ちょっと控えめなランチ @ 中華料理 胡同(フートン)

 この日は小田急線の小田急相模原駅近くにある中華料理のお店 胡同(フートン)でランチです。 過去の訪問記事は、 専用書庫をご覧ください。店頭の写真撮影をやっていると、なにやらポスターが貼ってあります。

IMG_0723_202111291010385b7.jpg


 この日の定食メニューは、店内のものを載せておきましょう。これなら写真が一枚でわかります。店頭の黒板だと写真が二枚必要です。ふむむふ、小エビを使ったメニューがありますね。

IMG_0726_202111291010393e2.jpg


 この日も半分くらいのお客さんだったかな。一人だと、こちらのカウンター席か、奥の円卓での相席になります。どちらもアクリルの衝立が用意されていました。まずはザーサイがやってきます。

IMG_0730_20211129101042740.jpg


 たっぷりと盛り付けられていて、これでビールを飲みたくなります。

IMG_0732_20211129101044137.jpg


 続けて、野菜サラダの登場です。

IMG_0733_2021112910104557b.jpg


 こちらもアップで。サラダには、レタスにキュウリ、生の玉ねぎも使われていました。

IMG_0735_202111291010463e3.jpg


 そろそろメインが登場するタイミングで、ごはんとスープがやってきます。

IMG_0738_20211129101049135.jpg


IMG_0737_20211129101048155.jpg


久しぶりの回鍋肉です。お店での表記は、カタカナのホイコーローです。なお、当ブログでは料理の表記は、お店での書き方を使うようにしています。

IMG_0742.jpg



B1
ホイコーロー
870円(税込)

IMG_0745.jpg

 Bランチは870円と、Cランチに比べるとお手頃価格になっています。Cランチの棒棒鶏系の一皿はありませんが、サラダ、搾菜、杏仁豆腐もついてきて、なかなかいいバランスです。小食ブロガーにはこれくらいがちょうどいいのかも。


 メインのホイコーローは、薄切り肉、キャベツ、玉ねぎ、緑色と赤のピーマンが、甜面醤系のタレで、炒められています。

IMG_0744_20211129101053fbc.jpg


もちろんオンザライス

IMG_0749_20211129101055ca2.jpg


 食後のデザートには、自家製の杏仁豆腐です。クコの実の赤が鮮やかです。

IMG_0750_2021112910105797f.jpg


 なお、店頭にあったポスターは、上海ガニの案内でした。大きさにもよりますが、なかなかお手頃価格のような気がします。もちろん、これは予約しておかないといけないでしょうね。

IMG_0727_20211129101040cbb.jpg

 夜の営業時間も、通常に戻ったみたいでした。


過去の訪問履歴
麻婆豆腐定食  2012/8/21
スブタ定食  2013/1/17
かに肉と豆腐の塩味煮込み定食 2013/4/10
牛肉の辛口炒め   2013/9/13
えびのチリソース煮  2013/11/29
揚げ豆腐と野菜の辛口煮  2014/07
春キャベツと牛肉細切り炒め 2019/04
牛肉とカボチャ炒め  2019/09
白菜と豚肉塩味煮  2020/02
新玉ねぎと牛肉の炒め  2020/05
かに玉   2020/06
春雨と牛肉の辛口煮込み  2020/09
鶏肉のみそ炒め  2021/04
牛肉の辛口炒め  2021/06
小エビと玉子の炒め 2021/07
小エビの辛口炒め 2021/08
小エビと豆腐の塩味煮込み 2021/08
小エビのチリソース煮  2021/09


お店の情報
中華料理  胡同(フートン)  専用書庫
 
住所    神奈川県座間市相模が丘5-3-5
TEL.    042-745-3088
定休日   水曜日、木曜日  
通常の営業時間  11:45~14:00 17:00~21:00 
駐車場   なし 近くにコインパーキングあり

  

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ 

お手すきのときに上のボタンを押していただくと、はげみになります。

関連記事
胡同 (フートン)
中華料理

32Comments

ナブー

上海蟹 美味しそうですね。食べに行きたいです。

  • 2021/12/09 (Thu) 05:32
  • REPLY

やさい

白ご飯に乗っけるとより美味しそうに見えますね。
色が映えますね。
お野菜たっぷりランチですね。

かにさん このお値段 頂きたいわ。
お得なお値段ですね。
高いイメージなのに。

  • 2021/12/09 (Thu) 06:02
  • REPLY

sarukitikun

ホイコーロー好きなので頼んでご飯たくさんお代りしたいです〜(^o^)丿

  • 2021/12/09 (Thu) 06:35
  • REPLY

ノブ

杏仁豆腐、日章旗に見えてきました(笑)

  • 2021/12/09 (Thu) 07:21
  • REPLY

rollingattack

ちょこちょこお店の前を通ってメニューをチェックしますが、回鍋肉ってあまり見ないような気がします。美味しそうっ(^O^)/

かずちゃん

なーにさ

ぱっと見ぜんぜん控えめにめーね(こらー)
だけど野菜が豊富だっけ身体に良さそう(^^)v
最近料理してなくて野菜に飢えてるんさ、ホイコーロー食べたいな♪
今週末は孫の部活の演奏を聴いてきます♪
来週は子守りですe-454

  • 2021/12/09 (Thu) 08:35
  • REPLY

いろは

ホイコーローはご飯がススム一品ですよね〜。たっぷりのザーサイも良いですね。

川崎工場長

このホイコーローはご飯が進みそうです。
ちゃんとサラダもデザートも付いて、バランス良いランチですね。
お値段もリーズナブルだし・・・。

  • 2021/12/09 (Thu) 09:23
  • REPLY

浜雪

こんにちは。
メニューを見てB1かB2が食べたいなと思っていたところでした。
B1のホイコーロー、やはり美味しそうですね。
ランチの全景を見ますと、このランチの価格がいかに良心的かよく分かりますね(^^)

  • 2021/12/09 (Thu) 11:21
  • REPLY

駐在おやじ

最後の上海ガニのメニューに目が釘付けです ><
この前 同じ種類のカニ食べたんですが、 中国に住まれてた方からすると
全然違うとのこと wwww
一度食べてみたいです 
僕が上海に行ってた時期って いつも時期外れてたんですよね ><
次・・・・ いついけるか ><

  駐在おやじ

  • 2021/12/09 (Thu) 13:00
  • REPLY

通りさがみ

値段的に得になってないかもしれませんが...

実はランチメニューに限り、値段がB、Cランチ相当に変動してしまいますが、それぞれのセットについてこない杏仁&棒々鶏を付けられる裏技があります。

追加料金を考えると損している気もしますが、、、Aランチの麻婆豆腐等を注文する際はぜひ(苦笑)

  • 2021/12/09 (Thu) 14:03
  • REPLY

nyankosensee

胡同と聞いたら、有名な台北の焼肉屋を思い出します。
ベビースターラーメンにも採用された味。

どっちもおいしいという共通項が。

この味付けはオンザライスで食べるに限る。
白いご飯に映える味ですね、見ただけでわかる!!

  • 2021/12/09 (Thu) 15:04
  • REPLY

柴ポチ

てつあん様へ

こちらもいつもの中華店ですね~
今回は棒棒鶏が付かないちょっと控えめなお料理!
それでもかなり美味しいそうで、中々のコスパです。
自家製の杏仁豆腐は美味しいですよね。

てつあん

てつあん

ナブーさんへ

> 上海蟹 美味しそうですね。食べに行きたいです。

夜に予約して、みんなで円卓でいただいてみたいですね。

  • 2021/12/09 (Thu) 19:15
  • REPLY
てつあん

てつあん

やさいさんへ

> 白ご飯に乗っけるとより美味しそうに見えますね。
> 色が映えますね。
> お野菜たっぷりランチですね。

野菜がたっぷりのヘルシーメニューです。
オンザライスはお行儀が悪いと思うのですが、きれいに素材が写るのでついついやってしまいます。


> かにさん このお値段 頂きたいわ。
> お得なお値段ですね。
> 高いイメージなのに。

大きさとか詳しいことは不明ですが、かなりお手頃な価格みたいですね。
でも、蟹だけを食べるというわけにもいかないでしょう。
コース料理にして、要相談でしょうか。(^^)

  • 2021/12/09 (Thu) 19:22
  • REPLY
てつあん

てつあん

sarukitikun さんへ

> ホイコーロー好きなので頼んでご飯たくさんお代りしたいです〜(^o^)丿

甜面醤の味は、ごはんがすすみますね。
ここはごはんの大盛もお替りも有料だった気がします。
それでも、sarukitikun さんならご飯一杯では足りなそうですね。v-7

  • 2021/12/09 (Thu) 19:24
  • REPLY
てつあん

てつあん

ノブさんへ

> 杏仁豆腐、日章旗に見えてきました(笑)

ニッポン、チャチャチャ!! v-496

  • 2021/12/09 (Thu) 19:25
  • REPLY
てつあん

てつあん

rollingattack さんへ

> ちょこちょこお店の前を通ってメニューをチェックしますが、回鍋肉ってあまり見ないような気がします。美味しそうっ(^O^)/

席が空いていたなら、ぜひいってみてください。

  • 2021/12/09 (Thu) 19:26
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: なーにさ かずちゃんへ

> ぱっと見ぜんぜん控えめにめーね(こらー)
> だけど野菜が豊富だっけ身体に良さそう(^^)v

野菜サラダにメインのホイコーローも野菜多めでいいでしょ。
この日の支払いは、1000円札でお釣りがきました。


> 最近料理してなくて野菜に飢えてるんさ、ホイコーロー食べたいな♪
> 今週末は孫の部活の演奏を聴いてきます♪
> 来週は子守りですe-454

おおっ、ついに孫ちゃんの演奏会に参加ですか。
そりゃあ、楽しみですね。
週末の予定がいろいろとあるのは、いいことです。

  • 2021/12/09 (Thu) 19:29
  • REPLY
てつあん

てつあん

いろはさんへ

> ホイコーローはご飯がススム一品ですよね〜。たっぷりのザーサイも良いですね。

この日は真ん中のセットを選んでみましたが、満足度はしっかりとありました。
搾菜で、ビールもいつかはやりたいものです。v-275

  • 2021/12/09 (Thu) 19:31
  • REPLY
てつあん

てつあん

川崎工場長 さんへ

> このホイコーローはご飯が進みそうです。
> ちゃんとサラダもデザートも付いて、バランス良いランチですね。
> お値段もリーズナブルだし・・・。

色あいも鮮やかで、きれいに見えるホイコーローでした。
棒棒鶏系はないのですが、まんぞくしてしまいましたよ。
ますます本当に、小食ブロガーに向かっています。v-11

  • 2021/12/09 (Thu) 19:33
  • REPLY
てつあん

てつあん

浜雪さんへ

> こんにちは。

どうもこんばんは~


> メニューを見てB1かB2が食べたいなと思っていたところでした。
> B1のホイコーロー、やはり美味しそうですね。
> ランチの全景を見ますと、このランチの価格がいかに良心的かよく分かりますね(^^)

このセットはランチだけでなくて、夜も同じお値段で注文が可能みたいです。
炒飯とか五目麺のようなメニューが単品で1000円くらいしていたので、
それからするとかなりお得ですね。v-218

  • 2021/12/09 (Thu) 19:57
  • REPLY
てつあん

てつあん

駐在おやじさんへ

> 最後の上海ガニのメニューに目が釘付けです ><
> この前 同じ種類のカニ食べたんですが、 中国に住まれてた方からすると
> 全然違うとのこと wwww
> 一度食べてみたいです 
> 僕が上海に行ってた時期って いつも時期外れてたんですよね ><
> 次・・・・ いついけるか ><
>
>   駐在おやじ

同じ蟹でも、獲れる時期とか場所などで全然違うみたいですね。
本物の上海ガニのハサミには、タグが付けてあるとか聞いたことがあります。
このカニを一杯だけというわけにもいかないから、やはり宴会になっちゃいますね。v-7
本場で食べてみたいものです。

  • 2021/12/09 (Thu) 20:00
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: 値段的に得になってないかもしれませんが... 通りさがみさんへ

> 実はランチメニューに限り、値段がB、Cランチ相当に変動してしまいますが、それぞれのセットについてこない杏仁&棒々鶏を付けられる裏技があります。
>
> 追加料金を考えると損している気もしますが、、、Aランチの麻婆豆腐等を注文する際はぜひ(苦笑)

たしか、常連さんらしい方が、杏仁豆腐でそんな注文していたことがありました。
なるほど、棒棒鶏のほうも出来るのですね。
チャンスがあったら、その技を使ってみたいと思います。(^^)

  • 2021/12/09 (Thu) 20:03
  • REPLY
てつあん

てつあん

nyankosensee さんへ

> 胡同と聞いたら、有名な台北の焼肉屋を思い出します。
> ベビースターラーメンにも採用された味。
>
> どっちもおいしいという共通項が。

検索したら出てきましたよ。
なるほど、そちらでは焼肉店の名前として有名でしたか。


> この味付けはオンザライスで食べるに限る。
> 白いご飯に映える味ですね、見ただけでわかる!!

はい、やはりオンザライスにすると、写真写りがいいように思います。v-7
とくに緑と赤のピーマンがいい対比をしてくれてよかったです。

  • 2021/12/09 (Thu) 20:07
  • REPLY
てつあん

てつあん

柴ポチさんへ

> てつあん様へ
>
> こちらもいつもの中華店ですね~
> 今回は棒棒鶏が付かないちょっと控えめなお料理!
> それでもかなり美味しいそうで、中々のコスパです。
> 自家製の杏仁豆腐は美味しいですよね。

小田急相模原の駅に近くて、この辺と通るときにはいつも看板チェックをしています。
この日は、いつもよりも控えめなコースを選んでみました。
たまには麺とかチャーハンとか考えますが、ついつい看板のメニューにしてしまいます。(^^)

  • 2021/12/09 (Thu) 20:12
  • REPLY

ミサイル超獣

いつもがCだと

AB選択が地味目に見えてしまうという…
でもわりと厚めな豚バラと肉厚キャベツが美味しそうです。

やっさん

ホイコーローって、ごはんがモリモリ進むんですよね。。

お茶碗のごはんで足りたのか??

心配で寝不足になりそうです。

てつあん

てつあん

Re: いつもがCだと ミサイル超獣さんへ

> AB選択が地味目に見えてしまうという…

マンネリ防止策とも言います。
たまには、いいでしょ。


> でもわりと厚めな豚バラと肉厚キャベツが美味しそうです。

ボリューム感はそこそこですが、クオリティはさすが良かったです。
普段使いにぴったりな感じですね。

  • 2021/12/10 (Fri) 08:38
  • REPLY
てつあん

てつあん

やっさんへ

> ホイコーローって、ごはんがモリモリ進むんですよね。。
>
> お茶碗のごはんで足りたのか??
>
> 心配で寝不足になりそうです。

小食ブロガーには、ちょっと多いくらいのごはんの量でした。
常連さんが、ごはん少なめでオーダーしているのも、ときどき見かけます。

無事に完食できたので、安心して今晩は寝てくださいね。(^^)

  • 2021/12/10 (Fri) 08:42
  • REPLY

LIBRAN

バランス良いですね~
上海ガニ食べてみたいです!

  • 2021/12/11 (Sat) 17:48
  • REPLY
てつあん

てつあん

LIBRAN さんへ

> バランス良いですね~
> 上海ガニ食べてみたいです!

ヘルシーメニューでした。
カニさんはちょっと気になるところですね。v-7

  • 2021/12/12 (Sun) 10:16
  • REPLY