ミステリーランチ以外も @ 中華料理 獅門酒楼 (しもんしゅろう)
ランチに向かった先は、中華街の老舗 獅門酒楼 (しもんしゅろう)です。店舗入り口そばにあるショーケースがこちら。
店頭にはその日のランチで、日替わり、週替わりの定食に麺、定番ランチ、そして何が出てくるかわからないミステリーランチのヒントなど。

開店前に数名のお客さんに続いて、入店しました。一人なので、円卓に相席になります。椅子は6つですが、案内されるのは3名まででした。アクリル板も設置されていて、コロナ対策もしっかりされています。
本日のお魚のホワイトボードも撮影です。注文はもちろん、ランチです。中華街はいいお値段のお店も多くて、夜はいいお値段のお店です。でも、平日の昼間は近所の常連さんをターゲットのお手頃ランチメニューもあります。

店員さんに注文を伝えると、まずはスープとザーサイがやってきます。

スープはランチに共通のものですが、この日はカボチャのスープだったようです。ちょっとぴりっとしていていい感じです。

ごはんはお替わりもできるようになっています。少な目ですが、この日はお替わりなしにしておきました。

牡蠣のネギ生姜炒め
750円(税込)
この日は、ミステリーランチではなくて、日替わりのランチAです。メインの牡蠣はちと小ぶりですが、ネギ、山芋、シメジ、人参などと塩味で炒めてありました。

しゃきっと炒めた野菜の食感と、独特の牡蠣の食感に風味で、さすが人気のお店の炒め物です。

オンザライス
選べるデザートは、イチオシの紹興酒ムースです。お酒に弱い方にはおすすめできないかな。でも、これはわざわざこのためにここのランチを食べたくなる一品です。選べるデザートは、マンゴープリンや杏仁豆腐もおすすめです。

久しぶりの訪問でしたが、満足度の高いランチで美味しかったです。
この日は、席を制限していることもあって、2階にもお客さんを案内していました。平日昼間なのに、中華街には修学旅行の生徒さんや団体旅行のお客さんも見かけるようになっていました。
お店の情報
中華料理 獅門酒楼 (しもんしゅろう)
https://r.gnavi.co.jp/g369900/
住所 神奈川県横浜市中区山下町145 中山路
TEL. 045-662-7675
定休日 不定休 月に一度くらい
営業時間 11:30~22:00(L.O.21:30)
駐車場 なし 近くにコインパーキングあり
面白かったら、下のボタンをどれでもいいので押してみてください。




- 関連記事
-
- 久しぶりの中華街で @ 中国料理 一楽 (いちらく) (2023/01/30)
- 中華街で肉と言えば @ 中国料理 一楽 (いちらく) (2022/01/04)
- ミステリーランチ以外も @ 中華料理 獅門酒楼 (しもんしゅろう) (2021/12/13)
- 横浜中華街であれこれ (2021/12/12)
- ミステリーでこのヒント @ 中華料理 獅門酒楼 (しもんしゅろう) (2020/12/28)
- システムがさらに変化 @ 台湾ちまき ちまき屋 (2020/12/09)
- お気に入りのランチ @ 中華菜館 同發本館 (どうはつほんかん) (2020/12/04)
- 6月の訪問記事ですが @ 中華料理 獅門酒楼 (しもんしゅろう) (2020/07/08)
- 今の横浜中華街は @ 中国料理 一楽 (いちらく) (2020/06/24)
- ミステリーランチを @ 中華料理 獅門酒楼 (しもんしゅろう) (2020/02/17)