新規開店とかいろいろ @ バナナジュース専門店 BANANA LIFE 小田急相模原店 (バナナライフ)
こちらは小田急相模原駅の南口がわに新しくできた バナナジュース専門店 BANANA LIFE 小田急相模原店 (バナナライフ)です。12月1日に新規開店みたいです。
無添加のバナナジュースは、エクアドル産のバナナと牛乳を使ったもので、砂糖は使用していないそうです。
メニューはバナナジュースのサイズ違いが基本です。黒ゴマ、抹茶、ココアなどのトッピングや、ケール、ストロベリー、ブルーベリーなどを加えることもできるらしい。ビーガンメニューというのもありました。

バナナチップなどもありますが、基本はバナナジュースのようです。

箱詰めされたバナナの上には、バナナがたくさん並んでいました。
見上げると、こっちにも。ウッキー!
持ち帰りが基本のようですが、店内でいただくことも出来ます。注文を伝えるとこれから作るとのことで、座って待つのにも使えますね。
M
通常は400円(税込)
開店記念で300円(税込)
これから冬なのに、冷たいドリンクはあまり向いていないような気がしますが、適度な甘さで美味しかったです。
お店の情報
バナナジュース専門店 BANANA LIFE 小田急相模原店 (バナナライフ)
https://bananalife.jp/
住所 神奈川県相模原市南区相南4-3-30
TEL.
定休日 不定休
通常の営業時間 11:00~19:00
煙草
駐車場 なし 近くにコインパーキングあり
相模大野駅の北口にあった海老専門の「つけめん えびくらぶ」は、「東京ぶたくらぶ」にお店が変更になったみたいです。ここは神奈川なのですが、いいのでしょうか。

以前に訪問した時のえびくらぶの記事がこちら。
こちらは行幸道路を、小田急相模原から相武台前へと向かう途中にできるパン屋さんみたいです。開店準備中で、募集した店員さんの面接中のようでした。

12月17日がオープン予定らしい。ここが2号店で、運営は銀座ルノアールなのかな。パン屋といえば、人気だったベルべの全店が閉店になってしまったので、期待してしまいます。
面白かったら、下のボタンをどれでもいいので押してみてください。




- 関連記事
-
- 新規開店で @ Royal Kebab Spot (ロイヤル ケバブ スポット) (2023/08/30)
- お弁当でも @ シウマイのタチバナ (2023/08/06)
- ためしにちょいと @ 労研饅頭 (ろうけんまんとう) たけうち 大街道支店 (2023/06/21)
- ひさしぶりにこちらへ @ ごはん屋さん 実家(じっか) (2022/09/06)
- 新規開店と言っていいのかな @ おかしのお店 Coguma (コグマ) (2022/07/27)
- 自動販売機もいろいろとあります (2022/04/09)
- 炎上すると困るので (2022/01/16)
- 臨時休業中でした @ Rock'n Roll BURRITO (ロックンロール ブリトー) (2022/01/10)
- 新規開店とかいろいろ @ バナナジュース専門店 BANANA LIFE 小田急相模原店 (バナナライフ) (2021/12/04)
- 二度目の訪問で @ TIEN TIEN BANH MI (ティエン ティエン バインミー) (2021/11/27)