5年ぶりの訪問で @ カレー BIRYANI HOUSE (ビリヤニハウス)
店頭から眺めると、道路の向かいに丸源ラーメンの店舗が見えます。

こちらが店頭の看板です。ハラルマークのついたインド料理のレストランです。もちろん、通常のナンとカレーのセットもあります。
2016年に初めて訪問したときの記事がこちらです。
ランチにビリヤニ? @ カレー BIRYANI HOUSE (ビリヤニハウス)
カレーのお店でもなかなか食べられないビリヤニを、ちょいといただきてきました。 お店の場所は、座間市の行幸道路と村富線の交差するダイエーのそばです。近所には、マザーズキッチンラットハウスもあります。 基本はインドカレーのお店ですが、店名が BIRYANI HOUSE (ビリヤニハウス)というから、ビリヤニもいただけるかなあ。 過去に何度か訪問しようとして、断念していたお店です。まあ、小田急相模原周辺には、インド...
最近になってシェフが変わったとか、メニューに面白いものが並んでいるとの情報があって、久しぶりに行ってみました。入口から入って、店舗の奥の様子です。以前訪問時よりも、広くなったのかな。


横にかかっているメニューをアップにしてみました。
そして、こちらは厨房側です。
ランチタイムでも訪問でしたか、先客なし、店員さんは2名だったかな。でも、夜の5時からのメニュー?
店内は他のお客さんがいないので、店員さんに昼でも注文可能なのかを聞きました。通常の写真入りのメニューをもってきてくれましたが、ホワイトボードのメニューも注文可能からしい。ただし、いつでも可能なのかまでは、はっきりしませんでした。
注文を伝えると、厨房内であれやこれやとやっているみたいです。たぶん、この日の最初の客なので、準備もあるのでしょう。

(パラク ゴシュト)
1000円(税込)

マニアックそうなカレー?メニューが並んでいましたが、まずは最初のやつにしましょうか。店員さんに確認すると、パラクがほうれん草、ゴシュトが羊肉らしい。
こちらがメインのパラクゴシュトです。羊肉は骨なし、ほうれん草はくたくたに煮込まれていて、黒っぽくみえるやつです。

全粒粉のロティかチャパティみたいなのが2枚付くみたい。丸い形ですが、生地はナンの甘くて柔らかいタイプかな。焼きたてのふわふわです。

うえにのっている生姜と一緒にいただきます。辛さはかなり控えめです。店員さんとのやりとりで、初心者だと見破られていたのか、過激な辛さではありません。でも、ホールのスパイスも、しっかりと入っています。

イスラムの作法だと、左手を使っているのはあれなんですが、異教徒なので大目に見てください。

半分くらいナンを食べている途中で、もう一枚やってきました。けっして、お替わりを要求したわけではなくて、これが標準らしいです。小食ブロガーだけど、出されたものは残さずに食べる主義です。

羊肉の成分をしっかり補給できて、お腹いっぱいになりました。
ここはマニアックな方が、店員さんとあれこれと相談して注文できると、お店の良さが引き出せそうな印象です。
お店の情報
カレー BIRYANI HOUSE (ビリヤニハウス)
住所 神奈川県座間市相模が丘1-40-4 1F
電話番号
定休日 ?
営業時間 11:00〜15:00 17:00〜22:00
駐車場 お店の前に数台可能?
面白かったら、下のボタンをどれでもいいので押してみてください。




- 関連記事
-
- コンビニでもビリヤニ @ セブンイレブンのビリヤニ (2023/08/12)
- 店名変更したのでチェック @ インド&アラビアンレストラン Sagar (サーガル) (2023/08/07)
- カレーのお店あれこれ (2023/07/29)
- これまたカレーのお店へ @ Cafe SuFuRu (カフェ スフル) (2023/07/04)
- 喫茶店のカツカレー @ お食事とお飲物の店 西古夢 (シャコム) (2023/07/03)
- 二度めの訪問で @ CURRY LOUNGE ハーフ&ハーフ (2022/12/12)
- たまにはカレーも @ ガネーシャ・ガル 代沢店 (Ganesha Ghar) (2022/12/07)
- 新規開店のお店です @ CURRY LOUNGE ハーフ&ハーフ (2022/10/21)
- 東京でのランチで @ ERICK SOUTH 虎ノ門ヒルズ店 (エリックサウス とらのもんヒルズてん) (2022/09/26)
- お祭りの特別メニューを @ INDIAN RESTAURANT BOMBAY (ボンベイ)水引店 (2022/09/12)