なんと今シーズンはじめて @ 寿司 佳緒 (かお)
この日は今シーズンに初めてのこのメニューをいただきました。12月に入ってようやくです。
カキフライ
1000円(税込)
あれまあ、メインのカキフライの上に、自分の影はかかってしまいました。こんな基本的なところに気が付かないとは、美味しそうな写真を撮りたいと言っているブログなのに、ダメですな。
丁寧に作られたサブのおかずたちです。玉子焼きは、お店で焼いているものです。


昨シーズンも何度かいただいた牡蠣フライです。今シーズンは、はじめていただきました。この日の牡蠣は大き目サイズだったので4つでした。もちろん、注文をしてから生の牡蠣に粉をつけて揚げていきます。

最初の写真はいまいちでしたが、茶わん蒸しと味噌汁の蓋を開けたところを撮影です。うん、これなら見られる写真になりました。

タルタルソースと練り芥子も添えられていますが、中農ソースをかけていただきましょう。大きなサイズのカキフライは、粗目のパン粉もあって、さっくりと揚がっていてステキです。
牡蠣のサイズも、たぶん今シーズンにいただいたものの中では一番大きなサイズだと思います。

前回訪問の記事の最後で登場していたカラスミですが、無事に完成したそうです。ちょこっと味見をさせてもらいました。これは、お店でやっているおせち料理に使うそうです。
前回訪問時のカラスミの記事が、こちらです。お店の外観もこちらをどうぞ。
先日に訪問して白子天丼をいただいたばかりの 寿司 佳緒 (かお)にまたまた訪問です。専用書庫は、こちら ひさしぶりに店舗の外観撮影をやっておきましょう。町田の住宅街の中にあるお店で、通常の住宅の一階を改造して、店舗になっています。駐車場は2台分が用意されています。 こちらの玄関から入って靴を脱いで、左側が店内になります。 前回は、今シーズンはじめての白子天丼をいただきました。そのときの記事がこちら...
この日は先客が帰るところに訪問したので、カキフライをいただきながら、あれやこれやと店主さんとおせちの話をしていました。こちらは、味見サイズのサーモンの昆布締めです。

使っている素材は、国産の信州サーモンです。
こちらもちょいと味見をさせてもらいました。うーん、これは普通サイズでいただきたいです。

この日もメインの料理はもちろんですが、ブロガーのためのネタを提供してもらって、美味しくいただきました。
お店の情報 専用書庫は、こちら
寿司 佳緒 (かお)
住所 東京都町田市南つくし野1丁目9−6
TEL. 042-799-0791
定休日 木曜日
通常の営業時間 11:30~13:45 LO 18:00~22:00
訪問時は、夜は予約のみで22時まで
煙草 全席禁煙
駐車場 敷地内に2台分あります
下のボタンを押してもらうと、更新のはげみになります。




- 関連記事
-
- 夏限定のランチメニュー @ 寿司 佳緒 (かお) (2022/07/13)
- 昼の営業時間とか価格とか @ 寿司 佳緒 (かお) (2022/06/24)
- もうすぐ初夏なので @ 寿司 佳緒 (かお) (2022/05/24)
- 休業明けに訪問 @ 寿司 佳緒 (かお) (2022/04/15)
- しつこいと言われそうですが @ 寿司 佳緒 (かお) (2022/03/09)
- お正月気分も終わりですが @ 寿司 佳緒 (かお) (2022/01/17)
- なんと今シーズンはじめて @ 寿司 佳緒 (かお) (2021/12/28)
- 連続しての注文とか @ 寿司 佳緒 (かお) (2021/12/07)
- これも季節限定の料理です @ 寿司 佳緒 (かお) (2021/11/19)
- 前回にスルーしたので @ 寿司 佳緒 (かお) (2021/11/05)