中央林間の平日ランチなら @ Dining est.(ダイニング エスト)

 またまた、昨年の12月の訪問記事に戻ります。

 小田急江ノ島線と東急田園都市線の乗換駅 中央林間駅近くにあるオシャレなお店 Dining est.(ダイニング エスト)です。ひさしぶりにいってきました。

IMG_1871_20220105092710008.jpg


 店舗の入り口がこちら側と中央階段からの2方向から入店可能です。

IMG_1870_20220105092708014.jpg


 店内のテーブルは、女性グループでほぼいっぱいでした。さらに、この後に予約しているお客さんもいるようです。一人なので、カウンター席なら大丈夫でした。

 座ったカウンターの正面は、果実類の瓶が並んでいます。

IMG_1875_20220105092714dd8.jpg


 こちらの定番ランチのエストランチは、二種類のパスタが味わえるセットです。パスタの種類は月替わりで変わりますが、このときは、渡り蟹のスパイシートマトソースと大山鶏とほうれん草のクリームソースでした。

IMG_1872_202201050927118e5.jpg

 コーヒーか紅茶のセットもありますが、さらにデザートつきを選びます。この場合は、ドリンクが同じ種類ならば、お替わりが出来るのでお得になります。

 ということで、最初にホットコーヒーを一杯です。さらに、サラダもやってきました。

IMG_1880.jpg


 カリカリ系ののったサラダです。

IMG_1879_20220105092716649.jpg


 もちろん、スープもやってきますよ。

IMG_1884_20220105092719c68.jpg



 ここも前菜つきのセットのランチです。三種類が細長いお皿に乘って登場です。

IMG_1887_20220105092720d3e.jpg


 海老のコキュール、スパニッシュオムレツ、鴨肉のローストです。

IMG_1889_202201050927225cf.jpg


IMG_1891_2022010509281661a.jpg


IMG_1893_20220105092818ce7.jpg


エストランチ
ドリンクとデザート付き
1280円(税込)

IMG_1900.jpg



渡り蟹のスパイシートマトソース
大山鶏とほうれん草のクリームソース

IMG_1903_20220105092821c03.jpg


 ここのスパゲティの麺は、生麺を使っています。ゆっくりと撮影していると固まってしまうので、急いで撮影してかき混ぜましょう。

IMG_1910_202201050928246fa.jpg


 赤いパスタと緑色のパスタのコントラストが、とてもきれいです。単品のボリュームはそこそこですが、2つあるのでけっこうボリューム感があります。

IMG_1909.jpg


 麺リフトとかは、ひとまずかき混ぜてから撮影です。もちろん、冷めてしまっては美味しくなくなるので、さっさといただきましょう。大山鶏とほうれん草の緑色がきれいです。

IMG_1911_2022010509282598d.jpg


 赤くて辛いトマトソースのほうには、大きな蟹の爪が使われていましたよ。

IMG_1913_202201050928276aa.jpg



 セットのデザートは、3種類から選べます。本日の日替わりランチも、良かったじゃんと思ったのはナイショです。

IMG_1873_202201050927135de.jpg


 お替わりのホットコーヒーと一緒に、パンナコッタのベリーソース和えをいただきましょう。

IMG_1914_2022010509282962c.jpg


 普段使いで1000円に収めようとすれば、ドリンクとかデザートなしでもいけます。でも、せっかくならデザートとドリンク付きがいいですね。

IMG_1918.jpg


 卓上の果実は、おすすめの果実酒のためのベースらしい。

IMG_1921_20220105092832d6c.jpg

 また、いきますよ。

お店の情報
Dining est.(ダイニング エスト)

http://diningest.exblog.jp/

住所     神奈川県大和市中央林間3-17-20 タックビル1F
電話番号   046-276-0388
通常の定休日    日曜日、祝祭日  他に不定休あり
通常の営業時間   11:00~14:00 (LO 13:30) 土曜日のランチはコース予約のみ
          17:00~23:00(LO 22:30) 
駐車場    なし?  周辺にコインパーキングあり


関連記事
◎洋食全般
洋食イタリアンパスタ

32Comments

やっさん

色合いの良いパスタですね。。

前菜付きのランチをゆっくり食べたいもんです。。

羨ましい限りです。。

やさい

美味しそうね。
やはりおっしゃるように 飲み物 デザート付けたいわね。
前菜も良いですね。
2種のパスタ嬉しいですね。
一度で2つのお味うれしいですね。
これは人気あるのわかりますね。
美味しい画像 食べたくなります。

  • 2022/01/25 (Tue) 05:58
  • REPLY

ナブー

パスタを2種類食べれるのがいいですね。

  • 2022/01/25 (Tue) 06:09
  • REPLY

rollingattack

パスタが2種類楽しめるのはいいですね(^^)
前菜も素敵です\(^O^)/

  • 2022/01/25 (Tue) 06:58
  • REPLY

ノブ

パスタのハーフ&ハーフ、一度で二度美味しいグリコみたいなセットって好感度大大です。

  • 2022/01/25 (Tue) 07:20
  • REPLY

takabone

美味しそう~♪パスタ2種類、前菜デザートまでついてこの値段はコスパいいですね😊
週末もやっていたら突撃したいところですが...
平日ランチなのが残念なところです。

  • 2022/01/25 (Tue) 07:57
  • REPLY

かずちゃん

見目麗しくとはこんげランチのことらね(^^)
女性向けな気もするけど許す(笑)
前菜も手が込んでる。パスタを同時に2種類作るのは大変だろうね。
生パスタは難しいと思います。
サラダのカリカリはローストオニオンかな?

気温が2℃以上でも稼働させてないと夜までもたないや(´・ω・`)
給湯器博士号目指します(笑)

  • 2022/01/25 (Tue) 08:32
  • REPLY

柴ポチです

てつあん様へ

久しぶりのエストですか。
今回はちょっとデザート付きで贅沢でしたね!
やはり生パスタはすぐに固まってしまうので早く食べないとね。
具材がタップリで美味しそうです。

  • 2022/01/25 (Tue) 08:47
  • REPLY

sarukitikun

前菜もパスタもデザートも美味しそう、完璧なランチですね(^u^)

  • 2022/01/25 (Tue) 08:58
  • REPLY

川崎工場長

二種類のパスタを味わえるのがイイですね。
1000円超えでも、やっっぱりデザートとドリンクは欲しいところです。

  • 2022/01/25 (Tue) 09:00
  • REPLY

おん蔵

二種類の味のパスタはチョイと嬉しいですね。

  • 2022/01/25 (Tue) 09:26
  • REPLY

nyankosensee

うんうん、まさに女性が好きなタイプのお店ですね♪

そして、お一人様なら少々混んでても入れる場合もある、これが利点だ。

二種のパスタというのが、これまたポイント高い。
最近は、カレーは自分で相掛けにすることも多いので、パスタでも真似しよう^^

  • 2022/01/25 (Tue) 11:05
  • REPLY

LIBRAN

中央林間駅なんですね~!
行かなきゃ!!

  • 2022/01/25 (Tue) 17:19
  • REPLY

浜雪

こんばんは。
お洒落な前菜、そして彩りがきれいな2種類のパスタ♪ これは気分が上がるランチですね!

そうそう、生パスタは賞味期限が10分だと言われることがあるように早めに美味しいうちに食べたいですよね。
こんなにきれいなランチならばじっくり撮影したくなりますがここはガマンですね(^^)

  • 2022/01/25 (Tue) 18:27
  • REPLY
てつあん

てつあん

やっさんへ

> 色合いの良いパスタですね。。
>
> 前菜付きのランチをゆっくり食べたいもんです。。
>
> 羨ましい限りです。。

平日限定のランチですが、なかなか人気のお店なんですよ。
パスタが二種類というのが、ここのランチの特徴です。
前菜もちょっと飲みたくなる感じです。

  • 2022/01/25 (Tue) 19:33
  • REPLY
てつあん

てつあん

やさいさんへ

> 美味しそうね。
> やはりおっしゃるように 飲み物 デザート付けたいわね。
> 前菜も良いですね。
> 2種のパスタ嬉しいですね。
> 一度で2つのお味うれしいですね。
> これは人気あるのわかりますね。
> 美味しい画像 食べたくなります。

最近はラーメンもトッピングすると1000円を超えちゃいます。
なので、こういうランチもいろいろと付けると1000円越えは仕方ないですね。

月替わりの二種類のパスタは、いつも色の対比がきれいで、
写真を撮影していても楽しい感じです。
今回は、蟹の爪もあって、良かったですよ。v-9

  • 2022/01/25 (Tue) 19:35
  • REPLY
てつあん

てつあん

ナブーさんへ

> パスタを2種類食べれるのがいいですね。

単品だと物足りない量ですが、二種類あると満足ですね。
飽きずにパスタをたっぷりといただけます。

  • 2022/01/25 (Tue) 19:37
  • REPLY
てつあん

てつあん

rollingattack さんへ

> パスタが2種類楽しめるのはいいですね(^^)
> 前菜も素敵です\(^O^)/

平日限定のランチですが、それでもお客さんがいっぱいでした。
蔓延防止で、営業がどうなっているのか心配です。

  • 2022/01/25 (Tue) 19:38
  • REPLY
てつあん

てつあん

ノブさんへ

> パスタのハーフ&ハーフ、一度で二度美味しいグリコみたいなセットって好感度大大です。

おっさんでも、このセットは魅力的でしょ。
一粒300mだから、600mくらい走れそうな気分になりますよ。v-7

  • 2022/01/25 (Tue) 19:40
  • REPLY
てつあん

てつあん

takabone さんへ

> 美味しそう~♪パスタ2種類、前菜デザートまでついてこの値段はコスパいいですね😊
> 週末もやっていたら突撃したいところですが...
> 平日ランチなのが残念なところです。

中央林間は、ちょっとお値段高めのお店が多いのですが、
このランチはお手頃ですね。

平日でも予約がけっこう入っているみたいなので、
コロナがないときに土曜日に営業したら大変なのでしょう。

  • 2022/01/25 (Tue) 19:43
  • REPLY
てつあん

てつあん

かずちゃんへ

> 見目麗しくとはこんげランチのことらね(^^)
> 女性向けな気もするけど許す(笑)
> 前菜も手が込んでる。パスタを同時に2種類作るのは大変だろうね。
> 生パスタは難しいと思います。
> サラダのカリカリはローストオニオンかな?

二種類のパスタはその月は固定しているので、
グループのお客さんなどには対応がしやすいのかもしれません。
生パスタは茹で時間が短いのはいいけど、
その後の調理の手順とかは大変そうでした。
カリカリは、ネギとか玉ねぎとかそっち系だと思います。


> 気温が2℃以上でも稼働させてないと夜までもたないや(´・ω・`)
> 給湯器博士号目指します(笑)

まいにちが、一喜一憂ですな。
博士号をもらう前の、とっとと新しい給湯器がくるといいのですが~

  • 2022/01/25 (Tue) 19:47
  • REPLY
てつあん

てつあん

柴ポチさんへ

> てつあん様へ
>
> 久しぶりのエストですか。
> 今回はちょっとデザート付きで贅沢でしたね!
> やはり生パスタはすぐに固まってしまうので早く食べないとね。
> 具材がタップリで美味しそうです。

デザートなしで珈琲付きもいいのですが、
せっかくなので一番高いセットにしてみました。
まんまとお店の戦略にのせられているような気もしますが、
美味しかったのでオッケーということで~ (^^)

撮影したらまずかき混ぜて、それから麺リフトの撮影です。v-319

  • 2022/01/25 (Tue) 19:50
  • REPLY
てつあん

てつあん

sarukitikun さんへ

> 前菜もパスタもデザートも美味しそう、完璧なランチですね(^u^)

タイミングによっては、店内が満員とか予約でいっぱいのこともあるお店です。
この日もラッキーでした。

  • 2022/01/25 (Tue) 19:51
  • REPLY
てつあん

てつあん

川崎工場長 さんへ

> 二種類のパスタを味わえるのがイイですね。
> 1000円超えでも、やっっぱりデザートとドリンクは欲しいところです。

コーヒーのお替わりもできるので、ついついデザート付きにしてしまいますよ。

  • 2022/01/25 (Tue) 19:52
  • REPLY
てつあん

てつあん

おん蔵さんへ

> 二種類の味のパスタはチョイと嬉しいですね。

赤と緑の色合いがきれいでした。
おん蔵さんなら、自宅でもできそうですね。(^^)

  • 2022/01/25 (Tue) 19:53
  • REPLY
てつあん

てつあん

nyankosensee さんへ

> うんうん、まさに女性が好きなタイプのお店ですね♪
>
> そして、お一人様なら少々混んでても入れる場合もある、これが利点だ。

男性客を見かけることはありますが、やはりほとんどが女性客です。
ひとりなら、カウンターが空いていると、そちらに案内されますから、
なんとか潜り込むことができますね。


> 二種のパスタというのが、これまたポイント高い。
> 最近は、カレーは自分で相掛けにすることも多いので、パスタでも真似しよう^^

そうそう、同じようでも二種類の味が楽しめると、ポイントがアップですね。
レトルトカレーの2袋を相がけは自宅でよくやっていましたが、
この頃はちょっと控えるようにしました。v-7

  • 2022/01/25 (Tue) 19:58
  • REPLY
てつあん

てつあん

LIBRAN さんへ

> 中央林間駅なんですね~!
> 行かなきゃ!!

このランチは、平日だけなのでご注意ください。

  • 2022/01/25 (Tue) 20:01
  • REPLY
てつあん

てつあん

浜雪さんへ

> こんばんは。
> お洒落な前菜、そして彩りがきれいな2種類のパスタ♪ これは気分が上がるランチですね!

どうもこんばんは~
ひさしぶりにいってみました。


> そうそう、生パスタは賞味期限が10分だと言われることがあるように早めに美味しいうちに食べたいですよね。
> こんなにきれいなランチならばじっくり撮影したくなりますがここはガマンですね(^^)

パスタをサーブするときに、店員さんから「なるべく早めに」との注意があります。
グループで会話に気をとられると、パスタが固まってしまうことがあるみたい。
全体を撮影して、麺をかき混ぜてから、麺リフトの撮影をします。
そしてなるべく早めにいただくようにしていますよ。(^^)

  • 2022/01/25 (Tue) 20:05
  • REPLY

ミサイル超獣

パスタ相盛り

ありそうでほぼ見かけないサービスですよね。
色合いも良く具材もたっぷりで美味しそうです。

果実酒メニューの横のカクテルメニューっぽいもの
これはお遊びなんでしょうか?
仕事するんジャー、とか、元ヤン上等とか…一体?

てつあん

てつあん

Re: パスタ相盛り ミサイル超獣 さんへ

> ありそうでほぼ見かけないサービスですよね。
> 色合いも良く具材もたっぷりで美味しそうです。

月替わりでパスタを二種類だけに絞っているというのが、特長ですね。
二つのパスタを、同時進行で仕上げていました。

>
> 果実酒メニューの横のカクテルメニューっぽいもの
> これはお遊びなんでしょうか?
> 仕事するんジャー、とか、元ヤン上等とか…一体?

おやじギャグっぽいけど、女性店主さんのお店です。
瓶に詰めている果実酒のベースがたくさんあるので、
それも売りのひとつらしいです。(^^)

  • 2022/01/26 (Wed) 10:52
  • REPLY

いろは

これだけのランチを税込¥1,280で頂けるとあれば、目ざとい女性客が見逃さないでしょうね~!!
パスタ2種がとっても素敵ですね。

てつあん

てつあん

いろはさんへ

> これだけのランチを税込¥1,280で頂けるとあれば、目ざとい女性客が見逃さないでしょうね~!!
> パスタ2種がとっても素敵ですね。

中央林間は田園都市線の終点だけあって、ちょいと高めのお店が多いのです。
それなのに、平日限定とはいえ、かなりお得なランチですね。

  • 2022/01/27 (Thu) 08:56
  • REPLY