今シーズン3度目のあれ @ 西洋の台所 Hama(ハマ)

 毎度おなじみの小田急線相模大野駅南口側にある 西洋の台所 Hama(ハマ)です。専用書庫は、こちら

 この日の週替わりランチは、こうなっていました。1月9日から15日のランチまでお休みなので、ご注意ください。

IMG_1923_2021122414365407d.jpg

 上の画像は、この記事の最後に載せたものです。

今年2度目のあれ @ 西洋の台所 Hama(ハマ)

 毎度おなじみの小田急線相模大野駅南口側にある 西洋の台所 Hama(ハマ)です。年末から1月中旬までの営業予定は、下のほうの写真をご覧ください。 この日の週替わりランチはこちら。オムライス(和風ソースで中身がチャーハン)とカレースパとカキフライ定食です。週替わりランチカキフライ定食660円(税込) 今シーズンのこちらのお店での2回目のカキフライ定食でした。そして、この記事で3日連続の牡蠣の記事になり...


 ということで、いつものように登場です。




週替わりランチ
カキフライ定食
660円(税込)

IMG_1926_202201050917466eb.jpg


 毎度毎度のおなじみの注文で、おなじみの画像です。この日は、醤油変更バージョンではなくて、通常のウスターソースです。スープはお味噌汁でした。

IMG_1928_202201050917475e3.jpg


 もちろん、メインのお皿にはちゃんとタルタルソースも添えてあります。メインのカキフライは4つです。

IMG_1935_2022010509174990d.jpg


 冷凍のパン粉付きのカキフライを揚げたものではなくて、ちゃんと生の牡蠣にお店で衣を付けて揚げたものです。なので、シーズンの初めはちょっと小さめで、年明けあたりから大きくなることが多いです。この日は、年末でしたが、いい感じのサイズでした。

IMG_1939_20220105091750ef8.jpg



二種類のソースをつけて
オンザライス


IMG_1942_2022010509175236a.jpg


 こちらのお店では、今シーズンでは3回目のカキフライでした。以上です。

お店の情報  専用書庫は、こちら
西洋の台所 Hama(ハマ)  

住所     相模原市南区相模大野8-4-7 FTプラザ相模大野1F
電話     042-767-7771
定休日     日曜日
通常の営業時間   11:00~14:00 16:00~24:00 (LO 23:30)
煙草     2020年から禁煙になりました
駐車場    なし 周辺にコインパーキングあり

    

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ  にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ 
関連記事
西洋の台所 Hama
洋食カキフライ

20Comments

やさい

大きくなりましたね。(^^)
これは食べ応え在る嬉しい大きさね。
生ガキ揚げは香り旨さ違いますものね。
しあわせ牡蠣ですよね。(^^)
温暖化で いろんなお魚いなくなってきたから いずれ牡蠣の養殖もむつかしくなりそうですね。

  • 2022/01/09 (Sun) 05:51
  • REPLY

ぽよん

もうタイトルだけでカキフライと判明してしまう。
そんなワタシは今シーズンはカキフライ少ないです。(汗)

  • 2022/01/09 (Sun) 07:20
  • REPLY

LIBRAN

これからもっと大きな牡蠣の画像が見られるのですね~
更に楽しみです!!

  • 2022/01/09 (Sun) 09:00
  • REPLY
てつあん

てつあん

やさいさんへ

> 大きくなりましたね。(^^)
> これは食べ応え在る嬉しい大きさね。
> 生ガキ揚げは香り旨さ違いますものね。
> しあわせ牡蠣ですよね。(^^)
> 温暖化で いろんなお魚いなくなってきたから いずれ牡蠣の養殖もむつかしくなりそうですね。

その場でみると、あまり変わっていないみたいですが、
こうして見比べるとやはり大きくなっているかな~
お店で作るカキフライの楽しみ方だと思います。

牡蠣は養殖ものですが、やはり出来不出来があるみたい。
去年も、サンマとかサケの漁獲量が減ったりして、ちと心配ですね。

  • 2022/01/09 (Sun) 09:47
  • REPLY

川崎工場長

このシーズン、お店の名前を聞いただけで注文はカキフライと分かります。
この内容でこのお値段はお得だと思うなぁ~。

  • 2022/01/09 (Sun) 09:50
  • REPLY
てつあん

てつあん

ぽよんさんへ

> もうタイトルだけでカキフライと判明してしまう。
> そんなワタシは今シーズンはカキフライ少ないです。(汗)

マンネリでも、記事をアップするブログです。v-7
冷凍もののカキフライなら一年中食べられますが、やはりありがたみがないですね。

カキフライは食べていなくても、牡蠣の天婦羅を食べているとか? v-7

  • 2022/01/09 (Sun) 09:54
  • REPLY
てつあん

てつあん

LIBRAN さんへ

> これからもっと大きな牡蠣の画像が見られるのですね~
> 更に楽しみです!!

うむむ、これくらいで限界かもしれませんよ。v-7

遅くなりましたが、お誕生日おめでとうございます。

  • 2022/01/09 (Sun) 09:55
  • REPLY
てつあん

てつあん

川崎工場長 さんへ

> このシーズン、お店の名前を聞いただけで注文はカキフライと分かります。
> この内容でこのお値段はお得だと思うなぁ~。

まあ、この記事の目的は、休業情報のアップでした。v-7
冷凍もののカキフライを使っていても、このお値段ではなかなかないですね。
ありがたいことです。

  • 2022/01/09 (Sun) 09:58
  • REPLY

柴ポチ

てつあん様へ

いつもの所でいつものアレですね~
牡蠣がだいぶ大きくなってきたのですかね~
しかしこれで660円ってありえないです。

ローズ

牡蠣フライ✨これで660円は、すごいですね!
私も来週のランチは、牡蠣フライにしようかなぁ~🎵

ミサイル超獣

大きめの牡蠣に

生からひと手間かけて揚げてくれる
そんなところにちょっと幸せを感じてしまいますね。
今年の牡蠣初めもこちらですかね?

かずちゃん

おっとそうきたか(笑)
もう3回も召し上がったんですねv-38
ハマさんの牡蠣フライは間違いなし\(^O^)/
価格も良心的だし通いたくなる気持ちわかります。
今日は給湯器のご機嫌良し(^^)v問題は明日から、長時間家を空けるっけね。

  • 2022/01/10 (Mon) 08:25
  • REPLY
てつあん

てつあん

柴ポチ さんへ

> てつあん様へ
>
> いつもの所でいつものアレですね~
> 牡蠣がだいぶ大きくなってきたのですかね~
> しかしこれで660円ってありえないです。

そうそう、牡蠣の成長を見守るブログです。(^O^)
見飽きた写真ばかりで申し訳ないけど、お休みの案内が出来たのでヨシということで~

  • 2022/01/10 (Mon) 13:50
  • REPLY
てつあん

てつあん

ローズさんへ

> 牡蠣フライ✨これで660円は、すごいですね!
> 私も来週のランチは、牡蠣フライにしようかなぁ~🎵

このお値段で、お店で手作りのカキフライは、貴重な存在です。
カキフライ、いっちゃってください。

  • 2022/01/10 (Mon) 13:51
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: 大きめの牡蠣に ミサイル超獣さんへ

> 生からひと手間かけて揚げてくれる
> そんなところにちょっと幸せを感じてしまいますね。
> 今年の牡蠣初めもこちらですかね?

ここのフライ定食のロースカツとかチキンカツとかアジフライなども、
全部がお店の手作りなんですよ。
もちろん、他のフライものもおすすめです。(^^)

今年は週替わりに、まだカキフライは登場していないです。
なので、他のお店でちょいと牡蠣をいただいておきました。

  • 2022/01/10 (Mon) 13:57
  • REPLY
てつあん

てつあん

かずちゃんへ

> おっとそうきたか(笑)
> もう3回も召し上がったんですねv-38
> ハマさんの牡蠣フライは間違いなし\(^O^)/
> 価格も良心的だし通いたくなる気持ちわかります。

今シーズンの3回目が年内というのは、珍しいかも。
けっして皆勤賞を狙っているわけではありません。v-7
記事の内容はマンネリですが、次回はどうしようかなあ~


> 今日は給湯器のご機嫌良し(^^)v問題は明日から、長時間家を空けるっけね。

お休みのときに見張っていると大丈夫ってことですね。
やはり、新潟の冬は寒そうです。

  • 2022/01/10 (Mon) 14:07
  • REPLY

nyankosensee

出た!牡蠣フライ!!

これはまた特においしそうな~~
なるほど!お店で衣を付けて揚げてるんですね。

ウスターもタルタルも当然どっちも味の違いを楽しみたいですよね♪♪
ソースが二種あるのはうれしい。

  • 2022/01/10 (Mon) 15:04
  • REPLY
てつあん

てつあん

nyankosensee さんへ

> 出た!牡蠣フライ!!
>
> これはまた特においしそうな~~
> なるほど!お店で衣を付けて揚げてるんですね。
>
> ウスターもタルタルも当然どっちも味の違いを楽しみたいですよね♪♪
> ソースが二種あるのはうれしい。

まあ、贅沢を言わなければ、チェーン店でも冷凍もののカキフライはいただけます。
でも、やはり季節ものをお店で調理していると、ありがたみがありますね。
ちょっと不ぞろいなところも、撮影したくなります。
週替わりメニューなので、お店の前を通るときは、看板チェックも欠かせませんよ。

タルタルソースがたっぷりなのも、ポイントが高いです。

  • 2022/01/10 (Mon) 15:47
  • REPLY

ゆかりん

こんばんは〜。
今季も順調に牡蠣カウンター伸ばしてますね!
サイズアップして、食べ応えありそう^ ^
いつもお手頃で旬の牡蠣をいただけて、素敵なお店だわ♪

てつあん

てつあん

ゆかりんさんへ

> こんばんは〜。

おはようございます。


> 今季も順調に牡蠣カウンター伸ばしてますね!
> サイズアップして、食べ応えありそう^ ^
> いつもお手頃で旬の牡蠣をいただけて、素敵なお店だわ♪

ここは相模大野へ行くときには、必ずチェックしているお店です。
この日は、他のお客さんも、けっこうカキフライ狙いだったみたいです。

  • 2022/01/11 (Tue) 07:35
  • REPLY