お正月気分も終わりですが @ 寿司 佳緒 (かお)
この日は年末に訪問です。
1300円(税込)
小鉢はマグロの角煮かな。

ちょっとですが、青菜のおひたしです。
キュウリの浅漬け

通常のランチは1000円ですが、ちょっと豪華にいきたいときにおすすめの特選ちらしです。
茶わん蒸しは、ランチ共通のセットです。

この日のお味噌汁は、ネギとわかめだったような。

ぱかぱかと蓋をあけたあとのショットも撮影です。
自家製の玉子焼き、まぐろがトロと赤身、しめ鯖、甘海老、ホタテ、赤ナマコ、カラスミ、イクラかな。

まぐろのいいところですね。


この日の目玉のネタは、ホタテの右側にある 赤ナマコです。

そして、自家製のカラスミも入っていました。製作途中のショットは、こちらの記事へ

ということで、普通なら年内での訪問は終わりなのですが、31日の夜にいってきました。目的は、注文しておいたアレの受け取りです。
中身はお店の自家製の料理を詰めたおせちです。このサイズで二人用ですね。

添えられているのが、お年賀の海苔です。

受け取りにいったその場で握った笹寿司の中身は、信州サーモンの握りでした。

事前に仕込んでおいたカラスミなどと、数日前から通常営業を休んで仕込んでいった料理です。31日から1月3日頃まで、時間指定で、お店に受け取りにいくシステムです。その時間にあわせて、お重に詰めていくそうです。

ラップをはずすと、こんな感じです。持ち帰りで揺らしても平気なように、ぎっしりと詰まっています。ひとつひとつの撮影は割愛しましたが、ステキでした。このお重のサイズで、二人用です。

笹の葉を広げたところのショットを撮影忘れです。ここまででガマンしてもらいましょう。

右上に見える柚子の実は、中がくりぬいてあってなますが入っていました。柚子の香りがしっかりとしていて特に好評でした。

お店の常連さんに好評なだけあって、さすがに美味しかったです。来年のお正月も、注文したい逸品でした。
お店の情報 専用書庫は、こちら
寿司 佳緒 (かお)
住所 東京都町田市南つくし野1丁目9−6
TEL. 042-799-0791
定休日 木曜日
通常の営業時間 11:30~13:45 LO 18:00~22:00
訪問時は、夜は予約のみで20時まで
煙草 全席禁煙
駐車場 敷地内に2台分あります
下のボタンを押してもらうと、更新のはげみになります。




- 関連記事
-
- 悲しいお知らせ @ 寿司 佳緒 (かお) (2023/08/27)
- お刺身でランチ @ 寿司 佳緒 (かお) (2023/05/05)
- 焼き魚もおすすめ @ 寿司 佳緒 (かお) (2023/04/19)
- ひさしぶりのお寿司でも @ 寿司 佳緒 (かお) (2023/03/28)
- これもシーズン中に @ 寿司 佳緒 (かお) (2023/03/13)
- これまた季節限定メニューです @ 寿司 佳緒 (かお) (2023/03/06)
- 祝 営業再開 @ 寿司 佳緒 (かお) (2023/02/01)
- お盆休み前には @ 寿司 佳緒 (かお) (2022/08/25)
- 夏限定のランチメニュー @ 寿司 佳緒 (かお) (2022/07/13)
- 昼の営業時間とか価格とか @ 寿司 佳緒 (かお) (2022/06/24)