二号店を開店? @ カレーの店 マボロシ
さらに、こんなのも出ました。今のカレーのお店は、そのままらしい。
ということで、確認にいきましょう。

そして、もうひとつの大きな変化がありました。
これまでこのブログでも紹介していた電話での取り置きは、持ち帰りのお弁当の注文が増えたこともあって、2022年からは対応できなくなったそうです。
これまでは、ポークかチキンの選択はできなかったけど、遅めの指定した時間に行列なしでいただけました。知る人ぞ知るという感じのありがたいシステムでしたが、これからは行列に並ぶか、お持ち帰り弁当を注文するかになりました。
お弁当の場合は、次戦に電話で受け取り時間を、11:30か13:30を選んでその時間に受け取りにいくようになっています。こちらも数が決まっているので、前日に予約がいっぱいになることも多いみたいです。早めに申し込むほうがよさそうです。

こちらのメニュー看板は、店頭に掲示されているものです。通常の行列をしているときは、これをみて注文を考えておきましょう。入店が近くなると座る前に注文を確認されることもあります。
ということで、注文を伝えて、席に案内されました。この日は、一番奥の二人掛けのテーブルです。洗面所で手を洗ってから、席に座ります。

例の掛け時計のそばの席でした。

まずは、カレーにセットのコーンサラダと、オプションで注文のパクチーがやってきます。

カウンター席の一角には、持ち帰りのお弁当が用意されています。そろそろ受け取りの時間のようです。

普通盛 大辛 パクチー追加
1100+100円(税込)


大辛だと、生の青唐辛子は2本のってきます。初めてのお客さんには、店員さんから丁寧に説明があります。辛い物が得意でも、いきなりこれを丸かじりしるのは、キケンです。カレーを食べていて、辛さが物足りなくなったら、スプーンでカットして少しずつ注意しながらカレーに加えていただくのが、おすすめの使い方です。

黄色いターメリックライスは、きれいな台地のように成型されて、粉末パセリがトッピングされています。

塊のお肉がごろごろと、カレーに見える黒い粒々はスパイスです。こちらのお店ではホールのスパイスをお店で粉砕して、調理するときに使っていきます。

一皿一皿を作るときに、漬け込んだ肉をフライパンで焼いて、辛さを調整しながら、スパイスを加えて仕上げていきます。なので、出来立てのカレーのスパイスの風味はなかなか他のお店では味わえないものになっています。

食べ終わるちょっと前に、冷たいチャイのサービスがあります。なお、持ち帰りのお弁当のときでも、自分で容器を持参すると、入れてももらえます。

他のお客さんがいないタイミングの店内を、撮影です。この日はいつもよりも店員さんが多かったけど、それも二号店の関連なのかな。

最初に書いた新しいお店のことを、ちょいと店主さんと話しました。ひとまず、この場所でカレーのお店はそのままでやっていくとのことで、一安心です。お店にやってきた常連さんには、聞かれたら説明はしているようです。詳しい話は、これからちょいちょいと出てくるようです。二号店は、このモツ煮でやっていくらしい。
さて、この日は久しぶりに暗くなったマボロシカレーの外観ショットからスタートです。カレーの夜営業はしばらくやっていないので、夜の店舗の姿は開店当時のことを思い出して懐かしいです。 暖簾が出ている様子を撮影するのも、久しぶりです。店内にあるアンティークな品に負けないような貫禄がでてきました。この暖簾が表に出ているのに行列がないというのも、久しぶりに撮影できました。 この日は、こちらの記事で紹介した...
ということで、今後が気になる方は、下のTwitterをフォローしてください。
お店の情報 専用書庫は こちら
カレーの店 マボロシ
https://twitter.com/csmaboroshi
住所 神奈川県相模原市中央区中央3-7-1
大きな通りからEVANのかどを入ったところです。
電話 042-751-3320
本来の定休日 日曜日、月曜日
本来の営業時間 11:00~14:00
(ラストオーダー14:00ですが、売り切れ仕舞い)
祝日は、午前9時頃に整理券を配布します。
土曜日は、もつ煮のみでカレーはありません
営業時間も 17:00~21:00と異なります
煙草 全面禁煙
駐車場 なし (周辺にコインパーキングあり)
記事が面白かったら、下のボタンをどれでもいいので押してください。




- 関連記事
-
- ひさしぶりにこちらへ @ もつ煮の店 マボロシ (2023/10/12)
- 整理券とかオプションの値上げとか @ カレーの店 マボロシ (2023/09/13)
- たまにはこんなこともあるんです @ カレーの店 マボロシ (2023/06/20)
- ひさしぶりの限定で @ カレーの店 マボロシ (2023/04/28)
- 2023年版の最新案内 @ カレーの店 マボロシ (2023/01/31)
- 定休日が変わりました @ カレーの店 マボロシ (2023/01/21)
- とある平日の朝に @ カレーの店 マボロシ (2022/11/01)
- 遠方からわざわざの訪問で @ カレーの店 マボロシ (2022/07/07)
- 夜に二度目の訪問で @ もつ煮の店 マボロシ (2022/07/01)
- 相変わらずゲリラ営業中 @ カレーの店 マボロシ (2022/06/14)