寒いときでもエスニック @ タイ料理 タイクルンテープ
ランチのメニューです。残念なのは、ガパオライスとガイヤーンのお値段が、750円から850円に値上がりしました。サイクロークイサーンもかな。なにしろ、肉を初めとして材料の値上がりが大きいらしい。
前回の訪問記事がこちらです。
小田急線の小田急相模原駅からのびるサウザンロード商店街にある タイ料理 タイクルンテープです。タイの女性店主さんがやっているお店です。サウザンロード商店街では、店主さんの写真の入ったお店紹介のポスターを、店頭に掲示しています。 店内に入ると、奥のテーブルに2名、手前のカウンター席に一名の先客がいました。通常のランチメニューは変わりないみたい。 この日は前回の訪問時に気になっていたメニューを注文で...
座ったのは入り口側のカウンター席です。カウンターが2席、奥にテーブルがふたつだったかな。

早めの時間の訪問なので、貸し切り状態でした。でも、帰る時には男性のお一人様と三人グループがやってきました。
ランチだと750円(税込)
辛味を加えるやつとレモンが用意されています。

ライスはタイ米のジャスミンライスです。独特の香りがあって、タイ料理気分を盛りあがてくれます。

トムヤムクンは海老を使われていますが、こちらのトムヤムガイは鶏肉バージョンです。ちゃんと上には、パクチーものっています。
ベースのスープは、辛めでお願いしたので、この状態でもしっかりと辛いです。追加の辛さを加える調味料をいれなくても、充分に辛いです。でも、少しは辛くないと美味しくないですからね。辛さに苦戦している様子をみて、ママさんが「辛すぎた?ごめんね」と言ってくれました。

キノコは、マイタケとブナシメジだったかな。

レモングラス、赤唐辛子、コブミカンの葉っぱらしいものも入っていました。

+200円(税込)
ちょいと追加のメニューで、ミニサイズのガパオです。ミニですが、ちゃんと注文を受けてから作っています。この時期のガパオ(ホーリーバジル)は、冷凍ものを使っているそうです。この寒い時期は仕方ないというか、ちゃんと冷凍ものでも使っているのがさすがです。

ミニサイズのグリーンカレーも注文しようかと思いましたが、後客さんのグループがやってきたのでやめておきました。やはり、小食ブロガーにはこれくらいがちょうどいいのかも。
ちょっと辛さに苦戦しましたが、ちゃんと最後まできれいにいただきました。またいきますよ。
お店の情報
タイ料理 タイクルンテープ
住所 神奈川県相模原市南区相模台1-14-5
電話番号 042-705-2963
定休日 日曜日
通常の営業時間 11:30~15:00 17:00~22:30
駐車場 なし 周辺にコインパーキングあり
面白かったら、下のボタンをどれでもいいので押してみてください。




- 関連記事
-
- 宿題のあれを注文 @ ベトナム料理 THANH HA (タンハー) (2023/09/15)
- 暑い時にはタイ料理 @ THAI FOOD DINING Soi Gapao (ソイ ガパオ) (2023/08/14)
- 新メニューをチェック @ タイレストラン BANGKOK (バンコク) (2023/07/24)
- ワンコインのフォー @ ベトナム料理専門店 Cam On Viet Nam (カム オン ベトナム) (2023/07/16)
- 専門店の海南鶏飯の味 @ 海南鶏飯 威南記 Wee Nam Kee chicken Rice (ウィーナムキー) (2023/07/14)
- ようやくランチで訪問 @ タイ・ラオス料理 sabaidee (サバイデー) (2023/07/09)
- やはり二種類の味わいで @ タイ食堂 ジャルアン (2023/05/31)
- 二度目の訪問で@ タイ料理 タイ国専門食堂 (タイこくせんもんしょくどう) (2023/05/10)
- 20周年の記念プレート @ Thai Food Restaurant Bar Cafe Come On 花門 (カムオン) (2023/05/03)
- 二度目の訪問で @ Noi Thai cuisine By 39 タイレストラン (2023/04/21)