寒いときでもエスニック @ タイ料理 タイクルンテープ

 小田急相模原駅から北にのびるサウザンロード商店街の途中にある タイ料理のお店です。平日昼間は、タイ人のママさんが一人でやっています。

IMG_2457.jpg


 ランチのメニューです。残念なのは、ガパオライスとガイヤーンのお値段が、750円から850円に値上がりしました。サイクロークイサーンもかな。なにしろ、肉を初めとして材料の値上がりが大きいらしい。

IMG_2461_202201211140009b4.jpg


 前回の訪問記事がこちらです。

新メニューからちょいと @ タイ料理 タイクルンテープ

 小田急線の小田急相模原駅からのびるサウザンロード商店街にある タイ料理 タイクルンテープです。タイの女性店主さんがやっているお店です。サウザンロード商店街では、店主さんの写真の入ったお店紹介のポスターを、店頭に掲示しています。 店内に入ると、奥のテーブルに2名、手前のカウンター席に一名の先客がいました。通常のランチメニューは変わりないみたい。 この日は前回の訪問時に気になっていたメニューを注文で...



 座ったのは入り口側のカウンター席です。カウンターが2席、奥にテーブルがふたつだったかな。

IMG_2464.jpg

 早めの時間の訪問なので、貸し切り状態でした。でも、帰る時には男性のお一人様と三人グループがやってきました。



トムヤムガイ
ランチだと750円(税込)

IMG_2467_20220121114003138.jpg


 辛味を加えるやつとレモンが用意されています。

IMG_2471.jpg


 ライスはタイ米のジャスミンライスです。独特の香りがあって、タイ料理気分を盛りあがてくれます。

IMG_2468_202201211140045bc.jpg


 トムヤムクンは海老を使われていますが、こちらのトムヤムガイは鶏肉バージョンです。ちゃんと上には、パクチーものっています。

IMG_2473.jpg


 ベースのスープは、辛めでお願いしたので、この状態でもしっかりと辛いです。追加の辛さを加える調味料をいれなくても、充分に辛いです。でも、少しは辛くないと美味しくないですからね。辛さに苦戦している様子をみて、ママさんが「辛すぎた?ごめんね」と言ってくれました。

IMG_2475_2022012111400907d.jpg


 キノコは、マイタケとブナシメジだったかな。

IMG_2477_20220121114010ca1.jpg


 レモングラス、赤唐辛子、コブミカンの葉っぱらしいものも入っていました。

IMG_2480_20220121114012ecc.jpg




ミニガパオ
+200円(税込)

IMG_2482.jpg


 ちょいと追加のメニューで、ミニサイズのガパオです。ミニですが、ちゃんと注文を受けてから作っています。この時期のガパオ(ホーリーバジル)は、冷凍ものを使っているそうです。この寒い時期は仕方ないというか、ちゃんと冷凍ものでも使っているのがさすがです。

IMG_2484_20220121114015bc9.jpg

 ミニサイズのグリーンカレーも注文しようかと思いましたが、後客さんのグループがやってきたのでやめておきました。やはり、小食ブロガーにはこれくらいがちょうどいいのかも。

 ちょっと辛さに苦戦しましたが、ちゃんと最後まできれいにいただきました。またいきますよ。


お店の情報
タイ料理  タイクルンテープ

住所     神奈川県相模原市南区相模台1-14-5
電話番号   042-705-2963
定休日    日曜日
通常の営業時間   11:30~15:00 17:00~22:30 
駐車場    なし  周辺にコインパーキングあり


面白かったら、下のボタンをどれでもいいので押してみてください。

    

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ  にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ 
関連記事
◎エスニック系全般

32Comments

ナブー

毎年2月のはじめにタイゴルフ旅行に行っていたのに、コロナのせいで2年連続行けてないです。来年はいけるのかな。早く本場のタイ料理を食べたいです。

  • 2022/02/02 (Wed) 05:32
  • REPLY

やさい

美味しそうなスープですね。
辛そうにはみえないですが
赤くないからですね。

値上がり すべてのものに普及しそうな春ですね。((+_+))

  • 2022/02/02 (Wed) 06:07
  • REPLY

ノブ

サイクロークイサーンをサイクロンサーンと読んでしまいました(笑)

  • 2022/02/02 (Wed) 06:26
  • REPLY

浜雪

おはようございます。
てつあんさんが苦戦なさったくらいなので、ものすごく辛いスープだったのでしょうね。私がひと口飲んだら火を噴くかもしれません。
本場の味を楽しめるお店ですね^(^^)

  • 2022/02/02 (Wed) 06:43
  • REPLY

やっさん

寒いこの時期辛いもので身体を温める。。

最高ですね!!

sarukitikun

全然辛そうに見えませんが辛いのですね、やはりタイ料理は辛くないとですね〜(^u^)

  • 2022/02/02 (Wed) 06:54
  • REPLY

takabone

本場の味を知りませんが結構本格的な味が楽しめそうですね!
赤くなくてもしっかり辛いとギャップで戸惑います~😆

  • 2022/02/02 (Wed) 08:04
  • REPLY

かずちゃん

ライスが少ねみてらけど足りた?
スープにライスを入れて食べるんじゃねんだね、スープはスープなんだ
拝見していかったな、私らったらスープにライス入れたかも(笑)
辛いもの食べると体がポカポカするよね♪
コブミカンの香りは知ってます(^^)

  • 2022/02/02 (Wed) 08:25
  • REPLY

ひびき

てつあんさんへ

トムヤムガイ、これは、初めて知るメニューです。
タイ米が、やはり、日本のお米とスタイルが違いますね。

川崎工場長

タイ料理は見た目だけで辛さの判断は難しいですよね。
赤いからといってそれほどでもなかったり、緑のがすごく辛かったり。
昨今はなんでも値上がりですからね、メニューへの反映もしかたないのかな。

  • 2022/02/02 (Wed) 09:17
  • REPLY

柴ポチです

てつあん様へ

こちらは前からチェックはしているのですが、中々チァンスがなくて行けてません。
緊急事態宣言中は閉店していたのかな?
見た目以上に辛そうですね!
身体が温まりそうなメニューです。

  • 2022/02/02 (Wed) 09:39
  • REPLY

rollingattack

そのスープの色味でどうやって辛さを出しているのか不思議ですね(^^)
それにしてもどこも値上げラッシュだなあ(+_+)

  • 2022/02/02 (Wed) 10:22
  • REPLY
てつあん

てつあん

ナブーさんへ

> 毎年2月のはじめにタイゴルフ旅行に行っていたのに、コロナのせいで2年連続行けてないです。来年はいけるのかな。早く本場のタイ料理を食べたいです。

寒い時にタイにいってゴルフいいですね。
そして、辛い本場のタイ料理を堪能すると。

来年にはいけるようになってほしいです。

  • 2022/02/02 (Wed) 13:17
  • REPLY
てつあん

てつあん

やさいさんへ

> 美味しそうなスープですね。
> 辛そうにはみえないですが
> 赤くないからですね。

カットした生?の小さい唐辛子が入っていました。
たぶんこのせいですね。v-41


> 値上がり すべてのものに普及しそうな春ですね。((+_+))

2月から値上がりというお店もけっこうあるみたいです。
お店にとっても厳しい状況です。

  • 2022/02/02 (Wed) 13:20
  • REPLY
てつあん

てつあん

ノブさんへ

> サイクロークイサーンをサイクロンサーンと読んでしまいました(笑)

私は、どこで区切ればいいのか悩みました。v-7
タイ語のメニューは、なかなか大変ですね。

  • 2022/02/02 (Wed) 13:21
  • REPLY
てつあん

てつあん

浜雪さんへ

> おはようございます。

どうもこんにちは~


> てつあんさんが苦戦なさったくらいなので、ものすごく辛いスープだったのでしょうね。私がひと口飲んだら火を噴くかもしれません。
> 本場の味を楽しめるお店ですね^(^^)

辛さは、ちゃんと調整してもらえます。
「辛いのは平気?」と聞かれたので、見栄を張って「大好きです」と答えてしまいました。v-11
なので、かなりのレベルの辛さで作ってくれたみたいです。

美味しかったけど、ちょっと大変でした。v-7

  • 2022/02/02 (Wed) 13:25
  • REPLY
てつあん

てつあん

やっさんへ

> 寒いこの時期辛いもので身体を温める。。
>
> 最高ですね!!

タイ料理は、暑い時期に汗を流しながら食べるのがおすすめです。
でも、寒い時期にいただくのもいいですよ。

  • 2022/02/02 (Wed) 13:27
  • REPLY
てつあん

てつあん

sarukitikun さんへ

> 全然辛そうに見えませんが辛いのですね、やはりタイ料理は辛くないとですね〜(^u^)

プリッキーヌと思われるカットした唐辛子が、下のほうに隠れていました。
そうそう、すんなりと食べられたら、つまんないです。v-7

  • 2022/02/02 (Wed) 13:28
  • REPLY
てつあん

てつあん

takabone さんへ

> 本場の味を知りませんが結構本格的な味が楽しめそうですね!
> 赤くなくてもしっかり辛いとギャップで戸惑います~😆

これでもまだ本場の辛さよりも、控えめかもしれません。
下の方に、しっかり唐辛子がかくれていました。(^^)

  • 2022/02/02 (Wed) 13:30
  • REPLY
てつあん

てつあん

かずちゃんへ

> ライスが少ねみてらけど足りた?
> スープにライスを入れて食べるんじゃねんだね、スープはスープなんだ
> 拝見していかったな、私らったらスープにライス入れたかも(笑)
> 辛いもの食べると体がポカポカするよね♪
> コブミカンの香りは知ってます(^^)

そうそう、ライスの量はとくに聞かれなかったので標準かな。
トムヤムクンもそうですが、スープにごはんは投入しないみたいです。
かなりの辛さで苦戦したけど、ちゃんと最後まで食べましたよ。

そうそう、コブミカンの葉っぱは、香りづけに欠かせないらしいです。
パクチーもちゃんと入っていて、まんぞくでした。v-9

  • 2022/02/02 (Wed) 13:34
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: てつあんさんへ ひびきさんへ

> トムヤムガイ、これは、初めて知るメニューです。
> タイ米が、やはり、日本のお米とスタイルが違いますね。

こちらでは、タイ米の中でも高価なジャスミンライスを使っているようです。
独特の香りがするので、エスニック気分が盛り上がりますね。

  • 2022/02/02 (Wed) 13:36
  • REPLY
てつあん

てつあん

川崎工場長さんへ

> タイ料理は見た目だけで辛さの判断は難しいですよね。
> 赤いからといってそれほどでもなかったり、緑のがすごく辛かったり。
> 昨今はなんでも値上がりですからね、メニューへの反映もしかたないのかな。

作っているときの香りから、けっこう辛いのは予測していました。
写真での見た目では、辛さの度合いはわからないですね。

これまでが安かったから、値上げは仕方ないかも~

  • 2022/02/02 (Wed) 13:39
  • REPLY
てつあん

てつあん

柴ポチさんへ

> てつあん様へ
>
> こちらは前からチェックはしているのですが、中々チァンスがなくて行けてません。
> 緊急事態宣言中は閉店していたのかな?
> 見た目以上に辛そうですね!
> 身体が温まりそうなメニューです。

はい、緊急事態の頃は、休業していたような気がします。
まんぼうで今は営業しているのか、確認はしていません。
ワンオペなので、お客さんが少ないときを狙って訪問しています。

  • 2022/02/02 (Wed) 13:41
  • REPLY
てつあん

てつあん

rollingattack さんへ

> そのスープの色味でどうやって辛さを出しているのか不思議ですね(^^)
> それにしてもどこも値上げラッシュだなあ(+_+)

刻んだ生の唐辛子が、下にかくれていました。
たぶんタイ料理に使われるプリッキーヌという激辛の唐辛子だと思われます。

  • 2022/02/02 (Wed) 13:43
  • REPLY

ミサイル超獣

予想以上にキノコたっぷり

すまし色スープなのにグルタミン酸の旨味を上回る辛み酸味がグッとくるタイプですね。
食べ進めるペースを測りつつ、がお店の人からすると辛すぎたかなと心配になったりするんでしょうね。
ゆっくりでもちゃんと美味しく頂いてますよ、と伝わるといいのですが。

LIBRAN

タイ料理、辛くて体が熱くなり、寒い時にも良いですよね~

  • 2022/02/02 (Wed) 21:51
  • REPLY

tomo@日本ビール党の部屋

本格派の辛さなんですね。
値上げは残念ですが、食品全般に値上がりしているのでやむを得ないんでしょうね。

てつあん

てつあん

Re: 予想以上にキノコたっぷり ミサイル超獣 さんへ

> すまし色スープなのにグルタミン酸の旨味を上回る辛み酸味がグッとくるタイプですね。
> 食べ進めるペースを測りつつ、がお店の人からすると辛すぎたかなと心配になったりするんでしょうね。
> ゆっくりでもちゃんと美味しく頂いてますよ、と伝わるといいのですが。

時間はちょっとかかったけど、無事に全部いただけてほっとしました。(^^)
辛さへの耐性が劣化しているのもありますが、けっこう本気な辛さに感じましたよ。
懲りずにまたいってこようと思います。v-7

  • 2022/02/03 (Thu) 08:03
  • REPLY
てつあん

てつあん

LIBRAN さんへ

> タイ料理、辛くて体が熱くなり、寒い時にも良いですよね~

このところ寒くて体が硬くなっているので、刺激がほしい気分です。(^^)

  • 2022/02/03 (Thu) 08:04
  • REPLY
てつあん

てつあん

tomo@日本ビール党の部屋 さんへ

> 本格派の辛さなんですね。
> 値上げは残念ですが、食品全般に値上がりしているのでやむを得ないんでしょうね。

タイ人の店主さんに相談すると、本場の辛さでも作ってくれるようです。
タイ語を話す常連さんもやってきていて、店主さんとよく会話していました。
値上げは、まあ仕方ないかと~

  • 2022/02/03 (Thu) 08:06
  • REPLY

いろは

相変わらずコチラのお店はお客さんで盛況のようで素晴らしいですね!!
トムヤムガイ食べた経験がないので興味津々です~。是非食べてみたいのですが、タイ料理も奥深そうで食べると嵌っちゃうかも・・・。ネパール料理のように嵌らないように気を付けたいです(笑)

てつあん

てつあん

いろはさんへ

> 相変わらずコチラのお店はお客さんで盛況のようで素晴らしいですね!!
> トムヤムガイ食べた経験がないので興味津々です~。是非食べてみたいのですが、タイ料理も奥深そうで食べると嵌っちゃうかも・・・。ネパール料理のように嵌らないように気を付けたいです(笑)

タイ料理は辛いのが得意なほうが、始めやすいですね。
徐々に慣れてはきますが、ある程度は辛くないと美味しさは感じられないのかも~

トムヤムガイは、トムヤムクンよりも庶民っぽい感じですね。(^^)

  • 2022/02/06 (Sun) 08:56
  • REPLY