モーニングもチェックしましょう @ 喫茶 みかく
初回訪問記事がこちらです。トルコライスというのは、珍しいですよね。
さて、こちらは 小田急相模原駅周辺の記事のときに報告をした 喫茶 みかく です。その記事はこちら。相模大野駅とか小田急相模原駅の近所で マンボウが出るようなので、こういう情報も変わっちゃう可能性が大きいのですが、まあ載せておきましょう。小田急線の相模大野駅とか小田急相模原駅の近辺の情報です。 しばらく休業していて、店内改装をしていた ワンタン屋は、1月20日から栄養再開したそうです。すでに、店内...
モーニング営業もやっているとのことで、ちょっとチェックです。案内の看板がこちら。

この日は一番乗りだったみたいなので、店内撮影です。そのあと女性のお一人様が、続けてふたりやってきました。店内の様子もオシャレです。

モーニングのメニューがこちら。午前8時から11時までです。
メニューにはたまごかけごはんがありますが、使われているのはこちらの鳳凰卵です。これは、相模原の養鶏場 小川フェニックスのブランドの玉子ですね。小川フェニックスのHPは、こちら
ベーコンエッグパンケーキ
ポテトサラダつき
630円(税込)
話題の玉子かけご飯じゃないのかと突っ込まれそうですが、自称おしゃれブログならパンケーキでしょう。(^^) ドリンクはホットコーヒーを選びました。
ベーコンと目玉焼き、自家製と思われるポテトサラダ、パンケーキは2枚で一枚にはバターがのっています。さらにはちみつも添えられていて、なかなかいい感じですよ。

ドリンクは、ホットコーヒーをチョイスです。

ポテトサラダもアップで撮影です。

サニーサイドアップで、黄身は半熟タイプです。

うちのブログでは、チャパティかと間違われそうなパンケーキです。まあ、見る人が見ると違いはちゃんとわかるでしょう。

パンケーキのためにシロップも添えられていました。ピンボケのショットですいません。

照明が上からのダウンライトなので、ちょっと撮影は難しかったです。冷めないうちにさっさといただきましょう。

こちらのお店は、当ブログとしては人気の記事になって、柴ポチさんのランチ記事 とか takaboneさんの記事 で追っかけられてしまいました。
入店時にはなかったプリンが、帰るころにはショーケースに並べられていました。売り切れることもあるという人気アイテムらしいです。

玉子かけご飯は、次回の宿題かな~
お店の情報
喫茶 みかく
https://www.instagram.com/kissa_mikaku/
住所 神奈川県相模原市南区松が枝町16−10 鈴木共同店舗ビル 102 号
電話番号 042-705-5583
定休日 木曜日
営業時間 8:00~20:00
煙草 禁煙
駐車場 ? 周辺にコインパーキングあり
面白かったら、下のボタンをどれでもいいので押してみてください。




- 関連記事
-
- たまには朝の記事とか @ むさしの森珈琲店 中央林間店 (2023/02/24)
- ひさしぶりのモーニングサービス @ カフェ 珈琲新鮮館 本店 (2022/12/26)
- 本店もおすすめ @ 珈琲新鮮館 本店 (2022/12/06)
- 二年ぶりの訪問でした @ 甘味喫茶 おかげ庵 大和駅前店 (おかげあん) (2022/09/09)
- 二度目の訪問で @ 喫茶室 ノスタルジー (2022/05/05)
- チャンスがあったので初訪問 @ パティスリー&カフェ Prunier (プルニエ) (2022/05/02)
- 出先での朝食 @ EXCELSIOR CAFFÉ (エクセルシオールカフェ) (2022/04/20)
- こっちの支店もチェック @ 喫茶 みかく 相武台店 (2022/04/13)
- モーニングもチェックしましょう @ 喫茶 みかく (2022/02/16)
- ちょいと早めに記事をアップ @ 喫茶 みかく (2022/01/24)