小田急線の中央林間駅から鶴間駅周辺の営業情報
コロナの影響でも営業自粛などで、休業とか開店とか再開とかのニュースです。2月上旬の小田急江ノ島線の中央林間から鶴間駅周辺のお店の様子です。
まずは南林間にある 二軒並んだ居酒屋の うつけ と山海房です。
うつけのほうは、2月13日まで休業中でした。

山海房のほうは、持ち帰りだけで営業中でした。こちらも2月13日まで。

タイ料理のお店 ペンタイは帰国のために休業中でした。

南林間駅の西口側にある 品珍酒家 南林間店です。長いこと休業していましたが、営業再開をしていました。

ちゃんと営業中の看板もあります。品珍酒家は、鶴間とか大和にも支店がありました。そちらとの兼ね合いなんでしょうか。

こちらが定食のメニューですね。求人の募集もしています。

一度だけ訪問できた 食べ放題のしゃぶしゃぶのお店 万菜は、現在も休業中です。

同じ名前で、他の場所に支店ができたとの情報もありましたが、こちらは休業継続です。

新しいお店が開店していました。フレンチのお店らしい。お店は大きな通りから入ったところに入り口がありました。

CAVE de en reve(カーヴ ダン レーヴ)という店名です。1月21日に開店したのですが、まんぼうの影響で、通り沿いに
でサンドイッチの販売をしていました。
ランチをはじめたみたいですが、コースランチで2500円からですか。うーむ。

専用書庫にしているお気に入りのお店 テロワールも休業中でした。

こんな貼り紙がでていました。

近所に看板だけがあがったインド・ネパール料理 ハーブストーリーは、影響開始した様子もありません。

鶴間の踏切そばのタイ居酒屋 ガイヤーンも休業中です。

同じビル内にある えちごや きゅ~ぴ~は元気に営業中でした。でも、店内工事のために、2月11日から25日まで休業するそうです。

こちらは中央林間駅ちかくにできた ベトナム料理のお店 ゴンボーレークァンです。

こちらも休業中でした。

まんぼうが延長との話も出ましたが、今後はどうなるんでしょうかね。コメント欄は閉じさせていただきます。
面白かったら、下のボタンをどれでもいいので押してみてください。

まずは南林間にある 二軒並んだ居酒屋の うつけ と山海房です。

うつけのほうは、2月13日まで休業中でした。

山海房のほうは、持ち帰りだけで営業中でした。こちらも2月13日まで。

タイ料理のお店 ペンタイは帰国のために休業中でした。

南林間駅の西口側にある 品珍酒家 南林間店です。長いこと休業していましたが、営業再開をしていました。

ちゃんと営業中の看板もあります。品珍酒家は、鶴間とか大和にも支店がありました。そちらとの兼ね合いなんでしょうか。

こちらが定食のメニューですね。求人の募集もしています。

一度だけ訪問できた 食べ放題のしゃぶしゃぶのお店 万菜は、現在も休業中です。

同じ名前で、他の場所に支店ができたとの情報もありましたが、こちらは休業継続です。

新しいお店が開店していました。フレンチのお店らしい。お店は大きな通りから入ったところに入り口がありました。

CAVE de en reve(カーヴ ダン レーヴ)という店名です。1月21日に開店したのですが、まんぼうの影響で、通り沿いに
でサンドイッチの販売をしていました。
ランチをはじめたみたいですが、コースランチで2500円からですか。うーむ。

専用書庫にしているお気に入りのお店 テロワールも休業中でした。

こんな貼り紙がでていました。

近所に看板だけがあがったインド・ネパール料理 ハーブストーリーは、影響開始した様子もありません。

鶴間の踏切そばのタイ居酒屋 ガイヤーンも休業中です。

同じビル内にある えちごや きゅ~ぴ~は元気に営業中でした。でも、店内工事のために、2月11日から25日まで休業するそうです。

こちらは中央林間駅ちかくにできた ベトナム料理のお店 ゴンボーレークァンです。

こちらも休業中でした。

まんぼうが延長との話も出ましたが、今後はどうなるんでしょうかね。コメント欄は閉じさせていただきます。
面白かったら、下のボタンをどれでもいいので押してみてください。



