たまには焼肉でランチ @ 和牛焼肉 萬福楼酒家(まんぷくろうしゅか)

 たまには焼肉気分で、ひさしぶりにこちらの 和牛焼肉 萬福楼酒家(まんぷくろうしゅか)へと向かいます。こちらは、小田急相模原駅からイオンモール座間へと向かう通り沿いにあるお店です。

IMG_3082_202202130839442bb.jpg


 何度もこのブログで紹介しているお店です。店頭のランチの案内看板が大きく掲示されていました。

IMG_3087_202202130839489a8.jpg


 ここのお店はひさしぶりに訪問すると、メニューが変わっていることが多いです。こっちは前回と同じかな。

IMG_3083_2022021308394522f.jpg


 裏側が、焼肉ロースターのメニューです。前回よりもお手頃価格になっているけど、肉の増量がなくなったのかな。

IMG_3084_20220213083947e22.jpg


牛タン塩ランチ
1050円(税込)

IMG_3089_20220213083950a0d.jpg


 新メニューらしいまんぷくランチは、売り切れらしい。小食の神様の目を逃れてたっぷりと肉をいただこうかと思ったのに、ちと残念です。やっぱり人気があるので、すぐに売り切れちゃうのでしょうか。

 ということで、これまた新メニューらしい 牛タンを塩でいただくランチにしました。

IMG_3092_2022021308395385d.jpg


 白菜のキムチと豆もやしです。

IMG_3094_202202130839544f3.jpg


 ワカメと胡麻のスープです。

IMG_3096_20220213083956c51.jpg


 ごはんは大盛もお替りもできるらしいけど、普通盛りでお替わりもしませんでした。でも、なかなかステキな盛り具合です。

IMG_3090_20220213083951ba6.jpg


ひさしぶりにハンドスケール

IMG_3100_20220213083959ee3.jpg


 タレではなくて、レモン汁が用意されています。

IMG_3098_202202130839579c0.jpg


 きれいにカットしている牛タンは6枚でした。普通盛りのごはんとバランスがとれている感じですね。

IMG_3101_2022021308400072d.jpg


 網の上で、一枚ずつ丁寧に焼いてやります。

IMG_3104_20220213084002070.jpg


 焼きあがったタンをオンザライスしますが、レモン汁だと色が変わらなくて、写真はイマイチな感じでした。

IMG_3106.jpg

 ということで、自称小食ブロガーの焼肉ランチでした。たまには、網で焼いてやる焼肉もいいですね。

お店の情報
和牛焼肉  萬福楼酒家(まんぷくろうしゅか)

住所    神奈川県座間市相模が丘4-60-32
TEL.    046-253-6789
通常の定休日   2017年8月から火曜日に変更しました
通常の営業時間  11:00~14:30  17:00~23:00L.O.
駐車場   8台分あり 


面白かったら、下のボタンをどれでもいいので押してみてください。

    

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ  にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ 

関連記事
焼肉

34Comments

ナブー

ライス 普通盛りでもかなり多めでいいですね。

  • 2022/02/22 (Tue) 05:16
  • REPLY

やさい

このお値段で好きに焼く 嬉しいですよね。
綺麗な網  お一人お一人変えるのかしら
凄いですね。 網だけでも高そう(^^)

  • 2022/02/22 (Tue) 06:02
  • REPLY
てつあん

てつあん

ナブーさんへ

> ライス 普通盛りでもかなり多めでいいですね。

はい、これは「少な目」で注文しないと、あとで叱られるレベルだと思います。(^^)

  • 2022/02/22 (Tue) 07:07
  • REPLY

ノブ

たまには焼肉でランチ┄は、は、激しく同意します\(^o^)/

  • 2022/02/22 (Tue) 07:09
  • REPLY
てつあん

てつあん

やさいさんへ

> このお値段で好きに焼く 嬉しいですよね。
> 綺麗な網  お一人お一人変えるのかしら
> 凄いですね。 網だけでも高そう(^^)

もちろん、網はお客さんごとに変えていました。
たくさん焼くときには、途中で網を替えてくれると思います。(^^)

タンがこれだけだと、交換しなくても大丈夫ですね。
どんどん網を替えて焼肉をやりたいです。

  • 2022/02/22 (Tue) 07:10
  • REPLY
てつあん

てつあん

ノブさんへ

> たまには焼肉でランチ┄は、は、激しく同意します\(^o^)/

お酒がないのはつまんないけど、
ランチ焼き肉は最近はけっこう人気みたいです。v-218

  • 2022/02/22 (Tue) 07:11
  • REPLY

ひびき

てつあんさんへ

全体的にもバランスが取れてますね。
これだけ食べれば大満足ですよ。
ランチで焼肉、いつ食べたのか忘れました。

takabone

中華料理のような店名がちょっと気になりましたが焼肉専門店なんですね。

程よい量でランチにちょうどいい感じ😊
牛タン、ロース、カルビ、ハラミと揃っていて色々楽しめるのも嬉しいところです。

  • 2022/02/22 (Tue) 08:03
  • REPLY

rollingattack

タン元かな?ランチでこのお値段でこのレベルのタンが食べられるのはいいですね\(^O^)/

  • 2022/02/22 (Tue) 08:03
  • REPLY

ぽよん

ランチ価格でこの牛タンの枚数は嬉しいです。
得した気分でしょう。
ああ、牛タン食べたい。(汗)

  • 2022/02/22 (Tue) 08:19
  • REPLY

川崎工場長

いまだに一人焼肉は未経験です。
牛タン、美味しそうですねぇ~。

  • 2022/02/22 (Tue) 08:55
  • REPLY

かずちゃん

こんげいっぺタン塩食べると六枚舌になるよ(こらー)
色が変わらなくても味が付いてるんだっけいいこて(^^)
悔しいけどめっちゃ美味しそうv-38(笑)
満福楼さんで満腹だね~♪(座布団一枚)

今日はめちゃくちゃ寒い、しかも地吹雪が舞ってるんだよi-282
今週からバス通勤だっけひやひやしながら歩いてます。

  • 2022/02/22 (Tue) 09:01
  • REPLY
てつあん

てつあん

ひびきさんへ

> 全体的にもバランスが取れてますね。
> これだけ食べれば大満足ですよ。
> ランチで焼肉、いつ食べたのか忘れました。

ひとり焼肉でランチです。
牛タンの塩焼きは、ここでは初登場だったと思います。
自分のペースでゆったりと焼いていくと、けっこう満足しちゃいますね。

  • 2022/02/22 (Tue) 09:11
  • REPLY
てつあん

てつあん

takabone さんへ

> 中華料理のような店名がちょっと気になりましたが焼肉専門店なんですね。

ここは高級焼き肉店が閉店して、そのあとに中華料理のお店が入りました。
その後にいろいろとあって、店名はそのままで焼肉メインのお店になりました。
ラーメンがメニューにあるのは、そのときの流れかもしれません。


> 程よい量でランチにちょうどいい感じ😊
> 牛タン、ロース、カルビ、ハラミと揃っていて色々楽しめるのも嬉しいところです。

これくらいのお値段なら、気軽なランチで利用できますね。
以前は、A5クラスの肉が登場したこともあります。
ただし、小田急相模原の駅から歩くと、かなりの距離があります。(^^)

  • 2022/02/22 (Tue) 09:14
  • REPLY
てつあん

てつあん

rollingattack さんへ

> タン元かな?ランチでこのお値段でこのレベルのタンが食べられるのはいいですね\(^O^)/

最近はタンも値上がりしているそうなので、
このお値段はありがたいです。v-218

  • 2022/02/22 (Tue) 09:15
  • REPLY
てつあん

てつあん

ぽよんさんへ

> ランチ価格でこの牛タンの枚数は嬉しいです。
> 得した気分でしょう。
> ああ、牛タン食べたい。(汗)

アルコール無しの焼肉ですが、そこそこ満足しちゃいます。
でも、つぎはまんぷくランチかな~ (^^)

  • 2022/02/22 (Tue) 09:16
  • REPLY
てつあん

てつあん

川崎工場長さんへ

> いまだに一人焼肉は未経験です。
> 牛タン、美味しそうですねぇ~。

アルコールなしですが、ひさしぶりの牛タン焼肉でした。

最近は、一人焼肉の専門店もふえてきているらしいです。
チャンスがあったら、いかがでしょうか。

  • 2022/02/22 (Tue) 09:18
  • REPLY
てつあん

てつあん

かずちゃんへ

> こんげいっぺタン塩食べると六枚舌になるよ(こらー)

それなら自称小食ブログとか、オシャレブログとか書いても平気ですね。v-7


> 色が変わらなくても味が付いてるんだっけいいこて(^^)
> 悔しいけどめっちゃ美味しそうv-38(笑)
> 満福楼さんで満腹だね~♪(座布団一枚)

レモン汁は、器に入っているのかもわかりにくいですね。
この日はまんぷくランチを狙ったけど、残念ながら売り切れでした。
また、メニューが変わる前にいかないとなあ~


> 今日はめちゃくちゃ寒い、しかも地吹雪が舞ってるんだよi-282
> 今週からバス通勤だっけひやひやしながら歩いてます。

関東がきれいに晴れていると、新潟のほうは雪のことが多いですね。
こっちは雲一つない快晴です。
バス通勤は、足元に気をつけてくださいね。

  • 2022/02/22 (Tue) 09:21
  • REPLY

駐在おやじ

牛タンが思ったより 厚みがありますね ^^
僕 これ食べ始めたら ご飯いらないから 肉追加 って言いそうです 
ランチに というか ごはんとセット品は 僕には・・・・・

小食の神様は 僕には知らん顔ですから wwww

  駐在おやじ

  • 2022/02/22 (Tue) 13:12
  • REPLY

浜雪

こんにちは。
日曜の夜からずーっと焼肉気分の私ですが、まだ食べられません…。今なら牛タンに大盛りライスをペロリと食べられそうです。
焼肉熱がますます上がってきました(о´∀`о)/

  • 2022/02/22 (Tue) 13:53
  • REPLY

柴ポチ

てつあん様へ

この価格で牛タンが6枚で、スープ、サラダ、ナムルが付くのは素敵です。
以前こちらで食べた時に、ライスの多さに驚きました。
カルビ、ロース、ハラミみあるのですね~

ミサイル超獣

生の状態だと

結構大きめで厚めのタンですね。
焼くと縮むのは致し方なし。
でもこのお値段で6枚は破格です。

tomo@日本ビール党の部屋

てつあんさんとナブーさんのコメントのやり取りに、思わずクスリと笑ってしまいました。
確かに、このごはんはしっかり盛られてますね。
タン塩の綺麗なカットも良い感じ。

てつあん

てつあん

駐在おやじ さんへ

> 牛タンが思ったより 厚みがありますね ^^
> 僕 これ食べ始めたら ご飯いらないから 肉追加 って言いそうです 
> ランチに というか ごはんとセット品は 僕には・・・・・
>
> 小食の神様は 僕には知らん顔ですから wwww
>
>   駐在おやじ

昔は牛タンは安かったけど、今ではすっかり高級食材になりましたね。
ランチとはいえ、このお値段で食べられるのは、いいほうかもしれません。

以前にご飯なしで注文する人もいましたが、お値段は同じみたいです。

  • 2022/02/23 (Wed) 07:59
  • REPLY
てつあん

てつあん

浜雪さんへ

> こんにちは。

おはようございます。


> 日曜の夜からずーっと焼肉気分の私ですが、まだ食べられません…。今なら牛タンに大盛りライスをペロリと食べられそうです。
> 焼肉熱がますます上がってきました(о´∀`о)/

ふふふ、休日にしっかりお肉な気分をみたしてください。
牛タンはすっかり高級食材になってしまいましたが、たまには味わいたいですね。v-9

  • 2022/02/23 (Wed) 08:00
  • REPLY
てつあん

てつあん

柴ポチさんへ

> てつあん様へ
>
> この価格で牛タンが6枚で、スープ、サラダ、ナムルが付くのは素敵です。
> 以前こちらで食べた時に、ライスの多さに驚きました。
> カルビ、ロース、ハラミみあるのですね~

ランチのメニューはしばしば変わるので、この内容もいつまで続くのか不明です。
あったらいいな~くらいの気分ででかけたほうが、いいと思います。

  • 2022/02/23 (Wed) 08:15
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: 生の状態だと ミサイル超獣さんへ

> 結構大きめで厚めのタンですね。
> 焼くと縮むのは致し方なし。
> でもこのお値段で6枚は破格です。

最近では、牛タン定食もすっかり高くなってしまいましたね。
お店の店員さんが焼いてくれる牛タンもいいけど、
マイペースで一枚ずつ自分で焼いていくのも楽しいです。

  • 2022/02/23 (Wed) 08:17
  • REPLY
てつあん

てつあん

tomo@日本ビール党の部屋 さんへ

> てつあんさんとナブーさんのコメントのやり取りに、思わずクスリと笑ってしまいました。
> 確かに、このごはんはしっかり盛られてますね。
> タン塩の綺麗なカットも良い感じ。

二人とも小食ブロガーなので、ごはんの量には敏感です。v-7
以前のように、肉の増量ができるのならやりたいところですね。(^^)

  • 2022/02/23 (Wed) 08:22
  • REPLY

silkumagon

こんにちは(^o^)
焼肉ランチ良いですね〜。
牛タンも美味しそうだけど680円のランチも魅力的ですね!

  • 2022/02/23 (Wed) 14:22
  • REPLY

nyankosensee

先日、ひとり電気鍋に鉄板が付いてるのがわかって、そろそろ焼肉しようと思ってたところでした。

ただ、牛舌ならやっぱり店ですよね。
なぜか台湾では日本の牛舌が大人気です。

ここは野菜と、そしてワカメスープで繊維質もたっぷりとれるし、肉をいっぱい食べてもいいバランスがとれてると思えます^^

  • 2022/02/23 (Wed) 15:18
  • REPLY
てつあん

てつあん

silkumagon さんへ

> こんにちは(^o^)

どうもこんばんは~


> 焼肉ランチ良いですね〜。
> 牛タンも美味しそうだけど680円のランチも魅力的ですね!

680円のランチも、内容はなかなかいいんですよ。
以前にいくつか試したことがありました。

でも、せっかくロースターの前に座ったのに使わないと、
ちょっと残念な気持ちになります。(^^)

  • 2022/02/23 (Wed) 19:41
  • REPLY
てつあん

てつあん

nyankosensee さんへ

> 先日、ひとり電気鍋に鉄板が付いてるのがわかって、そろそろ焼肉しようと思ってたところでした。

ひとり鍋の次には、ひとり焼肉ですか。
なかなか使い勝手のいい電気鍋ですねえ~


> ただ、牛舌ならやっぱり店ですよね。
> なぜか台湾では日本の牛舌が大人気です。
>
> ここは野菜と、そしてワカメスープで繊維質もたっぷりとれるし、肉をいっぱい食べてもいいバランスがとれてると思えます^^

ええ~、日本の牛タンは、ほとんどがアメリカからの輸入品だと聞いたことがあります。
そしてそれが、台湾でも大人気なのですね。

自分では焼かないけど、初めて新宿のねぎしで食べたときは感動でしたね。
昔の安い時に、もっと喰っておけばよかったと思います。(^O^)

  • 2022/02/23 (Wed) 19:45
  • REPLY

いろは

贅沢な牛タンランチですね!この美しい牛タン本当に美味しそうでご飯がモリモリいけそうです!!

てつあん

てつあん

いろはさんへ

> 贅沢な牛タンランチですね!この美しい牛タン本当に美味しそうでご飯がモリモリいけそうです!!

ホントは肉マシとか、ホルモンを追加とかやりたいところです。
でも、まあいつものランチなので、控えめにしておきました。(^^)

  • 2022/02/26 (Sat) 20:48
  • REPLY