祝 復活 @ 寿司処 清元 (すしどころ きよもと)

 この日は、二度目の訪問で 寿司処 清元 (すしどころ きよもと)へ。開店前に到着したお店の外観がこちらです。

IMG_3903.jpg

 このお店は、ブロ友さんの柴ポチさんのホームグラウンドで、専用書庫にしているお気に入りらしいです。

 すでにその日の限定とかランチなどの案内がでていました。メロの煮付が気になるなあ。

IMG_3910_20220314161152416.jpg


 この日は水曜日なので、サービスデーでした。サービス品の内容は、そのときによって変わるようで、今回は上にぎりです。

IMG_3906_20220314161151c3a.jpg


 この日は二度目の訪問で、初回訪問の記事がこちらです。この間に、店主さんの坐骨神経痛がひどくて休業していた時期もあったそうです。その後に、店主さんも回復したそうで、無事に営業再開しています。

初訪問のお鮨屋さん @ 寿司処 清元 (すしどころ きよもと)

 こちらは、柴ポチさんの 柴ポチダイアリーでたびたび登場する 鮨処 清元(すしどころ きよもと)です。今回が初訪問のお店です。 すでに店頭は、待っているお客さんのクルマが駐車していました。駐車場はここと、ちょっと離れた場所に専用の駐車場がありました。こちらがその看板です。 店頭にはその日のおすすめランチの看板がでています。ほぼ開店のタイミングで店頭前にいきましたが、数名のお客さんが待っていました。...

 店内に入って、一人なのでカウンター席に案内されました。一番のりなので、注文を伝えて待ちましょう。次々とあとのお客さんがやってきます。

上にぎり
水曜サービス
1800円が1000円
(税込1100円)

IMG_3915.jpg


 この日のお味噌汁は、あら汁だったかな。

IMG_3917_20220314161156a41.jpg





IMG_3919_2022031416115824e.jpg


 巻物がマグロとサーモンというのが、さすが上にぎりです。

IMG_3920_20220314161159f99.jpg

 ネタをアップでの撮影も、やっておきましょう。

IMG_3921.jpg



IMG_3922_20220314161202459.jpg


 バランに隠れていて、海老の姿が見えないですね。

IMG_3923_20220314161204ca3.jpg


ぱらっと

IMG_3924_20220314161206c28.jpg


 まぐろの中トロっぽいやつです。

IMG_3925.jpg


 こっちは赤身ですね。

IMG_3926_202203141612088aa.jpg

 玉子焼きとガリの様子です。

IMG_3930_2022031416121024f.jpg


 後客さんがやってくる前に撮影した店内の様子です。このあとに次々とお客さんがやってきました。

IMG_3914_202203141611548d7.jpg

 無事に復活を確認できて、安心しました。遠方なのでなかなか行けませんが、次回は金曜日のあじフライデーかな。

お店の情報
寿司処 清元 (すしどころ きよもと)

https://twitter.com/sushi_kiyomoto


住所     神奈川県横浜市戸塚区鳥が丘17-2
電話番号   046-265-5198
定休日    木曜日
通常の営業時間   11:00~14:00  17:00~22:00 
駐車場    店舗前と近所に、専用駐車場あり 

面白かったら、下のボタンをどれでもいいので押してみてください。

    

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ  にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ 
関連記事
◎和食全般
和食寿司

30Comments

やさい

これぞ サービスの言葉がバッチリですね。(^^)
凄いですね。 ほほ゛半額ですものね。
光るお魚 これはいただきます。(^^)
細まきも好きだわ。
お寿司食べたくなってます。

  • 2022/03/18 (Fri) 05:29
  • REPLY

ナブー

800円も安いとはいいですね。

てつあん

てつあん

やさいさんへ

> これぞ サービスの言葉がバッチリですね。(^^)
> 凄いですね。 ほほ゛半額ですものね。
> 光るお魚 これはいただきます。(^^)
> 細まきも好きだわ。
> お寿司食べたくなってます。

サービスデーだったので、他のランチも気になったけど、
やはりここはにぎりを注文してしまいました。
期待通りの美味しいお寿司で、まんぞくなランチになりました。

  • 2022/03/18 (Fri) 07:03
  • REPLY
てつあん

てつあん

ナブーさんへ

> 800円も安いとはいいですね。

看板メニューなので、これは試してみないといけませんね。
美味しくいただきました。

  • 2022/03/18 (Fri) 07:04
  • REPLY

ひびき

てつあんさんへ

これで、1000円ですか。
気前の良いサービスですね。

店主も病から復活されて、本当に良かった。
お気に入りのお店が休業しちゃうと気になってしまいますからね。

ノブ

毎週登板してスイスイ水曜日のおっさんになりたいっす(笑)

  • 2022/03/18 (Fri) 07:17
  • REPLY

takabone

これで1000円とは!大サービスでビックリしました。

サーモンの巻物は未体験ですが美味しそうですね!

  • 2022/03/18 (Fri) 08:01
  • REPLY

かずちゃん

やんや上にぎり見られていかった~♪
メロの煮つけ見せられると思ってひやっとした(こらー)
寿司桶の宝石箱やヾ(*´∀`*)ノ
上にぎりは豪華だね北寄貝めーたよ(^^)
私もこんげ綺麗なお寿司が食べたいです。

明日から子守りですe-365

  • 2022/03/18 (Fri) 09:06
  • REPLY

nyankosensee

メロってなんじゃろ??笑

この日はやっぱ上寿司ですよね~
思わず頬が緩むお得価格^^

あ~わたしも早く日本の寿司が食べたいぞ~~

  • 2022/03/18 (Fri) 09:08
  • REPLY

rollingattack

800円引きとはものすごいサービス価格ですね\(^O^)/
定食も気になります(^^)

  • 2022/03/18 (Fri) 09:50
  • REPLY

川崎工場長

サービスデイとはいえ、ほぼ半額。
これは水曜日を狙って行くしかありませんね。
ネタも充実だし、なんか一貫が大きそう。

  • 2022/03/18 (Fri) 10:33
  • REPLY

柴ポチです

てつあん様へ

リンクをありがとうございます。
おや!清元さん行かれたのですね!
水ようサービスの上にぎりにしましたか。
てっきりAのメロの煮付けにいくかと思いました。
ちょっと遠いですが、是非アジフライデーの日に訪問してみて下さいね。

  • 2022/03/18 (Fri) 10:54
  • REPLY

浜雪

こんにちは。
水曜日のサービスはかなりお得なのですね!
あの上にぎりが1000円でたべられるなんてすごいサービスですよね。どのネタもすごく美味しそう〜(o^^o)
ピンク(鉄火)とオレンジ(サーモン)の巻物がステキです。

  • 2022/03/18 (Fri) 12:07
  • REPLY

ぽよん

これは素晴らしい。
水曜日のテコ入れかもしれませんが、これを知っているお客さんは行かないわけにはいきませんな。熱燗も付けてもらいましょう。

  • 2022/03/18 (Fri) 18:58
  • REPLY

やっさん

1,000円で上にぎりがゆったり楽しめるなんて最高ですね!!

今日も美味そうなお写真がナイスですぜ!!

silkumagon

おはようございます(^o^)
上にぎりとってもお得ですね!
メロの煮付けも気になります(^q^)

  • 2022/03/19 (Sat) 09:58
  • REPLY
てつあん

てつあん

ひびきさんへ

> これで、1000円ですか。
> 気前の良いサービスですね。

水曜日の特別サービスです。
ちなみにランチだけでなくて、夜でも注文可能です。


> 店主も病から復活されて、本当に良かった。
> お気に入りのお店が休業しちゃうと気になってしまいますからね。

やはり体調が悪い状態での営業は厳しいですからね。
特に、腰はなかなか大変だと思います。
まずは復帰できたということで、一安心しました。

  • 2022/03/19 (Sat) 10:33
  • REPLY
てつあん

てつあん

ノブさんへ

> 毎週登板してスイスイ水曜日のおっさんになりたいっす(笑)

この近所ではなかなかの人気店みたいです。
今後、チャンスがあったらぜひ試してみてください。

  • 2022/03/19 (Sat) 10:35
  • REPLY
てつあん

てつあん

takabone さんへ

> これで1000円とは!大サービスでビックリしました。

水曜日がお休みの日もあるので、だいたい月に2回くらいだそうです。
前回のサービスメニューは、海鮮丼でした。


> サーモンの巻物は未体験ですが美味しそうですね!

サーモンの巻きものは、私もはじめてかも。
いつもは、かっぱとかかんぴょうばかりです。v-7

  • 2022/03/19 (Sat) 10:38
  • REPLY
てつあん

てつあん

かずちゃんへ

> やんや上にぎり見られていかった~♪
> メロの煮つけ見せられると思ってひやっとした(こらー)
> 寿司桶の宝石箱やヾ(*´∀`*)ノ
> 上にぎりは豪華だね北寄貝めーたよ(^^)
> 私もこんげ綺麗なお寿司が食べたいです。

いやあ、寿司屋にいったら煮付を注文するブログです。
ちなみに、佳緒さんは都合で21日まで臨時休業らしい。
(コロナではありません)
なかなか上にぎりは注文しにくいので、こんな機会に試してみました。
やっぱり、お寿司屋さんのカウンターでいただくお寿司はいいですね。


> 明日から子守りですe-365

今頃は準備で大忙しですね。
孫ちゃんたちは、月曜日の祝日までいるのかな~

  • 2022/03/19 (Sat) 10:42
  • REPLY
てつあん

てつあん

nyankosensee さんへ

> メロってなんじゃろ??笑

マジェラン アイナメというお魚で、以前は銀ムツと言われていたそうです。
脂がのっている白身で、現在は高級魚になっているとか。

https://kentei-quiz.com/answer.php?q_id=t0000_13862308467784


> この日はやっぱ上寿司ですよね~
> 思わず頬が緩むお得価格^^
>
> あ~わたしも早く日本の寿司が食べたいぞ~~

水曜日の限定でお得にいただくことができました。
ありがたや~です。
やはり、日本の帰国したらお寿司が食べたくなるでしょうね。

  • 2022/03/19 (Sat) 10:46
  • REPLY
てつあん

てつあん

rollingattack さんへ

> 800円引きとはものすごいサービス価格ですね\(^O^)/
> 定食も気になります(^^)

せっかく水曜日に来たので、サービス品をいただいてみました。
ここはなかなか豊富のラインナップで、他のメニューも試してみたいです。
でも、ちょっと遠いんですよ。

  • 2022/03/19 (Sat) 10:48
  • REPLY
てつあん

てつあん

川崎工場長 さんへ

> サービスデイとはいえ、ほぼ半額。
> これは水曜日を狙って行くしかありませんね。
> ネタも充実だし、なんか一貫が大きそう。

さすが寿司屋の看板メニューですね。
ここは、他の日にもいろいろとサービスメニューがあるようです。

  • 2022/03/19 (Sat) 10:59
  • REPLY
てつあん

てつあん

柴ポチさんへ

> てつあん様へ
>
> リンクをありがとうございます。
> おや!清元さん行かれたのですね!
> 水ようサービスの上にぎりにしましたか。
> てっきりAのメロの煮付けにいくかと思いました。
> ちょっと遠いですが、是非アジフライデーの日に訪問してみて下さいね。

こちらの方面に出かけるタイミングがあったので、いってみました。
やはり人気のようで、後客さんからの注文が続いていましたよ。
煮付とか揚げ物系も気になるけど、やはりお寿司屋さんにいったらこれかなと。

  • 2022/03/19 (Sat) 11:02
  • REPLY
てつあん

てつあん

浜雪さんへ

> こんにちは。

どうもこんにちは


> 水曜日のサービスはかなりお得なのですね!
> あの上にぎりが1000円でたべられるなんてすごいサービスですよね。どのネタもすごく美味しそう〜(o^^o)
> ピンク(鉄火)とオレンジ(サーモン)の巻物がステキです。

この日はサービスメニューが、上にぎりでした。
いろいろとお得なメニューの中でも、やはり一番人気だったようです。
鉄火巻の中身は、写真のほうが違いがわかりやすい感じでした。
サーモンの巻物も、なかなか良かったです。

  • 2022/03/19 (Sat) 11:05
  • REPLY
てつあん

てつあん

ぽよんさんへ

> これは素晴らしい。
> 水曜日のテコ入れかもしれませんが、これを知っているお客さんは行かないわけにはいきませんな。熱燗も付けてもらいましょう。

木曜日が毎週定休日で、水曜日は隔週で定休日みたいです。
そのために営業している水曜日に、サービスという感じではないでしょうか。
えっ、熱燗ってことはぴょん子さんと一緒じゃないといけませんね。

  • 2022/03/19 (Sat) 13:15
  • REPLY
てつあん

てつあん

やっさんへ

> 1,000円で上にぎりがゆったり楽しめるなんて最高ですね!!
>
> 今日も美味そうなお写真がナイスですぜ!!

ありがとうございます。
お得なランチなので、写真多めでお伝えしたいです。(^^)

  • 2022/03/19 (Sat) 13:16
  • REPLY
てつあん

てつあん

silkumagon さんへ

> おはようございます(^o^)
> 上にぎりとってもお得ですね!
> メロの煮付けも気になります(^q^)

もちろんお寿司屋さんなので、お寿司を優先で考えました。(^^)
でも、メロの煮付もかなり気になってしまいました。
ここは店頭に気になるメニューを掲示しているので、
入店前にあれこれと考えてしまいますね。

  • 2022/03/19 (Sat) 13:29
  • REPLY

ミサイル超獣

正に上寿司の見本ともいえるような

美しい出来栄えですね。
かっぱが入らずサーモン巻きというのは初めて見ました。

しかしこの美しい見た目に反して
店内は寿司屋というより定食屋か居酒屋のような(笑)

てつあん

てつあん

Re: 正に上寿司の見本ともいえるような ミサイル超獣 さんへ

> 美しい出来栄えですね。
> かっぱが入らずサーモン巻きというのは初めて見ました。

私もサーモン巻がはいるのは、はじめてです。
いつもは、並みしか食べていないからなあ~ v-7


> しかしこの美しい見た目に反して
> 店内は寿司屋というより定食屋か居酒屋のような(笑)

小上がりもあって、二階には宴会用の座敷もあるらしい。
定食のメニューも気になりました。
地元で愛されている街のお寿司屋さんという感じでしょうか。

  • 2022/03/19 (Sat) 22:09
  • REPLY