ゲリラ的な営業、そして @ カレーの店 マボロシ
3月下旬に突然に公式Twitterで、ゲリラ営業の案内がありました。もつ煮のお店が休業の月曜日と火曜日を使って、月曜日に仕込をして火曜日の一日だけ営業をするみたいです。

およそ開店の一時間半前に店頭に向かいましたが、すでに行列がありました。でも、なんとか一巡目に入店できるかな。
メニューは従来と変わらずです。

店内の様子も変わらずで、土曜日にやっていたもつ煮のメニューも健在でした。この日は、店主さんに奥さん、他に店員さんが二名でした。久しぶりにカウンター席に座ります。

アクリルの板の向こう側で、店主さんがフライパンを振るっている姿が確認できました。まずは、コーンサラダがやってきます。

オプションのパクチーもあるので、それも注文しておきます。
目の前にはこんなステッカーもありました。これは町田にある洋食 航旅莉屋 (コリョウリヤ)のステッカーですね。こちらも専用書庫にしているお気に入りのお店です。

普通盛 大辛
パクチー追加
1100+100円(税込)
黄色いごはんは、日本米を硬めに炊いたターメリックライスです。青唐辛子が二本なのは、大辛の印ですね。

ポークの角切りがごろごろと使われています。こちらのカレーは、注文を受けてから店主さんがフライパンで肉を炒めながら、スパイスを加えて仕上げていきます。

青唐辛子は、そのまま食べると辛いのでキケンです。後半にこうやってスプーンでカットして少しずつ使いましょう。青唐辛子の青っぽい辛さが味変アイテムになってくれます。

食後のチャイもいただきます。

袋の中身はこんな感じです。スプーンとおしぼりが添えられています。

これは行列した日とは別の日ですが、ちょうど桜が満開の時期の市役所前あたりです。今年もコロナの影響で、桜まつりは中止になってしまいました。

行列で注文するときに、店内で食べる分と持ち帰りの分を注文しておきました。こちらは持ち帰り分です。

実は持ち帰りでマボロシカレーをいただくのは、何年ぶりかな~。こんな器に入っています。お値段は店内と同じです。

カレーがライスエリアに侵入しているのは、私が持ち帰り中に傾けてしまったためと思われます。それとも、クルマの発進加速が良すぎたためとか?辛さは辛口でお願いしたので、青唐辛子も入っています。

せっかくなので、いつものお皿に盛りつけます。お店のようにはいかないけど、まあいいか。
コーンサラダとか青唐辛子は、こんな感じです。青唐辛子のひとつは、お店で食べたときの余ったものです。

カレーを作っているときのスパイスに熱が加わっていくときの軽い香りは、やはり少ないかな~ でも、充分にマボロシカレーの美味しさを味わうことができました。

なお、Twitterで告知してゲリラ的にやるカレーでしたが、4月7日時点で、カレーのお店ももつ煮のお店も休業中です。店主さんが、濃厚接触者になってしまったらしい。本人は元気ですが、4月12日頃まで休業するそうです。営業再開の案内は、以下の公式Twitterを確認してください。
そして、こちらは店内に飾ってあったお花です。たぶん、二号店にはまだいっていないお客さんからのものかな。

おまけ情報です。同じ相模原市にあった中華料理 道が、市役所エリアに移転してきました。撮影した日は、定休日だったようです。

お店の情報 専用書庫は こちら
カレーの店 マボロシ
https://twitter.com/csmaboroshi
住所 神奈川県相模原市中央区中央3-7-1
大きな通りからEVANのかどを入ったところです。
電話 042-751-3320
本来の定休日 日曜日、月曜日
本来の営業時間 11:00~14:00
(ラストオーダー14:00ですが、売り切れ仕舞い)
祝日は、午前9時頃に整理券を配布します。
土曜日は、もつ煮のみでカレーはありません
営業時間も 17:00~21:00と異なります
煙草 全面禁煙
駐車場 なし (周辺にコインパーキングあり)
記事が面白かったら、下のボタンをどれでもいいので押してください。




- 関連記事
-
- 整理券とかオプションの値上げとか @ カレーの店 マボロシ (2023/09/13)
- たまにはこんなこともあるんです @ カレーの店 マボロシ (2023/06/20)
- ひさしぶりの限定で @ カレーの店 マボロシ (2023/04/28)
- 2023年版の最新案内 @ カレーの店 マボロシ (2023/01/31)
- 定休日が変わりました @ カレーの店 マボロシ (2023/01/21)
- とある平日の朝に @ カレーの店 マボロシ (2022/11/01)
- 遠方からわざわざの訪問で @ カレーの店 マボロシ (2022/07/07)
- 夜に二度目の訪問で @ もつ煮の店 マボロシ (2022/07/01)
- 相変わらずゲリラ営業中 @ カレーの店 マボロシ (2022/06/14)
- ゲリラ的な営業、そして @ カレーの店 マボロシ (2022/04/08)