休業明けに訪問 @ 寿司 佳緒 (かお)
実はこの訪問の少し前に、臨時休業だった時期がありました。店主さんがちょっと入院していたそうです。コロナなどの伝染性の病気ではなくて、怪我に近い病気になるのかな。現在は退院して、営業も復活しています。でも、たまに通院のための臨時休業はあるかもしれません。遠方から訪問する方は、電話で営業状況を確認したほうが、いいかもしれませんね。
こちらにも一度振られちゃったけど、無事にリベンジをはたした方がいるようです。
いつもように、ランチタイムの遅めの時間で訪問です。先客は男性が一人と、テーブル席に家族連れが一組でした。
ランチメニューを見てみると、ばらちらしのところに「本日入荷ありません」という札が貼っていました。どこかのブログを見て、リクエストする人が多いのでしょうか。
前回の訪問記事がこちらです。このときは白子天丼をいただきました。
さて、町田市の住宅街にある 寿司 佳緒 (かお) です。自宅のリビングを改築して、カウンターとテーブルがひとつの隠れ家っぽいお店です。専用書庫は、こちら この日は週末の訪問です。駐車スペースの2台分のひとつが空いていました。先客さんは、常連のお二人でした。店主さんと相談して、この日の注文を決めましょう。日替わり白子天丼1200円(税込) 白子天丼は、今シーズンにもすでにいただいています。その時の記...
天丼にしちゃうと、素材の姿がわかりにくくなります。なので、揚げる前の姿を撮影させてもらいました。メインの牡蠣はこの日はすこし小さめなために、4つでした。カボチャ、獅子唐、うど、舞茸、紅芋といった感じです。
牡蠣天丼
1000円(税込)
お店で焼いている自慢の玉子焼きです。これはランチメニューには必ず入ってきます。

ゴボウと人参のキンピラですね。
訪問したのは、ホタルイカの季節でした。酢味噌とあえてあります。

4月に入ったばかりの頃の訪問でしたが、まだ牡蠣があったので牡蠣天丼をリクエストです。
こちらは、だしの効いたお味噌汁です。
こちらのお店の天丼系では、通常の甘辛いタレと、生姜醤油系のさっぱりとしたタレの二種類があります。牡蠣天丼は、生姜醤油系のタレをいつもお願いしています。
茶わん蒸しがセットになっているのも、ありがたいポイントです。

撮影中に、店主さんから追い生姜を加えてもらいました。これで、そろそろ牡蠣のシーズンも終わりかな。
なお、この記事は訪問時とアップする日に時差があるので、ホタルイカや牡蠣がいまも提供されているのかは不明です。その辺は、実際にお店に訪問して、確認してください。
現在の営業時間はこんな感じです。夜に訪問するときも、事前に予約するか電話で確認したほうがいいですね。

体調に気をつけて、頑張ってほしいです。もちろん、また行きますよ。
お店の情報
寿司 佳緒 (かお) 専用書庫は、こちら
住所 東京都町田市南つくし野1丁目9−6
TEL. 042-799-0791
定休日 木曜日 たまに臨時休業
通常の営業時間 11:30~13:45 LO 18:00~21:45 LO
煙草 全席禁煙
駐車場 敷地内に2台分あります
下のボタンを押してもらうと、更新のはげみになります。




- 関連記事
-
- 夏限定のランチメニュー @ 寿司 佳緒 (かお) (2022/07/13)
- 昼の営業時間とか価格とか @ 寿司 佳緒 (かお) (2022/06/24)
- もうすぐ初夏なので @ 寿司 佳緒 (かお) (2022/05/24)
- 休業明けに訪問 @ 寿司 佳緒 (かお) (2022/04/15)
- しつこいと言われそうですが @ 寿司 佳緒 (かお) (2022/03/09)
- お正月気分も終わりですが @ 寿司 佳緒 (かお) (2022/01/17)
- なんと今シーズンはじめて @ 寿司 佳緒 (かお) (2021/12/28)
- 連続しての注文とか @ 寿司 佳緒 (かお) (2021/12/07)
- これも季節限定の料理です @ 寿司 佳緒 (かお) (2021/11/19)
- 前回にスルーしたので @ 寿司 佳緒 (かお) (2021/11/05)