夏が近づくと @ 中国ラーメン 揚州商人(ようしゅうしょうにん)

 まいどおなじみの 中国ラーメン 揚州商人(ようしゅうしょうにん)です。写真の右の幟の通りに、営業時間が通常に戻りました。深夜というか朝方の4時30分までの営業です。

 この日は店頭のショーケースを眺めて、どれにしようかと迷っているお客さんがいました。

IMG_5617_20220513152328748.jpg


 ゴールデンウィークが終わってからの訪問ですが、限定メニューなので早めに記事をアップです。右のメニューに、冷やしラーメンの3種類が期間限定で登場です。

IMG_5618_20220513152653397.jpg




冷やし黒酢麺
980円(税込)

IMG_5627_2022051315233360b.jpg


 この日はお客さんが多い時間帯に訪問でした。なので、ちょっと奥の方の円卓に案内されました。注文はもちろん、冷やし系のメニューの中から、冷やし黒酢のスープのラーメンです。横からのショットが、なかなかの迫力ですね。

IMG_5630_202205131523344a3.jpg


 上には、キュウリ、搾菜、鶏肉、ネギの細切りにしたものがたっぷりとのっています。一番上の赤いのはクコの実ですね。

IMG_5633.jpg


 黒酢がたっぷりと使われた冷たいスープです。

IMG_5634_20220513152337cee.jpg


 このお店の通常のラーメンは三種類の麺から選べます。冷やしは、一番細い柳麺だけとなります。

IMG_5639_2022051315233827a.jpg


 一番奥の壁際には、こんなのが。店内の装飾は、香港の飲食店をイメージしたものになっていて、こういう飾り物があちこちに見られます。

IMG_5623_202205131523305a6.jpg


餃子 6個
通常は400円が
クーポンで100円

IMG_5642_20220513152340910.jpg


 メール会員になっていると定期的にとどくメールに、クーポン券がついてきます。餃子とか杏仁豆腐などが、+100円でいただけます。もちろん、メインの麺やチャーハンを注文した場合に一品限りだったかな。もちろん、こっちも黒酢でいただきます。

IMG_5643_20220513152342658.jpg


 小食ブロガーなのに、餃子を6つも食べちゃっていいのでしょうか。

IMG_5645.jpg


 冷たい黒酢の麺は、温かい麺よりも相性がいいかもしれません。温かい黒酢ラーメンの記事はこちら

リクエストにお応えして @ 中国ラーメン 揚州商人(ようしゅうしょうにん)相模大野北口店

 毎度おなじみの 相模大野駅北口にある 中国ラーメン 揚州商人(ようしゅうしょうにん)相模大野北口店です。個人的には、昼食難民救済センターです。 この日の週替わりランチのラーメンは、黒酢ラーメンでした。前回の記事のコメントで、気になっていた方もいたラーメンです。 二階のカウンター席に座って注文を伝えます。ピークタイムではないけど、一人客用のカウンターはいっぱいでした。まずは、セットの餃子がやってき...


 麺リフトのかわりに、上のトッピングをリフト撮影です。

IMG_5647.jpg


 いつもの週替わりのランチとは違うお昼ご飯になりました。やっぱり季節の限定メニューはいいですね。

IMG_5624_202205131523314d8.jpg

 他の冷しラーメンも気になるところです。

お店の情報
中国ラーメン  揚州商人(ようしゅうしょうにん)相模大野北口店 
  
https://www.yousyusyonin.com/

住所    神奈川県相模原市南区相模大野3-12-14  
TEL.    042-740-9081
定休日   年中無休
通常の営業時間  11:00~4:30 (L.O.4:00)
煙草    禁煙
駐車場   なし 近くにコインパーキングあり


面白かったら、下のボタンをどれでもいいので押してみてください。

    

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ  にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ
関連記事
◎ラーメン全般
中華料理ラーメン

38Comments

やっさん

真っ黒なスープがインパクト大ですね。。

冷やし中華。。 そろそろ美味しい季節になりそうですね。

sarukitikun

100Enプラスで餃子、良いですね〜揚州商人吉祥寺にも出来て欲しいです〜(^o^)丿

  • 2022/05/16 (Mon) 06:23
  • REPLY

ナブー

餃子クーポン使用で100円なら注文しちゃいますね。

やさい

美味しそう。
黒酢良いですね。
やはり黒酢スープの場合は冷たいのが良いですね。
黒酢の酢豚なんかも美味しいですね。(^^)
餃子100円大サービスですね。
今日は 小食お休みになりましたね。(^^)

  • 2022/05/16 (Mon) 06:35
  • REPLY

ノブ

そっか、もう暦も冷し季節に入ってますもんね(^^ゞ

  • 2022/05/16 (Mon) 06:51
  • REPLY

ひびき

てつあんさんへ

これは、初めて見るビジュアル❗️
富山ブラックを冷し中華にしたら、こんな感じになるのかと思いました❗️
100円で餃子が6個も、お得なサービスですね~😃

rollingattack

見た目といいボリュームといいインパクトありますね〜\(^O^)/
餃子が100円になるクーポンも凄いサービスですね(^^)

  • 2022/05/16 (Mon) 07:39
  • REPLY

takabone

蒸し暑いこの時期、黒酢はさっぱり出来て良いですね~👍
冷やし麺が3パターンあると選ぶのも悩んでしまいそうです😁😁

  • 2022/05/16 (Mon) 07:53
  • REPLY
てつあん

てつあん

やっさんへ

> 真っ黒なスープがインパクト大ですね。。
>
> 冷やし中華。。 そろそろ美味しい季節になりそうですね。

ちょっと暑さを感じるような日だったので、冷たい麺にしてみました。
黒いスープは、やはりインパクトがあります。

  • 2022/05/16 (Mon) 08:25
  • REPLY
てつあん

てつあん

sarukitikun さんへ

> 100Enプラスで餃子、良いですね〜揚州商人吉祥寺にも出来て欲しいです〜(^o^)丿

フルサイズの餃子が100円なのは、ありがたいです。
うちの近所にはけっこう支店があって、重宝しています。

  • 2022/05/16 (Mon) 08:27
  • REPLY
てつあん

てつあん

ナブーさんへ

> 餃子クーポン使用で100円なら注文しちゃいますね。

クーポンは、他にもワンタンとか杏仁豆腐でも使えるみたいです。
使えるのは一度に一品かぎりなので、どれに使うか悩ましいです。(^^)

  • 2022/05/16 (Mon) 08:29
  • REPLY
てつあん

てつあん

やさいさんへ

> 美味しそう。
> 黒酢良いですね。
> やはり黒酢スープの場合は冷たいのが良いですね。
> 黒酢の酢豚なんかも美味しいですね。(^^)
> 餃子100円大サービスですね。
> 今日は 小食お休みになりましたね。(^^)

季節の先取りっぽいメニューなので、早めにアップしておきました。
冷たいラーメンで黒酢という組み合わせは、面白いでしょう。
餃子にも黒酢を使って、まんぞくでしたよ。

やっぱりフルサイズの餃子は、小食ブロガーらしくないですね。v-11

  • 2022/05/16 (Mon) 08:31
  • REPLY
てつあん

てつあん

ノブさんへ

> そっか、もう暦も冷し季節に入ってますもんね(^^ゞ

季節メニューなので、早めにアップしました。
今日はちょっと涼しいので、温かいラーメンのほうが恋しいかも~ v-7

  • 2022/05/16 (Mon) 08:32
  • REPLY
てつあん

てつあん

ひびきさんへ

> これは、初めて見るビジュアル❗️
> 富山ブラックを冷し中華にしたら、こんな感じになるのかと思いました❗️
> 100円で餃子が6個も、お得なサービスですね~😃

富山ブラックとは違って、黒酢の酸っぱさがメインのスープです。
温かいスープのバージョンもあるけど。冷たい方が似合っているかな~
100円なのはメール会員むけのサービスですが、ありがたいですね。

  • 2022/05/16 (Mon) 08:34
  • REPLY
てつあん

てつあん

rollingattack さんへ

> 見た目といいボリュームといいインパクトありますね〜\(^O^)/
> 餃子が100円になるクーポンも凄いサービスですね(^^)

ここの夏の冷しメニューは、けっこうお気に入りです。
このメール会員サービスは、ランチ以外でも使えるのがありがたいです。

  • 2022/05/16 (Mon) 08:36
  • REPLY
てつあん

てつあん

takabone さんへ

> 蒸し暑いこの時期、黒酢はさっぱり出来て良いですね~👍
> 冷やし麺が3パターンあると選ぶのも悩んでしまいそうです😁😁

季節ものなので、ちょっと早めのアップです。
季節限定は毎年登場していますが、なかなか人気があるみたいですよ。

  • 2022/05/16 (Mon) 08:38
  • REPLY

柴ポチです

てつあん様へ

蒸し蒸しした季節には、サッパリした黒酢が良さそうですね。
上の具材と麺を黒酢に混ぜ混ぜしたら美味しいのでしょうね~
冷やしタンタンも気になるところですが。

  • 2022/05/16 (Mon) 09:31
  • REPLY

かずちゃん

黒酢って真っ黒なんだね~
普通の冷やし中華みてに甘酸っペんですか?
甘酸っぺ汁に白髪ねぎは合うんかな(冒険しねしょ談)
麵だけで足りろばと思ったら餃子もあって安心した(笑)
昨日は今週のランチ用総菜作りに明け暮れました(^^)

  • 2022/05/16 (Mon) 09:40
  • REPLY

駐在おやじ

冷やし黒酢ですか? そんなラーメンがあるんですね~~~
やっぱり 酸っぱい系ですか?
色だけ見て 辛い方かと思いました。
この餃子 美味しいやつに見えます ><
いい色してます。

おもしろそうなラーメン レシピ探してみます

  駐在おやじ

  • 2022/05/16 (Mon) 09:51
  • REPLY

川崎工場長

もう冷やし中華の季節になりましたか。
100円で餃子なんて、お得なクーポンですね。

  • 2022/05/16 (Mon) 10:36
  • REPLY

おん蔵

暑くなるとやはり冷たいものが欲しますね。

  • 2022/05/16 (Mon) 10:51
  • REPLY

浜雪

おはようございます。
冷たさと黒酢のさっぱりした味わいがこれからの季節にぴったりですね!

食欲があまりない時でもしっかり食べられそうなメニューでいいなぁと思いました。美味しそうですね(^^)

  • 2022/05/16 (Mon) 11:17
  • REPLY

tomo@日本ビール党の部屋

揚州商人、在職時代のランチでは目黒店に良くお世話になってました。もちろんメール会員になっていてメールクーポンはたいてい杏仁豆腐でしたが、ここの杏仁豆腐結構美味しいんですよね。
小食とは言え、やはり男子は餃子ですか。

nyankosensee

このお店、わたしが思ってる以上に知名度高いようですね。
Twitterでも、神奈川行ったらここに行くのを楽しみにしてるっての読んだ。
わたしも行きたくなったわ。

黒はやっぱりインパクト大ですね。
でも、こういうありきたりでないものも食べてみたい!!
&餃子が安定のおいしさってのも見て取れる。

置物のデザインもインパクト大で、思わず写真撮っちゃいますよね~。

  • 2022/05/16 (Mon) 17:10
  • REPLY
てつあん

てつあん

柴ポチさんへ

> てつあん様へ
>
> 蒸し蒸しした季節には、サッパリした黒酢が良さそうですね。
> 上の具材と麺を黒酢に混ぜ混ぜしたら美味しいのでしょうね~
> 冷やしタンタンも気になるところですが。

実はこれと涼風鶏そばは食べたことがあるのですが、
冷しのタンタン麺は食べたことがありません。
3つのうちのイチオシっぽいので、こちらも気になっています。

  • 2022/05/16 (Mon) 19:24
  • REPLY
てつあん

てつあん

かずちゃんへ

> 黒酢って真っ黒なんだね~
> 普通の冷やし中華みてに甘酸っペんですか?
> 甘酸っぺ汁に白髪ねぎは合うんかな(冒険しねしょ談)
> 麵だけで足りろばと思ったら餃子もあって安心した(笑)
> 昨日は今週のランチ用総菜作りに明け暮れました(^^)

餃子に使う黒酢は黒酢そのものなので、かなりツンツンしています。
ラーメンのスープは見た目は同じだけど、それほどにはツンツンはしていません。
でも、酸っぱさと上の具材とはいい相性でしたよ。v-218
これは他のお店では見ないメニューなので、新潟では試せないかな。

週末の惣菜造り、お疲れ様でした。

  • 2022/05/16 (Mon) 19:28
  • REPLY
てつあん

てつあん

駐在おやじさんへ

> 冷やし黒酢ですか? そんなラーメンがあるんですね~~~
> やっぱり 酸っぱい系ですか?
> 色だけ見て 辛い方かと思いました。
> この餃子 美味しいやつに見えます ><
> いい色してます。
>
> おもしろそうなラーメン レシピ探してみます
>
>   駐在おやじ

これの温かいラーメンバージョンもあります。
https://tetsuan.blog.fc2.com/blog-entry-3684.html

黒酢そのもののスープではないけど、真っ黒でちゃんと酸っぱいです。(^^)
黒酢は餃子にも使うくらいで、けっこうお気に入りなんですよ。
クーポンで100円の餃子は、さらに美味しく感じますね。v-7

  • 2022/05/16 (Mon) 19:32
  • REPLY
てつあん

てつあん

川崎工場長さんへ

> もう冷やし中華の季節になりましたか。
> 100円で餃子なんて、お得なクーポンですね。

今日は冷やし中華には向かないお天気ですが、すでに夏メニューが始まっています。
やっぱり、季節の先取りメニューなので、早めにアップしておきました。(^^)
ラーメンはちょっと高めですが、餃子のクーポンを考えるとお得ですね。

  • 2022/05/16 (Mon) 19:34
  • REPLY
てつあん

てつあん

おん蔵さんへ

> 暑くなるとやはり冷たいものが欲しますね。

今日は、冷やし向きのお天気ではなかったですね。
温かいラーメンのほうが恋しいです。(^^)

  • 2022/05/16 (Mon) 19:36
  • REPLY
てつあん

てつあん

浜雪さんへ

> おはようございます。

どうもこんばんは


> 冷たさと黒酢のさっぱりした味わいがこれからの季節にぴったりですね!
>
> 食欲があまりない時でもしっかり食べられそうなメニューでいいなぁと思いました。美味しそうですね(^^)

暑くなる前に早めに訪問して、早めに記事をアップしようと思ったら、
今日のお天気は冷やしの記事向けではなかったです。v-11

黒酢のさっぱりした味わいで、お気に入りのメニューですよ。
他のお店ではあまり見かけないけど、おすすめです。

  • 2022/05/16 (Mon) 19:41
  • REPLY
てつあん

てつあん

tomo@日本ビール党の部屋さんへ

> 揚州商人、在職時代のランチでは目黒店に良くお世話になってました。もちろんメール会員になっていてメールクーポンはたいてい杏仁豆腐でしたが、ここの杏仁豆腐結構美味しいんですよね。
> 小食とは言え、やはり男子は餃子ですか。

目黒の本店には、もちろん目黒勤務の時代に訪問していました。
あのメールのクーポンも、ずいぶんと昔からあったような印象です。
やっぱり女性は、デザートの杏仁豆腐にしちゃいますね。(^^)

今週のメール会員の特典は、
パクチーかワンタンかエビワンタンのいずれかのトッピングが無料らしいです。
ちょっと気になっています。(^^)

  • 2022/05/16 (Mon) 19:48
  • REPLY
てつあん

てつあん

nyankosensee さんへ

> このお店、わたしが思ってる以上に知名度高いようですね。
> Twitterでも、神奈川行ったらここに行くのを楽しみにしてるっての読んだ。
> わたしも行きたくなったわ。

目黒に本店があって、目黒勤務の時代からちょくちょく通っていました。
関東圏にはそこそこ支店があって、独特のメニューと店内の雰囲気で人気です。


> 黒はやっぱりインパクト大ですね。
> でも、こういうありきたりでないものも食べてみたい!!
> &餃子が安定のおいしさってのも見て取れる。

黒酢のラーメンは温かいバージョンもあるけど、
冷たいほうがよりさっぱりとしていていい感じでした。
クーポンはありがたく使わせてもらっています。


> 置物のデザインもインパクト大で、思わず写真撮っちゃいますよね~。

店内は、香港の飲食店のイメージになっています。
この日はいつもとは違う場所に座ったので、目の前にこの置物がありました。
ちょっとテーマパークっぽいのも、楽しいです。

  • 2022/05/16 (Mon) 20:06
  • REPLY

ミサイル超獣

真っ黒いのに

なんとも涼やか。
シンプルな作りなのに凄く美味しそうです。

ぽよん

小食ブロガーはともかく、クーポンを使ったとは言え餃子6個を100円ではいけません。
もっともっと支払わねば。(爆)

  • 2022/05/16 (Mon) 21:23
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: 真っ黒いのに ミサイル超獣さんへ

> なんとも涼やか。
> シンプルな作りなのに凄く美味しそうです。

黒酢系のラーメンはけっこうお気に入りなんですよ。
クコの実の赤と黒酢の黒という色の対比も、インパクトがありますね。。

  • 2022/05/16 (Mon) 21:54
  • REPLY
てつあん

てつあん

ぽよんさんへ

> 小食ブロガーはともかく、クーポンを使ったとは言え餃子6個を100円ではいけません。
> もっともっと支払わねば。(爆)

ええ~、餃子6個だと定価は400円するんですよ。
それなら小食ブロガーなので、餃子3個で210円にしようかな。v-7

  • 2022/05/16 (Mon) 21:58
  • REPLY

シカゴ

このお店は、本当に中国にいるんじゃないかと
錯覚しますよね〜。

それにしても100円餃子。。。お店は大丈夫
なんでしょうか?

  • 2022/05/17 (Tue) 10:21
  • REPLY
てつあん

てつあん

シカゴさんへ

> このお店は、本当に中国にいるんじゃないかと
> 錯覚しますよね〜。

香港の飲食店がモデルらしいです。
テーマパークっぽい感じの店内ですね。


> それにしても100円餃子。。。お店は大丈夫
> なんでしょうか?

メール会員だと、ほぼずっと同じような特典がついてきます。
なので大丈夫でしょう。
ここは駅前ですが、大和店だとクルマでの訪問も便利ですね。

  • 2022/05/17 (Tue) 20:34
  • REPLY