オーケーストアのエスニック弁当 その2

 ちょっと出かける予定なので、軽めの記事をアップしておきます。コメント欄も閉じさせていただきます。

 こちらはオーケーストアで売っているエスニック系のお弁当 二種類です。

IMG_6220_20220528102527942.jpg


 以前にもこちらの記事で紹介しました。このときは、ガパオライスとカオマンガイでした。

オーケーストアでエスニック弁当

 最近は、いろんなお店の限定メニューとか、スーパーのお弁当なので、エスニック系のメニューが目立つようになりました。もちろん、中には挽き肉だけのガパオライスとか、茹でた鶏肉がのっただけのカオマンガイとかもあるのですが。 こちらはスーパーのOKストアで見つけたお弁当です。自ら本格とうたっている ガパオライスとカオマンガイです。このあとに買ったものには、料理の内容説明のシールも貼ってありました。 ひとつ2...


 この日は、ガパオライスとルーローハンです。ガパオライスは前回と同じですが、微妙に変化があるかも。

IMG_6237.jpg


 ガパオライスがこちら。こういうお弁当では、ガパオと言いながら単なる辛いひき肉炒めのこともありますが、こちらはちゃんとガパオ(ホーリーバジル)を使っていることをアピールしています。

IMG_6230_202205281025306ed.jpg


 タイ料理の看板メニューのひとつですね。かなり辛めなので、お子様にはおすすめできません。

IMG_6232_20220528102532a89.jpg


 ズッキーニ、黄色と赤のパプリカが目玉焼きの下に隠れていました。

IMG_6233.jpg


 台湾料理で有名なルーローハンです。台湾屋台メシとして有名ですね。昨年は煮玉子つきだったようですが、今回購入したものは目玉焼きがのっていました。ちょっと九州の高菜炒めとは違う風味の高菜炒めもけっこうたっぷりです。

IMG_6226_202205281025291d1.jpg


 赤唐辛子もたっぷりとのっています。粗びきに肉が良い感じです。

IMG_6234_20220528102535db2.jpg


 美味しかったけど、台湾の現地で味を確認したくなりました。

IMG_6241_20220528102538399.jpg

 この日は、野菜売り場でパクチーを購入しておくのを忘れてしまいました。次回は忘れないようにしないとなあ~


お店の情報
ディスカウントスーパーマーケット OK (オーケー)

https://ok-corporation.jp/


    

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ  にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ 

お手すきのときに上のボタンを押していただくと、はげみになります。

関連記事
お弁当