この日もイベントで @ スリランカ料理 CINNAMON GARDEN (シナモンガーデン)

すでじ駐車場もいっぱいです。この日は定期的に行われているイベント開催の日曜日でした。なので、事前に電話で予約しての訪問です。こちらが入り口です。

日曜日のランチタイムに、事前予告された一味違った感じのメニュー しあわせプレートです。内容は、毎回少しずつ違うみたい。こちらが店内に貼ってあった案内です。
通常は11時30分の開店ですが、予約時間に入るとすでに先客が座っている状態です。提供のタイミングもあるので、予約して早めに入店して待っている感じです。その後、予約したお客さんで全部の席が埋まりました。

最初に、通常はカレーが入ってでてくる器で登場したのが、おかゆです。

こちらが説明です。Mutton Kanjiというマトンの入ったスパイシーなおかゆです。

メインも登場して一緒の写真も撮りたいけど、これは待っていると美味しさが減ってしまいそうです。なので、撮影したらさっさといただきます。細かくカットされたマトン肉が入っているのがわかりますか。ちゃんとスパイスの効いたおかゆが、次への期待を高めてくれます。
この日は接客担当の女性、調理場に一人と店主さんの3名体制でした。
この日のプレートは、ムスリムのビリヤニがベースのワンプレートでした。ちょうど、イスラム教のラマダンの終わる時期だったので、そのへんを組み合わせているそうです。テーブルには、プレートの料理の名前や説明が入っているので、わかりやすいです。

メインのお皿の登場です。お皿の上にバナナの葉っぱをのせて、その上に盛り付けたワンプレートです。

マヨネーズで仕上げたサラダです。キュウリ、人参だったかな。

桜エビ入りチリペーストです。すごく辛いので、アクセントとして使います。海老の風味がすばらしい。

これはココナッツのチャツネかな。

ビリヤニの上には、かりかりのものが。

こちらは紫玉ねぎ、ピーマン、デーツなどが使っているみたい。これは通常のワンプレートでもよくでてきます。

茹で玉子もスパイシーになっています。ココナッツカレーで煮こんでいるのかな。

チキンレッグの上のふにゃふにゃとしたのが、たぶんバナナの花と思われます。チキンレッグの焦げ目の美味しそうでしょう。

こちらはビーフシチューっぽいやつです。これもビーフカレーといってもいいのかな。

これだけいろいろとのってくると、説明するほうも見るほうも大変ですね。

メインのビリヤニはこんな感じです。お米はバスマティライスが使われています。

ちょっと割れ目がついていて、中から怪獣が生まれてきそうですね。



手前からの全体ショットです。いつものスリランカのプレートとは、ちと傾向が違う感じです。

骨付きのチキンレッグが大きくて、食べ応えもあります。

このセットは、税込で持ち帰りだと2000円、店内だと2100円です。ただし、持ち帰りの場合は、ドリンクがつきません。この日は、持ち帰りを予約したお客さんも、受け取りにきていました。
食後のデザートとドリンクもセットになっています。

デザートのワタラッパンです。こちらは、カシューナッツがたくさん使われていました。黒糖で作ったスパイシーなプリンというとイメージできるかも。

この日のドリンクは、ミルク無しのプレーンな紅茶です。ただし、砂糖はすこし入っています。

美味しくいただきました。なかなかタイミングがあわなくて、このスペシャルにはいけなかったのですが、久々に味わうことができて満足でした。
お店の情報
スリランカ料理 CINNAMON GARDEN (シナモンガーデン)
https://twitter.com/cinnamon_amila
住所 神奈川県大和市林間2-22-19
TEL. 046-205-2508
定休日 月曜日、祝日 日曜日の夜は不定休
通常の営業時間 [火~木] 11:30~14:00 18:00~21:00
[金・土] 11:30~14:00 18:00~22:30
[日] 11:30~14:00(ランチのみ不定期営業)
駐車場 店舗前にあり 近くにコインパーキングあり
面白かったら、下のボタンをどれでもいいので押してみてください。




- 関連記事
-
- 店名変更、それとも @ スリランカ・インド料理 EASY DAY (イージィ デイ) (2023/07/21)
- 四国にいってもスリランカ @ スリランカ料理店 sikuru (シクル) (2023/06/29)
- ちょっと遠いけど初訪問 @ スリランカレストラン&ケータリング the Village(ザ ビレッジ) (2023/04/25)
- 駐車場が変わりました @ スリランカレストラン Royal Green (ロイヤルグリーン) (2023/04/14)
- はじめてのスリランカカレーを @ スリランカ料理 CINNAMON GARDEN (シナモンガーデン) (2022/11/17)
- この日は通常バージョンで @ スリランカ料理 CINNAMON GARDEN (シナモンガーデン) (2022/09/21)
- いつものように持ち帰り @ aasiana kitchen(アシアナ キッチン) (2022/07/30)
- 暑い国の料理でランチ @ aasiana kitchen (アシアナ キッチン) (2022/07/29)
- 新規開店なので @ インドスリランカレストラン ニラ (NILA) (2022/07/25)
- この日もイベントで @ スリランカ料理 CINNAMON GARDEN (シナモンガーデン) (2022/06/09)