相変わらずゲリラ営業中 @ カレーの店 マボロシ

 さて、この日は火曜日で、カレーの店 マボロシの週に一度の営業日です。もつ煮のお店 マボロシの定休日が月曜日と火曜日なので、月曜日に仕込みをやって火曜日だけ営業している状況です。

IMG_6557.jpg

 店舗の場所は、相模原市の市役所や市民会館のあるエリアです。この日はさすがに一番乗りかな~と思って、お店の前にいったら二番目でした。もちろん一番乗りの方は、常連さんでした。

 店頭に掲示されたメニューがこちら。これまでとはちょっと違うことを確認しました。さて、どこでしょう。

IMG_6561.jpg


 営業開始時間のそこそこ前に、奥さんが注文の確認に来ました。行列が延びてきて、開店時間には売り切れになりそうです。開店時間の少し前に、どうやら売り切れになったみたいです。

 開店時間になったので、一番奥のテーブル席を使わせてもらいます。11時30分に持ち帰りを予約しているお客さんもやってきて、店員さんも忙しそうです。

IMG_6563_20220606084226f62.jpg


サラダがダブル

IMG_6566_20220606084229f45.jpg

 通常はカレーにひとつ付いてくるコーンサラダですが、今回からトッピングとして+100円で追加できるようになりました。ということで、早速追加をお願いしました。

 トッピングでさらに、パクチーもお願いしました。待ち時間が長かったので、もうイケイケです。

IMG_6571_20220606084230776.jpg


 そして、いよいよメインのカレーの登場です。 

IMG_6564.jpg




ポークカレー
辛口 大盛
サラダとパクチー追加
1100+100+100+100円(税込)

IMG_6574_202206060842327a2.jpg


 大き目の角切りのポークがごろごろと、スパイスの海の中に島のように浮かんでいます。こちらのカレーは、注文ごとにスパイスで漬けておいた肉をフライパンで炒めながら、スパイスを追加して仕上げていきます。なので、お店の中はもちろん、廻りもスパイスのいいお借りがしています。

IMG_6575_20220606084233cb4.jpg


 辛さは、普通、辛口、大辛の三段階から選べます。この日は、辛口でお願いしました。なので、生の青唐辛子は一本です。これは、カレーを食べていって後半にスプーンでカットして少しずつ使うのがおすすめです。丸ごとぱくっといっちゃうと、キケンですよ。

IMG_6576_20220606084235a55.jpg


 日本米を堅めに炊いたターメリックライスです。大盛なのでいつもよりのボリュームのある形に成型されていますね。

IMG_6579_20220606084236d0f.jpg



せっかくなので
ハンドスケールも

IMG_6580_20220606084238d2f.jpg


 もつ煮のお店を立ち上げている途中なので、カレーのほうは週に一日だけの営業になります。なので、マボロシのカレー欠乏症の人達が、なんとかありつこうと行列をしている状況です。

IMG_6584_2022060608423976f.jpg


 パクチーもたっぷりとのせていただきます。パクチー単体でむしゃむしゃと食べることはありませんが、こういうエスニック系の料理にあると、やはり満足度がアップします。

IMG_6585_20220606084241c2f.jpg


 トッピングもしっかりといただいて、サービスのアイスチャイもいただきます。なお、行列した場合は、店内で一食、持ち帰りでも一食の注文ができます。ということで、この日も持ち帰りをお願いしました。

IMG_6586_20220606084242dba.jpg


 これから待っているお客さんが行列しているので、いただいたら持ち帰りのカレーをもって、支払いをすませて帰りましょう。なお、この日は、あとのお客さんには整理券を配布して、予定時間に戻ってもらうようにやっていました。

IMG_6559_20220606084223b49.jpg

 その後に、火曜日は持ち替りと店内飲食の両方、水曜日は持ち帰りだけの販売だった週もあったようです。詳しくは、お店の公式Twitterを確認してください。そして、今週は火曜日と水曜日ともに、持ち帰りと店内飲食ですか。

 もつ煮のお店も、もつ煮以外のサブメニューがいろいろと登場しているようなので、再訪問しないとなあ~

お店の情報   専用書庫は こちら
カレーの店 マボロシ

https://twitter.com/csmaboroshi

住所    神奈川県相模原市中央区中央3-7-1
         大きな通りからEVANのかどを入ったところです。
電話    042-751-3320
本来の定休日    日曜日、月曜日
本来の営業時間    11:00~14:00
   (ラストオーダー14:00ですが、売り切れ仕舞い)

   祝日は、午前9時頃に整理券を配布します。

現在は二号店のもつ煮のお店がメインで、
火曜日だけ?の営業です


煙草   全面禁煙
駐車場  なし  (周辺にコインパーキングあり)


記事が面白かったら、下のボタンをどれでもいいので押してください。

    

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ  にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ 

関連記事
マボロシ
カレー

32Comments

やさい

おはようございます。
人気のお店は することが違いますね。(^^)
週一とは すごいですよね。 
てつあんさんも 気合いの注文ですよね。(^^)
画像から美味しい香り伝わりますもの。
色も美しいですね。

  • 2022/06/14 (Tue) 05:53
  • REPLY

ナブー

開店前に売り切れって本当に人気があるんですね。

sarukitikun

有給取って行こうかと思ってますが火曜日なら営業大丈夫なのでしょうか、かなりまじで行こうと思ってます(^u^)

  • 2022/06/14 (Tue) 06:34
  • REPLY

やっさん

このお店。。  もう一回行きたいです。。

あのスパイシーなカレー。。 うまかったなぁ。

ノブ

いつ見ても素晴らしすぎるマボロシさんのカレー┄┄これを頬張れるてつあんさんが羨ましいっす(^o^ゞ

  • 2022/06/14 (Tue) 07:11
  • REPLY
てつあん

てつあん

やさいさんへ

> おはようございます。

おはようございます。


> 人気のお店は することが違いますね。(^^)
> 週一とは すごいですよね。 
> てつあんさんも 気合いの注文ですよね。(^^)
> 画像から美味しい香り伝わりますもの。
> 色も美しいですね。

今週は、火曜日と水曜日の2日間らしいです。
でも、すでに持ち帰りの予約は終了とか。v-11

待っている間も、お弁当を作るためのカレーの香りで包まれる感じです。
待ち時間が長いと、ついついあれもこれもと追加しちゃいますね。

  • 2022/06/14 (Tue) 07:31
  • REPLY
てつあん

てつあん

ナブーさんへ

> 開店前に売り切れって本当に人気があるんですね。

持ち帰りもTwitterで告知してから、数時間で売り切れになるみたいです。
今週は、火曜日と水曜日なので、少しは解消されるのかな~

  • 2022/06/14 (Tue) 07:33
  • REPLY
てつあん

てつあん

sarukitikun さんへ

> 有給取って行こうかと思ってますが火曜日なら営業大丈夫なのでしょうか、かなりまじで行こうと思ってます(^u^)

その週の営業情報は、月曜日に告知されてお弁当の電話受付が開始されます。
だいたい1~2時間でお弁当の予約は終了してしまうみたい。
お店で食べるには、当日に並んで食べるしかないですね。
うまく日程があえば、ご一緒しますよ。(^^)

  • 2022/06/14 (Tue) 07:36
  • REPLY
てつあん

てつあん

やっさんへ

> このお店。。  もう一回行きたいです。。
>
> あのスパイシーなカレー。。 うまかったなぁ。

当時よりもさらに難易度がアップしています。
平日の火曜日なのに二時間待ちはいやですが、行列に並んでしまいます。

  • 2022/06/14 (Tue) 07:37
  • REPLY
てつあん

てつあん

ノブさんへ

> いつ見ても素晴らしすぎるマボロシさんのカレー┄┄これを頬張れるてつあんさんが羨ましいっす(^o^ゞ

二時間も待っていたので、ついつい大盛にしてしまいました。v-7
おかげでお腹いっぱいになりましたよ。

  • 2022/06/14 (Tue) 07:39
  • REPLY

rollingattack

開店時間前に売り切れって、相変わらずの人気店ですね(^^)

  • 2022/06/14 (Tue) 07:49
  • REPLY
てつあん

てつあん

rollingattack さんへ

> 開店時間前に売り切れって、相変わらずの人気店ですね(^^)

この日は10時30分には、残りわずかだったようです。

  • 2022/06/14 (Tue) 07:57
  • REPLY

takabone

見るからに本格的なカレーですね(^^)

しばらくは週1営業なんでしょうけど
それにしても開店前に売り切れって・・・
熱狂的なファンが多いお店なんですね。

  • 2022/06/14 (Tue) 08:19
  • REPLY

かずちゃん

久々だっけイケイケになるよね、浮かれるよね~♪
心躍る時間らったと想像しますv-38
もう一度と思ってましたがハードル高すぎて無理だな(/_;)
かわりにいっぺ食べてください(^^)悔しいけど(笑)

  • 2022/06/14 (Tue) 09:03
  • REPLY

川崎工場長

二店掛け持ちじゃぁ店主さんも大変だ。
開店前に売り切れって、そうとうな人気ですね。
週一営業ってのも影響してるんでしょうね。

  • 2022/06/14 (Tue) 09:13
  • REPLY
てつあん

てつあん

takabone さんへ

> 見るからに本格的なカレーですね(^^)

他では味わえない感じのカレーなんですよ。
ハマる人にはハマると思います。


> しばらくは週1営業なんでしょうけど
> それにしても開店前に売り切れって・・・
> 熱狂的なファンが多いお店なんですね。

もつ煮のお店の営業が安定してきたのか、今週は火曜日と水曜日の2日営業みたいです。
このところはずっと、開店時間の11時には売り切れになっています。
2時間待ちだと、他の人には気軽にお勧めしにくいですね。

  • 2022/06/14 (Tue) 10:05
  • REPLY
てつあん

てつあん

かずちゃんへ

> 久々だっけイケイケになるよね、浮かれるよね~♪
> 心躍る時間らったと想像しますv-38
> もう一度と思ってましたがハードル高すぎて無理だな(/_;)
> かわりにいっぺ食べてください(^^)悔しいけど(笑)

2時間待ちは、文庫本を読みながら待ちました。
この日はちょっとお天気が悪かったけど、待ち時間はあまり変わりませんでした。
長めに待ったので、大盛とかトッピングとか浮かれて追加しちゃいましたよ。
難易度は高いけど、夢は願えばきっとかないますよ。

  • 2022/06/14 (Tue) 10:09
  • REPLY
てつあん

てつあん

川崎工場長 さんへ

> 二店掛け持ちじゃぁ店主さんも大変だ。
> 開店前に売り切れって、そうとうな人気ですね。
> 週一営業ってのも影響してるんでしょうね。

以前の通常営業の頃は、週末だけはこんな感じでした。
ウィークデーはここまでではなかったです。
もつ煮のお店と掛け持ちで、営業日が限られているのが影響しているのでしょう。
今週は、火曜日と水曜日に営業するので、どうなるのでしょうかね。

  • 2022/06/14 (Tue) 10:11
  • REPLY

nyankosensee

おや、ちょっとイレギュラーな注文の仕方、ダブルサラダ!

相変わらずゴロゴロ肉のインパクト、そしてスパイスの香りに包まれパクチー乗せで食べるカレーの満足度はより高いでしょうね^^

  • 2022/06/14 (Tue) 11:54
  • REPLY

浜雪

こんにちは。
ますますハードルが高くなってしまいましたね〜。そうなると、ますます食べたいという気持ちが強くなりますね(^^)

  • 2022/06/14 (Tue) 11:59
  • REPLY

ひびき

てつあんさんへ

もうイケイケの気持ちでカレーを食べる!
そして、開店前には、売り切れてしまう!
人気店は、ひと味もふた味も違いますね。

まるで神戸の伝説の海鮮丼のお店みたいだ!

柴ポチです

てつあん様へ

すっかり様変わりしてしまいましたね~
火曜日だけの営業ですか!
ますます訪問ハードルが高くなってしまいました。
2時間は待てないかな!

駐在おやじ

週1の 営業って すごいですね wwww
2号店が 軌道に乗れば また 通常営業されるんですかね

やはり 人気店になるほどのお店なので 分野の違う料理をされても
美味しいんでしょうね

サラダやパクチーを 追加できるの良いですね ^^
サラダ 追加して食べたいです

  駐在おやじ

  • 2022/06/14 (Tue) 17:05
  • REPLY

ミサイル超獣

2時間待ち…うひゃぁ

気合入れて臨まないといけないお店になっちゃってるんですね。
そりゃ大盛りにサラダダブルも止む無しですね。
食べに行きたいですが、敷居が下がるのを待とうと思います。

ぽよん

こりゃあたまらんです。
火曜日だけの影響だなんて余計に食べたい欲求が高まっちゃうよね。ああ、もうダメだ。ハードルが高くて遙か彼方に。調べたら過去4回マボロシ体験しておりした。こう思えばシアワセなのかもね。

  • 2022/06/14 (Tue) 20:17
  • REPLY
てつあん

てつあん

nyankosensee さんへ

> おや、ちょっとイレギュラーな注文の仕方、ダブルサラダ!

ダブルサラダは、今回から注文可能になりました。
なので、さっそくやってみましたよ。


> 相変わらずゴロゴロ肉のインパクト、そしてスパイスの香りに包まれパクチー乗せで食べるカレーの満足度はより高いでしょうね^^

パクチーは、うんと昔は苦手でした。
エスニック系の料理を食べるようになってから、あるといいな~に変わりましたよ。
この日も後半に使いました。

やっぱりここのスパイスと肉の組み合わせは最強です。v-9

  • 2022/06/15 (Wed) 07:28
  • REPLY
てつあん

てつあん

浜雪さんへ

> こんにちは。

おはようございます。


> ますますハードルが高くなってしまいましたね〜。そうなると、ますます食べたいという気持ちが強くなりますね(^^)

以前は週末に大行列でしたが、今は平日の火曜日でもこんな感じです。
今週は、火曜日と今日の水曜日の二日間やるみたいです。
昨日も早々に売り切れたみたい。

かなり気合をいれないと食べられないカレーになってしまいました。

  • 2022/06/15 (Wed) 07:31
  • REPLY
てつあん

てつあん

ひびきさんへ

> もうイケイケの気持ちでカレーを食べる!
> そして、開店前には、売り切れてしまう!
> 人気店は、ひと味もふた味も違いますね。
>
> まるで神戸の伝説の海鮮丼のお店みたいだ!

大好きな私でも、相当に気合を入れないと食べられないカレーになってしまいました。
気軽にちょっと試してみてと、人にすすめられないのが残念です。

  • 2022/06/15 (Wed) 07:33
  • REPLY
てつあん

てつあん

柴ポチさんへ

> てつあん様へ
>
> すっかり様変わりしてしまいましたね~
> 火曜日だけの営業ですか!
> ますます訪問ハードルが高くなってしまいました。
> 2時間は待てないかな!

うまくタイミングがあえば、そんなに待たずにいけるかもしれません。
今週は、昨日と今日の営業なので、少しは緩和されるのかな~
なかなか大変です。

  • 2022/06/15 (Wed) 07:35
  • REPLY
てつあん

てつあん

駐在おやじ さんへ

> 週1の 営業って すごいですね wwww
> 2号店が 軌道に乗れば また 通常営業されるんですかね
> やはり 人気店になるほどのお店なので 分野の違う料理をされても
> 美味しいんでしょうね

予定では、二号店のもつ煮のお店が安定したら、
ここでカレーを従来通りにやるそうです。
もつ煮のお店もメニューが増えているようなので、またいかないとなあ

>
> サラダやパクチーを 追加できるの良いですね ^^
> サラダ 追加して食べたいです
>
>   駐在おやじ

サラダはもっと食べたいというリクエストがあったのでしょう。
今回、せっかくなのでダブルを試してみました。
これでさらにヘルシーメニューです。v-7

  • 2022/06/15 (Wed) 07:38
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: 2時間待ち…うひゃぁ ミサイル超獣さんへ

> 気合入れて臨まないといけないお店になっちゃってるんですね。
> そりゃ大盛りにサラダダブルも止む無しですね。
> 食べに行きたいですが、敷居が下がるのを待とうと思います。

少々の気合ではありつけないカレーになってしまいました。
以前の体制に戻れば、ウィークデーはなんとかなるのかなあ~

なお、以前から土曜日と祝日はこれに近い状況でした。
整理券の配布だと行列で待たなくていいので、多少は楽かもしれません。

  • 2022/06/15 (Wed) 07:41
  • REPLY
てつあん

てつあん

ぽよんさんへ

> こりゃあたまらんです。
> 火曜日だけの影響だなんて余計に食べたい欲求が高まっちゃうよね。ああ、もうダメだ。ハードルが高くて遙か彼方に。調べたら過去4回マボロシ体験しておりした。こう思えばシアワセなのかもね。

営業案内は、だいたい月曜日のTwitterで告知されます。
そして、お弁当の電話予約がすぐに売り切れになってしまいます。
店内で食べようとすると、これくらいの行列覚悟です。

今週は、火曜日と水曜日の二日間、営業するそうです。

  • 2022/06/15 (Wed) 07:43
  • REPLY