またしても限定メニュー @ かつや

 いつものとんかつとカツ丼のお店 かつやの限定メニュー記事です。アップする頃には、すでに新しいメニューになっているかもしれません。

IMG_6913_20220617083427ef4.jpg


 ニンニクスタミナ炒めとか、ごろっと豚ハラミ どっさり野菜と書いています。メニュー名は、スタミナ炒めとチキンソースかつ丼らしい。

IMG_6914_20220617083428446.jpg


 卓上のこちらのツボの中には

IMG_6918_20220617083430f51.jpg


ぱかっ!

IMG_6919.jpg






スタミナ炒めとチキンソースかつ丼
豚汁 大
759円+176円(税込)

IMG_6921_20220617083433129.jpg


 茹でたモヤシとキャベツはニンニクの香りが強いです、とろとろっとしている豚のハラミもニンニクの香りがしっかりとしています。それに、かつやらしくチキンカツとソースの組み合わせです。

IMG_6922.jpg


 別段、特定のあのラーメン店とか書いていないけど、見た目のイメージはかなり近いです。

IMG_6923_20220617083436b47.jpg


 細かく言えば別物なのでしょうが、やはりあのお店のラーメン(ラーメンではなくて、〇郎という食べ物)を思い浮かべてしまいます。

IMG_6924_20220617083438941.jpg


 味変のアイテムとして辛い赤いのが添えられていました。

IMG_6925_2022061708343913a.jpg


 ソースチキンカツの存在意義があるのか?とか思いますが、かつやだからこういう形に落ち着くのでしょう。

IMG_6926_20220617083441db3.jpg


 野菜を摂りたいので、豚汁は大でお願いしました。

IMG_6927_20220617083442be5.jpg


 卓上の大根漬けもちょいとのせて、いただきます。

IMG_6928_202206170834431dd.jpg

 食べた後に人に会う予定があるのなら、避けたほうがいいかもしれませんね。なお、実際の支払額は、100円割引クーポンを使っています。

かつやのHP https://www.arclandservice.co.jp/katsuya/

面白かったら、下のボタンをどれでもいいので押してみてください。

    

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ  にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ


関連記事
◎和食全般

28Comments

ナブー

カツ丼より豚汁大の方が存在感ありますね。

やっさん

かつや。。 最近行ってません。。

あの豚汁(大)がいい仕事してるんですよね。。

見てたら腹が減って来ました。

やさい

カツ丼の 器が小さく感じます。(^^)
豚汁の器がおおきいからかしら。
見た目 二〇さんのようね。
暑い日に スタミナ付けたい時よさそうですね。

  • 2022/06/23 (Thu) 05:52
  • REPLY

sarukitikun

下に麺が潜んでいそうな丼ですね、ちょっと食べてみたくなりました〜(^o^)丿

  • 2022/06/23 (Thu) 06:16
  • REPLY

ひびき

てつあんさんへ

実は、「かつや」系のお店に行った事がありません。
自宅からちょいと行けば、お店はあり、通勤経路の中にもあるのに、なぜかご縁なく経過しております。
でも、朝食メニューが気になるのがありまして、一度行かねばと検討中でございます❗️

rollingattack

○郎がいろんな形でインスパイアされていますね(^^)

  • 2022/06/23 (Thu) 07:39
  • REPLY

takabone

かつやも定期的に巡回なんですね。
限定メニューのネーミングがあざとさを感じる程に秀逸で毎回気になっています!
・・・気になりながらも行ってませんけど(笑)

  • 2022/06/23 (Thu) 07:52
  • REPLY
てつあん

てつあん

ナブーさんへ

> カツ丼より豚汁大の方が存在感ありますね。

こうやって並べると、豚汁のほうが迫力がありました。
みためのインパクトもあるので、ついつい大にしてしまいます。(^^)

  • 2022/06/23 (Thu) 09:31
  • REPLY
てつあん

てつあん

やっさんへ

> かつや。。 最近行ってません。。
>
> あの豚汁(大)がいい仕事してるんですよね。。
>
> 見てたら腹が減って来ました。

この日も定番のとん汁定食と迷った末に、限定メニューにしてみました。
やはり、定番よりも限定メニューのほうが、記事の面白みはでるように思います。

  • 2022/06/23 (Thu) 09:33
  • REPLY
てつあん

てつあん

やさいさんへ

> カツ丼の 器が小さく感じます。(^^)
> 豚汁の器がおおきいからかしら。
> 見た目 二〇さんのようね。
> 暑い日に スタミナ付けたい時よさそうですね。

豚汁は普通サイズもありますが、ついつい大を選んでしまいます。
野菜不足を解消できるのかは不明ですが、40円差ならそっちですね。v-7
メインのカツ丼が小さく見えるのが、難点です。

たしかに暑い夏に向かって、スタミナがついたような気がしました。

  • 2022/06/23 (Thu) 09:35
  • REPLY

川崎工場長

お客さんを飽きさせないために、お店もいろいろ大変ですね。
ニンニクの効いた野菜炒めにちょっと魅力を感じてます。

  • 2022/06/23 (Thu) 09:37
  • REPLY
てつあん

てつあん

sarukitikun さんへ

> 下に麺が潜んでいそうな丼ですね、ちょっと食べてみたくなりました〜(^o^)丿

実際は違うところが多いのですが、イメージはまさにあれでしたよ。v-7
かつやの開発担当も、なかなかやるなと思いました。

限定メニューですが、チャンスがあったら試してみてください。

  • 2022/06/23 (Thu) 09:38
  • REPLY
てつあん

てつあん

ひびきさんへ

> 実は、「かつや」系のお店に行った事がありません。
> 自宅からちょいと行けば、お店はあり、通勤経路の中にもあるのに、なぜかご縁なく経過しております。
> でも、朝食メニューが気になるのがありまして、一度行かねばと検討中でございます❗️

ええぃー、それはいけませんね。
なお、朝食営業をしている店舗は限られていると思います。
貴重な店舗なので、一度いってみてはいかがでしょうか。

  • 2022/06/23 (Thu) 09:40
  • REPLY
てつあん

てつあん

rollingattackさんへ

> ○郎がいろんな形でインスパイアされていますね(^^)

まさにあれのイメージのカツ丼でした。
チャンスがあったら、ぜひどうぞ。

  • 2022/06/23 (Thu) 09:41
  • REPLY

かずちゃん

ポスターのスタミナ炒めはでっけ肉がゴロゴロ入ってるよ👆
ちとばか偽りありだ(オイオイ)
マスク生活で大蒜の売り上げが倍増したとTVでゆーてたよ
大蒜好きなしょ多いんだね、私はお腹よーえから控えめにしています(笑)
豚汁を大にして、丼を小さく見せる技つこたな(≧∀≦)
豚汁うんまげら♪

  • 2022/06/23 (Thu) 09:42
  • REPLY
てつあん

てつあん

takabone さんへ

> かつやも定期的に巡回なんですね。
> 限定メニューのネーミングがあざとさを感じる程に秀逸で毎回気になっています!
> ・・・気になりながらも行ってませんけど(笑)

チェーン店はなるべくはずしたいのですが、
ランチ難民になりそうなときなどは貴重な存在です。
そして、食べるなら話題の限定メニューになりがちですね。(^^)

  • 2022/06/23 (Thu) 09:43
  • REPLY
てつあん

てつあん

川崎工場長 さんへ

> お客さんを飽きさせないために、お店もいろいろ大変ですね。
> ニンニクの効いた野菜炒めにちょっと魅力を感じてます。

いろんなアイディアはあっても、お店のオペレーションとか資材調達とか大変でしょうね。
今回の限定は、なかなかマニアックなところを突いていて、なかなかやるなと思いましたよ。

  • 2022/06/23 (Thu) 09:46
  • REPLY
てつあん

てつあん

かずちゃんへ

> ポスターのスタミナ炒めはでっけ肉がゴロゴロ入ってるよ👆
> ちとばか偽りありだ(オイオイ)

まあ、あっちの写真はプロが念入りに時間をかけて撮影していますからね。
ささっと撮った写真よりも、美味しそうに撮れていると思います。
お肉は下の方にそれなりに隠れていました。v-7


> マスク生活で大蒜の売り上げが倍増したとTVでゆーてたよ
> 大蒜好きなしょ多いんだね、私はお腹よーえから控えめにしています(笑)
> 豚汁を大にして、丼を小さく見せる技つこたな(≧∀≦)
> 豚汁うんまげら♪

生の大蒜は、気をつけたほうがいいですね。
毎回、ここでは100円の割引券をもらえるんですよ。
なので、太っ腹な気分になって、豚汁は大のほうを選んでしまいます。
まんまと作戦によっているような気がしますが、まあいいか。

  • 2022/06/23 (Thu) 09:50
  • REPLY

ノブ

流石でございますねぇ~~
当方はもうこのテのものは目でいただくしかできません┄┄

  • 2022/06/23 (Thu) 09:55
  • REPLY

駐在おやじ

僕 トン汁の方に メインが入ってるのかと思いました wwww
なんか イメージと違いました ><
やはり バックが黒だと 白い野菜類が映えるのかもしれませんね~~~

  駐在おやじ

  • 2022/06/23 (Thu) 13:18
  • REPLY

浜雪

こんにちは。
スタミナ補給系の味つけなのですね。ジメジメした暑さで体が重ダルいので、こんな時にピッタリなのかも〜(^^)

  • 2022/06/23 (Thu) 13:45
  • REPLY

柴ポチです

てつあん様へ

かつやとは思えないメニューですね~
確かに見た目は一瞬〇郎ラーメンみたいです。
松〇も定期的に限定メニューがあります。
最近吉〇家も限定メニューを出すようになりました。

nyankosensee

ああ、やっぱりわたしが行ったのは日本の「かつや」ではないことがよくわかりました。
進出直後は確かに“日本の”だったんですけどね。
ああ、悲しい…

  • 2022/06/23 (Thu) 15:00
  • REPLY
てつあん

てつあん

ノブさんへ

> 流石でございますねぇ~~
> 当方はもうこのテのものは目でいただくしかできません┄┄

実際のあのラーメン店のものに比べると、フツーに食べられるサイズでした。v-7

  • 2022/06/25 (Sat) 06:09
  • REPLY
てつあん

てつあん

駐在おやじ さんへ

> 僕 トン汁の方に メインが入ってるのかと思いました wwww
> なんか イメージと違いました ><
> やはり バックが黒だと 白い野菜類が映えるのかもしれませんね~~~
>
>   駐在おやじ

かつやの丼は、豚汁が別売りなんですよ。
見た目は豚汁の大のほうが、大きくてインパクトがありますね。

うちの近所の二郎は、相変わらずの人気みたいです。

  • 2022/06/25 (Sat) 06:11
  • REPLY
てつあん

てつあん

浜雪さんへ

> こんにちは。

どうもこんにちは


> スタミナ補給系の味つけなのですね。ジメジメした暑さで体が重ダルいので、こんな時にピッタリなのかも〜(^^)

たぶん、かつやとしてもそういう時期を狙って、この限定をアップしたのだと思います。
けっこうニンニクが効いていましたよ。
今日も暑くなりそうなので、スタミナ補給したいところです。

  • 2022/06/25 (Sat) 06:13
  • REPLY
てつあん

てつあん

柴ポチさんへ

> てつあん様へ
>
> かつやとは思えないメニューですね~
> 確かに見た目は一瞬〇郎ラーメンみたいです。
> 松〇も定期的に限定メニューがあります。
> 最近吉〇家も限定メニューを出すようになりました。

まあ、チェーンの牛丼とかラーメン店は、限定メニューで目新しさを出してきますね。
この限定は、資材調達はフツーだと思いますが、お店でのオペレーションはちょっと大変かも。
実際のあのラーメン店とは違いだらけなのですが、イマージはいい感じでしたよ。

  • 2022/06/25 (Sat) 06:17
  • REPLY
てつあん

てつあん

nyankosensee さんへ

> ああ、やっぱりわたしが行ったのは日本の「かつや」ではないことがよくわかりました。
> 進出直後は確かに“日本の”だったんですけどね。
> ああ、悲しい…

海外進出したお店だと、なかなか限定メニューまでは難しいですね。
でも、定番のメニューのクオリティとか接客は、ちゃんと維持してほしいものです。

そういえば、〇郎系のラーメンって台湾に進出しているのでしょうか。
ちょっと気になります。(^^)

  • 2022/06/25 (Sat) 06:22
  • REPLY