こちらも久しぶりで @ おうちごはん はな福食堂 (はなふくしょくどう)

 小田急相模原駅からイオンモール座間方面に向かう辰街道から、ちょっと入ったところにある おうちごはん はな福食堂 (はなふくしょくどう)です。専用書庫は、こちら

IMG_6826.jpg


 店頭には、その日のランチが提示されています。丼もの、定食、カレーの3つが基本です。この日は、豚となすの生姜焼き丼、鶏の香草焼き定食、ホークカレーでした。

IMG_6827.jpg

 カウンターが4席に、小さいテーブルがひとつのお店です。女性店主さんとその娘さんの二人でやっているお店です。

 12時台は近所でお勤めの方が多いので、ちょっと遅めの時間に訪問です。でも、あまり遅すぎると、ごはん切れとかもあるので注意が必要ですね。



ハーブの香りで食欲そそる
鶏の香草焼き定食
800円(税込)

IMG_6832_20220617082538567.jpg


 ごはんは普通盛りでお願いしました。

IMG_6834_20220617082539e77.jpg


 メインの鶏肉のハーブ焼きは、もちろん注文を受けてから焼いていきます。なかなかきれいな焼き目ですね。

IMG_6836_20220617082541f49.jpg


 お漬物は、キュウリのQちゃん。

IMG_6838.jpg


 お漬物と小鉢が一品です。この日は、青菜と人参のごま和えっぽいものです。

IMG_6840_202206170825449cd.jpg


 お味噌汁は、さやいんげん入りだったかな。

IMG_6842_20220617082545225.jpg



 メインの付け合わせはレタスでした。用意されたドレッシングをかけていただきます。

IMG_6843_202206170825472e3.jpg


 この日の先客は女性が一名、後客が男性一名でした。二人ともお店の常連さんらしい。 

IMG_6844_202206170825484ac.jpg




もちろんオンザライス

IMG_6852_20220617082550e9c.jpg


 食後にセットのホットコーヒーもいただいて、ご馳走様でした。

IMG_6854_202206170825519e2.jpg


 ごはんがなくなると、喫茶営業となります。

IMG_6828_20220617082536d84.jpg

 またいきますよ。


お店の情報
おうちごはん  はな福食堂 (はなふくしょくどう)

住所    神奈川県座間市相模が丘4-56-13 
TEL.    090-9814-3205 
通常の定休日   木曜、日曜日
通常の営業時間  11:00~16:00
煙草    禁煙
駐車場   なし? ちょっとはなれた場所にコインパーキングあり


    

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ  にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ 

お手すきのときに上のボタンを押していただくと、はげみになります。
関連記事
はな福食堂

36Comments

シカゴ

言い方が失礼カモですが。。。お店の外観と
食されたもの。。。なんとなくイメージが合わない
感じがしますが。。。

美味しそうですね〜。こう言うおうちごはんの食堂が
近所にあると、ボクの新規開拓魂が萎えちゃいそうで
怖いです。。。

  • 2022/07/08 (Fri) 05:34
  • REPLY

ナブー

ハーブ焼きっていうのがおしゃれですね。

ノブ

丁寧な仕事振りが窺えますねぇ~~
こういうお店の馴染みになりたい┄┄

  • 2022/07/08 (Fri) 07:03
  • REPLY

やさい

鶏の焼き目がいい感じで美味しそうですね。
小鉢が嬉しいですよね。
ホッとするランチですね。
ご飯が無くなるって なんとなく寂しさかんじます。(^^)

  • 2022/07/08 (Fri) 07:11
  • REPLY

silkumagon

おはようございます(^o^)
こんがりとした焦げ目がとても美味しそうです(^q^)

  • 2022/07/08 (Fri) 07:14
  • REPLY

rollingattack

ただ、ミックススパイスで味付けしたというのではないんですよね。食べてみたいです(笑)

  • 2022/07/08 (Fri) 07:26
  • REPLY

ひびき

てつあんさんへ

おうちごはんで、ハーブ焼は、おしゃれな家庭料理ですね~
コーヒーも付いて、このお値段、まさに食堂だ!
ごはんがなくなると、そのまま、喫茶に移行していくのも、ありあり(^^;
堅苦しくなくって好感です。

takabone

良いですね!外観地味ですが、お値段手頃で美味しそう😃 鶏の焼きめが良い感じです!

  • 2022/07/08 (Fri) 07:51
  • REPLY

川崎工場長

こういう定食屋さんは好きです。
ここ数年、近所の食べ物屋さんが次々と閉店。
お弁当屋さんやパン屋さんもそろそろ飽きてきて困ってます。

  • 2022/07/08 (Fri) 08:41
  • REPLY

かずちゃん

こんがり焼けた鶏肉が美味しそう♪
ハーブ焼き、塩コショウで焼いて乾燥パセリ振っただけじゃダメらよね。
んだ(笑)
お味噌汁や小鉢もついて、こんげ定食はほっとします(*^^)
ぜんざいが気になる~♪

  • 2022/07/08 (Fri) 09:02
  • REPLY

nyankosensee

香りはもちろん、この焦げ目も食欲をそそります~。

最初、付け合わせが茹でた(熱を通した)キャベツだと思いました。
あ、千切ったレタスですね^^
みんな大好きキューりのキューちゃん。
ときどき台湾にも買って帰ります♪(&台湾にも類似品アリ)

みそ汁にさやいんげん、初めての取り合わせ(豆好き!)と思ったけど、野菜だし、だいたいなんでも合いますよね。


  • 2022/07/08 (Fri) 09:30
  • REPLY
てつあん

てつあん

シカゴさんへ


> 美味しそうですね〜。こう言うおうちごはんの食堂が
> 近所にあると、ボクの新規開拓魂が萎えちゃいそうで
> 怖いです。。。

お客さんは、近所にお勤めの方か近所に住んでいる方がほとんどみたいです。
この日の前客も後客も、お店の方と顔なじみみたいでしたよ。
地元に密着している感じのお店ですね。

  • 2022/07/08 (Fri) 09:39
  • REPLY
てつあん

てつあん

ナブーさんへ

> ハーブ焼きっていうのがおしゃれですね。

豚なすの生姜焼き丼も気になったけど、オシャレな感じのほうを選びました。v-7
なかなかいいでしょ。

  • 2022/07/08 (Fri) 09:41
  • REPLY
てつあん

てつあん

ノブさんへ

> 丁寧な仕事振りが窺えますねぇ~~
> こういうお店の馴染みになりたい┄┄

近所にあるとありがたいお店ですね。
お昼のピークタイムは、近所の会社の社員食堂っぽくなるらしいです。

  • 2022/07/08 (Fri) 09:42
  • REPLY

tomo@日本ビール党の部屋

注文してから焼いてくれるって、こういうお店のうれしいところですよね。
こんがり焼けてて見るからに美味しそう、野菜もたっぷりでお店の愛感じます。

てつあん

てつあん

やさいさんへ

> 鶏の焼き目がいい感じで美味しそうですね。
> 小鉢が嬉しいですよね。
> ホッとするランチですね。

おうちごはんというフレーズが似合っている感じのランチでした。
相変わらず、素敵でしたよ。


> ご飯が無くなるって なんとなく寂しさかんじます。(^^)

以前に私のあとのお客さんで、ごはんがなくなったことがありました。
お客さんがちゃんとやってきて、予定の注文があったということなので、嬉しいのかも~ (^^)

  • 2022/07/08 (Fri) 10:02
  • REPLY
てつあん

てつあん

silkumagon さんへ

> おはようございます(^o^)
> こんがりとした焦げ目がとても美味しそうです(^q^)

おはようございます。
いい感じの焼き加減で、美味しくいただきました。
この日は、窓からの光の加減もよくて、きれいに撮影できましたよ。

  • 2022/07/08 (Fri) 10:04
  • REPLY
てつあん

てつあん

rollingattack さんへ

> ただ、ミックススパイスで味付けしたというのではないんですよね。食べてみたいです(笑)

たぶん事前に鶏肉を漬け込んでおいて、注文があって焼くときに仕上げをしているみたいです。

  • 2022/07/08 (Fri) 10:06
  • REPLY
てつあん

てつあん

ひびきさんへ

> おうちごはんで、ハーブ焼は、おしゃれな家庭料理ですね~
> コーヒーも付いて、このお値段、まさに食堂だ!
> ごはんがなくなると、そのまま、喫茶に移行していくのも、ありあり(^^;
> 堅苦しくなくって好感です。

小さなお店で、お店の方もフレンドリーな感じですよ。
ごはんがなくなると、自動的に喫茶店に早変わりします。
ご近所の常連さんがやってくる地元密着のお店ですね。

  • 2022/07/08 (Fri) 10:32
  • REPLY
てつあん

てつあん

takabone さんへ

> 良いですね!外観地味ですが、お値段手頃で美味しそう😃 鶏の焼きめが良い感じです!

辰街道からわきの小路にちょっとはいったところにあるお店です。
外観も地味なので、地元民でないと、気が付きにくいかも~

おうちっぽいカレーもおすすめです。

  • 2022/07/08 (Fri) 10:34
  • REPLY
てつあん

てつあん

川崎工場長さんへ

> こういう定食屋さんは好きです。
> ここ数年、近所の食べ物屋さんが次々と閉店。
> お弁当屋さんやパン屋さんもそろそろ飽きてきて困ってます。

なかなか気が付きにくいけど、こういうお店はまだけっこうあると思います。
休業していたお店も復活しているようなので、ご近所を探してみてはいかがでしょうか。

  • 2022/07/08 (Fri) 10:40
  • REPLY
てつあん

てつあん

かずちゃんへ

> こんがり焼けた鶏肉が美味しそう♪
> ハーブ焼き、塩コショウで焼いて乾燥パセリ振っただけじゃダメらよね。
> んだ(笑)

たぶん、鶏肉を事前にハーブ系に漬け込んでおいて、
注文があったらフライパンで焼きながら仕上げていると思います。
最近は、そういうスパイスもスーパーで小袋で売っていたりしますね。


> お味噌汁や小鉢もついて、こんげ定食はほっとします(*^^)
> ぜんざいが気になる~♪

かき氷は以前にデザートでいただきましたが、ぜんざいはまだだったような~
やっぱり、試してみるべきでしょうか。

  • 2022/07/08 (Fri) 10:45
  • REPLY
てつあん

てつあん

nyankosensee さんへ

> 香りはもちろん、この焦げ目も食欲をそそります~。
>
> 最初、付け合わせが茹でた(熱を通した)キャベツだと思いました。
> あ、千切ったレタスですね^^
> みんな大好きキューりのキューちゃん。
> ときどき台湾にも買って帰ります♪(&台湾にも類似品アリ)

この日の付け合わせはちぎったレタスでした。
群馬のレタスとかキャベツ畑を思いさしてしまいます。
キュウリのキューちゃんは、一番売れているお漬物と聞いたことがあります。


> みそ汁にさやいんげん、初めての取り合わせ(豆好き!)と思ったけど、野菜だし、だいたいなんでも合いますよね。

味噌汁は、具材の組み合わせは無限といっていいほどありますね。
季節のやさいが入っていると、ちょっと得した気分になります。(^^)

  • 2022/07/08 (Fri) 10:49
  • REPLY
てつあん

てつあん

tomo@日本ビール党の部屋 さんへ

> 注文してから焼いてくれるって、こういうお店のうれしいところですよね。
> こんがり焼けてて見るからに美味しそう、野菜もたっぷりでお店の愛感じます。

小さいお店なので、お客さんがどんどん来るわけではありません。
たまに、近所にお勤めの方から電話で、訪問前に注文が来ることもあるようです。
貴重な休み時間の有効活用に、対応しているみたいです。

  • 2022/07/08 (Fri) 10:52
  • REPLY

柴ポチです

てつあん様へ

久しぶりのお店ですね!
鶏の焼き目が食欲をそそります。
ご近所のお客さんがほとんどなんでしょうね。
コーヒーが付くのは嬉しいサービスです。

  • 2022/07/08 (Fri) 11:36
  • REPLY

浜雪

こんにちは。
鶏肉の焼き目がステキです。あれ位のの焼き具合が1番好きなんでfす(o^^o) 美味しそうですね〜。
副菜やお味噌汁や食後のドリンクまでついてあの価格はとってもお得感があって良いですね。

  • 2022/07/08 (Fri) 11:45
  • REPLY

駐在おやじ

ハーブの香草焼き すごくいい響きですね~~~~
最近 凝り過ぎて失敗してる気がしてます 
あと 材料無理やり使おうとしてとか wwww

こういうのがシンプルで 美味しいですね
うん 鶏肉あるし やってみるかもしれません

  駐在おやじ

  • 2022/07/08 (Fri) 13:26
  • REPLY
てつあん

てつあん

柴ポチさんへ

> てつあん様へ
>
> 久しぶりのお店ですね!
> 鶏の焼き目が食欲をそそります。
> ご近所のお客さんがほとんどなんでしょうね。
> コーヒーが付くのは嬉しいサービスです。

ちょっとご無沙汰してしまいました。
ひさしぶりにいってきましたが、相変わらずアットホームなお店で、
家庭的なランチをいただきてきました。
食後の珈琲も美味しかったです。

  • 2022/07/08 (Fri) 15:48
  • REPLY
てつあん

てつあん

浜雪さんへ

> こんにちは。

どうもこんにちは


> 鶏肉の焼き目がステキです。あれ位のの焼き具合が1番好きなんでfす(o^^o) 美味しそうですね〜。
> 副菜やお味噌汁や食後のドリンクまでついてあの価格はとってもお得感があって良いですね。

茶色い焦げ目がなんとも美味しそうでししょ。
今回はお値段据え置きでしたが、やはり値上げは考えているそうです。
これはもう仕方ないと思いますね。

  • 2022/07/08 (Fri) 15:51
  • REPLY
てつあん

てつあん

駐在おやじさんへ

> ハーブの香草焼き すごくいい響きですね~~~~
> 最近 凝り過ぎて失敗してる気がしてます 
> あと 材料無理やり使おうとしてとか wwww
>
> こういうのがシンプルで 美味しいですね
> うん 鶏肉あるし やってみるかもしれません
>
>   駐在おやじ

チキンはお手頃の素材なので、いろんな形にアレンジできますね。
ハーブとか香草でアクセントをつけるというのもおすすめです。

材料を無理やり使おうとすると、やはり無理がでてくると思います。
私の経験からすると、もったいないからと余分な分まで使っちゃうと、
結局は完成品が微妙になることが多いみたいです。v-319

  • 2022/07/08 (Fri) 15:55
  • REPLY

きまりと

ハーブの香りで食欲そそる♡ 鶏の香草焼き、美味しそう!♡忘れちゃダメだよ。
いい焼き色だね〜♪ 茶色は正義だね!コーヒー付きで相変わらずCPよくってほっこりする定食(^^)v
イタリアンハーブミックスのソルトは便利でよく使うけど、漬け込む手間をつい省いちゃうのよね。豚も鶏もできるだけ新潟ものを使うとまず美味しくなるんさ。

  • 2022/07/09 (Sat) 08:49
  • REPLY

やっさん

お肉の焼き目が美味しそうです。。

副菜も美味そうだし。。

近くにあったら必ず特攻かけてます。

ミサイル超獣

皮目と表面の脂が

カリカリに焼けてる感じがイイですね。
オシャレ系だけど味噌汁に胡麻和えにキュウちゃん付き
そんなところも愛おしい。

てつあん

てつあん

きまりとさんへ

> ハーブの香りで食欲そそる♡ 鶏の香草焼き、美味しそう!♡忘れちゃダメだよ。

黒板のキャッチフレーズは、娘さんが考えているのかな~
いつも、イイ感じのお誘いですね。


> いい焼き色だね〜♪ 茶色は正義だね!コーヒー付きで相変わらずCPよくってほっこりする定食(^^)v
> イタリアンハーブミックスのソルトは便利でよく使うけど、漬け込む手間をつい省いちゃうのよね。豚も鶏もできるだけ新潟ものを使うとまず美味しくなるんさ。

お値段に関しては、考え中らしいです。
そうそう、漬け込んでおいてから焼くのが正解ですが、
漬けておいたのを忘れないようにしないとね。
新潟のお米とか魚は有名ですが、豚も鳥もおすすめですか~ (^^)

  • 2022/07/10 (Sun) 10:32
  • REPLY
てつあん

てつあん

やっさんへ

> お肉の焼き目が美味しそうです。。
>
> 副菜も美味そうだし。。
>
> 近くにあったら必ず特攻かけてます。

常連さんも多くて、気軽に訪問できるいいお店ですよ。
美味しくいただきました。

  • 2022/07/10 (Sun) 11:23
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: 皮目と表面の脂が ミサイル超獣さんへ

> カリカリに焼けてる感じがイイですね。

カリっとした感じに仕上げられていて、なかなかステキでした。


> オシャレ系だけど味噌汁に胡麻和えにキュウちゃん付き
> そんなところも愛おしい。

まさにアットホームな雰囲気です。
知り合いのところにいったときのお昼ご飯という感じですね。

  • 2022/07/10 (Sun) 11:25
  • REPLY