本人がいなくても素材ブログ@sc1DAVID亭

 この日はみんなで西のほうへとお出かけの予定でしたが、いろいろあって中止になりました。sc1DAVID亭に集まることになり、よはんさん と ともりんさん は、お昼からお邪魔したようです。私は急用があったりして、夜になってからの訪問です。


 でも、しっかりと秘書りんさんが、素材の撮影をやっていたので、その写真で素材ブログのアップです。(^o^)
 まずは、お野菜の前処理ですね。キャベツ、ジャガイモ、カイワレ、ブロッコリーなどの準備の様子です。

美味しそうなブロッコリーを食べたい

IMG_0241[2]


 もちろん肉星人のためにお肉もあります。大きな牛肉の塊です。ニュージーランドビーフの肩ロースのようです。一キロ以上もある塊ですね。

IMG_0246.jpg



 こちらのパーティーでは、海老は欠かせない素材となっています。今日はどんな風に調理されて出てくるのでしょうか

IMG_0249[1]

 えびりん♪さんがわくわくしながら撮影したのが、よくわかりますね。

 こちらのお鍋のなかには、黄色い素材が入っています。なんだかわかりますか。

IMG_0247.jpg




 先ほどの塊の肩コース肉を切っているところです。ほどよい脂の入り具合ですね。これまた、何になるのかな?

IMG_0248.jpg

 それをフードプロセッサーにかけて、ひき肉にします。わざわざ塊のお肉をひき肉にするのは、市販のひき肉では出せないお味を狙っているかららしいです。

IMG_0251.jpg



 どこかで見た憶えのあるベーコンの画像です。数日前に燻製にしたものを、夢の角度からの撮影です。なんとなく呼ばれているようなのは、気のせいでしょうか??
 この日はお天気が悪いために、燻製機の運転は中止になりました。次回のお楽しみにしましょう。

IMG_0250[1]


 わさび漬けは大吟醸の酒かすを使って作られたものらしいです。左側にちらりと見えているのは、蒲鉾ですね。

IMG_0252.jpg

 私もこれらの写真は見ていませんでした。次の記事で、料理になって登場です。

関連記事
オフ会 宴会

14Comments

出来る秘書りん♪

No title

秘書としては準備ブロガーのてつあんさんの為にカメラを二台用意して頑張っちゃった~(笑)
海老を撮る時は全神経を集中しているので綺麗に撮れていますね~( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

そうそう、この蒲鉾を買うのを忘れていて一旦戻ってまた買いに行ってきました~(笑)
ぽちぽちぽち☆

  • 2012/05/26 (Sat) 07:05
  • REPLY

てつあん

さすが有能な秘書ですね

出来る秘書りん♪ さんへ

> 秘書としては準備ブロガーのてつあんさんの為にカメラを二台用意して頑張っちゃった~(笑)
> 海老を撮る時は全神経を集中しているので綺麗に撮れていますね~( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

前日からカメラの準備をして、気合が入っていましたよね。
やっぱり海老ラブなのが、写真からもわかります。v-343
おかげでキレイな写真の記事を、ひとつ書くことが出来ました。
感謝感謝です。v-432


> そうそう、この蒲鉾を買うのを忘れていて一旦戻ってまた買いに行ってきました~(笑)

わさび漬けだけだと、美味しいけど写真写りがいまいちですよね。
蒲鉾のおかげで、次の記事のトップの写真になりました。v-218


> ぽちぽちぽち☆

ありがとうございます。

  • 2012/05/26 (Sat) 07:20
  • REPLY

こばぴょん

秘書大活躍の巻

準備ブログって他では見ないカテゴリーかもしれませんね。
肉のかたまりを挽肉にするって???
普通に考えると牛の挽肉ってハンバーグくらいしか思い浮かびませんが、sc1DAVID亭ではきっと違うような気がします。しかもあの黄色い物体は???
つづく。

  • 2012/05/26 (Sat) 07:35
  • REPLY

れん

No title

ビフォアアフターブログですね^m^

ぽち☆

てつあん

Re: 秘書大活躍の巻

こばぴょん さんへ

> 準備ブログって他では見ないカテゴリーかもしれませんね。

新境地を開拓するブログです。
でも、普通のお店では無理ですね。v-11
秘書りんさんが、しっかりと写真を撮ってくれました。


> 肉のかたまりを挽肉にするって???
> 普通に考えると牛の挽肉ってハンバーグくらいしか思い浮かびませんが、
> sc1DAVID亭ではきっと違うような気がします。

ふふふ、さすがですね。
残念ながら、餃子ではありません。v-319


> しかもあの黄色い物体は???
> つづく。

やはり、気になっちゃいましたね。

  • 2012/05/26 (Sat) 13:33
  • REPLY

てつあん

へへへ

れん さんへ

> ビフォアアフターブログですね^m^

本人も、実物は見ていないのに、ブログ記事を書いています。
ちょっと、不思議な感じですね。v-361


> ぽち☆

いつもありがとうございます。

  • 2012/05/26 (Sat) 13:37
  • REPLY

ダビッド

No title

今日16号線を午後14時過ぎに走行して
偶然CCの前を^^
パーキングに入れてランチを
美味しかったです
チャイナドレスの人は今日は居りませんでしたよ

  • 2012/05/26 (Sat) 16:33
  • REPLY

不在っちょ

No title

ああ”~~!
僕が食べたかった挽肉が~><
あのドラえもん?で作ったベーコンの行方も気になりますな~(笑)

  • 2012/05/26 (Sat) 19:55
  • REPLY

よはん

No title

いつもと記事の雰囲気も違いますね!
写真も直筆の字や絵のように人の個性が出るものですねv-411
ぱちぽち♪

  • 2012/05/26 (Sat) 23:52
  • REPLY

LIBRA

素材を見ているだけで

凄く美味しそうな感じですね~
何だろ~!?
何だかトムヤムクンっぽい食べ物な感じですね~
全ポチ

  • 2012/05/27 (Sun) 16:11
  • REPLY

てつあん

うーむ

ダビッド さんへ

> 今日16号線を午後14時過ぎに走行して
> 偶然CCの前を^^
> パーキングに入れてランチを
> 美味しかったです
> チャイナドレスの人は今日は居りませんでしたよ

なにがなにやら、よくわかりませんね。
CCってなんだろう。v-7

  • 2012/05/27 (Sun) 18:46
  • REPLY

てつあん

いただきました

不在っちょ さんへ

> ああ”~~!
> 僕が食べたかった挽肉が~><

この日は残念でしたね。
二つのったハンバーグの一つは、てんちょさんの分だったらしいです。v-15
ありがたくいただきました。


> あのドラえもん?で作ったベーコンの行方も気になりますな~(笑)

ドラえもんの機械は、部屋の中にありましたが、燻製のいい香りがしていましたよ。
次回はご一緒しましょう。v-290

  • 2012/05/27 (Sun) 18:52
  • REPLY

てつあん

ははは

よはん さんへ

> いつもと記事の雰囲気も違いますね!
> 写真も直筆の字や絵のように人の個性が出るものですねv-411

たまには、他の人が撮影した写真でブログもいいものです。v-290
今回の写真には、海老への愛があふれていますね。


> ぱちぽち♪

ありがとうございます。

  • 2012/05/27 (Sun) 18:54
  • REPLY

てつあん

Re: 素材を見ているだけで

LIBRA さんへ

> 凄く美味しそうな感じですね~
> 何だろ~!?
> 何だかトムヤムクンっぽい食べ物な感じですね~

素材の段階でも美味しそうですよね。v-290
ただいま、出来た料理の記事をアップしました。
当たっていましたか?


> 全ポチ

どうもありがとうございます。

  • 2012/05/27 (Sun) 18:57
  • REPLY