今は昼だけの営業で @ マザーズキッチン ラットハウス

 おなじみの 座間のダイエー相武台店の近所にある マザーズキッチン ラットハウスでランチです。 専用書庫は、こちら

 たまには店頭の様子も撮影しておきましょう。この日も常連さんで、店内は8割くらいが埋まっていました。 

IMG_7027_20220625101434282.jpg


 現在の通常の営業時間がこちら。

IMG_7055_20220625101436ba5.jpg


 こちらの記事でお知らせしたとおり、6月下旬の現在はランチだけの営業でした。

週末なのであれこれ

 お店の休業とか閉店とか営業時間の変更などの情報です。今回は、小田急相模原に大和駅周辺に相模大野かな。 いつも訪問している まざーずきっちん ラットハウスです。専用書庫は、こちら 通常の営業時間は、現在このようになっています。定休日が火曜日と水曜日です。コロナの影響でしばらく昼だけの営業から夜も営業復帰していたのですが。 訪問した6月中旬ですが、昼間のランチだけの営業になっていました。ママさんの体...



 ということで、暫定でランチタイムだけの営業になっていました。

IMG_7054_20220625101435271.jpg


ランチ
500円(税込)

IMG_7030_2022062510493042d.jpg


 この日はまだ最強のワンコインランチは健在でした。奥から見ていきましょう。茶色のさつま揚げと、鶏肉の炙り焼きです。

IMG_7032_202206251049326ca.jpg


 小芋の煮っころがしかな。フライパンでコロコロと炒めておいて、醤油系の味付けをするらしい。

IMG_7038_20220625104935de8.jpg


 茄子とキュウリのお漬物にキュウリの和え物系です。

IMG_7045_202206251049414d6.jpg


 この日のデザートはメロンです。島原のマルセイユメロンというやつらしい。みた通りにすごく甘くて、美味しかったです。

IMG_7040_202206251049364df.jpg


 白いご飯とお味噌汁はお替わり可能です。でも、小食ブロガーなのでお替わりはガマンしておきました。

IMG_7042_20220625104938d1f.jpg


IMG_7044_202206251049394f3.jpg


 おろしがのっているので醤油をかけてもいいのですが、そのままでもいけました。

IMG_7047_20220625104942a6c.jpg


チキンのアップ

IMG_7036_20220625104933d45.jpg



そしてオンザライス

IMG_7049[1]


 デザートのメロンとアイスコーヒーでゆっくりとしました。飲み終わった頃に後客さんがやってきたので、席を譲りましょう。

IMG_7051_20220625104945095.jpg

 そろそろこちらでも、ワンコインからの変更がありそうな感じです。そりゃあもう、仕方ないですね。まずはママさんの体調が復帰するとことを願っております。

お店の情報    専用書庫は、こちら
マザーズキッチン ラットハウス 

住所    神奈川県座間市広野台1丁目2-19
電話番号  046-257-7065
定休日   火曜日、水曜日
通常の営業時間  11:30~15:30   17:30~21:00  訪問時はランチのみの営業
煙草    2021年から店内禁煙になりました
駐車場   なし

面白かったら、下のボタンをどれでもいいので押してみてください。

    

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ  にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ 

関連記事
マザーズキッチン ラットハウス(閉店)

34Comments

ナブー

そろそろ値上げになってもおかしくないですね。

やさい

おいしそう。
一品一品  愛が感じられます。
美味しいから食べてくださいね と器からきこえそう。(^^)
わんこいん 無理でしょうね。 
でも無茶な値上げはされないお店ですね。

  • 2022/07/05 (Tue) 05:33
  • REPLY

sarukitikun

600円でも全然行きたいお店です(^u^)

  • 2022/07/05 (Tue) 06:08
  • REPLY

浜雪

おはようございます。
マルセイユメロンという名前のメロンは初めて聞きました。気になったので調べてみたら、サカタのタネが開発しメロンで、すごく甘くて美味しいとのこと。食べてみたいです。
見た目がちょっと変わっていて、皮には網目に加えて縦に溝がが入っていましたよ。店頭では見たことがない姿でした(^^)

  • 2022/07/05 (Tue) 06:52
  • REPLY

ノブ

そうそう、永続きしてもらいたいお店ですから無理せずに相応のお値段が良いですね。

  • 2022/07/05 (Tue) 07:02
  • REPLY

ひびき

てつあんさんへ

え!見て驚き!
本当に500円、それも、税込!
信じられません。
思わずどうやって利益出るのかと考えております!

rollingattack

このレベルの定食が500円ではさすがに経営は難しいでしょうね、、、

  • 2022/07/05 (Tue) 07:51
  • REPLY

takabone

シンプルですが優しさが伝わってきます😃
メロンもめちゃくちゃ美味しそう~!
無理せず出来る範囲で続けてもらえると、嬉しいですね!

  • 2022/07/05 (Tue) 07:53
  • REPLY

かずちゃん

これで500円は儲けないね。
ママさん遠慮なく値上げしてください(^^)そしてお大事になさってください。
私もちーけば毎日通います、持ち帰ってつまみにします(笑)

今日はこれから支度して
真夏の真昼の屋上(屋根なし)バーベキューですi-282
熱中症が心配…。

  • 2022/07/05 (Tue) 08:54
  • REPLY

川崎工場長

相変わらずのコスパのお店ですね。
値上げラッシュのご時世ですが、
頑張ってくれているのは、ありがたいですね。

  • 2022/07/05 (Tue) 09:14
  • REPLY
てつあん

てつあん

ナブーさんへ

> そろそろ値上げになってもおかしくないですね。

このお店のランチは、真っ先に値上げしてもおかしくないと思います。

  • 2022/07/05 (Tue) 09:27
  • REPLY
てつあん

てつあん

やさいさんへ

> おいしそう。
> 一品一品  愛が感じられます。
> 美味しいから食べてくださいね と器からきこえそう。(^^)
> わんこいん 無理でしょうね。 
> でも無茶な値上げはされないお店ですね。

値上げはもちろんしないほうがありがたいのですが、お店を続けるためにも考えてほしいと思います。
ここの料理は、普段に料理をしている女性に、特に人気があるみたいです。
みなさん、自分で作るときの材料費や手間を考えてしまうらしい。

この日も美味しくいただきましたよ。

  • 2022/07/05 (Tue) 09:31
  • REPLY
てつあん

てつあん

sarukitikun さんへ

> 600円でも全然行きたいお店です(^u^)

値上げするときは、600円と決めているようです。
でも、いつになるのかは不明です。

また、いってみて確認しないとなあ~

  • 2022/07/05 (Tue) 09:32
  • REPLY
てつあん

てつあん

浜雪さんへ

> おはようございます。

どうもこんにちは


> マルセイユメロンという名前のメロンは初めて聞きました。気になったので調べてみたら、サカタのタネが開発しメロンで、すごく甘くて美味しいとのこと。食べてみたいです。
> 見た目がちょっと変わっていて、皮には網目に加えて縦に溝がが入っていましたよ。店頭では見たことがない姿でした(^^)

メロンは私も初めて見るタイプなので、お店でスマホで検索しました。(^^)
カット前のメロンの姿を撮影しなかったのは、ちと失敗でしたね。
溝の入り方が独特な感じで、面白かったです。
甘くて美味しかったので、チャンスがあったら食べてみてください。

  • 2022/07/05 (Tue) 10:29
  • REPLY
てつあん

てつあん

ノブさんへ

> そうそう、永続きしてもらいたいお店ですから無理せずに相応のお値段が良いですね。

値上げの話は、私が訪問をはじめた頃からずっと話題になっていました。(^^)
さすがにそろそろ考えてほしいです。

  • 2022/07/05 (Tue) 10:31
  • REPLY
てつあん

てつあん

ひびきさんへ

> え!見て驚き!
> 本当に500円、それも、税込!
> 信じられません。
> 思わずどうやって利益出るのかと考えております!

ここは、専用書庫にしているお気に入りのお店です。
でも、何度見てもこの内容と価格にはびっくりしちゃいますね。

  • 2022/07/05 (Tue) 10:32
  • REPLY
てつあん

てつあん

rollingattack さんへ

> このレベルの定食が500円ではさすがに経営は難しいでしょうね、、、

夜営業でのお酒でなんとかなっていたみたい。
今は、夜営業を休んでいるから、さらに大変そうです。

  • 2022/07/05 (Tue) 10:33
  • REPLY
てつあん

てつあん

takabone さんへ

> シンプルですが優しさが伝わってきます😃
> メロンもめちゃくちゃ美味しそう~!
> 無理せず出来る範囲で続けてもらえると、嬉しいですね!

年配の常連さんが多いので、少量ですが多種なおかずが並んでいます。
このメロンは、いただきもののような気がします。(^^)

ありがたいお店なので、無理なく続けていってほしいです。

  • 2022/07/05 (Tue) 10:35
  • REPLY
てつあん

てつあん

かずちゃんへ

> これで500円は儲けないね。
> ママさん遠慮なく値上げしてください(^^)そしてお大事になさってください。
> 私もちーけば毎日通います、持ち帰ってつまみにします(笑)

はいはい、新潟出身のママさんのお店ですよ。
こちらの常連さんはかずちゃんとコメントに、全面的に同意すると思います。


> 今日はこれから支度して
> 真夏の真昼の屋上(屋根なし)バーベキューですi-282
> 熱中症が心配…。

うひゃ~、私の誕生日祝いでしょうか。v-7
熱中症には気をつけてくださいね。
台風は温帯低気圧になったけど、ご注意ください

  • 2022/07/05 (Tue) 10:39
  • REPLY
てつあん

てつあん

川崎工場長 さんへ

> 相変わらずのコスパのお店ですね。
> 値上げラッシュのご時世ですが、
> 頑張ってくれているのは、ありがたいですね。

相変わらずのありがたいお店です。
やはり、ママさんの体調がちと心配です。

  • 2022/07/05 (Tue) 10:40
  • REPLY

柴ポチです

てつあん様へ

いやー、女将さんがんばってらっしゃいますね!
食品値上げ、電気などの光熱費の値上げ。
もうそろ限界なのでは。
値上げしてもらいたいですが、今度は釣り銭が面倒ですね。
銀行の両替も手数料を取る時代だし。

  • 2022/07/05 (Tue) 10:54
  • REPLY

駐在おやじ

今の状況で ワンコインってすごいですよね・・・・・
さすがに少し値上げは仕方ないような気がします

ママさん 早くよくなってほしいですね

  駐在おやじ

  • 2022/07/05 (Tue) 12:49
  • REPLY

tomo@日本ビール党の部屋

きちんと儲けの出る値段設定にして体調も整えて、末永く続けてほしいお店ですね。

ミサイル超獣

無理のない範囲での営業が続けられるなら

それがいちばんいいですね。
それにしても小芋やチキンの焼き色がいい塩梅で美味しそうですね。

ぽよん

ママさんの体調も心配ですし、相変わらずの安さで利益の確保も心配です。
チキンのオンザライスはピントが素晴らしすぎて空中浮遊みたいに見えました。(笑)

  • 2022/07/06 (Wed) 04:45
  • REPLY

きまりと

ママさん体調に気をつけて無理しないで続けてほしいです!遠くからですが応援しています。
そしてこのご時世なのにまだワンコインで頑張って…そこも無理しないで。あんさんのようなファンは値上げしても通います。今日もモリモリご飯が進みそうです。

  • 2022/07/06 (Wed) 05:17
  • REPLY
てつあん

てつあん

柴ポチさんへ

> てつあん様へ
>
> いやー、女将さんがんばってらっしゃいますね!
> 食品値上げ、電気などの光熱費の値上げ。
> もうそろ限界なのでは。
> 値上げしてもらいたいですが、今度は釣り銭が面倒ですね。
> 銀行の両替も手数料を取る時代だし。

その釣りの問題があるので、ワンコインからなかなか値上げできないらしいです。
でも、もうそろそろ600円でもいいのかと思いますね。

電子マネー系の導入も、お客さんを考えるとなさそうです。

  • 2022/07/06 (Wed) 08:50
  • REPLY
てつあん

てつあん

駐在おやじさんへ

> 今の状況で ワンコインってすごいですよね・・・・・
> さすがに少し値上げは仕方ないような気がします
>
> ママさん 早くよくなってほしいですね
>
>   駐在おやじ

夜営業が再開したら、お酒の売り上げがあるので、いくらか楽になるみたい。
まずは、夏バテに気をつけて、元気になってほしいですね。

  • 2022/07/06 (Wed) 08:52
  • REPLY
てつあん

てつあん

tomo@日本ビール党の部屋 さんへ

> きちんと儲けの出る値段設定にして体調も整えて、末永く続けてほしいお店ですね。

ワンコインはとてもありがたいけど、心配になってしまいます。
お店を続けるためにも、値上げの時期かな~と思ってしまいます。

  • 2022/07/06 (Wed) 08:54
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: 無理のない範囲での営業が続けられるなら ミサイル超獣 さんへ

> それがいちばんいいですね。
> それにしても小芋やチキンの焼き色がいい塩梅で美味しそうですね。

経営的に難しくなって、閉店しちゃうお店がけっこう目立ちます。
クオリティを維持するためにも、そろそろ値上げを考えてほしいです。

  • 2022/07/06 (Wed) 08:55
  • REPLY
てつあん

てつあん

ぽよんさんへ

> ママさんの体調も心配ですし、相変わらずの安さで利益の確保も心配です。
> チキンのオンザライスはピントが素晴らしすぎて空中浮遊みたいに見えました。(笑)

そうそう、この日のチキンは空中に浮いていました。
ハンドパワーです。v-7
ライスに影があるので、ちょっとそんなふうに見えますね。

これからさらに暑くなるので心配ですが、頑張ってほしいです。

  • 2022/07/06 (Wed) 09:01
  • REPLY
てつあん

てつあん

きまりとさんへ

> ママさん体調に気をつけて無理しないで続けてほしいです!遠くからですが応援しています。
> そしてこのご時世なのにまだワンコインで頑張って…そこも無理しないで。あんさんのようなファンは値上げしても通います。今日もモリモリご飯が進みそうです。

ランチはワンコインですが、夜はほぼ同じ内容で700円らしい。
ドリンクもついてくるのだから、700円で通いたいです。

新潟出身のママさんには、長く続けてほしいと思っています。

  • 2022/07/06 (Wed) 09:03
  • REPLY

nyankosensee

ワンコインランチ!

ボリュームあるものはなくても品数多いのと、メロン!がきいてますね。
なんか、お弁当のおかずの参考になりそうです。

  • 2022/07/07 (Thu) 09:41
  • REPLY
てつあん

てつあん

nyankosensee さんへ

> ワンコインランチ!
>
> ボリュームあるものはなくても品数多いのと、メロン!がきいてますね。
> なんか、お弁当のおかずの参考になりそうです。

そうそう、同じ内容で同じお値段で、お弁当にもしてもらえます。
お店で食べてから、家族のために持ち帰る常連さんもけっこういるみたいですよ。
毎日通っても飽きないレパートリーの豊富さに、感心してしまいます。

  • 2022/07/07 (Thu) 10:52
  • REPLY