ちょっと涼しかった日に @ 中華料理 胡同(フートン)

 ランチタイムの遅めの時間に、小田急線の小田急相模原駅南口の近くにある 中華料理 胡同(フートン)へ訪問です。過去の訪問履歴は、記事の下の方にリンクがあります。

 この日の定食メニューがこちらです。他にも、定番のチャーハンとかめん類のメニューもあります。

IMG_7316_20220704092710b1d.jpg


 この日はカウンター席が埋まっていたので、二人掛けのテーブル席に案内されました。

IMG_7318_20220704092712909.jpg


 まずは、棒棒鶏、野菜サラダ、搾菜がやってきます。

IMG_7321_2022070409271318b.jpg


 鶏肉の上にのっているソースは、ときどき変わります。黒っぽいソースとか赤っぽい辛めのソースとか。今回は生姜系のソースでした。

IMG_7332_20220704092718475.jpg


 野菜サラダの上には、トマトを使ったドレッシングがのっています。

IMG_7330_2022070409271577f.jpg


 緑色がきれいな搾菜がたっぷりです。

IMG_7331_2022070409271691b.jpg



C2ランチ
小エビと豆腐の塩味煮込み
1100円(税込)

IMG_7336_202207040927196e0.jpg


 スープの器を横から見るとこんな感じです。重みのある白い器です。

IMG_7341_202207040927229fe.jpg


 上にはネギが浮かんでいて、底のほうには鶏肉が沈んでいました。

IMG_7340_202207040927217b1.jpg


 メインのお皿も、横から撮影すると、こんな感じです。この日は本来なら未食の、B2の木くらげと豚肉の玉子炒めを選ぶべきですが、ちょっと海老の魅力に負けてしまいました。白い豆腐とスープというかあんの中に、赤い海老の姿が見えますね。

IMG_7342_20220704092724bf4.jpg


あんは、いいよね~♪

IMG_7345_2022070409272592f.jpg



海老リフト

IMG_7348_20220704092727498.jpg


 この日は、棒棒鶏のほうをオンザライスしてみました。

IMG_7350_202207040927285d6.jpg


 海老を一尾いただいても、まだ4尾の姿がありました。メニューには小エビとなっていますが、かなり立派な海老の姿でしょう。

IMG_7351_202207040927304e8.jpg


 デザートは自家製の杏仁豆腐です。やはり、赤いクコの実がきれいですね。

IMG_7352_20220704092731772.jpg


 この日はランチの最後の客となりました。空いていた個室のようになる円卓を撮影して、帰りましょう。

IMG_7356_2022070409273310d.jpg

 ご馳走様でした。また、行きますよ。

過去の訪問履歴
麻婆豆腐定食  2012/8/21
スブタ定食  2013/1/17
かに肉と豆腐の塩味煮込み定食 2013/4/10
牛肉の辛口炒め   2013/9/13
えびのチリソース煮  2013/11/29
揚げ豆腐と野菜の辛口煮  2014/07
春キャベツと牛肉細切り炒め 2019/04
牛肉とカボチャ炒め  2019/09
白菜と豚肉塩味煮  2020/02
新玉ねぎと牛肉の炒め  2020/05
かに玉   2020/06
春雨と牛肉の辛口煮込み  2020/09
鶏肉のみそ炒め  2021/04
牛肉の辛口炒め  2021/06
小エビと玉子の炒め 2021/07
小エビの辛口炒め 2021/08
小エビと豆腐の塩味煮込み 2021/08
小エビのチリソース煮  2021/09
ホイコーロー  2021/12
ほうれん草と玉子の炒め  2022/02
鶏肉の辛口炒め  2022/03
紋甲イカのかき油炒め 2022/05



お店の情報
中華料理  胡同(フートン)  専用書庫
 
住所    神奈川県座間市相模が丘5-3-5
TEL.    042-745-3088
定休日   水曜日、木曜日  
通常の営業時間  11:45~14:00 17:00~21:00 訪問時は時短営業中でした
駐車場   なし 近くにコインパーキングあり

  

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ 

お手すきのときに上のボタンを押していただくと、はげみになります。
関連記事
胡同 (フートン)
中華料理

40Comments

ナブー

Cセットは料理の種類も多く、豪華でいいですね。

浜雪

おはようございます。
たくさんのお皿が並ぶランチは豪華な気分になりますね。
メイン以外にご飯とスープとサラダと棒棒鶏、さらにデザートまであるのでお値段に納得できますし、お得な気分にもなります(o^^o)

  • 2022/07/21 (Thu) 06:39
  • REPLY

やっさん

小鉢が充実したランチですね。。

まるでホテルの中華ランチみたいです。。

川崎工場長

ん~、たしかにこのサイズは小海老ではないですね。
サラダも付いて、お豆腐のタンパク質も摂れて、
なかなかヘンルシーなランチだと思いました。

  • 2022/07/21 (Thu) 07:05
  • REPLY
てつあん

てつあん

ナブーさんへ

> Cセットは料理の種類も多く、豪華でいいですね。

ちょっとリッチな気分になれるので、お気に入りのセットです。v-9

  • 2022/07/21 (Thu) 07:06
  • REPLY
てつあん

てつあん

浜雪さんへ

> おはようございます。
> たくさんのお皿が並ぶランチは豪華な気分になりますね。
> メイン以外にご飯とスープとサラダと棒棒鶏、さらにデザートまであるのでお値段に納得できますし、お得な気分にもなります(o^^o)

おはようございます。
お皿が多くて撮影は大変ですが、なかなか楽しいです。
白が多めなので、ホワイトバランスには注意しないといけません。
ライスは普通盛りでも多めなので、女性は少な目とか半分という方も多いみたい。

このお値段でちょっとリッチな気分になれるので、お気に入りのお店です。v-9

  • 2022/07/21 (Thu) 07:10
  • REPLY
てつあん

てつあん

やっさんへ

> 小鉢が充実したランチですね。。
>
> まるでホテルの中華ランチみたいです。。

そうそう、店内の雰囲気とか料理も、ホテルの中華料理店みたいな感じです。

  • 2022/07/21 (Thu) 07:11
  • REPLY
てつあん

てつあん

川崎工場長さんへ

> ん~、たしかにこのサイズは小海老ではないですね。
> サラダも付いて、お豆腐のタンパク質も摂れて、
> なかなかヘンルシーなランチだと思いました。

この海老のサイズは、このお値段ではなかなか見られないですね。
年配のお客さんだと、ご飯少な目で注文しているのを見かけます。
この日も、お客さんが多めで、なかなか盛況な感じでした。

  • 2022/07/21 (Thu) 07:13
  • REPLY

やさい

おはようございます。
プチ コースですね。(^^)
これ小エビじゃないわね。  ごろごろ海老だわ。
美味しそうですね。あんはいいよね まさにそのものずばりだわ(^^)
超満足なランチですね。サラダのトマトのソースも良いですね。

  • 2022/07/21 (Thu) 07:31
  • REPLY

ひびき

てつあんさんへ

このセットに、ビールを1本つければ、立派なディナーになりますね。

takabone

小エビというにはあまりにも大きな海老ですね😃
塩味でシンプルに味付けされていて海老を満喫出来たのでは?
小鉢類も丁寧に作られていてコスパ高いですね~!

  • 2022/07/21 (Thu) 07:52
  • REPLY

rollingattack

棒々鶏とザーサイだけでご飯がなくなっちゃいそうです(^^)

  • 2022/07/21 (Thu) 08:04
  • REPLY

ノブ

これは紹興酒片手にのんびり一つ一つ味を楽しみながら。お腹に格納したいものです(^o^ゞ

  • 2022/07/21 (Thu) 08:29
  • REPLY
てつあん

てつあん

やさいさんへ

> おはようございます。
> プチ コースですね。(^^)
> これ小エビじゃないわね。  ごろごろ海老だわ。
> 美味しそうですね。あんはいいよね まさにそのものずばりだわ(^^)
> 超満足なランチですね。サラダのトマトのソースも良いですね。

ランチなのに、ちょっと豪華な感じのセットです。
ちなみに夜にも同じお値段でいただけるらしいです。
小エビというには大きくて、大海老というとちょっとね~な感じかな。
中海老っていってもいいかもしれません。(^^)

トマトを使ったソースは、なかなかステキでした。

  • 2022/07/21 (Thu) 08:49
  • REPLY
てつあん

てつあん

ひびきさんへ

> このセットに、ビールを1本つければ、立派なディナーになりますね。

実は、このセットは夜に注文できるらしいです。(^^)
ディナーで、ビールと一緒もいいですね。

  • 2022/07/21 (Thu) 08:50
  • REPLY
てつあん

てつあん

takabone さんへ

> 小エビというにはあまりにも大きな海老ですね😃
> 塩味でシンプルに味付けされていて海老を満喫出来たのでは?
> 小鉢類も丁寧に作られていてコスパ高いですね~!

謙虚な表現をしているお店は、大好きです。
ブログなどで紹介したときに、インパクトがあるでしょ。v-7
こちらの小エビシリーズにはいろいろとありますが、どれもお気に入りなんですよ。

  • 2022/07/21 (Thu) 08:55
  • REPLY

かずちゃん

夏は冷たいものを食べることが多いのでたまには餡かけで内臓を労わってやらんばらね。
あんはいいよね~(笑)
海老は5つ入っていたんね♪最初に4つ食べて最後の最後に1つ食べます(笑)
副菜もたくさんあって満足なランチでしたね(^^)

  • 2022/07/21 (Thu) 08:56
  • REPLY
てつあん

てつあん

rollingattack さんへ

> 棒々鶏とザーサイだけでご飯がなくなっちゃいそうです(^^)

これは普通盛りのごはんですが、なかなかボリュームもあります。
小皿はビールのおつまみにしてみたいものです。

  • 2022/07/21 (Thu) 08:56
  • REPLY
てつあん

てつあん

ノブさんへ

> これは紹興酒片手にのんびり一つ一つ味を楽しみながら。お腹に格納したいものです(^o^ゞ

ときどき、お店でビールとか紹興酒をお昼からやっているお客さんをみかけます。
出来たら、円卓の個室でかるく宴会とかやってみたいです。

  • 2022/07/21 (Thu) 08:58
  • REPLY
てつあん

てつあん

かずちゃんへ

> 夏は冷たいものを食べることが多いのでたまには餡かけで内臓を労わってやらんばらね。
> あんはいいよね~(笑)

やっぱり、あっちぇあんもいいよね~♪
このところ、水分補給で冷たいものばかりを飲んじゃっています。


> 海老は5つ入っていたんね♪最初に4つ食べて最後の最後に1つ食べます(笑)
> 副菜もたくさんあって満足なランチでしたね(^^)

大事なものは、最後にひとつとっておく派なのですね。
5つあると、組み立てもやりやすいです。
最初は海老の数が減ったか?とか思ったけど、今まで通りの数で安心しました。v-319

  • 2022/07/21 (Thu) 09:03
  • REPLY

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2022/07/21 (Thu) 09:37
  • REPLY

ぽよん

これだけのラインナップならとても嬉しいランチになりますね。
オンザライスも取っかえ引っかえ。
喜びに溢れてます。
思わず唱和しちゃうよね。(笑)

  • 2022/07/21 (Thu) 14:57
  • REPLY

tomo@日本ビール党の部屋

大ぶりのエビたっぷり、この魅力に負けるの分かります。
塩味というのも、素材に自信のある証拠な気がしますね。

駐在おやじ

ほんと どこが小エビなんだか ですね
うれしい誤算ですね ^^ でも 以前もそうだったし 分かってたことかもしれませんね ^^
こんな料理があるんですね~~~~ エビと豆腐ですか 考えたことありませんでした

  駐在おやじ

  • 2022/07/21 (Thu) 15:47
  • REPLY

nyankosensee

胡同って台北に同名の有名焼肉店があるので、いつもつい、そっちが先に浮かびます・笑

あんかけご飯にしてそれだけでお腹がいっぱいになりそうですが、小皿の数々がいい味だしてますねー。

円卓って珍しくもないはずなのに、写真のせい?なんか普段身近で見るのよりすごく上品な空間に見えます~

  • 2022/07/21 (Thu) 16:24
  • REPLY

柴ポチです

てつあん様へ

塩味の餡は美味しそうです。
そこそこ大き目のエビ🦐ちゃんもいい感じです。
こちらはエビを使ったお料理が多いですね。

改めて唱和
やはり餡はいいよね~

  • 2022/07/21 (Thu) 16:33
  • REPLY

ミサイル超獣

器が大きいですね

その分たっぷりあんと海老を楽しめるってモンですね。
豆腐も美味しそうだけど、今の時期、冬瓜に変えたら最高かなと思ったりします。

てつあん

てつあん

ナイショさんへ

なかなかバランスのとれたいい感じのメインでした。

  • 2022/07/21 (Thu) 23:22
  • REPLY
てつあん

てつあん

ぽよんさんへ

> これだけのラインナップならとても嬉しいランチになりますね。
> オンザライスも取っかえ引っかえ。
> 喜びに溢れてます。
> 思わず唱和しちゃうよね。(笑)

迷ったときは、ここの店頭の看板を確認しちゃいます。
たまに、店内がいっぱいではいれそうにないこともあったりします。

何度も訪問しているお店なので、新しい試みをやっているけどなかなか難しいものです。
マンネリではありますが、安定感のあるあのフレーズに回帰してしまいます。

  • 2022/07/21 (Thu) 23:27
  • REPLY
てつあん

てつあん

tomo@日本ビール党の部屋 さんへ

> 大ぶりのエビたっぷり、この魅力に負けるの分かります。
> 塩味というのも、素材に自信のある証拠な気がしますね。

この海老を使った料理は、辛口炒めとかチリソースとかいろいろとあるんですよ。
海老のサイズは、高級中華のコースで見るような感じです。
豆腐と塩味の組み合わせはマイルドですが、その中でもお気に入りの一品です。

  • 2022/07/21 (Thu) 23:30
  • REPLY
てつあん

てつあん

駐在おやじ さんへ

> ほんと どこが小エビなんだか ですね
> うれしい誤算ですね ^^ でも 以前もそうだったし 分かってたことかもしれませんね ^^
> こんな料理があるんですね~~~~ エビと豆腐ですか 考えたことありませんでした
>
>   駐在おやじ

街中華では、あまり見かけないサイズですね。
ここのこの海老を使った料理は、何度も登場しています。
辛口炒めとはチリソースとか玉子炒めとか。
バリエーションが多いけど、どれもはずれはなかったです。

  • 2022/07/21 (Thu) 23:37
  • REPLY
てつあん

てつあん

nyankosensee さんへ

> 胡同って台北に同名の有名焼肉店があるので、いつもつい、そっちが先に浮かびます・笑

元々が北京の有名な地名なので、ありがちな店名なのかもしれません。


> あんかけご飯にしてそれだけでお腹がいっぱいになりそうですが、小皿の数々がいい味だしてますねー。
>
> 円卓って珍しくもないはずなのに、写真のせい?なんか普段身近で見るのよりすごく上品な空間に見えます~

元々はこの場所で長年営業していたお店なのですが、再開発で10年前に高層マンションの一階に入りました。
新しい建物の一角で、ちょっといい感じの中華料理店になっています。
店主さんも高齢なので、無理なく営業している感じですね。

  • 2022/07/21 (Thu) 23:46
  • REPLY
てつあん

てつあん

柴ポチさんへ

> てつあん様へ
>
> 塩味の餡は美味しそうです。
> そこそこ大き目のエビ🦐ちゃんもいい感じです。
> こちらはエビを使ったお料理が多いですね。
>
> 改めて唱和
> やはり餡はいいよね~

ご唱和、ありがとうございます。
暑い夏にはどうかと思いますが、この日はそれなりの暑さでした。
ということで、たまにはいいでしょう。(^^)

  • 2022/07/21 (Thu) 23:53
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: 器が大きいですね ミサイル超獣さんへ

> その分たっぷりあんと海老を楽しめるってモンですね。
> 豆腐も美味しそうだけど、今の時期、冬瓜に変えたら最高かなと思ったりします。

白い器ですが、厚くて重みのある大きなサイズです。
高級感もあって、素敵ですよ。

暑い時期の冬瓜の料理も、いいですね。
通常メニューにないか、ちょっと調べてみましょうかね。

  • 2022/07/21 (Thu) 23:59
  • REPLY

きまりと

ほんと胡同さんランチはリッチ気分、お店も食器も料理も高級感あっていいよね。ちーけば必ず行ってる食べてる!昼飲みしてる(笑)
いつも謙虚に小エビと言ってて大きめなのもいい〜うん、あんはいいよね〜♪
この間、ぷりっと海老が10個入った餡かけのスペシャル海老そば食べたっけ、悔しくないもーんだ(と、強がる)

  • 2022/07/22 (Fri) 05:28
  • REPLY

いろは

いや~高いレベルでの安定感中華ランチですね~。
サラダ、棒棒鶏、ザーサイにも感心いたしました!!

てつあん

てつあん

きまりとさんへ

> ほんと胡同さんランチはリッチ気分、お店も食器も料理も高級感あっていいよね。ちーけば必ず行ってる食べてる!昼飲みしてる(笑)

そうそう、ここにはちょくちょく昼のみをしている常連さんを見かけます。
といっても、軽く飲む程度かな~
円卓での宴会とか、いいよなあ~


> いつも謙虚に小エビと言ってて大きめなのもいい〜うん、あんはいいよね〜♪
> この間、ぷりっと海老が10個入った餡かけのスペシャル海老そば食べたっけ、悔しくないもーんだ(と、強がる)

最近は材料が値上げのために、だんだんと具が小さくなるお店もありますが、
こちらは海老の数も大きさも変わらずで立派でした。v-9

あへ、海老が10尾のあんかけそばとな。
うーむ、気になるなあ~ 

  • 2022/07/22 (Fri) 13:47
  • REPLY
てつあん

てつあん

いろはさんへ

> いや~高いレベルでの安定感中華ランチですね~。
> サラダ、棒棒鶏、ザーサイにも感心いたしました!!

おなじみのお店なのですが、これも安定した内容のセットでした。
Cランチはいろいろと付いてくるので、ついついこれを選んでしまいます。

  • 2022/07/22 (Fri) 20:56
  • REPLY

LIBRAN

色々種類が多いとテンション上がります~
行きたいなぁ~

  • 2022/07/22 (Fri) 21:43
  • REPLY
てつあん

てつあん

LIBRAN さんへ

> 色々種類が多いとテンション上がります~
> 行きたいなぁ~

いろいろな小鉢がついてきて、いい感じです。
中央林間周辺もなかなかいいけど、小田急相模原もいいでしょ。

  • 2022/07/23 (Sat) 08:25
  • REPLY