暑い国の料理でランチ @ aasiana kitchen (アシアナ キッチン)
店内の調理スペースは二つに分かれていて、イスラム系のハラルの調理スペースと、それ以外の調理場で使い分けているようです。
こっちが、レストランの入り口です。ここの近くには、イスラム教のモスクもあるので、その関係のお客さんも多いのかな。ランチメニューの看板がないけど、たぶん大丈夫でしょう。

先客なしで入店しましたが、その後にお一人様と二人組の後客さんがやってきました。こちらがランチメニューで、お値段は以前と変わりないみたい。よくあるナンとカレーのセット以外に、ひとあじ違う感じの料理が並んでいます。
前回の訪問記事がこちらです。そのときも同じものを食べていますね。
ひさびさにスリランカ料理 @ aasiana kitchen(アシアナ キッチン)
海老名市にある イスラム系カレーとスリランカ料理のお店 aasiana kitchen(アシアナ キッチン)に訪問です。店舗の左側の入り口が、インド系の食材販売のお店になっています。袋詰めのバスマティライスとかが積んでありました。 右側の入り口がレストランと、サモサの持ち帰り販売などをやっています。営業時間はこちら お店の前の道路はよく通るのですが、久しぶりの訪問でした。面白いナンの販売もやっています。お持ち...
セットのドリンクはジンジャーエールです。氷の入ったグラスと缶入りのジンジャーエールを持ってきて、自分で注ぐのは現地スタイルですね。
甘めの強いジンジャーエールですが、これも悪くありません。
後客さんが来る前に撮影した店内の様子です。接客担当の男性が一名と、調理場が男性一名でした。店舗の奥のほうには、イスラムの礼拝のためにスペースも確保されていました。
また、調理するための調理場は二つに分かれていて、イスラムのハラル系の料理と他の料理で分けられているみたいです。
入り口の横には、こんなふうにサモサが並んでいます。これは、持ち帰りでも店内でいただくこともできます。ちゃんと日本語での説明も書いてありました。

コッツセット
900円(税込)
チキンコッツはランチセットなので、ドリンクとサラダがついてきます。
コッツは、コッツロティともいわれている、スリランカの料理です。元々は、残ったロティを使って作ったまかない系の料理だったようです。鉄板の上でロティを鉄のへらでカットするときに、コツコツという音があるのでコッツという名前になったらしい。
焼きめしとか焼きそばっぽく見えますが、味付けもちょっと似ています。スパイス感が強いのは、スリランカらしいですね。 細かくカットされたロティが、もちもちっとした食感で面白いです。太麺の焼きそばっぽいけど、やはり違うなあ~
ハンドスケール
カットされた鶏肉、ネギ、タマネギなども入っていました。ロティがベースで量もたっぷりなので、お腹に溜まります。一人でこれだけを食べると、ちょっと飽きるかもしれませんね。複数人でシェアできるといいかも~


屋台の焼きそばと、チャーハンと、あわせたような味わいと言っておきましょう。無事に残すことなく、最後まで美味しくいただきました。
訪問時に店頭にあった限定メニューの案内です。ちょうどイスラム教のお祭りが控えていて、そのために予約する料理です。日本で例えるとお節料理みたいなものでしょうかね。マトンビリヤニがメインで5000円で、二日前までに注文となっています。
ちなみに普通にビリヤニをいただいたときの記事は、こちらです。
ビリヤニあります @ aasiana kitchen(アシアナ キッチン)
こちらは、先日に訪問したインドとスリランカ料理のお店 aasiana kitchen(アシアナ キッチン)です。サモサやナンの持ち帰りもやっているお店です。 駐車場からみたお店の様子です。手前がハラル系の食材店で、Kalal Hut (ハラル ハット)というお店です。どうやら、経営は同じみたいですね。 お店の近くには、駐車場が分かれて用意されています。該当する場所には、こんな札がありました。 ちょっと植木に邪魔されて見...
また、コッツが食べたくなったらいきましょう。ひさしぶりに、ビリヤニとか野菜カレーもいいかも。

店舗情報
aasiana kitchen(アシアナ キッチン)
住所 神奈川県海老名市下今泉1-7-2 エコービル1F
TEL. 046-236-1313
定休日 月曜日
営業時間 10:00~22:00
駐車場 お店の周りに多数あり




お手すきのときに上のボタンを押していただくと、はげみになります。
- 関連記事
-
- 店名変更、それとも @ スリランカ・インド料理 EASY DAY (イージィ デイ) (2023/07/21)
- 四国にいってもスリランカ @ スリランカ料理店 sikuru (シクル) (2023/06/29)
- ちょっと遠いけど初訪問 @ スリランカレストラン&ケータリング the Village(ザ ビレッジ) (2023/04/25)
- 駐車場が変わりました @ スリランカレストラン Royal Green (ロイヤルグリーン) (2023/04/14)
- はじめてのスリランカカレーを @ スリランカ料理 CINNAMON GARDEN (シナモンガーデン) (2022/11/17)
- この日は通常バージョンで @ スリランカ料理 CINNAMON GARDEN (シナモンガーデン) (2022/09/21)
- いつものように持ち帰り @ aasiana kitchen(アシアナ キッチン) (2022/07/30)
- 暑い国の料理でランチ @ aasiana kitchen (アシアナ キッチン) (2022/07/29)
- 新規開店なので @ インドスリランカレストラン ニラ (NILA) (2022/07/25)
- この日もイベントで @ スリランカ料理 CINNAMON GARDEN (シナモンガーデン) (2022/06/09)