たまには最新情報でも @ とんかつ かつや
幟を見るとわかるように、7月22日の金曜日から発売の限定メニューです。とんかつとベーコン玉子焼きのセットで、とんかつベーコンエッグ丼らしい。

そして、この日はかつやの定番メニューの価格改定の日でした。「かつやよ、おまえもか」と言いたくなりますが、まあ仕方ないでしょうね。

店内に入って、カウンター席に案内されました。さっそく、メニューの確認です。

注文をしたら、卓上の壺の中身をチェック

中身はこんな感じです。

かつやのとんかつは、パン粉をつけて加工した冷凍品を揚げるのではなくて、ちゃんとお店で肉に衣つけて揚げているようです。ということで、厨房の様子を眺めながら、待ちましょう。
ベーコンエッグソースカツ定食
869円(税込)
いろんな媒体で紹介されるのは、ベーコンエッグソースカツ丼のほうだと思います。うちのブログでは、ブログ主の好みの問題で、たいていは定食のほうを注文して記事にアップします。
ということで、普通盛りのライスがこちら

定食は丼よりも+110円高いけど、豚汁の小がセットでついてきます。豚汁が標準でついてくるのはいいですね。
以前ならこの豚汁も(大)に変えてもらうところですが、小食ブロガーらしくそのままのサイズです。暑い時期に熱い豚汁もなかなかいいものです。

刻んだきゃべつにとんかつにソースをかけた ソースカツ定食は定番でもあるのかな。限定メニューは、それにベーコンエッグがのっているというものです。エッグは、目玉焼きです。
この手の限定メニューでは、チキンカツの場合が多いのですが、今回はとんかつです。サイズは、朝食のとんかつとかカツ丼の一番安い(梅)と同じ 80gのとんかつらしい。ソースがかかっているのが、わかりますか。

卓上の大根漬けもちょっとのせて

豚汁には、卓上の七味唐辛子をちょいとふってからいただきます。

目玉焼きで隠れていたとんかつも、ちゃんと撮影しておきましょう。ちょっと小さめですが、まあセットなのでオッケーです。

なお、持ち帰りのときには、目玉焼きが温泉玉子に変更されるそうです。この日も、100円割引のクーポン券使いましたが、お釣りと一緒に新しい券をもらってしまいました。ということで、またいきそうです。
かつやのHP https://www.arclandservice.co.jp/katsuya/
面白かったら、下のボタンをどれでもいいので押してみてください。




- 関連記事
-
- 淵野辺の有名店です @ とんかつ 豊島屋 (としまや) (2023/09/14)
- 刺身でお昼ご飯 @ 食事処 久松 (2023/09/12)
- ラムかつが登場 @ 松のや (2023/09/07)
- いろいろと変更もありました @ もつ料理 もつ乃 (もつの) (2023/09/04)
- 祝25周年 @ かつや (2023/08/31)
- 祝 営業再開 @ 喫茶 ドリーミング (2023/08/24)
- 三度目の訪問では @ とんかつ 和食処 寿(ことぶき) (2023/08/18)
- ちょっとリッチに @ 彩割烹 一三六 (いちさんろく) (2023/08/16)
- レースの帰りに @ 地獄らーめん 大勝園 (たいしょうえん) (2023/08/11)
- 二度目の宿泊での夕食 @ 大田区休養村とうぶ (2023/08/10)