中央林間でラーメン店の開店とか

 先日にこちらの記事で、もうすぐ開店とお伝えした 中央林間のラーメン店です。場所は、小田急江ノ島線の中央林間駅の北側の踏切のそばです。

IMG_8228_20220729150916aa4.jpg

 すでにのれんがかかっていて、プレオープンしていました。麺集 いつ樹というお店で、8月2日 火曜日の11時にグランドオープンするそうです。

 そして、同じく中央林間駅の西側に、間借り営業中のラーメン店です。手打ち麺のお店で、秀登というお店らしい。週に三日だけの営業で、この日は店頭に待っている人がけっこういました。

IMG_8229_2022072915091778c.jpg


 これまた中央林間駅に西口側です。こちらは8月に営業開始の予定らしい。藤沢にあるラーメン店 夢中の姉妹店らしい。店名は、麺や ラチエン通りらしい。ラチエン通りというのは、茅ケ崎にある通りの名前で、そちらではけっこう有名な通りの名前です。でも、中央林間でどうして?と思ってしまいました。

IMG_8231_20220729150919590.jpg

 ずいぶんと前になりますが、藤沢の夢中にいったときの記事はこちら。

最初はつけ麺の白醤油 @ らーめん 夢中 (むちゅう)

 さて、新規訪問のお店です。藤沢市内の湘南ライフタウンの滝ノ沢商店街のなかにあるラーメン店です。以前は同じ藤沢市の白旗にあって、移転してきたそうです。ちょうどお店の前にお客さんのクルマが駐車していて、外観が撮りにくいです。 東急ストアやデニーズの近くの滝の沢ストアーという商店街の一角にあって、駐車場はかなりの台数が用意されています。紺色のPのところが夢中の駐車場になっています。 クルマを避けて撮影...



 こんなふうに、スタッフ募集の貼り紙がありましたよ。

IMG_8232_2022072915092044f.jpg



 さらにこちらは、TAKBAR(タクバル)の名前で営業していたお店です。同じ中央林間にある TAK CAFEの姉妹店です。しばらく前から改装工事をしていたと思ったら、今度は PIZZARIA TAKBARになったみたいです。業態変更になるのかな。

IMG_8234_202207291509228b4.jpg


 ショーケースもあって、お菓子の販売も始めたのかな。看板によると、シュークリームがおすすめでしょうか。

IMG_8235_20220729150924249.jpg

 なお、住所は、神奈川県大和市中央林間3丁目10−8らしい。



関連記事
開店閉店休業などの情報