低価格思考かな @ ラーメン小林屋

2017年3月現在で、無期限休業だそうです
追記 閉店しました



 さて、この日はなんとなく、中華でも洋食でもトンカツでもカレーでもない気分で、厚木から戻る途中でした。

 以前に訪問したお店です。246号線の下今泉交差点から、座間警察署のほうへ向かう道沿いにあります。かなり前に喰撮さんのサイトの掲示板にて、やりとりのあったお店です。喰撮さんは、元気なのかな。

 北海道ラーメンの札幌味噌ラーメンがメインのお店です。そのころに訪問しましたが、その後にラーメンを500円に値下げしたと看板に書かれていました。何度か前を通ったことはありましたが、あまり惹かれませんでした。他にも厚木や平塚にも支店があります。

 かなり派手な外観なので、すぐに気がつくでしょう。

DSCF0820.jpg


 ラーメンが500円になっています。餃子の150円も安いですね。たまには餃子同盟の活動もしないとね。

DSCF0822.jpg


 店内にはいったところにある券売機の写真です。クリックすると大きくなります。

DSCF0824[1]

味噌ラーメン 500円

DSCF0826[1]

 トッピングは、ネギ、炒めたモヤシ、半分の味玉、この店の特徴の大きなチャーシューです。味噌スープは、白味噌中心でわりとあっさり目です。ちょっと甘みがあって、辛味はほとんどありません。以前に食べたときとあまり変わっていないようです。

DSCF0829.jpg

 スープをチェックしているところに、餃子がやってきました。並べて撮影です。

DSCF0832.jpg


 麺は黄色いちぢれた麺です。味噌のスープには、よくあいますね。

DSCF0840_20120529120759.jpg

 ここのチャーシューは特徴があります。以前よりも小さくなったような気もしますが、大きなバラを巻いたもので厚さもかなりあります。甘みの強い味付けは、好みが分かれるかもしれませんが、私は好きですね。

DSCF0838_20120529120759.jpg



 卓上には、豆板醤やニンニクもあるので、味の調整は可能です。

DSCF0845.jpg


 ちょっと遅れて出てきた餃子です。大きさの普通サイズで5個です。焼き加減は良さそうですね。

餃子 150円  
DSCF0833_20120529120730.jpg

 お値段からいってあまり期待しなかったのですが、まあそれなりですね。既成の冷凍物のような感じがしました。なので、夢の角度の撮影はありません。

 ラーメンブログだとちょっと物足りないかもしれませんが、味噌ラーメンと餃子で650円なので悪くはないと思います。



お店の情報
北海道ラーメン   小林屋 座間店
住所     神奈川県座間市四ツ谷337
TEL.    046-255-4733
営業時間  11:00~24:00 土・日・祝は、11:00~25:00
定休日   無休
駐車場   店の周りにたくさんあります。
関連記事
◎ラーメン全般

18Comments

ダビッド

これならコボカルドの勝ちかな!
王将だと!同点
魯園菜館の先の横丁を入ったところの
れんさんお薦め店も気になります
頑固一徹って格好良いです
ポチポチポッチン

  • 2012/05/31 (Thu) 10:22
  • REPLY

ともりん♪

ぐるぐるになったバラチャーシュー美味しそう~♪
甘みのある味付けのチャーシューはわたしも好きです 
餃子はちっと残念ちっくな感じですが、150円だったらOKですね~
胡椒ッ酢で食べましたか~?
ぽちぽちぽち☆

  • 2012/05/31 (Thu) 12:33
  • REPLY

てつあん

ダビッド さんへ

> これならコボカルドの勝ちかな!
> 王将だと!同点

いやいや、順位をつけるブログではありませんので~
ましてや、お店のジャンルが違いますからね。


> 魯園菜館の先の横丁を入ったところの
> れんさんお薦め店も気になります

うーん、江陽のことでしょうか?


> 頑固一徹って格好良いです
> ポチポチポッチン

ありがとうございます。

  • 2012/05/31 (Thu) 14:44
  • REPLY

てつあん

ともりん♪ さんへ

> ぐるぐるになったバラチャーシュー美味しそう~♪
> 甘みのある味付けのチャーシューはわたしも好きです 

あんまりチャーシューを見つめていると、眼が回ってしまいますよ~ v-9
あいかわらず、かなりの大きさでした。


> 餃子はちっと残念ちっくな感じですが、150円だったらOKですね~
> 胡椒ッ酢で食べましたか~?

胡椒っすは、たしか胡椒が見当たらなくて断念しました。
ちと、残念です。v-11


> ぽちぽちぽち☆

ありがとうございます。

  • 2012/05/31 (Thu) 14:48
  • REPLY

れん

あんまり見覚えないなぁと思ったら、246を迂回するときは
いつも市役所の通りのほうを使ってるのでこちらはあまり通らない道でした^^ゞ

餃子同盟のメンバーさんとしては残念な餃子だったようですが
次に期待ですね~

あ~~~そういえば!みんながアップしていない餃子の有名なお店があるんですが
アップしていない=餃子同盟のみなさんが評価されていないのかな?→アップすると失笑されちゃうのかしら??と思って行きそびれています。

> 魯園菜館の先の横丁を入ったところの
> れんさんお薦め店も気になります

↑ いろいろお話してるので、どのお薦めのお店のことか
私自身、すぐにおもいつきません(汗汗汗
どのお店のことかな~~??

チャーシューが美味しそうだったのでぽち☆^^

  • 2012/05/31 (Thu) 17:38
  • REPLY

てつあん

れん さんへ

> あんまり見覚えないなぁと思ったら、246を迂回するときは
> いつも市役所の通りのほうを使ってるのでこちらはあまり通らない道でした^^ゞ

この近所では一番近い支店がここですね。
けっこう外観が派手なので、お店の前を通ると気がつくと思います。


> 餃子同盟のメンバーさんとしては残念な餃子だったようですが
> 次に期待ですね~

まあ、お味はそれなりといったところですね。
外食で150円は安いですね。


> あ~~~そういえば!みんながアップしていない餃子の有名なお店があるんですが
> アップしていない=餃子同盟のみなさんが評価されていないのかな?
> →アップすると失笑されちゃうのかしら??と思って行きそびれています。

ひょっとして、萬金餃子ならアップしています。
http://tetsuan.blog97.fc2.com/blog-entry-151.html
かなりクセのある餃子ですね。


> > 魯園菜館の先の横丁を入ったところの
> > れんさんお薦め店も気になります
>
> ↑ いろいろお話してるので、どのお薦めのお店のことか
> 私自身、すぐにおもいつきません(汗汗汗
> どのお店のことかな~~??

そうなんですよね。
思いつくのは江陽くらいですが、うちのブログでさんざんアップしていますからね v-361


> チャーシューが美味しそうだったのでぽち☆^^

ぽち、ありがとうございます。

  • 2012/05/31 (Thu) 17:56
  • REPLY

れん

そうそう!
萬金です~~~!

私が気づかなかっただけでみなさん行かれてるんですね~^^;
考えたら有名店だから餃子同盟の人が目をつけないはずはないですね^^

私はずいぶん昔に埼玉で食べたことがあって
独特の餃子だな~と思ってました。
皮の厚さや焼き方じゃなくて、中身のスパイス?味?が独特ですよね。

オダサガで見つけたときはびっくりしました。
最近ではお持ち帰りしか食べてないのでお店に入って食べてみようかなと
目論んでいました^^
注文が1回きり注意、でしたよね♪

  • 2012/05/31 (Thu) 18:23
  • REPLY

よはん

そう言えば4年以上前に厚木のお店に行ったな~
結構好みでしたがおやじとかぶるので足が遠のいていました
味の質が落ちていないのなら250円値下げって凄いことですv-405
パチポチ

  • 2012/05/31 (Thu) 21:52
  • REPLY

すけさぶろう

うまくキープコンセプトしてるな~と思います
わたしも数か月前に別のところで
チャーシューメンを食べました
たしかに700円で頑張ってます
提供されたアツアツの状態では値下げ前の雰囲気が出てます
でも、冷めた時の差が…かな~
あとチャーシューの1個あたりの大きさはだいぶ小さくなっていると思います(^。^;)

LIBRA

安っ!!
良心的なお店で良いですね~
場所がちーっとも分からないのが、難点ですが・・
全ポチ

  • 2012/05/31 (Thu) 22:09
  • REPLY

川崎工場長

てつあんんさんはコストパフォーマンスの高いお店を探すのが上手だなぁと感心します。
なんでも満点はなかなかナイし、味・ボリューム・価格のバランスなんだと思います。
この値段でオロシニンニクがあるだけで、嬉しくなっちゃいます。

  • 2012/05/31 (Thu) 22:15
  • REPLY

てつあん

れん さんへ

> そうそう!
> 萬金です~~~!
>
> 私が気づかなかっただけでみなさん行かれてるんですね~^^;
> 考えたら有名店だから餃子同盟の人が目をつけないはずはないですね^^

ずいぶん古くからある店なので、付近の住民にとっては有名ですね。
でも、最近行ってないなあ~ v-11


> 私はずいぶん昔に埼玉で食べたことがあって
> 独特の餃子だな~と思ってました。
> 皮の厚さや焼き方じゃなくて、中身のスパイス?味?が独特ですよね。

私が初めて食べたのは、今はなき天王町のホワイト餃子のお店でした。
いろいろと特徴のある餃子ですね。v-290


> オダサガで見つけたときはびっくりしました。
> 最近ではお持ち帰りしか食べてないのでお店に入って食べてみようかなと
> 目論んでいました^^
> 注文が1回きり注意、でしたよね♪

そうです、追加注文は駄目ですね。
2階で食べると席料がかかるのは、いまでもかな。v-361

  • 2012/06/01 (Fri) 10:30
  • REPLY

てつあん

よはんさんへ

> そう言えば4年以上前に厚木のお店に行ったな~
> 結構好みでしたがおやじとかぶるので足が遠のいていました
> 味の質が落ちていないのなら250円値下げって凄いことですv-405

まだ値段が高かったころの訪問ですね。
味の質が落ちていないかといわれると、むむむですが~
まあ、500円ならありかなと v-290


> パチポチ

ありがとうございます。

  • 2012/06/01 (Fri) 10:32
  • REPLY

てつあん

すけさぶろうさんへ

> うまくキープコンセプトしてるな~と思います
> わたしも数か月前に別のところで
> チャーシューメンを食べました
> たしかに700円で頑張ってます

ここのチャーシューメンで700円はすごいですよね。
ラーメンに餃子をつけるよりも、満足できるかもしれません。


> 提供されたアツアツの状態では値下げ前の雰囲気が出てます
> でも、冷めた時の差が…かな~
> あとチャーシューの1個あたりの大きさはだいぶ小さくなっていると思います(^。^;)

まあ、コストダウンは致し方ないかと思います。
昔は出てきたときに、チャーシューの大きさでびっくりしましたからね。v-9
今でも、普通のラーメン屋のチャーシューに比べると、充分に大きいと思います。

  • 2012/06/01 (Fri) 10:37
  • REPLY

てつあん

LIBRA さんへ

> 安っ!!
> 良心的なお店で良いですね~
> 場所がちーっとも分からないのが、難点ですが・・

平塚とか厚木とか県央には、あちこちにあるお店なんです。
でも、いずれも駅からは遠いなあ~
お客さんはけっこう入っているようです。


> 全ポチ

ありがとうございます。

  • 2012/06/01 (Fri) 10:40
  • REPLY

てつあん

川崎工場長 さんへ

> てつあんんさんはコストパフォーマンスの高いお店を探すのが上手だなぁと感心します。
> なんでも満点はなかなかナイし、味・ボリューム・価格のバランスなんだと思います。

けっこうお得なので、割り切って使うには良いお店ですね。
お客さんもけっこう入っているようです。


> この値段でオロシニンニクがあるだけで、嬉しくなっちゃいます。

入れすぎには注意ですね。v-7

  • 2012/06/01 (Fri) 10:43
  • REPLY

こばぴょん

頑固一徹 星一徹

小林屋さんはとっても面白いので好きです。
「頑固一徹 味噌らーめん一筋」って書いてあるけど、普通に醤油らーめんもあったりすることろが面白いのです。名前はもちろん最高できっといい人に違いないと思います。餃子同盟の活動お疲れ様でした。トラバりますね。
ところでブログがスタイリッシュになっちゃったんですけど。

  • 2012/06/01 (Fri) 19:46
  • REPLY

てつあん

Re: 頑固一徹 星一徹

こばぴょんさんへ

> 小林屋さんはとっても面白いので好きです。
> 「頑固一徹 味噌らーめん一筋」って書いてあるけど、普通に醤油らーめんもあったりすることろが面白いのです。

ははは、あえて醤油ラーメンには、触れないようにしておきました。
まあ、こういうお店では仕方ないのかもしれませんね。


> 名前はもちろん最高できっといい人に違いないと思います。

ラーメンも餃子もいいけど、お店の名前が一番いいですね。v-290
餃子はこばぴ~飯店のほうが、間違いなく美味しいです。


> 餃子同盟の活動お疲れ様でした。トラバりますね。
> ところでブログがスタイリッシュになっちゃったんですけど。

ありがとうございます。
なぜか最近、Yahooブログにトラックバックが反映するようになりました。
これからは、ガンガントラバできそうです。
ブログがファッショナブルなのは、以前からですよ~ v-7

  • 2012/06/01 (Fri) 20:39
  • REPLY

2Trackbacks

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  • 餃子同盟活動報告~!
  • 急遽盛り上がりを見せた「餃子同盟」のメンバーさんはこんな感じです。 何となく成り行き上、登録順にしています。(笑) だいたい皆さん飽きてきた頃ですし、メンバーさんはこれで募集を締め切ります。 今後はメンバーさんの複数の推薦があれば会員として登録する?...
  • 2012.06.01 (Fri) 19:47 | こちら○○○へなちょこ奮闘記
この記事へのトラックバック
  • みそらーめん@北海道らーめん 小林屋 【神奈川県厚木市】
  • 厚木方面に行く時に国道沿いにある目立つ看板がいつも気になってましたが… 今年初ラジ の帰りに立ち寄ってみました。 本日のメニュー みそらーめん¥750+にんにく¥100+小ライス¥100 by 北海道らーめん 小林屋 北海道ラーメンのしかも味噌ラーメン…よ?...
  • 2012.05.31 (Thu) 21:54 | だいありー おぶ あ らーめんまん