低価格思考かな @ ラーメン小林屋
追記 閉店しました
さて、この日はなんとなく、中華でも洋食でもトンカツでもカレーでもない気分で、厚木から戻る途中でした。
以前に訪問したお店です。246号線の下今泉交差点から、座間警察署のほうへ向かう道沿いにあります。かなり前に喰撮さんのサイトの掲示板にて、やりとりのあったお店です。喰撮さんは、元気なのかな。
北海道ラーメンの札幌味噌ラーメンがメインのお店です。そのころに訪問しましたが、その後にラーメンを500円に値下げしたと看板に書かれていました。何度か前を通ったことはありましたが、あまり惹かれませんでした。他にも厚木や平塚にも支店があります。
かなり派手な外観なので、すぐに気がつくでしょう。
ラーメンが500円になっています。餃子の150円も安いですね。たまには餃子同盟の活動もしないとね。

店内にはいったところにある券売機の写真です。クリックすると大きくなります。
![DSCF0826[1]](https://blog-imgs-35-origin.fc2.com/t/e/t/tetsuan/201205291207300d2.jpg)
トッピングは、ネギ、炒めたモヤシ、半分の味玉、この店の特徴の大きなチャーシューです。味噌スープは、白味噌中心でわりとあっさり目です。ちょっと甘みがあって、辛味はほとんどありません。以前に食べたときとあまり変わっていないようです。

スープをチェックしているところに、餃子がやってきました。並べて撮影です。
麺は黄色いちぢれた麺です。味噌のスープには、よくあいますね。
ここのチャーシューは特徴があります。以前よりも小さくなったような気もしますが、大きなバラを巻いたもので厚さもかなりあります。甘みの強い味付けは、好みが分かれるかもしれませんが、私は好きですね。
卓上には、豆板醤やニンニクもあるので、味の調整は可能です。

ちょっと遅れて出てきた餃子です。大きさの普通サイズで5個です。焼き加減は良さそうですね。
お値段からいってあまり期待しなかったのですが、まあそれなりですね。既成の冷凍物のような感じがしました。なので、夢の角度の撮影はありません。
ラーメンブログだとちょっと物足りないかもしれませんが、味噌ラーメンと餃子で650円なので悪くはないと思います。
お店の情報
北海道ラーメン 小林屋 座間店
住所 神奈川県座間市四ツ谷337
TEL. 046-255-4733
営業時間 11:00~24:00 土・日・祝は、11:00~25:00
定休日 無休
駐車場 店の周りにたくさんあります。
- 関連記事
-
- お昼はみんなでラーメン @ ラーメン 碧天(へきてん)恵那店 (2023/09/29)
- 夏の季節限定メニューを @ 長崎ちゃんぽん リンガーハット (2023/09/04)
- プレオープンでちょいと @ らぁ麺 秀登 (2023/07/22)
- 暑くなってきたので @ 中華食堂 楽(RAKU) (2023/06/07)
- 冷しラーメンの季節なので @ 中国ラーメン 揚州商人(ようしゅうしょうにん)相模大野北口店 (2023/06/05)
- 新規開店それとも @ 中華料理 菜香園 (さいこうえん) (2023/05/16)
- 中央林間に新しいラーメン店かな (2023/04/18)
- たまには別の麺と思ったら @ 中国ラーメン 揚州商人(ようしゅうしょうにん)相模大野北口店 (2023/04/02)
- 宿題のあのメニューを @ 中華料理 中福楼 (ちゅうふくろう) (2023/03/23)
- 今どきに貴重な存在のお店 @ 中華 丸長 (まるちょう) (2023/03/07)