小さな違いを発見 @ 喫茶室 凛 (りん)

 こちらは、相模大野と小田急相模原の間の行幸道路沿いにある 喫茶室 凛 (りん)です。何度か訪問しているお店です。

IMG_8341_202208100923133a1.jpg


 定番メニューの一部が、今週のサービスランチとして、お手頃価格になっています。この日はボロネーゼでした。

IMG_8342_20220810092314868.jpg


 店内の様子がこちらです。ここは相模原にある 喫茶 ノスタルジーというお店の支店です。

IMG_8344_20220810092316999.jpg

 
 野菜サラダとスープです。

IMG_8348_2022081009232090f.jpg


IMG_8350_20220810092322a54.jpg


IMG_8352_20220810092323054.jpg


今週のサービスランチ
ボロネーゼ
550円(税込)

IMG_8355_20220810092325293.jpg


 本店でも支店でもよく登場する ボロネーゼです。でも、以前のものとはちょっと違う感じです。

IMG_8357_20220810092327929.jpg


 ということで、以前にこのお店でいただいたボロネーゼの記事がこちら。

ワンコインではないけど @ 喫茶室 凛 (りん)

 この日もまだまだ2019年記事です。お付き合いください。 こちらは相模大野から小田急相模原へと向かう行幸道路沿いにある 喫茶室 凛 (りん)です。すでに何度か訪問しているお店です。 ランチメニューも喫茶店の洋食系のメニューがあって、近所のお客さんがちょこちょこ寄っている様子です。 こちらはティータイムのメニューです。こうやってメニューの看板がでていると、入りやすいですね。 すでに年末年始の休業は終わ...



 そして、姉妹店の相模原駅近くにある ノスタルジーのボロネーゼの記事がこちら

二度目の訪問で @ 喫茶室 ノスタルジー

 こちらは二度目の訪問の 喫茶室 ノスタルジーです。相模原市の西門エリアにあるお店です。 この日は遅めのランチタイムに訪問です。先客はなしでした。入店してすぐのスペースには、二人掛けのテーブルが4つだったかな。店員さんからどこでもどうぞと言われたので、前回と同じ奥のスペースを使わせてもらいましょう。 初回の訪問時の記事がこちらです。ここは初訪問のお店ですが @ 喫茶室 ノスタルジー さて、この日は相...



 お店のランチの案内は、特に変わっていませんでした。

IMG_8345_20220810092317bb8.jpg


 以前は白いままの麺でしたが、今回のボロネーゼは、赤っぽい色の麺の上に茶色のソースがかかっています。ひと手間、増えた感じでしょうか。粉チーズをかけてやって、いただきましょう。

IMG_8361_20220810092328cba.jpg


 セットのドリンクは、アイスコーヒーをお願いしました。

IMG_8366_20220810092332b20.jpg


 店内が、猫のアイテムでいろいろなのは、本店と同じですね。

IMG_8346_20220810092319859.jpg

 ちょこっと変化があったので、記事にしておきました。そろそろ、お店の夏休みが終了して、営業再開されるはずです。


お店の情報
喫茶室  凛 (りん)

住所     神奈川県相模原市南区旭町8-18 大洋ビル 1F-C
電話番号   042-705-4406
定休日    土、日、月曜日
営業時間   11:30~17:00 (LO 16:30)  ランチは14:30まで
喫煙禁煙   禁煙
駐車場    なし?  周辺にコインパーキングあり

面白かったら、下のボタンをどれでもいいので押してみてください。

    

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ  にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ 

関連記事
◎洋食全般

34Comments

やさい

改良されたのかしら

ソースかけるから ソースとまぜまぜにかわってますね。
ソースの色もだいぶ濃くなってますね。
お安い 美味しいうれしいお店ですね。

  • 2022/08/24 (Wed) 05:21
  • REPLY

sarukitikun

や、安!
ジェイクがボロネーゼ好きなので一緒に行ってまったり食べたいです〜(^o^)丿

  • 2022/08/24 (Wed) 06:02
  • REPLY

ナブー

スープ、サラダ、ドリンクが付いてこのお値段はお得ですね。

  • 2022/08/24 (Wed) 06:49
  • REPLY

ぽよん

このボリュームで550円は安いです。
藤沢辺りのランチ物価とは300円〜400円違うように思います。
一手間増えてもこのお値段。
流石はリンカーン地区。

  • 2022/08/24 (Wed) 06:51
  • REPLY

ひびき

てつあんさんへ

料理は、常に進化していく。
一手間加わっても、お値段変わらず。
やはり、安いですね。

ノブ

深化を続けているんですね。
お値段を含めお店の営業努力に頭が下がります。

  • 2022/08/24 (Wed) 07:17
  • REPLY

浜雪

おはようございます。
サービスランチといえども550円というのは驚異のコスパですね!

ソースを絡めてある方がしっかり味わえるのでいいですね(^^)

  • 2022/08/24 (Wed) 07:31
  • REPLY

takabone

いつもと違うと何があったのか?
進化しているのであれば嬉しいのですが...次回が気になるところです!

  • 2022/08/24 (Wed) 07:58
  • REPLY
てつあん

てつあん

やさいさんへ

> 改良されたのかしら
>
> ソースかけるから ソースとまぜまぜにかわってますね。
> ソースの色もだいぶ濃くなってますね。
> お安い 美味しいうれしいお店ですね。

お店の前はよく通るので、ついつい引き込まれてしまいます。
この違いは、料理が出てきたときになんとなく気が付きました。
過去記事を確認して、やはり~と思いました。

改良されたのか、たまたまだったのかは確認はしていません。
それは、次回のお楽しみですね。v-7

  • 2022/08/24 (Wed) 08:10
  • REPLY
てつあん

てつあん

sarukitikun さんへ

> や、安!
> ジェイクがボロネーゼ好きなので一緒に行ってまったり食べたいです〜(^o^)丿

ワンコインプラスでこれはありがたいです。
ファミレス以外で食べるパスタも、なかなかステキですよ。

  • 2022/08/24 (Wed) 08:12
  • REPLY
てつあん

てつあん

ナブーさんへ

> スープ、サラダ、ドリンクが付いてこのお値段はお得ですね。

ありがたいセットですね。
ときどき申し訳ない気持ちになるけど、ついつい引き込まれてしまいます。

  • 2022/08/24 (Wed) 08:13
  • REPLY
てつあん

てつあん

ぽよんさんへ

> このボリュームで550円は安いです。
> 藤沢辺りのランチ物価とは300円〜400円違うように思います。
> 一手間増えてもこのお値段。
> 流石はリンカーン地区。

いやいや、これも通常のお値段だと750円だったかな。
今週のサービスランチなので、特に安くなっています。
ちょっとした変化は、ブロガーとってはありがたいですね。

  • 2022/08/24 (Wed) 08:16
  • REPLY
てつあん

てつあん

ひびきさんへ

> 料理は、常に進化していく。
> 一手間加わっても、お値段変わらず。
> やはり、安いですね。

はい、「これはブログの記事になるなあ~」とにんまりしてしまいました。
ありがたいことです。

  • 2022/08/24 (Wed) 08:17
  • REPLY
てつあん

てつあん

ノブさんへ

> 深化を続けているんですね。
> お値段を含めお店の営業努力に頭が下がります。

深化なのか進化なのか、変化していました。
近所にあって、ありがたい存在のお店ですよ。

  • 2022/08/24 (Wed) 08:19
  • REPLY
てつあん

てつあん

浜雪さんへ

> おはようございます。
> サービスランチといえども550円というのは驚異のコスパですね!

おはようございます。
550円に惹かれて、入店してしまいました。


> ソースを絡めてある方がしっかり味わえるのでいいですね(^^)

写真の色合いもイイ感じで、しっかりと美味しくいただきました。

  • 2022/08/24 (Wed) 08:21
  • REPLY
てつあん

てつあん

takabone さんへ

> いつもと違うと何があったのか?
> 進化しているのであれば嬉しいのですが...次回が気になるところです!

はい、そこのところは気になるポイントです。
チャンスがあったら、確かめてみます。

  • 2022/08/24 (Wed) 08:22
  • REPLY

かずちゃん

だっけさ、冷凍品パスタの話でわーりんだけど。
私の知ってる冷凍パスタは麵が白いのが「ミートソース」、ソースがからんでいるのが「濃厚ボロネーゼ」と書いてあります。
それにしても凛さんのパスタはすごく美味しそう♪
お財布に優しいお値段も嬉しいね(^^)ちーけば通います。

  • 2022/08/24 (Wed) 08:45
  • REPLY
てつあん

てつあん

かずちゃんへ

> だっけさ、冷凍品パスタの話でわーりんだけど。
> 私の知ってる冷凍パスタは麵が白いのが「ミートソース」、ソースがからんでいるのが「濃厚ボロネーゼ」と書いてあります。
> それにしても凛さんのパスタはすごく美味しそう♪
> お財布に優しいお値段も嬉しいね(^^)ちーけば通います。

つまり、夏休みに孫ちゃんとお昼に食べたのは、濃厚ポロネーゼかね。
ここのお店のメニューには、ミートソースはないんですよ。
ソースがからんだ麺の上に、さらにソースがのっていてステキでした。

お手頃価格なのに、満足度も高いのでありがたいですね。

  • 2022/08/24 (Wed) 09:00
  • REPLY

川崎工場長

今時、サラダ・スープ・ドリンク付きでこのお値段は格安ですね。
しかも改良されて一手間増えてるのに・・・。

  • 2022/08/24 (Wed) 09:14
  • REPLY

柴ポチです

てつあん様へ

相変わらずコスパの良いお店ですよね。
メイン、サラダ、スープ、ドリンクで550円は、中々ないです。スパゲティが食べたくなったら、行幸道路か西門に行って見ましょう。

  • 2022/08/24 (Wed) 10:37
  • REPLY

tomo@日本ビール党の部屋

ソースと混ざっていた方が食べやすいし美味しそうな気がします。
たまたまだったのかどうか、続報を待つ!

rollingattack

どこを食べても美味しいということですね(^^)

  • 2022/08/24 (Wed) 20:19
  • REPLY
てつあん

てつあん

川崎工場長 さんへ

> 今時、サラダ・スープ・ドリンク付きでこのお値段は格安ですね。
> しかも改良されて一手間増えてるのに・・・。

気軽におやつ感覚でいただけますね。
といっても、この日はちゃんとランチとしていただきました。
改良バージョンも、なかなか良かったです。

  • 2022/08/24 (Wed) 21:46
  • REPLY
てつあん

てつあん

柴ポチさんへ

> てつあん様へ
>
> 相変わらずコスパの良いお店ですよね。
> メイン、サラダ、スープ、ドリンクで550円は、中々ないです。スパゲティが食べたくなったら、行幸道路か西門に行って見ましょう。

ちょっとお休みが多いので、そこは注意が必要ですね。
西門のお店もこちらのお店も、なかなかありがたいお店です。

たまには、コーヒー目当てでいってみましょうかね。

  • 2022/08/24 (Wed) 21:49
  • REPLY
てつあん

てつあん

tomo@日本ビール党の部屋 さんへ

> ソースと混ざっていた方が食べやすいし美味しそうな気がします。
> たまたまだったのかどうか、続報を待つ!

そうそう、他のお客さんがいなかったので、ひと手間かけたのかもしれません。
ちょっと時間をおいてから、再訪問して確認ですね。

  • 2022/08/24 (Wed) 21:54
  • REPLY
てつあん

てつあん

rollingattack さんへ

> どこを食べても美味しいということですね(^^)

はい、文句なしでした。
サラダとスープもついていて、ちゃんとしたランチになりますね。

  • 2022/08/24 (Wed) 21:56
  • REPLY

いろは

サービスランチがサービス過ぎる!!(笑)
新大久保ネパール料理店越えの価格が!!

しかもビジュアルも良いと来ていますので驚きしかありません~。

きまりと

サービスランチとはいえ、この安さでこのボリュームは凄い!スープサラダドリンク付きだよ、あり得な〜い‼︎
そして改良されたのか、たまたまひと手間かけたのか…ソースが絡んでいて更に上にもソースは嬉しいなぁ♪
“多めに作っております少なめ希望の際は…”って、いつも多めの証。いいお店だね。

  • 2022/08/25 (Thu) 06:45
  • REPLY
てつあん

てつあん

いろはさんへ

> サービスランチがサービス過ぎる!!(笑)
> 新大久保ネパール料理店越えの価格が!!
>
> しかもビジュアルも良いと来ていますので驚きしかありません~。

通常は750円のセットが、週替わりで550円というありがたさです。
お店の前をよく通るので、気になると入ってしまいます。

この日に座った席は、光の入り具合もいいのでお気に入りなんですよ。

  • 2022/08/25 (Thu) 08:26
  • REPLY
てつあん

てつあん

きまりとさんへ

> サービスランチとはいえ、この安さでこのボリュームは凄い!スープサラダドリンク付きだよ、あり得な〜い‼︎
> そして改良されたのか、たまたまひと手間かけたのか…ソースが絡んでいて更に上にもソースは嬉しいなぁ♪
> “多めに作っております少なめ希望の際は…”って、いつも多めの証。いいお店だね。

そうそう、小食の人には、リクエストすると少な目でも作ってくれそうです。
自称小食ブロガーだけど、そこはあえて普通盛りでいつもお願いしています。v-7
パスタは多めですが、ちゃんと野菜サラダもついてくるのでヘルシーメニューですよ。

ということで、またいってみますね。

  • 2022/08/25 (Thu) 08:44
  • REPLY

やっさん

なんか懐かしい感じのするボロネーゼですね。。

粉チーズをたっぷりかけて食べたいです。

  • 2022/08/25 (Thu) 18:59
  • REPLY

ミサイル超獣

お値段変えず

ひと手間かけられるように営業状態が良好ってことで、いいことですね。
お店もお客も嬉しい、が一番イイ。

てつあん

てつあん

やっさんへ

> なんか懐かしい感じのするボロネーゼですね。。
>
> 粉チーズをたっぷりかけて食べたいです。

粉チーズもしっかりとかけていただきました。
やっさん亭でも、作ってみてください。

  • 2022/08/25 (Thu) 22:34
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: お値段変えず ミサイル超獣 さんへ

> ひと手間かけられるように営業状態が良好ってことで、いいことですね。
> お店もお客も嬉しい、が一番イイ。

いつものパターンと思って、油断してはいけないようです。
こういう細かいところを見つけて紹介できるのも、ブログの楽しみですね。

  • 2022/08/25 (Thu) 22:39
  • REPLY