二度目の訪問で @ 中華食堂 楽(RAKU)
この日は二度目の訪問でした。お休みの案内は、もう終わっていますね。
初回の訪問記事がこちらです。
こちらは、小田急相模原駅から相模原病院へと向かうサウザンロードの終点ちかくにできた 中華食堂 楽(RAKU)というお店です。洋食処 おさのあった通り沿いで、Mexican Restaurant Pancho Villa (パンチョ ビヤ) があった場所です。 以前からお店の改装中にチェックしていました。11月になったのでそろそろ開店かな~と行ってみると、早めの時間にランチタイム営業が終了していました。うーむ、普段の行いが悪いためでし...
新メニューもいろいろと増えているようです。こちらの日替わりは、新メニューらしい。
壁のスーラータンメンとスーラーつけ麺というのが、気になりました。
800円(税込)
麺はラーメンと同じ麺かな。中太の麺で茹でたあとにしっかりとしめてありました。向こう側に茹で野菜とワカメが。
メインのつけだれは、熱々で薄切り肉がたっぷりと入っています。夏でも湯気のたっているのがわかりますか。

そして、こちらにはサブのつけだれもついてきます。こちらはゴマダレベースでマイルドな味の冷たいタレになっています。

熱い方のつけだれには、こんな風に豚肉がたっぷりと入っていました。そしてスープは、スーラーの名前通りに、酸味と辛味のあるタイプです。

麺のお皿の向こう側の茹で野菜の様子です。かなりのボリュームがあって、いい感じです。
二種類のつけだれで、熱くて辛めのタレと、冷たいゴマダレという組み合わせはいいですね。
ということで、今回もこちらのセットは、注文できませんでした。

夏限定の冷し中華とサラダ麺というのも、ありましたよ。

また、いってきます。
お店の情報
中華食堂 楽(RAKU)
住所 神奈川県相模原市南区相模台1-7-3
電話番号 042-851-5956
定休日 日曜日
営業時間 11:00~14:30 17:00~21:00
喫煙禁煙 禁煙
駐車場 なし? 周辺にコインパーキングあり
面白かったら、下のボタンをどれでもいいので押してみてください。




- 関連記事
-
- 季節ものを味わいました @ ごはんや のり’sキッチン (2023/08/13)
- ようやく再訪問で @ 中国酒家 十年 座間店 (2023/07/05)
- お気に入りの料理がランチなので @ 中華料理 龍園 (りゅうえん) (2023/06/28)
- いつの間にかお店が変わっていました @ 香港料理 元記 (2023/03/31)
- 六年ぶりの訪問で @ 中華料理 ビストロ プータン (2023/03/29)
- 二度目の訪問で @ ごはんや のり’sキッチン (2023/02/10)
- 寒い時には麺料理で @ 中華料理 龍園 (りゅうえん) (2022/12/20)
- 中華のお店でもあれを @ 中華食堂 楽(RAKU) (2022/12/01)
- あのフレーズを言いたくて @ 中華料理 芳香園 Bono相模大野店 (ほうこうえん ボーノさがみおおのてん) (2022/10/24)
- 夏のなごり @ クリームシチュー、オムライス、ナポリタンのお店 きまぐれアンアン (2022/09/30)