ひさしぶりにこちらへ @ ごはん屋さん 実家(じっか)

 久しぶりに、相模大野駅ちかくの大野陸橋そばにある ごはん屋さん 実家(じっか)にいってみました。元々は、店内で、鹿とか猪とかの料理をいただけるお店でした。コロナの影響で、ここしばらくは、休業かこの非対面の無人販売で、お弁当などの販売をしています。

IMG_8947_20220830120725720.jpg


 こちらが、お店の案内です。

IMG_8952_20220830120731271.jpg


  前回の訪問記事がこちらです。販売機の場所が、現在はお店の入り口正面にちょっと移動していました。

無人販売機で @ ごはん屋さん 実家(じっか)です。

 相模大野の谷口陸橋近くにある ごはん屋さん 実家(じっか)です。通常は店内での飲食ができるお店ですが、コロナ騒動で休業中です。 こちらの記事で、無人販売機を始めたとお伝えしました。 無人の販売機で @ ごはん屋さん 実家(じっか) 今朝にアップした記事と相模大野つながりで、情報だけのアップです。 こちらは、相模大野にある ごはん屋さん 実家(じっか)は、ちょっとユニークな営業時間とメニューのお店で...


 お弁当とかおかずとか、お値段は500円が基本です。他に、ドリンクも100円で入っていました。お釣りが出ない販売形式なので、なるべくお釣りのない価格設置になっているみたい。

IMG_8948_202208301207267bd.jpg


 上の段は、温蔵庫になっていて、ホットサンド系とかからあげなどが並んでいます。

IMG_8950_202208301207286c0.jpg


 下の段は冷蔵庫になっていて、サラダとかカレーとかお弁当などが並んでいました。料理の内容はどんどんと変わっているようで、公式のインスタグラムなどで告知しています。

IMG_8951.jpg


 ということで、二つを購入して、1000円札をきちんと入れてから持ち帰りました。

IMG_8955_20220830120732127.jpg


 こちらは温蔵庫に入っていたダブルサンドです。

IMG_8960_20220830120737d91.jpg


 蓋が全然閉まっていませんね。

IMG_8962_20220830120738d1c.jpg


 商品案内のイラストも、その点をアピールしていました。かわいいイラストは、おっさんが持っていると、まったく似合いませんね。

IMG_8964_20220830120740953.jpg


 上がチキンレモンのサンドで、下側がトマトチーズコロッケのサンド一致です。アルミホイルで包んであって、半分にカットしたものがひとつづつ入っています。

IMG_8969_202208301207446e8.jpg


 青のりたっぷりのフライドポテトも添えられていました。

IMG_8972_202208301207468ac.jpg


 こちらがレモンがしっかりと効いたテリヤキっぽいチキンのサンドイッチ

IMG_8974_20220830120747346.jpg


 こちらは、トマトチーズの中身のコロッケのサンドです。どちらも中身がたっぷりです。

IMG_8975.jpg


 どちらもパンはこういうふうにトーストした状態でした。

IMG_8976_202208301207503d6.jpg

 このサンドイッチはランチとしていただきました。


 もうひとつ購入したのは、ブルーチーズのころころサラダで、これも500円です。

IMG_8957_2022083012073462e.jpg


 こちらもかわいい商品案内が書いています。13品目の材料が使われているそうです。

IMG_8959_20220830120736828.jpg


 ナビスコのプレミアムクラッカーが、添えられていました。

IMG_8965_202208301207414df.jpg


 こちらも開封した様子がアップで撮影です。冷やした状態ですが、ブルーチーズの香りがしっかりとしました。こちらは、撮影後に冷蔵庫で保管して、夜にビールと一緒にいただきました。

IMG_8968_202208301207438ac.jpg

 ひさしぶりに、いただきましたが、いい感じでした。メニューにはいろんな種類があるので、また行ってみましょう。


お店の情報
ごはん屋さん  実家(じっか)

https://www.facebook.com/jikka.my.home/

https://twitter.com/jikka58n

住所     神奈川県相模原市南区上鶴間本町1-27-12
電話番号   042-851-5453
定休日    日曜日、月曜日
通常の営業時間   14:00~20:30 食事LO 19:30  ドリンクLO 20:00 
駐車場    なし?  


面白かったら、下のボタンをどれでもいいので押してみてください。

    

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ  にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ 
関連記事
お持ち帰り

30Comments

やさい

メッチャ楽しいイラスト 何だかお店の優しさ感じますね。
今作りましたよって感じが伝わります。
おいしそうですね。
買いたくなります。(^^)

  • 2022/09/06 (Tue) 05:32
  • REPLY

きまりと

相変わらずイラストが可愛い〜!こういう手書きコメントや絵があるとほっこり嬉しくなっちゃいます。あれ…猪鹿カレー今はないのかなぁ?
ボリューミーな2種ダブルサンドはランチに、ブルーチーズのコロコロサラダは夜ビールとか〜いいね♪ こんな無人自販機近くにあったらちょこちょこ買いに行きそうです。

  • 2022/09/06 (Tue) 06:01
  • REPLY

ナブー

容器のふたが閉まらないのがいいですね。どちらの美味しそう。

  • 2022/09/06 (Tue) 06:07
  • REPLY

sarukitikun

このサンドは流行りそうですね〜食べてみたいです(^u^)

  • 2022/09/06 (Tue) 06:14
  • REPLY
てつあん

てつあん

やさいさんへ

> メッチャ楽しいイラスト 何だかお店の優しさ感じますね。
> 今作りましたよって感じが伝わります。
> おいしそうですね。
> 買いたくなります。(^^)

かわいいイラストを見ると、にやっとしてしまいます。(^^)
お店での飲食は休業中ですが、自動販売機は日曜と月曜以外は毎日やっています。
そして、新作もほぼ毎日Instagramとかで発表されています。
人気がある料理だと、すぐに売り切れるみたい。

  • 2022/09/06 (Tue) 07:01
  • REPLY
てつあん

てつあん

きまりとさんへ

> 相変わらずイラストが可愛い〜!こういう手書きコメントや絵があるとほっこり嬉しくなっちゃいます。あれ…猪鹿カレー今はないのかなぁ?

いろいろとメッセージの入ったイラストがかわいいでしょ。
おっさんがもっていると、ちと恥ずかしいけど。(^^)
猪とか鹿のカレーは、時期によってやっていたりやってなかったりです。
ローテーションで登場するのかな。


> ボリューミーな2種ダブルサンドはランチに、ブルーチーズのコロコロサラダは夜ビールとか〜いいね♪ こんな無人自販機近くにあったらちょこちょこ買いに行きそうです。

ダブルサンドは、蓋が開いているとおりに、ボリュームたっぷりでした。
ホントは、全種類を買いたいけど、小食ブロガーなので二つだけにしておきました。v-7
ご近所の人が、ちょくちょく買いにきているみたいです。

  • 2022/09/06 (Tue) 07:06
  • REPLY
てつあん

てつあん

ナブーさんへ

> 容器のふたが閉まらないのがいいですね。どちらの美味しそう。

ふたは半分くらいまでしか、閉じていませんでした。
その上から、ラップでくるぐると巻いていましたよ。
どちらもピールのつまみにいい感じでした。

  • 2022/09/06 (Tue) 07:09
  • REPLY

浜雪

おはようございます。
ニワトリとポテトとチーズのイラストがすごくかわいいですね〜(^^) 店主さん、絵心があるなぁ。
ブルーチーズのサラダで13品目も摂取できるのはいいですね! 

  • 2022/09/06 (Tue) 07:10
  • REPLY
てつあん

てつあん

sarukitikun さんへ

> このサンドは流行りそうですね〜食べてみたいです(^u^)

まさしく手作りのサンドイッチでした。
半分にカットしたサイズですが、二種類の味が楽しめるようになっていました。
これは中の味をいろいろと変更して、また登場しそうです。

  • 2022/09/06 (Tue) 07:11
  • REPLY
てつあん

てつあん

浜雪 さんへ

> おはようございます。

どうもおはようございます。


> ニワトリとポテトとチーズのイラストがすごくかわいいですね〜(^^) 店主さん、絵心があるなぁ。
> ブルーチーズのサラダで13品目も摂取できるのはいいですね! 

おっさんが持っていると、ちと恥ずかしくなるようなかわいいイラスト入りです。
ブルーチーズのサラダは途中までは、使っている13品目をチェックしていました。
でも、ビールをのんじゃってすっかり忘れてしまいました。v-7

  • 2022/09/06 (Tue) 07:15
  • REPLY

ノブ

楽しそうなお店、お料理軍団でございますねぇ~~
お店的には早くフルでやりたいですよね┄┄

  • 2022/09/06 (Tue) 07:17
  • REPLY

ひびき

てつあんさんへ

こちらの無人販売機は、遊び心もフードも楽しい!
他のフード系の自動販売機と比較しても暖かみがありますね。
イラストも可愛い。

シカゴ

これすごいです! お料理の内容もそうですが、
それぞれに貼ってあるイラスト。。。
きっちり要点をまとめて可愛く説明されてて。。。
なんだかこのお店。。。このイラスト見てるだけで
応援したくなりました。

  • 2022/09/06 (Tue) 07:32
  • REPLY

takabone

店名が印象的で気にはなっていたのですが...
無人販売中なんですか。

ほっこりするような添え書きとオリジナリティーある料理、きっと良いお店なんでしょうね😊

  • 2022/09/06 (Tue) 07:57
  • REPLY

tomo@日本ビール党の部屋

飲食店はだいぶ復活してきている印象ですが、まだ店舗営業してもコロナ前にはもどらないんでしょうか。でも、これでお店がやっていけるなら、こういう形態も有りなのかも。
イラストや説明も良い感じ、こういうセンスのある方なんでしょうね。

川崎工場長

無人販売のこのシステム。
やっぱり日本人って民度が高いんだなぁと思ってしまいます。

  • 2022/09/06 (Tue) 08:46
  • REPLY
てつあん

てつあん

ノブさんへ

> 楽しそうなお店、お料理軍団でございますねぇ~~
> お店的には早くフルでやりたいですよね┄┄

いろいろとあって、現在はまだ自販機営業だけのようです。
ユニークなお店なので、店舗営業の再開を期待しているのですが~

  • 2022/09/06 (Tue) 09:00
  • REPLY
てつあん

てつあん

ひびきさんへ

> こちらの無人販売機は、遊び心もフードも楽しい!
> 他のフード系の自動販売機と比較しても暖かみがありますね。
> イラストも可愛い。

自販機のセットとか移動も、お店の人がやったそうです。
セルフ自販機って大丈夫?と思いましたが、けっこう長く続いていますね。

かわいいイラストは、おっさんがもっていているとちと恥ずかしいです。(^^)

  • 2022/09/06 (Tue) 09:02
  • REPLY
てつあん

てつあん

シカゴさんへ

> これすごいです! お料理の内容もそうですが、
> それぞれに貼ってあるイラスト。。。
> きっちり要点をまとめて可愛く説明されてて。。。
> なんだかこのお店。。。このイラスト見てるだけで
> 応援したくなりました。

こういう商品アピールは、眺めていても楽しいですね。
店舗で営業していたころから、なかなかユニークなアピールをしていました。
ちょっと相模大野駅からは距離がありますが、歩いて行ける範囲だと思います。
チャンスがあったら、試してみてください。

  • 2022/09/06 (Tue) 09:05
  • REPLY
てつあん

てつあん

takabone さんへ

> 店名が印象的で気にはなっていたのですが...
> 無人販売中なんですか。
>
> ほっこりするような添え書きとオリジナリティーある料理、きっと良いお店なんでしょうね😊

店舗営業しているときは、こんな感じでした。

https://tetsuan.blog.fc2.com/blog-entry-2875.html

コロナで休業とかのあとに、無人販売を始めたみたいです。
チャンスがあったら、試してみてください。

  • 2022/09/06 (Tue) 09:08
  • REPLY
てつあん

てつあん

tomo@日本ビール党の部屋 さんへ

> 飲食店はだいぶ復活してきている印象ですが、まだ店舗営業してもコロナ前にはもどらないんでしょうか。でも、これでお店がやっていけるなら、こういう形態も有りなのかも。
> イラストや説明も良い感じ、こういうセンスのある方なんでしょうね。

お店は、たぶん今の店主さんの「実家」みたいです。
ここは、先代の店主さんのときにも、ランチでいったことがありました。

https://tetsuan.blog.fc2.com/blog-entry-79.html

その後、その娘さんがその場所で営業している感じです。
店舗営業中のときも、なかなかユニークなお店でしたよ。

  • 2022/09/06 (Tue) 09:13
  • REPLY
てつあん

てつあん

川崎工場長さんへ

> 無人販売のこのシステム。
> やっぱり日本人って民度が高いんだなぁと思ってしまいます。

いやいや、実際には被害にあったこともあったみたいです。
そのときは、警察に被害届を出したようです。

カメラを設置したり、いろいろと対策はとっていますが、安心はできないでしょうね。

  • 2022/09/06 (Tue) 09:15
  • REPLY

かずちゃん

イラストがものすごく可愛いねー
あいてるよネ?フタ…ぱっかりん(*^▽^*)
ホットサンド美味しそうだな♪
ブルーチーズはちと苦手(´・ω・`)

そーらよ、ちゃんとお金入れんばら。
最近無人餃子の盗難増えてるみてで連日ニュースになってる。けしからん!

  • 2022/09/06 (Tue) 09:18
  • REPLY

柴ポチです

てつあん様へ

まだ店内営業は再開されていないのですね。
というより、店内営業は人手がかかって大変なんでしょうね~
イラストが可愛くてほっこりしてしまいます。

てつあん

てつあん

かずちゃんへ

> イラストがものすごく可愛いねー
> あいてるよネ?フタ…ぱっかりん(*^▽^*)
> ホットサンド美味しそうだな♪
> ブルーチーズはちと苦手(´・ω・`)

イラストはかわいいけど、チーズ苦手な人は無理ですね。
とくにブルーチーズ系の匂いが強烈です。
でも、そういうのがいいわけで~ v-9


> そーらよ、ちゃんとお金入れんばら。
> 最近無人餃子の盗難増えてるみてで連日ニュースになってる。けしからん!

ちゃんと1000円札と500円玉を用意して、いってきました。
餃子のお店では、プロがごっそりと盗んでいくみたいですね。
こちらのお店でも、盗難で警察に届けたこともあるようです。

  • 2022/09/06 (Tue) 11:05
  • REPLY
てつあん

てつあん

柴ポチさんへ

> てつあん様へ
>
> まだ店内営業は再開されていないのですね。
> というより、店内営業は人手がかかって大変なんでしょうね~
> イラストが可愛くてほっこりしてしまいます。

コロナがそろそろ収まったかな~と思うと、また増えたりで悩ましいところだと思います。
お酒を呑んでもらうお店なので、お客さん同士のトラブルが心配と以前に聞きました。
いろいろと細かいところは変化しているみたいですね。

  • 2022/09/06 (Tue) 11:08
  • REPLY

ミサイル超獣

要素多すぎ

どれも美味しそうだしボリュームもあるし絵も楽しいし。
これは近場にあったらついつい買っちゃいそうです。

てつあん

てつあん

Re: 要素多すぎ ミサイル超獣 さんへ

> どれも美味しそうだしボリュームもあるし絵も楽しいし。
> これは近場にあったらついつい買っちゃいそうです。

いろんな意味でユニークなお店ですよ。
ただの猪や鹿のカレーのお店ではありません。ソレモスゴイケオ v-7

常連のファンの方もけっこういるようです。

  • 2022/09/07 (Wed) 00:38
  • REPLY

nyankosensee

「実家」だけど実家じゃない・笑
そして、煮物とか茶色メシじゃなく、具材たっぷりのサンドイッチとかブルーチーズとか、なかなかモダンな実家。

いいですね♪

  • 2022/09/08 (Thu) 14:18
  • REPLY
てつあん

てつあん

nyankosensee さんへ

> 「実家」だけど実家じゃない・笑

ネットで検索しても、なかなか出てこない店名ですね。
ここは、現在の店主さんの「実家」らしいです。


> そして、煮物とか茶色メシじゃなく、具材たっぷりのサンドイッチとかブルーチーズとか、なかなかモダンな実家。
>
> いいですね♪

このときは、どちらもオシャレなやつをチョイスしてみました。
今週は、ジビエのカレーが目玉になっているらしいです。
いろんなレパートリーの料理が、ローテーションしているのかな。

  • 2022/09/08 (Thu) 16:42
  • REPLY