イオンモール座間の日産ギャラリー 第51弾
バックドアからみた様子がこちらです。これはテントなしでも楽しめそうですが、クルマのお値段はどうなんでしょうか。ここはエグゼクティブなキャンパーの猿吉君 に買ってほしいです。
と思ったら、その奥にはこちらの日産スカイライン GT-Rの姿がありました。
いまさら説明不要な日産のスポーティカーというか、レースカーのベースとして販売されたクルマです。積んでいるS20型エンジンは、DOHCの4バルブです。
当然のようにレースに使われたはずなので、こういうふうにオリジナルの姿が保たれているのは、貴重ですね。

どうせレース用のタイヤに交換するからと、普通のタイヤにスチールのホイールです。

うしろからの姿です。けっこう注目しているお客さんが多くて、撮影時にちょっと気を使いました。
エンブレムとかメッキのモールもぴかぴかです。

これならタイヤのサイズもわかるかな。14インチなんですよね。まあ、当時は普通車でも12インチか13インチが多かった時代です。

交換したタイヤがおさまるように、オーバーフェンダーが最初からついています。

燃料タンクもレース用に大きいサイズになっていたとか。

実際のエンジンは、レース用のチューニングのベースであって、そのままだとあまり速くなかったという話も聞いたことがあります。

GT-R以外のこの時代のスカイラインはよく見ていたので、懐かしいかったです。
面白かったら、下のボタンをどれでもいいので押してみてください。




- 関連記事
-
- イオンモール座間の日産ギャラリー 第64弾 (2023/09/17)
- イオンモール座間の日産ギャラリー 第63弾 (2023/09/09)
- イオンモール座間の日産ギャラリー 第62弾 (2023/08/26)
- イオンモール座間の日産ギャラリー 第61弾 (2023/07/30)
- イオンモール座間の日産ギャラリー 第60弾 (2023/06/04)
- イオンモール座間の日産ギャラリー 第59弾 (2023/05/27)
- イオンモール座間の日産ギャラリー 第58弾 (2023/04/15)
- イオンモール座間の日産ギャラリー 第57弾 (2023/04/09)
- イオンモール座間の日産ギャラリー 第56弾 (2023/03/12)
- イオンモール座間の日産ギャラリー 第55弾 (2023/02/26)