この日は通常バージョンで @ スリランカ料理 CINNAMON GARDEN (シナモンガーデン)

 この日はスリランカカレーが食べたくなって、CINNAMON GARDEN (シナモンガーデン)に訪問です。最寄りの駅は、小田急江ノ島線の南林間ですが、田園都市線の終点の中央林間からも近い場所です。

IMG_9406_202209172210031f3.jpg


 この日の日替わりカレーは、海老でした。窓からは、ライオンの姿が~

IMG_9407_202209172210051da.jpg


 店内に入ると、先客は3組で5名だったかな。

IMG_9415_20220917221127268.jpg

 前回の訪問時は、月に一度のおもてなしプレートの日でした。

この日もイベントで @ スリランカ料理 CINNAMON GARDEN (シナモンガーデン)

 こちらは小田急江ノ島線の南林間駅がもよりになる スリランカ料理 CINNAMON GARDEN (シナモンガーデン)です。3階建ての建物の一階が、店舗になっています。 すでじ駐車場もいっぱいです。この日は定期的に行われているイベント開催の日曜日でした。なので、事前に電話で予約しての訪問です。こちらが入り口です。 日曜日のランチタイムに、事前予告された一味違った感じのメニュー しあわせプレートです。内容は、毎回少...


 最近、ランチメニューの構成が変わったようです。一部は値上げになるのかな。まあ、このご時世だと仕方ないでしょう。

IMG_9410_2022091722100875a.jpg

 平日ランチの営業時間ですが、店主で調理担当のアミラさんと、日本人女性の接客担当の二名体制でした。


カレー2種類プレート
1300円(税込)

IMG_9417_20220917221129d0a.jpg


ちょいと上から撮影


IMG_9418_2022091722113001c.jpg


 夏の終わりの時期だったので、ゴーヤが使われていました。

IMG_9420_202209172211331a8.jpg


 メニューには、お惣菜が6種類となっているけど、この日は7種類あったような。

IMG_9422_202209172211355d8.jpg


 こちらは、ふりかけっぽく見えますね。

IMG_9424_20220917221137a22.jpg


 こちらは野菜サラダというかアチャールみたいなやつです。

IMG_9425_20220917221138b1a.jpg


 小松菜の炒め物かな。どれも見た目は和食にも見えますが、ちゃんとスパイス感が感じられます。

IMG_9428_20220917221140850.jpg


 真ん中にあるのが、パリップという豆のカレーです。これは、辛さも控えめです。

IMG_9430_20220917221141a70.jpg


 オレンジ色のポルサンボルです。かつお節みたいなやつとココナッツ、赤唐辛子で作るものです。家庭によって味が違うらしい。

IMG_9432_202209172211425d7.jpg


 レタスや紫タマネギがメインの野菜サラダです。

IMG_9434_20220917221144c20.jpg


 パパダンは、豆の粉で作られていて、揚げたぱりぱりとしたおせんべいみたいなものです。

IMG_9436_202209172211453c2.jpg


 メインのカレーは、定番のチキンか日替わりから選べます。日替わりの海老カレーには、殻付きの海老が3尾使われていました。かなり辛いけど、美味しい。

IMG_9419_20220917221132e7d.jpg


 やっぱりここのカレーが、わたしにとってのベストスリランカカレーかな~。こちらは店主のアミラさんのお母さんが、開店当時に日本にやってきて、いろいろとアドバイスしたそうです。まさに、スリランカの母の味が基本になっているようです。

IMG_9439_20220917221147d6d.jpg


 以前のセットではライスが日本米か、オプションでバスマティライスが選べるようになっていました。現在は、自動的にバスマティライスになるようです。意外と、日本米のライスもスリランカカレーにはあうような気がしますが、二種類を用意するのは大変だったのかも。

IMG_9442_20220917221148a0e.jpg



海老リフト

IMG_9443_20220917221150b7a.jpg



 変更後のランチメニューも載せておきますね。

IMG_9411.jpg


IMG_9412_20220917221010e71.jpg


IMG_9413_20220917221011db4.jpg


IMG_9414_20220917221012837.jpg

 もちろん、また行きますよ。

お店の情報
スリランカ料理  CINNAMON GARDEN (シナモンガーデン)
   
https://twitter.com/cinnamon_amila

住所    神奈川県大和市林間2-22-19 
TEL.    046-205-2508
定休日   月曜日、祝日  日曜日の夜は不定休
通常の営業時間  [火~木] 11:30~14:00 18:00~21:00
         [金・土] 11:30~14:00 18:00~22:30
         [日] 11:30~14:00(ランチのみ不定期営業)
駐車場   店舗前にあり 近くにコインパーキングあり


面白かったら、下のボタンをどれでもいいので押してみてください。

    

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ  にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ 

関連記事
スリランカカレー全般
カレースリランカ

32Comments

やさい

見るからに美味しい画像ですね。

海老ちゃん 美味しい色 3匹 拍手です。(^^)
これだけの種類の盛り 最期まで美味しくいただけますね。
食べいわ。 
このエビで ビール飲みたいです。(^^)

  • 2022/09/21 (Wed) 05:29
  • REPLY

きまりと

これ!これよ。シナモンガーデンさんのスリランカカレーが食べてみたいスリランカカレーのイメージNo.1かも。
美味しそうだなぁ〜色んな味わいを楽しめそう♪ 海老リフトもたまんない。
ライオンラガーで喉を潤しつつ食べたいです。

  • 2022/09/21 (Wed) 05:33
  • REPLY

sarukitikun

てつあんさんがベストスリランカカレーというこちら、めちゃ食べてみたいです〜(^o^)丿

  • 2022/09/21 (Wed) 06:10
  • REPLY

ナブー

いろんな食材が乗っていてカラフルでとても美味しそうです。

ぽよん

いい!
いいよいいよ!
やっぱりいいよシナモンガーデン。
ああ、混ぜ混ぜして食べたいです。
絶対今度は大盛りにしちゃうんだもんね。

  • 2022/09/21 (Wed) 06:59
  • REPLY

ノブ

こりゃまた迫力のあるプレートでございますね。
気合を入れて食べてみたいものです。

  • 2022/09/21 (Wed) 07:00
  • REPLY

ひびき

てつあんさんへ

ワンプレートにいろんな種類が盛付けられているが、ごちゃごちゃした感じもなく、それぞれがしっかりと主張されている。
店主の腕の見せ所と言いたいですね。
これだけ食べたら、昼からめちゃくちゃ眠たくなりますよ😃

てつあん

てつあん

やさいさんへ

> 見るからに美味しい画像ですね。
>
> 海老ちゃん 美味しい色 3匹 拍手です。(^^)
> これだけの種類の盛り 最期まで美味しくいただけますね。
> 食べいわ。 
> このエビで ビール飲みたいです。(^^)

大きな海老が一尾というのもいいけど、三尾ならぶとやはりステキでした。
海老の日に訪問して、正解でしたよ。
いろんなお惣菜は、説明とか感想が難しいけど、美味しかったです。

やっぱりスリランカ料理には、ライオンビールが呑みたいです。v-9

  • 2022/09/21 (Wed) 07:23
  • REPLY
てつあん

てつあん

きまりとさんへ

> これ!これよ。シナモンガーデンさんのスリランカカレーが食べてみたいスリランカカレーのイメージNo.1かも。
> 美味しそうだなぁ〜色んな味わいを楽しめそう♪ 海老リフトもたまんない。
> ライオンラガーで喉を潤しつつ食べたいです。

いろんなところで、スリランカのワンプレートを食べているけど、ワンプレートは一番の好みです。
あとは、相模大塚のロイヤルグリーンかな。
いろんなお惣菜が訪問タイミングで少しづつ違っていて、それもなかなか楽しいです。
やっぱり現地のビールのライオンラガーと一緒にいただきたいですね。

  • 2022/09/21 (Wed) 07:27
  • REPLY
てつあん

てつあん

sarukitikun さんへ

> てつあんさんがベストスリランカカレーというこちら、めちゃ食べてみたいです〜(^o^)丿

ネパールのカレーももちろん好きですが、スリランカのカレーも大好きです。
はじめての方にも、おすすめですよ。

  • 2022/09/21 (Wed) 07:34
  • REPLY
てつあん

てつあん

ナブーさんへ

> いろんな食材が乗っていてカラフルでとても美味しそうです。

なにが使われているのか、よくわからない食材もあります。
でも、珍しい食材だと店主さんが説明してくれるときもありますよ。(^^)

  • 2022/09/21 (Wed) 07:36
  • REPLY
てつあん

てつあん

ぽよんさんへ

> いい!
> いいよいいよ!
> やっぱりいいよシナモンガーデン。
> ああ、混ぜ混ぜして食べたいです。
> 絶対今度は大盛りにしちゃうんだもんね。

また、訪問したくなりましたか。
藤沢方面からだとちょっと遠いけど、いいでしょ。(^^)

ちゃんとジムで消費しているなら、大盛でも怖くないですね。

  • 2022/09/21 (Wed) 07:44
  • REPLY
てつあん

てつあん

ノブさんへ

> こりゃまた迫力のあるプレートでございますね。
> 気合を入れて食べてみたいものです。

スリランカカレーがブームになる前に開店したお店です。
なので、このお店の味が私のスリランカカレーのベースになっています。
チャンスがあったら、お試しください。

  • 2022/09/21 (Wed) 07:47
  • REPLY
てつあん

てつあん

ひびきさんへ

> ワンプレートにいろんな種類が盛付けられているが、ごちゃごちゃした感じもなく、それぞれがしっかりと主張されている。
> 店主の腕の見せ所と言いたいですね。
> これだけ食べたら、昼からめちゃくちゃ眠たくなりますよ😃

けっこうスパイスと辛さが調和しているので、それぞれの味もわかります。
ミールスとかダルバートとかのワンプレートは、いいですね。

たしかにお腹いっぱいになって、午後から眠くなりそうです。

  • 2022/09/21 (Wed) 07:48
  • REPLY

rollingattack

美しいカレーで美味しそうですが、てつあんさんにして「かなり辛い」と言わしめる辛さだと、私にはムリかな(^_^;)

  • 2022/09/21 (Wed) 08:02
  • REPLY

川崎工場長

賑やかなワンプレートですね。
スリランカカレーって食べたことないけど、
この画像から見ても、きっと美味しいんだろうなぁ。

  • 2022/09/21 (Wed) 08:40
  • REPLY

かずちゃん

盛りだくさんでどこから手をつければいいんだやら~
お惣菜が1品1品手が込んでるね♪
スリランカのお母さんの愛情が伝わります(^^)
海老がでっかくて美味しそう♪
本格スリランカカレーを食べてみたいです。

  • 2022/09/21 (Wed) 08:52
  • REPLY
てつあん

てつあん

rollingattack さんへ

> 美しいカレーで美味しそうですが、てつあんさんにして「かなり辛い」と言わしめる辛さだと、私にはムリかな(^_^;)

メインのカレーの辛さは調整してもらえるかも~
まあ、近所にあるお店なので、自分でいちど試してみればいいと思います。

  • 2022/09/21 (Wed) 09:26
  • REPLY
てつあん

てつあん

川崎工場長 さんへ

> 賑やかなワンプレートですね。
> スリランカカレーって食べたことないけど、
> この画像から見ても、きっと美味しいんだろうなぁ。

川崎のほうにも、キングライオンというお店があって、なかなか良かったです。

https://tetsuan.blog.fc2.com/blog-entry-2986.html

  • 2022/09/21 (Wed) 09:28
  • REPLY
てつあん

てつあん

かずちゃんへ

> 盛りだくさんでどこから手をつければいいんだやら~
> お惣菜が1品1品手が込んでるね♪
> スリランカのお母さんの愛情が伝わります(^^)
> 海老がでっかくて美味しそう♪
> 本格スリランカカレーを食べてみたいです。

新潟にもスリランカカレーのお店はあるみたいです。
でも、子守で孫ちゃん達と一緒だと難しいかな~
日本のカレーの辛さとは、ちと違う感じです。

お惣菜がいろいろたくさんで、お母さんの味からさらに進化しているのかも。
それでも、なんだか安心するような味わいのカレーなんですよ。

  • 2022/09/21 (Wed) 09:33
  • REPLY

柴ポチです

てつあん様へ

この辺りは🇱🇰スリランカカレーを出す店が増えましたね。近所にはロイヤルグリーン、YOKO FOOD、ニラとか。その中でもシナモンガーデンがいちばん古株なのでしょう。
エビはまだ食べた事がないですけど、美味しそうですね🦐
なんか中華料理のエビみたいです。

  • 2022/09/21 (Wed) 09:38
  • REPLY

駐在おやじ

エビ良いですね~~~~ カレー系の味付けで 辛めのエビ これは酒のつまみによさそうです ^^
というか 美味しいでしょう wwww

いろんなおかずがワンプレートに かなり贅沢な一品ですね ^^

  駐在おやじ

  • 2022/09/21 (Wed) 12:36
  • REPLY

nyankosensee

日本人は日本の米がいちばん!と思ってる人もけっこういそうなので、2種類用意してたのでしょうかね。
確かに大変だったと思います、必ずどっちかが余るはず~
わたしはここではバスティマライスがいいですが^^

ほんとこれ、サイコーのプレートですね。

  • 2022/09/21 (Wed) 16:45
  • REPLY
てつあん

てつあん

柴ポチさんへ

> てつあん様へ
>
> この辺りは🇱🇰スリランカカレーを出す店が増えましたね。近所にはロイヤルグリーン、YOKO FOOD、ニラとか。その中でもシナモンガーデンがいちばん古株なのでしょう。
> エビはまだ食べた事がないですけど、美味しそうですね🦐
> なんか中華料理のエビみたいです。

エビは日替わりの中でも、ちょっとレアな感じです。
かなり大きくて立派なサイズので、素材のお値段が高いのかな。

ちょくちょく訪問していますが、やはりここがまんぞくどが高いです。
といいつつ、そろそろロイヤルグリーンにもいかないとなあ~

  • 2022/09/21 (Wed) 18:44
  • REPLY
てつあん

てつあん

駐在おやじさんへ

> エビ良いですね~~~~ カレー系の味付けで 辛めのエビ これは酒のつまみによさそうです ^^
> というか 美味しいでしょう wwww
>
> いろんなおかずがワンプレートに かなり贅沢な一品ですね ^^
>
>   駐在おやじ

スリランカ料理だと、具を辛いスパイス炒めにした「デビル」という料理があります。
基本はチキンですが、これがおつまみにするにはおすすめですよ。
デビルという名前ほどは辛くないけど、ビールがすすむ味付けです。v-41

  • 2022/09/21 (Wed) 18:47
  • REPLY
てつあん

てつあん

nyankosensee さんへ

> 日本人は日本の米がいちばん!と思ってる人もけっこういそうなので、2種類用意してたのでしょうかね。
> 確かに大変だったと思います、必ずどっちかが余るはず~
> わたしはここではバスティマライスがいいですが^^

日本だと外国からお米を輸入すると、とんでもない関税がかかるんですよ。
なので国際相場では安くても、輸入すると日本米よりも高くなってしまいます。
ということで、日本米がベースで、バスマティライスはオプションになっていました。
やっぱり、二種類用意するのは大変なんでしょうね。


> ほんとこれ、サイコーのプレートですね。

ワンプレートでほぼすべての味が完結しちゃうので、他のものが注文しにくいんですよね。
そこのところが、唯一の難点かな。(^^)

  • 2022/09/21 (Wed) 18:51
  • REPLY

ミサイル超獣

おもてなしプレートもいいけれど

二種盛りはワンプレートとしての一体感が強くてワクワクする感じがありますね。
スリランカ式のゴーヤ美味しそうです。

てつあん

てつあん

Re: おもてなしプレートもいいけれど ミサイル超獣さんへ

> 二種盛りはワンプレートとしての一体感が強くてワクワクする感じがありますね。
> スリランカ式のゴーヤ美味しそうです。

遠征でわざわざやってくるのなら、おもてなしプレートがおすすめですね。
近所で普段使いなら、この二種類のセットも満足度が高いです。

ゴーヤのお惣菜はこの時期限定だと思います。
なかなかいい感じでした。

  • 2022/09/22 (Thu) 06:39
  • REPLY

ゆかりん

No title

このお店、いつも気になってます!
お惣菜な野菜も沢山だし、ヘルシーでめっちゃ惹かれます。てつあんさんのベストスリランカカレーならば、間違いないでしょうね♪

シカゴ

うわ〜、やっぱりここは安定してますね〜。
何食べても美味しい。。。。実はこないだ
念願叶って、ビリヤニ を食べられました。
いや〜、うまかったです!

  • 2022/09/22 (Thu) 20:35
  • REPLY
てつあん

てつあん

ゆかりんさんへ

> このお店、いつも気になってます!
> お惣菜な野菜も沢山だし、ヘルシーでめっちゃ惹かれます。てつあんさんのベストスリランカカレーならば、間違いないでしょうね♪

神奈川中部にはスリランカ料理のお店が多いけど、ここと相模大塚のロイヤルグリーンは間違いないお店ですね。
どちらも、はじめてスリランカ料理を食べる人にも、安心しておすすめできます。
チャンスがあったら、試してみてください。

  • 2022/09/23 (Fri) 05:19
  • REPLY
てつあん

てつあん

シカゴさんへ

> うわ〜、やっぱりここは安定してますね〜。
> 何食べても美味しい。。。。実はこないだ
> 念願叶って、ビリヤニ を食べられました。
> いや〜、うまかったです!

普段使いでも、ちょっと豪華なバージョンもいい感じです。
ここは遠方からでもくる価値があるお店ですね。

  • 2022/09/23 (Fri) 05:21
  • REPLY