週末に二度目の訪問 @ RESTAURANT Mr.LION (ミスター ライオン)
店頭の4台分の駐車場がすぐにいっぱいになります。大きなクルマだとちょっと停めにくいかな。
案内されたテーブルは、前回と同じでした。卓上に見えるのが、初回訪問時にもらったドリンクのサービス券です。

初回の訪問記事がこちらです。この日は平日限定の日替わりランチをいただきました。メニューが気になる方は、こちらの記事をどうぞ。
初訪問の洋食店 @ RESTAURANT Mr.LION (ミスター ライオン)
この日は湘南方面に出かけて、そのときのランチです。ちょっと気になっていたお店があるので、そちらにいってみましょうかね。茅ケ崎方面から銀河大橋で平塚に渡ると、そのちかくにある RESTAURANT Mr.LION (ミスター ライオン)です。 店頭のスペースが、クルマ4台分の駐車場になっています。外観はむかしながらの洋食店という感じです。本日の日替わりランチ 海老フライとポークソテー デミソース 880円 と...
お客さんがつぎつぎとやってきます。注文を伝えると、ナイフとフォークがこんなふうに置かれて。

セットのオニオンスープがカップで登場です。
厚手の多めのカップに入ったオニオンスープです。
座った席のすぐそばには、猫のアイテムがいろいろです。ライオンもネコ科ですからね。

ハンバーグ
ラージ
デミグラスソース
1188円(税込)
看板メニューのハンバーグで、ソースはデミグラスソースをチョイスです。小食ブロガーですが、ハンバーグを220円プラスのラージサイズにしてしまいました。

お皿にのったライスは、普通サイズのままです。

野菜サラダがたっぷりと奥に盛り付けてあります。野菜が足りない方は、別で追加の注文もできるらしい。

自家製と思われる真っ黒なデミグラスソースが、たっぷりとかかっているハンバーグです。やはり、洋食店の料理といえば、ハンバーグでしょう。

厚みはそこそこですが、ラージサイズだけあって大きなサイズです。もちろん、オンザライスでの撮影もしておきます。

店内のテーブルとか椅子もレトロですよ。

前回にもらったサービス券で、ドリンクをいただきました。この日はちょっと暑さを感じる天候だったので、アイスコーヒーを選びました。たっぷりサイズで登場です。
なんとも懐かしい感じの店内のお店です。厨房の店主さんと接客のおねえさんとの元気なやりとりも、いい感じです。

こっち訪問にいったときには、またいきたいお店です。
お店の情報
RESTAURANT Mr.LION (ミスター ライオン)
住所 神奈川県平塚市四之宮5-27-19
電話番号 0463-54-7866
定休日 水曜日、日曜日
営業時間 11:00~14:30 (L.O.14:00)
喫煙禁煙 禁煙
駐車場 店頭に4台分あり
面白かったら、下のボタンをどれでもいいので押してみてください。




- 関連記事
-
- モーニングは逃したけど @ 喫茶 アイリス (2023/02/08)
- たまには週替わり以外も @ 喫茶室 凛 (りん) (2023/01/29)
- 懐かしい店名だけど初訪問 @ 洋食 キッチン南海 下北沢店 (2023/01/19)
- 町田で初訪問の洋食店 @ kitchen アモーレ。 (2022/12/19)
- この日は日替わりランチで @ ミニレストラン ティモ (TYMO) (2022/12/13)
- 小田急相模原の新しい洋食店 @ 洋食屋 TOMBO (トンボ) (2022/12/05)
- パスタだけど中華風 @ レストラン シャンティ食堂 (2022/11/30)
- 新しい支店です @ 珈琲新鮮館 Kitchen (2022/11/24)
- 実にありがたいランチ @ 喫茶室 凛 (りん) (2022/11/11)
- 神奈川に帰ってきたので @ Café restaurant 梅昇 (ばいしょう) (2022/11/07)