今回はこちらでランチ @ スポーツバー Klass (クラス)

 とある日に相模大野にある マリスターダイニングにこんな看板がありました。まだ9月下旬のことです。

IMG_0073_20221010170744d70.jpg


 この日の速報記事はこちら。マリスターダイニングは、業態変更するようです。

臨時休業とかいろいろ

 週末で情報だけなので、コメント欄は閉じさせていただきます。 町田の住宅街の中にある 寿司 佳緒 (かお)ですが、現在は事情により休業中です。先日にお店の前を通ったら、休業中の入り紙も貼ってありました。ちと、心配です。 再開したらすぐに訪問したいところですが、訪問を考えている方は電話で確認することをおすすめします。お店の情報   寿司    佳緒 (かお)  専用書庫は、こちら住所    東京都町田市...


 ということで、お隣のスポーツバー KLASSへ。どちらもオーナーはジョニーさんです。

IMG_0078_202210101707463d4.jpg


 店内はピークタイムなためもあって、ほぼ満員でした。一番奥のほうの席に案内されました。

IMG_0084_202210101707553a2.jpg


 このへんは以前からのKLASSのランチメニューみたい。

IMG_0080_2022101017074999a.jpg

 ランチのドリンクメニューです。

IMG_0081_20221010170751ada.jpg


 マリスターダイニングが休業中なので、新しいコンボランチでしょうか。いろんなメニューから、少な目に一つ、普通に二つ、がっつりと3つのおかずを選ぶようです。

IMG_0082_2022101017075295d.jpg


 こちらもマリスターダイニングっぽいメニューですね。店員さんもマリスターで見覚えのある方もいました。

IMG_0083_20221010170754b9b.jpg


 オシャレなスポーツバーなので、店内は暗めです。でも、案内された席は上からのライトがあるので、そこそこの明るさがありました。

IMG_0079_2022101017074734e.jpg

 注文を伝えて待ちましょう。


選べるコンボランチ2種
仔羊ハンバーグ
サバの味噌煮
900円(税込)

IMG_0086_20221010170757d81.jpg


 メインのひとつは、仔羊のハンバーグです。丸っこい形で、ハンバーグというよりもトルコ料理のキョフテみたいな感じです。

IMG_0087_20221010170758919.jpg


 ワンプレートに二種類のメイン、野菜サラダ、ライス、いろいろな副惣菜がたっぷりでした。

IMG_0088_202210101708003ea.jpg


 オシャレなワンプレートなのに、サバの味噌煮です。中骨を取ったサバの半身が使われていました。

IMG_0089_202210101708019ae.jpg


 ウインナーとか半分にカットした茹で玉子とか

IMG_0091_20221010170803518.jpg


IMG_0092_2022101017080415e.jpg


ハンドスケール

IMG_0095_20221010170806a81.jpg


 ラム肉を使っているハンバーグは、しっかりラムの風味がしますね。

IMG_0098_20221010170807c1b.jpg


ワンプレートでもオンザライス

IMG_0102_202210101708081ca.jpg


 サバの味噌煮を、ナイフとフォークでいただきました。

IMG_0104_202210101708106f0.jpg


 にゃんこのクッションに見つめられながら、いただきました。

IMG_0106_20221010170812162.jpg


 食後に+100円のアイスコーヒーもいただいて、ご馳走様でした。

IMG_0107_20221010170813a28.jpg



 10月に入ってからマリスターダイニングの様子を見に行くと、店内からジョニーさんがでてきて挨拶をしてくれました。まだ店内を改装工事中でしたが、10月の中旬に夜だけの営業を始める予定らしい。

 水たばことかお酒がメインのお店に業態変更するらしいです。シーシャというのが、水タバコのことです。

IMG_0251_20221010172037eda.jpg

 そして、順調にいけば、11月からはランチ営業も予定しているそうです。ランチ営業では、ブッフェでの食事メインを予定しているとのことです。

 こちらが、新しい看板ですね。

IMG_0252_20221010172039a0d.jpg

 相模大野の活性化のために、新業態でも頑張ってほしいものです。


お店の情報
スポーツバー  Klass (クラス)

http://www.klassbar.com/

住所     神奈川県相模原市南区相模大野3-14-17 SAビル 1F
電話番号    042-765-4755
定休日    不定休 たぶん現在は月曜日かな
通常の営業時間   11:30~13:30 L.O.  17:00~25:00 L.O.
駐車場    なし  周辺にコインパーキングあり

面白かったら、下のボタンをおしてもらうと、更新のはげみになります。

    

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ  にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ
関連記事
MARLEYSTAR DINING & KLASS
洋食

34Comments

ナブー

おかずが選べるのがいいですね。

きまりと

にゃんこはあっちにもこっちにも居たんだ!
和と洋のコラボワンプレート。そっかー鯖の味噌煮もナイフとフォークで食べるんね。ラムの香りするハンバーグとサラダやあれこれのって大人様ランチになったね(=´∀`)

業務形態か…水たばこって何だろ。流行ってるの?(自分で調べなさい)

  • 2022/10/11 (Tue) 06:22
  • REPLY

sarukitikun

シーシャやってみたいです〜(^o^)丿

  • 2022/10/11 (Tue) 06:24
  • REPLY

やさい

おはようございます。
お皿 賑やかになってますね。
鯖は 別皿に置いてほしいと思うわたしです。 (';')
美味しいものも 混ぜ合うと複雑なお味になる気がしますね。
ブッフェでの食事 楽しみですね。
お店も いろいろ試行錯誤ですね。

  • 2022/10/11 (Tue) 06:28
  • REPLY

川崎工場長

この時期に業態変更とは思い切りましたって感じ。
水タバコって?店内で吸うんですよね、きっと。
煙とか出るんですよね、嫌煙家のてつあんさんにはキツイのでは?

  • 2022/10/11 (Tue) 06:57
  • REPLY

ノブ

ジョニーさん、やり手でございますね。
子羊のハンバーグと鯖味噌、このコラボって楽しそう(^o^ゞ

  • 2022/10/11 (Tue) 07:14
  • REPLY

rollingattack

外国人の方がオーナーのお店で、さば味噌があるってのが楽しいですね(^^)

  • 2022/10/11 (Tue) 07:21
  • REPLY

ひびき

てつあんさんへ

まさか、ハンバーグと鯖味噌煮がワンプレートに同居するとは考えてなかった。

水タバコが吸える店か。
それは、それで興味深いです。

柴ポチです

てつあん様へ

マリスターはまだ工事中なんですね!
ジョニーさんもなかなかの実業家のようです。
商店街を盛り上げいって貰いたいですね!
クラス羊のハンバーグは珍しいです。
こちらもチャンスがあったら頂きたい一品です。

  • 2022/10/11 (Tue) 07:29
  • REPLY

takabone

なかなか経営も大変なんでしょうね。水タバコ専門店にするということは、そこそこ需要が見込めるんでしょうね。
しばらくしたらランチも再開するとのこと楽しみですね。

  • 2022/10/11 (Tue) 07:47
  • REPLY

かずちゃん

あたった!その2種類選ぶと思ってた!当たりの景品くれ(笑)
鯖みそ旨そうだよ(^^)ジョニーさんは何でも作れるんですね。
フォークとナイフで鯖みそは食べやすい?
猫ちゃんのクッションがものすごく可愛い♪
マリスターダイニングがどんな風に変わるか楽しみだね(^^)

  • 2022/10/11 (Tue) 09:11
  • REPLY

シカゴ

おかず選べて楽しそうですね〜。
和洋中全てお揃いですね。

  • 2022/10/11 (Tue) 10:47
  • REPLY

浜雪

こんにちは。
羊肉のハンバーグと鯖の味噌煮とは面白い組み合わせですね。魚とお肉と野菜がワンプレートになって栄養のバランスがバッチリですね。

  • 2022/10/11 (Tue) 12:33
  • REPLY
てつあん

てつあん

ナブーさんへ

> おかずが選べるのがいいですね。

いくつおかずを選べるか、三段階あるのも良かったです。

  • 2022/10/11 (Tue) 17:06
  • REPLY
てつあん

てつあん

きまりとさんへ

> にゃんこはあっちにもこっちにも居たんだ!

にゃんこは向かいのソファに、向かい合わせいました。v-283
もちろん、撮影しちゃいますね。


> 和と洋のコラボワンプレート。そっかー鯖の味噌煮もナイフとフォークで食べるんね。ラムの香りするハンバーグとサラダやあれこれのって大人様ランチになったね(=´∀`)

お箸もたぶんもらえるけど、ここはナイフとフォークでいただきました。
ハンバーグは当然ですが、サバの味噌煮でもなんとかなりましたよ。
ウィンナーがついてくるのが、大人様ランチっぽいですね。


> 業務形態か…水たばこって何だろ。流行ってるの?(自分で調べなさい)

経験がないのでよくわからないけど、ググると流行っているとかいう記事がでてきました。

  • 2022/10/11 (Tue) 17:09
  • REPLY
てつあん

てつあん

sarukitikun さんへ

> シーシャやってみたいです〜(^o^)丿

ちょっと試してみたい気持ちはあるんですよ。

  • 2022/10/11 (Tue) 17:10
  • REPLY
てつあん

てつあん

やさいさんへ

> おはようございます。

どうもこんばんは


> お皿 賑やかになってますね。
> 鯖は 別皿に置いてほしいと思うわたしです。 (';')
> 美味しいものも 混ぜ合うと複雑なお味になる気がしますね。
> ブッフェでの食事 楽しみですね。
> お店も いろいろ試行錯誤ですね。

ワンプレートに、羊ハンバーグと鯖の味噌煮は、すごいでしょ。
ブッフェのお皿みたいな感じになりました。
和食なら、焼き物と煮物は別々のお皿ですからね。
でも、サバの味噌には、まさしく和風の味付けでしたよ。(^^)

  • 2022/10/11 (Tue) 17:13
  • REPLY
てつあん

てつあん

川崎工場長 さんへ

> この時期に業態変更とは思い切りましたって感じ。
> 水タバコって?店内で吸うんですよね、きっと。
> 煙とか出るんですよね、嫌煙家のてつあんさんにはキツイのでは?

いろいろと考えて試行錯誤しているみたいです。
水タバコは興味はあるのですが、はてさて。
普通の紙巻きたばこや葉巻とは、別ものらしいです。

  • 2022/10/11 (Tue) 17:15
  • REPLY
てつあん

てつあん

ノブさんへ

> ジョニーさん、やり手でございますね。
> 子羊のハンバーグと鯖味噌、このコラボって楽しそう(^o^ゞ

いろいろと苦労していると思います。
とはいえ、このおかずをセレクトできるランチは、なかなか良かったです。

  • 2022/10/11 (Tue) 17:16
  • REPLY
てつあん

てつあん

rollingattack さんへ

> 外国人の方がオーナーのお店で、さば味噌があるってのが楽しいですね(^^)

まさに、多国籍料理のお店ですよね。(^^)

  • 2022/10/11 (Tue) 17:17
  • REPLY
てつあん

てつあん

ひびきさんへ

> まさか、ハンバーグと鯖味噌煮がワンプレートに同居するとは考えてなかった。
>
> 水タバコが吸える店か。
> それは、それで興味深いです。

はい、いろんな意味で意表を突くお店です。
水タバコは、ちょっと試してみたい気分もあります。

  • 2022/10/11 (Tue) 17:18
  • REPLY
てつあん

てつあん

柴ポチさんへ

> てつあん様へ
>
> マリスターはまだ工事中なんですね!
> ジョニーさんもなかなかの実業家のようです。
> 商店街を盛り上げいって貰いたいですね!
> クラス羊のハンバーグは珍しいです。
> こちらもチャンスがあったら頂きたい一品です。

ちょっと前まで、通りでお酒が呑めるような試みもやっていました。
いろいろと試行錯誤しながら、頑張っているみたいです。

マリスターは、今週くらいにオープンする予定と聞きました。
最初は、様子をみながら始めるみたいです。

  • 2022/10/11 (Tue) 17:21
  • REPLY
てつあん

てつあん

takabone さんへ

> なかなか経営も大変なんでしょうね。水タバコ専門店にするということは、そこそこ需要が見込めるんでしょうね。
> しばらくしたらランチも再開するとのこと楽しみですね。

ネットで調べると、最近は水タバコが流行っているとか。
私は、まるで知らなかったので、びっくりでした。

また、様子をうかがってみたいと思います。

  • 2022/10/11 (Tue) 17:23
  • REPLY
てつあん

てつあん

かずちゃんへ

> あたった!その2種類選ぶと思ってた!当たりの景品くれ(笑)

おさクイズではありませんが、おめでとうございます。
景品は、やはりビールでしょうか。


> 鯖みそ旨そうだよ(^^)ジョニーさんは何でも作れるんですね。
> フォークとナイフで鯖みそは食べやすい?
> 猫ちゃんのクッションがものすごく可愛い♪
> マリスターダイニングがどんな風に変わるか楽しみだね(^^)

オシャレなスポーツバーだけど、サバ味噌も美味しかったです。
骨がないので、ナイフとフォークでもいけました。
骨がついていたなら、ちと苦戦しそうです。v-11

にゃんこのクッションの写真は、ちゃんと2枚とも載せておきました。
また、様子をうかがってみたいと思います。

  • 2022/10/11 (Tue) 17:26
  • REPLY
てつあん

てつあん

シカゴさんへ

> おかず選べて楽しそうですね〜。
> 和洋中全てお揃いですね。

マリスターでやっていたメニューもあって、種類がすごい状況でした。
このメインが選べるランチは初めてでしたが、なかなか良かったですよ。

  • 2022/10/11 (Tue) 17:27
  • REPLY
てつあん

てつあん

浜雪さんへ

> こんにちは。

どうもこんばんは


> 羊肉のハンバーグと鯖の味噌煮とは面白い組み合わせですね。魚とお肉と野菜がワンプレートになって栄養のバランスがバッチリですね。

あまり他のお店ではでてこない料理を選んだのですが、結果オーライでした。
洋風の和風もどちらも美味しくて、満足なランチになりました。

  • 2022/10/11 (Tue) 17:33
  • REPLY

いろは

オーナーさんとっても優秀な方なんでしょうな~。
このワンプレートの多彩さ・・そしてお店を改装して新業態にしたり・・
今後がとても楽しみですね!

tomo@日本ビール党の部屋

選べるおかずの中で、鯖の味噌煮が光ってますね。
鯖さんもナイフとフォークで食べてもらって感激でしょう。

てつあん

てつあん

いろはさんへ

> オーナーさんとっても優秀な方なんでしょうな~。

思い切ったことをやりますね。
海外に出て頑張っているだけに、バイタリティーがあるなあ~と感じます。


> このワンプレートの多彩さ・・そしてお店を改装して新業態にしたり・・
> 今後がとても楽しみですね!

はい、楽しいランチでした。
いろいろと気になるので、ちょくちょく覗いてみたいと思います。

  • 2022/10/12 (Wed) 10:31
  • REPLY
てつあん

てつあん

tomo@日本ビール党の部屋 さんへ

> 選べるおかずの中で、鯖の味噌煮が光ってますね。
> 鯖さんもナイフとフォークで食べてもらって感激でしょう。

はい、無国籍料理がいろいろなので、和食があっても不思議ではないですね。
でも、スポーツバーでナイフとフォークでというのは、なかなかないでしょう。(^O^)

  • 2022/10/12 (Wed) 10:33
  • REPLY

nyankosensee

一皿にハンバーグと鯖、ウインナーもある~~
食後のコーヒー100円なら、頼んじゃいますね。

そりゃあ、人気店なのもよくわかる。

大きな瞳の猫クッション、視線が気になりますね・笑

  • 2022/10/12 (Wed) 16:58
  • REPLY
てつあん

てつあん

nyankosensee さんへ

> 一皿にハンバーグと鯖、ウインナーもある~~
> 食後のコーヒー100円なら、頼んじゃいますね。

ワンプレートで、なんだか大人様ランチっぽい感じでしたよ。
ドリンクを含めて1000円ちょうどなのは、ありがたいことです。


> そりゃあ、人気店なのもよくわかる。
>
> 大きな瞳の猫クッション、視線が気になりますね・笑

にゃんこクッションの写真は一枚でもいいかな~と思いましたが、
せっかくなので両方を載せておきました。
おっさんだけどちょっと欲しくなったのは、ナイショです。v-7

  • 2022/10/12 (Wed) 20:58
  • REPLY

ミサイル超獣

料理のレパートリーが増えてますね

マリスターの料理人が来たからといってパスタやピザとかでなく
羊肉やらフィリピン料理やら、果てはサバの味噌煮やら、と
思いがけぬ方向ですね。
ビュッフェ営業のテストケースなのかな?

シーシャバーとは、こちら方面も中東の方そこそこいらっしゃるのかな?

てつあん

てつあん

Re: 料理のレパートリーが増えてますね ミサイル超獣さんへ

> マリスターの料理人が来たからといってパスタやピザとかでなく
> 羊肉やらフィリピン料理やら、果てはサバの味噌煮やら、と
> 思いがけぬ方向ですね。
> ビュッフェ営業のテストケースなのかな?

はい、ビュッフェの料理の試作というのもありえますね。
羊肉のハンバーグが、しっかり羊っぽくて気に入りました。
なので、仔羊グリル鉄板というのも気になったけど、はてさて次回訪問のときにあるのかな。


> シーシャバーとは、こちら方面も中東の方そこそこいらっしゃるのかな?

うーん、そのへんは不明です。
はてさて、相模大野でシーシャの需要があるのか、謎なんですよ。
どういうお店になるんでしょうかね。

  • 2022/10/12 (Wed) 21:27
  • REPLY