二日連続ですが @ 西洋の台所 Hama(ハマ)

 この日はリベンジのために、相模大野駅の南口にある 西洋の台所 Hama(ハマ)です。

IMG_1254_20221110130527667.jpg

 ちなみに、最近 こちらの takaboneさんが再訪問して カツカレーを食べていました。二度目の訪問だったようです。

 私はリベンジなので、注文は当然のようにあれです。

IMG_1255_202211101305292db.jpg


  もちろん、この日の翌日です。

いざとなったら @ とんかつ 松のや

 さて、こちらの記事の追記 のさらに続きです。まだはじまっていませんでした @ 西洋の台所 Hama(ハマ)なにが? こちらは、小田急線の相模大野駅南口にあるお店 西洋の台所 Hama(ハマ)です。 専用書庫は、こちら お手頃な今週のランチは3種類で、この日はオムライス(ゼミソース)、キノコの和風スパ、あじフライ定食の三択でした。  たまには店内の様子も撮影しておきましょうかね。 お一人様の場合は、水やおし...


 この日のスポーツ報知の記事は、タッキーがジャニーズを退社したことでした。

IMG_1258_20221110130532872.jpg


 通常メニューも、いちおう載せておきますね。もちろん、注文はあれです。

IMG_1256_20221110130530dae.jpg



カキフライ定食
710円(税込)

IMG_1260_202211101305330c0.jpg


 セットのスープに、ガラスの器に入っているのは、ウスターソースです。注文の時にお願いすると、醤油にも代えてもらえます。いつも、醤油でお願いしている常連さんもいるらしい。

IMG_1266_202211101305388d6.jpg


 毎年の恒例で見飽きた姿かもしれません。カキフライがきれいに4つ並んで、タルタルソースとレタスのサラダが添えられています。

IMG_1264_20221110130536bab.jpg


 白いお皿に盛りつけられたごはんは、なかなかたっぷりです。 レタスにかかっているドレッシングは、お店のオリジナルらしい。

IMG_1262.jpg


 カキフライの数は、今シーズンも4つです。

IMG_1267_202211101305397c0.jpg


 チェーンのお店でも、あちこちでカキフライが登場していますが、たぶんあれは工場で冷凍のカキフライの状態にしてから、店舗で揚げて提供しているものと思われます。あれはあれで、きちんと揚げたものは完成度の高いカキフライになるわけですが。

IMG_1268_20221110130541428.jpg


 こちらのお店では、生の牡蠣を仕入れて、お店で粉をつけるところからやっています。これは、他のアジフライとかチキンカツなども同じです。やはり、季節限定のカキフライということで、ありがたみを感じます。

IMG_1270_20221110130542124.jpg


 ドレッシングはちょっとニンニクが効いていて、私の好みの味わいです。

IMG_1271_202211101305449f0.jpg


 添えられたタルタルソースもたっぷり。

IMG_1272_20221110130545955.jpg


もちろん
オンザライス

IMG_1274_20221110130547735.jpg

 といいうことで、やはりHamaのカキフライを食べないと、牡蠣のシーズン到来とは言えないですね。今年も、まあまあ順調なスタートだと思います。

お店の情報  
西洋の台所 Hama(ハマ)  専用書庫は、こちら

住所     相模原市南区相模大野8-4-7 FTプラザ相模大野1F
電話     042-767-7771
定休日     日曜日
訪問時の営業時間   11:00~14:00 18:00~22:00
煙草     2020年から禁煙になりました
駐車場    なし 周辺にコインパーキングあり

    

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ  にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ 


関連記事
西洋の台所 Hama
洋食牡蠣

32Comments

ナブー

牡蠣フライ食べれて良かったですね。タルタルソースが美味しそう。

やさい

美味しそうですね。
冷凍技術進んでいても  やはり生ガキとの差はありますものね。
香が違いますものね。
美味しいですよね。 5つ欲しいところですね。(^^)

  • 2022/11/16 (Wed) 05:59
  • REPLY

きまりと

翌日にすぐリベンジで行ったんだ!牡蠣あんさん、どんだけー(こらー)
やはりハマさんでカキフライ定食を食べないと本格シーズン突入しないのよね。
生の牡蠣に粉からまとわせたカキフライは冷凍のそれとは段違いで美味しいよね♪ よかったね〜♪

  • 2022/11/16 (Wed) 06:10
  • REPLY

ノブ

いいっすね、いいっすね、いいっすねぇ~
外食ナッシングエリアなので、う、う、羨ましいです\(^o^)/

  • 2022/11/16 (Wed) 07:01
  • REPLY

ひびき

てつあんさんへ

王道、タルタルソースとウスターソースで決まりだ!
この王道2つを出してくれるお店は、良心的で素敵なお店(≧▽≦)

てつあん

てつあん

ナブーさんへ

> 牡蠣フライ食べれて良かったですね。タルタルソースが美味しそう。

無事に美味しくいただきました。

この日に訪問しておいて、正解でした。
行けるときには行っておかないと、ダメですね。

  • 2022/11/16 (Wed) 07:44
  • REPLY
てつあん

てつあん

やさいさんへ

> 美味しそうですね。
> 冷凍技術進んでいても  やはり生ガキとの差はありますものね。
> 香が違いますものね。
> 美味しいですよね。 5つ欲しいところですね。(^^)

やっぱり、冷凍ものとはありがたみが違いますね。
前日に売り切れで食べられなかったので、さらに美味しく感じましたよ。v-9

この牡蠣のサイズなら、もうひとつ欲しいかな~ v-319

  • 2022/11/16 (Wed) 07:46
  • REPLY

takabone

リンクありがとうございます😊
二日連続とは驚きました!

カキフライ4個でこの値段は素晴らしいですね~
これは行かなくては!!

  • 2022/11/16 (Wed) 07:48
  • REPLY
てつあん

てつあん

きまりとさんへ

> 翌日にすぐリベンジで行ったんだ!牡蠣あんさん、どんだけー(こらー)
> やはりハマさんでカキフライ定食を食べないと本格シーズン突入しないのよね。
> 生の牡蠣に粉からまとわせたカキフライは冷凍のそれとは段違いで美味しいよね♪ よかったね〜♪

前日は遅い時間にいってみたら、売り切れでしたからね。
この日は、ほぼ一番乗りでいきましたよ。
お店の方も「昨日はすいまんでした」と言っていました。(^^)

やはりここの牡蠣フライを食べないと、シーズンが始まった気がしません。

  • 2022/11/16 (Wed) 07:49
  • REPLY
てつあん

てつあん

ノブさんへ

> いいっすね、いいっすね、いいっすねぇ~
> 外食ナッシングエリアなので、う、う、羨ましいです\(^o^)/

平日のランチタイムは、周辺にお勤めらしい常連さんが多いみたいです。
この内容なのに、お手頃の価格なのがありがたいですね。

  • 2022/11/16 (Wed) 07:51
  • REPLY
てつあん

てつあん

ひびきさんへ

> 王道、タルタルソースとウスターソースで決まりだ!
> この王道2つを出してくれるお店は、良心的で素敵なお店(≧▽≦)

常連さんだと、タルタルソースと醤油の組み合わせもあります。
でも、洋食系のお店なら、ウスターソースが似合いますね。

  • 2022/11/16 (Wed) 07:52
  • REPLY
てつあん

てつあん

takabone さんへ

> リンクありがとうございます😊
> 二日連続とは驚きました!

シーズンの始まりだったので、逃がしたくなかったです。
また今度と思っていると、いつになるのかわかりませんからね。


> カキフライ4個でこの値段は素晴らしいですね~
> これは行かなくては!!

問題はこれが週替わりランチメニューなのです。
定番品と違っていて、いつでもあるとは限りません。
その意味でも、貴重な存在なんですよ。

  • 2022/11/16 (Wed) 07:55
  • REPLY

柴ポチです

てつあん様へ

中々順調にカキフライツアーが進んでいますね。
こちらは手作りのカキフライが頂けるのが良いですね!

  • 2022/11/16 (Wed) 08:08
  • REPLY

シカゴ

ボクも何回かカキフライを食べたのですが。。。。
どこも衣がやたらと厚くて。。。ちょっとまだ不完全燃焼。
こちらのは美味しそうですね〜。
早く美味しいカキフライをいただきたい!

  • 2022/11/16 (Wed) 08:18
  • REPLY

川崎工場長

やはりこのお店の牡蠣フライは間違いなさそうですね。
ちなみに私は醤油派です(って前も言ったかな)。

  • 2022/11/16 (Wed) 08:51
  • REPLY

かずちゃん

二日続けて牡蠣ですか?牡蠣はこの先なーげんだよ(笑)
ハマさんの牡蠣フライは特別だもんね、食べんばらね♪
いつも気になるのがハマさんのドレッシング。
私好みな気がしる(^^)

昨夜は鍋やかんで起動しました、今朝もついてました。
明日の朝は気温が低そう(/_;)

  • 2022/11/16 (Wed) 08:54
  • REPLY

ぽよん

こちらで正式な牡蠣フライがスタートしたのですね。おめでとうございます。
あ、牡蠣のオイル漬け作ってみました。(^^)v

  • 2022/11/16 (Wed) 09:07
  • REPLY

nyankosensee

ほっほ~新鮮な牡蠣を使った牡蠣フライ!
一粒一粒ありがたくいただきたい。

味付けは醤油派もいるんですね。

  • 2022/11/16 (Wed) 10:41
  • REPLY

駐在おやじ

ですよね wwww
もう あれと言われたら これでしょう ^^

みんなに牡蠣フライ見せつけられて・・・・・・
相当食べたくなってきてます・・・・・

適当でもいいから 作ってみようかな ^^
でも今週も飲み会です ^^

  駐在おやじ

  • 2022/11/16 (Wed) 14:15
  • REPLY

ミサイル超獣

自分にとっての牡蠣シーズンの嚆矢は

ガネーシュのオイスターマサラですね。
早く行かなきゃ…。

今日はスーパーで買ったカキフライ頂きましたけどね…。

やっさん

いたるところでカキフライの記事を見るようになりました。。

季節ですね。。  美味しそうです。。

  • 2022/11/17 (Thu) 06:02
  • REPLY
てつあん

てつあん

柴ポチさんへ

> てつあん様へ
>
> 中々順調にカキフライツアーが進んでいますね。
> こちらは手作りのカキフライが頂けるのが良いですね!

ここのイカフライもアジフライもいけますが、
やっぱりカキフライのシーズンが待ち遠しかったです。

  • 2022/11/17 (Thu) 08:01
  • REPLY
てつあん

てつあん

シカゴさんへ

> ボクも何回かカキフライを食べたのですが。。。。
> どこも衣がやたらと厚くて。。。ちょっとまだ不完全燃焼。
> こちらのは美味しそうですね〜。
> 早く美味しいカキフライをいただきたい!

ちゃんと、美味しいカキフライを食べてください。
今年もここのは、間違いない美味しさのカキフライでした。

  • 2022/11/17 (Thu) 08:03
  • REPLY
てつあん

てつあん

川崎工場長 さんへ

> やはりこのお店の牡蠣フライは間違いなさそうですね。
> ちなみに私は醤油派です(って前も言ったかな)。

はい、醤油派なのはなんどもコメントをいただいております。(^^)
今シーズンも、ちょっと醤油も試してみる予定です。

  • 2022/11/17 (Thu) 08:05
  • REPLY
てつあん

てつあん

かずちゃんへ

> 二日続けて牡蠣ですか?牡蠣はこの先なーげんだよ(笑)
> ハマさんの牡蠣フライは特別だもんね、食べんばらね♪
> いつも気になるのがハマさんのドレッシング。
> 私好みな気がしる(^^)

この日に行かなかったら、この週は食べ損ねていました。
月曜日と火曜日の二日連続のカキフライになりましたが、いっておいて良かったです。


> 昨夜は鍋やかんで起動しました、今朝もついてました。
> 明日の朝は気温が低そう(/_;)

早いところ、交換してもらわないと安心できないですね。
神奈川も朝晩はすっかり寒くなってきました。

  • 2022/11/17 (Thu) 08:08
  • REPLY
てつあん

てつあん

ぽよんさんへ

> こちらで正式な牡蠣フライがスタートしたのですね。おめでとうございます。
> あ、牡蠣のオイル漬け作ってみました。(^^)v

ほお~、さっそく牡蠣のオイル漬けを作ってみましたか。
あれは美味しいけど、キケンですね。

  • 2022/11/17 (Thu) 08:09
  • REPLY
てつあん

てつあん

nyankosensee さんへ

> ほっほ~新鮮な牡蠣を使った牡蠣フライ!
> 一粒一粒ありがたくいただきたい。
>
> 味付けは醤油派もいるんですね。

カキフライに醤油は、昨シーズンに試してみました。
たしかに、アジフライと同様に、けっこういけますよ。
こちらの常連さんには、必ず醤油という方がいるそうです。

  • 2022/11/17 (Thu) 08:12
  • REPLY
てつあん

てつあん

駐在おやじ さんへ

> ですよね wwww
> もう あれと言われたら これでしょう ^^
>
> みんなに牡蠣フライ見せつけられて・・・・・・
> 相当食べたくなってきてます・・・・・
>
> 適当でもいいから 作ってみようかな ^^
> でも今週も飲み会です ^^
>
>   駐在おやじ

スーパーでも揚げたカキフライは売っていますが、やはり揚げたてをいただきたいです。
温めなおしても、やっぱりひとあじ違うんですよねえ。

  • 2022/11/17 (Thu) 08:14
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: 自分にとっての牡蠣シーズンの嚆矢は ミサイル超獣さんへ

> ガネーシュのオイスターマサラですね。
> 早く行かなきゃ…。
>
> 今日はスーパーで買ったカキフライ頂きましたけどね…。

オイスターマサラ、いいですね。
他にもシーズンのはじめにいただきたいカキ料理はあるのですが、まだおあずけです。

  • 2022/11/17 (Thu) 08:15
  • REPLY
てつあん

てつあん

やっさんへ

> いたるところでカキフライの記事を見るようになりました。。
>
> 季節ですね。。  美味しそうです。。

季節ものは、早めに食べたほうが勝ちですよ。(^^)
チャンスをみつけて、美味しいお店にいってみてください。

  • 2022/11/17 (Thu) 08:17
  • REPLY

浜雪

おはようございます。
てつあんさんのブログの読者としては、毎年この時期にハマさんのカキフライを見ないと落ち着きません(^^)
やはり美味しそうですね〜。

  • 2022/11/17 (Thu) 09:24
  • REPLY
てつあん

てつあん

浜雪 さんへ

> おはようございます。

どうもこんばんは


> てつあんさんのブログの読者としては、毎年この時期にハマさんのカキフライを見ないと落ち着きません(^^)
> やはり美味しそうですね〜。

予想通りに、さっそく行ってきました。
まあ、変化がないのはいいことですが、落ち着きましたか? (^^)
今年もちょくちょくと登場すると思います。

  • 2022/11/17 (Thu) 20:29
  • REPLY