二日連続ですが @ 西洋の台所 Hama(ハマ)
ちなみに、最近 こちらの takaboneさんが再訪問して カツカレーを食べていました。二度目の訪問だったようです。
私はリベンジなので、注文は当然のようにあれです。
もちろん、この日の翌日です。
さて、こちらの記事の追記 のさらに続きです。まだはじまっていませんでした @ 西洋の台所 Hama(ハマ)なにが? こちらは、小田急線の相模大野駅南口にあるお店 西洋の台所 Hama(ハマ)です。 専用書庫は、こちら お手頃な今週のランチは3種類で、この日はオムライス(ゼミソース)、キノコの和風スパ、あじフライ定食の三択でした。 たまには店内の様子も撮影しておきましょうかね。 お一人様の場合は、水やおし...
この日のスポーツ報知の記事は、タッキーがジャニーズを退社したことでした。

通常メニューも、いちおう載せておきますね。もちろん、注文はあれです。

710円(税込)
セットのスープに、ガラスの器に入っているのは、ウスターソースです。注文の時にお願いすると、醤油にも代えてもらえます。いつも、醤油でお願いしている常連さんもいるらしい。

毎年の恒例で見飽きた姿かもしれません。カキフライがきれいに4つ並んで、タルタルソースとレタスのサラダが添えられています。
白いお皿に盛りつけられたごはんは、なかなかたっぷりです。 レタスにかかっているドレッシングは、お店のオリジナルらしい。

カキフライの数は、今シーズンも4つです。
チェーンのお店でも、あちこちでカキフライが登場していますが、たぶんあれは工場で冷凍のカキフライの状態にしてから、店舗で揚げて提供しているものと思われます。あれはあれで、きちんと揚げたものは完成度の高いカキフライになるわけですが。
こちらのお店では、生の牡蠣を仕入れて、お店で粉をつけるところからやっています。これは、他のアジフライとかチキンカツなども同じです。やはり、季節限定のカキフライということで、ありがたみを感じます。
ドレッシングはちょっとニンニクが効いていて、私の好みの味わいです。
添えられたタルタルソースもたっぷり。

オンザライス
といいうことで、やはりHamaのカキフライを食べないと、牡蠣のシーズン到来とは言えないですね。今年も、まあまあ順調なスタートだと思います。
お店の情報
西洋の台所 Hama(ハマ) 専用書庫は、こちら
住所 相模原市南区相模大野8-4-7 FTプラザ相模大野1F
電話 042-767-7771
定休日 日曜日
訪問時の営業時間 11:00~14:00 18:00~22:00
煙草 2020年から禁煙になりました
駐車場 なし 周辺にコインパーキングあり




- 関連記事
-
- これは初めてのメニューかも @ 西洋の台所 Hama(ハマ) (2023/03/21)
- 今シーズン二度目のあれ @ 西洋の台所 Hama(ハマ) (2023/01/15)
- 冬といえばやっぱり @ 西洋の台所 Hama(ハマ) (2022/12/27)
- 二日連続ですが @ 西洋の台所 Hama(ハマ) (2022/11/16)
- まだはじまっていませんでした @ 西洋の台所 Hama(ハマ) (2022/10/31)
- 珍しくメンチカツとか @ 西洋の台所 Hama(ハマ) (2022/09/25)
- こちらも毎度おなじみの @ 西洋の台所 Hama(ハマ) (2022/07/24)
- カキフライ以外もいけます @ 西洋の台所 Hama(ハマ) (2022/04/23)
- シーズンもそろそろ終了? @ 西洋の台所 Hama(ハマ) (2022/03/29)
- 今シーズンの何度目? @ 西洋の台所 Hama(ハマ) (2022/02/26)