ツアーのシメはこちらで @ GRILL&BEER 484 CAFE(ヨンハチヨンカフェ)

 まだまだ続く神奈川ツアーです。といっても、こちらでおしまいです。

 やきとりのあとに、藤沢駅の南口から北口へと移動します。すでに目的のお店が見えているのですが、わかるかな。

IMG_1196.jpg


 こちらもぽよんさんのホームグランドです。電話で予約すると、声で誰なのかわかるくらいらしい。GRILL&BEER 484 CAFE(ヨンハチヨンカフェ)は、交差点に面したビルの丸ごとが、オシャレなビールのお店になっています。

IMG_1198_20221117110202e02.jpg

 こちらは以前にちょいといったことがあります。そのときの記事が、こちら

 階段で、案内された三階のソファ席へと向かいます。さっそく地ビールで乾杯です。さすが、プロが注いだビールはきれいですね。ビールの色とグラスの形が違います。

IMG_1202_20221117110204ec6_2022112317293158f.jpg

 オシャレなおつまみは、フライドポテトに

IMG_1205_20221117110205d83.jpg


 バゲットを添えられたアヒージョです。

IMG_1208_20221117110207c93.jpg


 中身は海老ときのこだったかな。ストウブの器で登場すると、さらに美味しそうに見えますね。

IMG_1209_2022111711020938a.jpg


 こんなふうに、バゲットにのせたところも撮影しておきます。オリーブオイルも、たら~りと。

IMG_1214_20221117110210052.jpg


 ビールの次には、白ワインです。三人だからボトルでいっちゃいますか。注いでいるのが、このお店の店長さんらしい。

IMG_1217_202211171102110ac.jpg


 ボトルのデザインはこんな感じでした。テーブルもオシャレで、ソファの座り心地もよかったです。

IMG_1221_20221117110213244_20221123172933f94.jpg

 カマンベールチーズってやつですね。

IMG_1223_20221117110214571.jpg

 ということで、藤沢の夜を楽しんでもらって、きまりとさんはこの日の宿泊地へと向かいます。

 きまりとさん、ぽよんさん、この日はありがとうございました。いろいろと気遣いをしていただいて、感謝感謝でした。また、機会があったら、よろしくお願いいたします。

お店の情報
GRILL&BEER  484 CAFE(ヨンハチヨンカフェ)

https://484cafe.gorp.jp/

住所    神奈川県藤沢市藤沢484
TEL.    050-5485-5481
通常の定休日   年末年始
通常の営業時間  10:00~22:00(L.O.21:00、ドリンクL.O.21:00)
煙草       禁煙
駐車場   なし


面白かったら、下のボタンをどれでもいいので押してみてください。

    

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ  にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ 
関連記事
酒場

32Comments

ナブー

藤沢の夜のフルコース楽しそうですね。

  • 2022/11/22 (Tue) 05:22
  • REPLY

やさい

深く座れるソファーでワイン酔いですね。(^^)

ゆったりと時間流れますね。
美味しいワインがより美味しく感じますね。
バケットに海老ちゃん 美しい美味しそうなこと。

  • 2022/11/22 (Tue) 05:50
  • REPLY

きまりと

あ、1枚目隠し撮りしたなー。何度も見ていた484cafeさんでこの日のフィナーレ、嬉しかったです。いつか…と願えば叶うもんですね!
あんさんのカメラだとオシャレな画像ばかり。あ、女優の手にもモザイクよろしく(笑)
次はあの店この店もいいなぁと勝手に妄想が膨らんでます。この日は本当にありがとうございました。楽しかったです♪

  • 2022/11/22 (Tue) 06:11
  • REPLY

やっさん

おしゃれなお店ですね。。

アヒージョをバゲットに乗せて食べてみたいです。。

  • 2022/11/22 (Tue) 06:14
  • REPLY

sarukitikun

こういう洋風な飲み会行きたいんですが私が行くと凄まじいお値段になるのでみんな嫌がります((´ロ`)

  • 2022/11/22 (Tue) 06:22
  • REPLY

ノブ

あ~藤沢の夜が┄┄恋しいです┄┄┄
コロナ禍になってなければなぁ┄

  • 2022/11/22 (Tue) 07:24
  • REPLY

ひびき

てつあんさんへ

良いですな~✌️
めちゃ楽しそうですね。
お店でワイン飲んだのは、コロナ禍前でしたよ。
早く以前のように遊んでみたいな(*^^*)

takabone

お洒落な雰囲気での三次会、良いですね!
アヒージョのバケット添えが美味しそうです😃

  • 2022/11/22 (Tue) 07:42
  • REPLY

川崎工場長

ぽよんさんはだいぶこのお店の常連みたいですね。
肴も美味しそうだし、雰囲気もイイ感じですね。
こんなご時世ですが少人数で集まるのは楽しそう。

  • 2022/11/22 (Tue) 08:36
  • REPLY

かずちゃん

モザイクしろだの(私の記事には)消せだのやかーましんさ(笑)
報復しねっけそのままでいいがね(こらー)
〆はお洒落な484 CAFEさんでしたね♪
ポテトもアヒージョもチーズもビールとワインに合うね(^^)
私も一緒に旅をした気分になりました、ありがとうございました♪

  • 2022/11/22 (Tue) 08:46
  • REPLY

浜雪

おはようございます。
〆はおしゃれに484カフェさんで♪ でしたか〜。クラフトビールはもちろんのこと、ワインにもぴったり合うお料理で盛り上がりますね。
バゲットにのせた海老ちゃんの写真がとても美味しそうです(^^)

  • 2022/11/22 (Tue) 10:09
  • REPLY

nyankosensee

これは落ち着いて、大人の二次会にもってこいですね。
台湾もおしゃれな店はクラフトビール流行りです。

ワインはラベルも大事^^

カマンベールも室温に戻ってちょうど食べごろですね。

  • 2022/11/22 (Tue) 10:09
  • REPLY

柴ポチです

てつあん様へ

これは藤沢での2次会になるのでしょうか。
串焼きの後はオシャレにワインとアヒージョとは!
ワイン音痴の私には、何を飲んでもいっしょですから勿体ないです。

  • 2022/11/22 (Tue) 14:53
  • REPLY

駐在おやじ

最後ワインとは なかなかいかれましたね ^^
料理もとってもおいしそうです。

でもこのワインは見たことないです ><
世の中 ワイン多すぎです 覚えられません wwww

  駐在おやじ

  • 2022/11/22 (Tue) 17:49
  • REPLY

ぽよん

あっはは。
最初の写真はまるでフライデーのスクープみたいじゃん。(笑)
やっぱりてつあんさんが撮ると写真が違いますね。
同じお店の記事とは思えないです。(^^)v
この日は昼から集合しましたがとっても楽しくて、このイベントが終わった今は喪失感さえあります。
またチャンスを作ってご一緒したいです。

  • 2022/11/23 (Wed) 04:40
  • REPLY

シカゴ

藤沢の1日。。。謳歌されたみたいで、喜ばしい限りです。
藤沢もなかなか侮れないでしょ〜。

  • 2022/11/23 (Wed) 15:52
  • REPLY
てつあん

てつあん

ナブーさんへ

> 藤沢の夜のフルコース楽しそうですね。

藤沢の夜という言い方が、なんともいい感じですね。
たっぷりと楽しみましたよ。(^^)

  • 2022/11/23 (Wed) 17:17
  • REPLY
てつあん

てつあん

やさいさんへ

> 深く座れるソファーでワイン酔いですね。(^^)

座り心地のいいソファー席でした。
いいでしょう。


> ゆったりと時間流れますね。
> 美味しいワインがより美味しく感じますね。
> バケットに海老ちゃん 美しい美味しそうなこと。

ここはランチで利用したことがありますが、夜ははじめてでした。
二階も3階も、落ち着いた感じで良かったです。
オシャレブログを目指しているので、こういうお店にもっといきたいものです。v-7

  • 2022/11/23 (Wed) 17:20
  • REPLY
てつあん

てつあん

きまりとさんへ

> あ、1枚目隠し撮りしたなー。何度も見ていた484cafeさんでこの日のフィナーレ、嬉しかったです。いつか…と願えば叶うもんですね!
> あんさんのカメラだとオシャレな画像ばかり。あ、女優の手にもモザイクよろしく(笑)
> 次はあの店この店もいいなぁと勝手に妄想が膨らんでます。この日は本当にありがとうございました。楽しかったです♪

お店のオシャレな外観を遠くから撮影しようとしたら、ちょっと入ってしまいました。
夜の藤沢の雰囲気を伝えたかったのです。

モザイク薄目ショットは、ちょっとだけ濃いめにしておきました。v-319
ビールもワインもきれいなグラスに注がれていて、いい感じでしたね。
また、チャンスがあったら神奈川まで足を延ばしてください。

  • 2022/11/23 (Wed) 17:34
  • REPLY
てつあん

てつあん

やっさんへ

> おしゃれなお店ですね。。
>
> アヒージョをバゲットに乗せて食べてみたいです。。

お店の外観も内装も、出てくる料理もお酒もオシャレでしょう。
めざせ、オシャレブログにふさわしいお店でした。(^^)

  • 2022/11/23 (Wed) 17:36
  • REPLY
てつあん

てつあん

sarukitikun さんへ

> こういう洋風な飲み会行きたいんですが私が行くと凄まじいお値段になるのでみんな嫌がります((´ロ`)

そうそう、ここでどんどんと呑んじゃうと大変かも~ v-7
でも、たまにはこういうお店の記事もアップしたいものです。

  • 2022/11/23 (Wed) 17:37
  • REPLY
てつあん

てつあん

ノブさんへ

> あ~藤沢の夜が┄┄恋しいです┄┄┄
> コロナ禍になってなければなぁ┄

なかなか厳しい状況が続きますが、たまには夜を堪能したいものです。

  • 2022/11/23 (Wed) 17:38
  • REPLY
てつあん

てつあん

ひびきさんへ

> 良いですな~✌️
> めちゃ楽しそうですね。
> お店でワイン飲んだのは、コロナ禍前でしたよ。
> 早く以前のように遊んでみたいな(*^^*)

すぐに、ワインボトルが空になってしまいました。
三人いると、あっという間ですな。
ひさしぶりの白ワインが美味しかったです。

  • 2022/11/23 (Wed) 17:40
  • REPLY
てつあん

てつあん

takabone さんへ

> お洒落な雰囲気での三次会、良いですね!
> アヒージョのバケット添えが美味しそうです😃

オシャレな雰囲気のお店なのですが、照明もほどほどに明るくて撮影しやすかったです。
海老のアップの撮影も、うまくいきました。

  • 2022/11/23 (Wed) 17:41
  • REPLY
てつあん

てつあん

川崎工場長 さんへ

> ぽよんさんはだいぶこのお店の常連みたいですね。
> 肴も美味しそうだし、雰囲気もイイ感じですね。
> こんなご時世ですが少人数で集まるのは楽しそう。

店員さんにも店長さんにも、顔なじみのようです。
さすがですよね~

おかげで楽しい夜になりました。

  • 2022/11/23 (Wed) 17:43
  • REPLY
てつあん

てつあん

かずちゃんへ

> モザイクしろだの(私の記事には)消せだのやかーましんさ(笑)
> 報復しねっけそのままでいいがね(こらー)

リクエストが多いのは、いいことです。
冬眠中なので安心していますが、少しは気を使わないとね。v-319


> 〆はお洒落な484 CAFEさんでしたね♪
> ポテトもアヒージョもチーズもビールとワインに合うね(^^)
> 私も一緒に旅をした気分になりました、ありがとうございました♪

めざせ、ワインの似合うブログです。v-7
このお店はランチで訪問してから、ちょっとご無沙汰でした。
オシャレブログらしい記事で、神奈川ツアーを締めくくりできてよかったです。

  • 2022/11/23 (Wed) 17:47
  • REPLY
てつあん

てつあん

浜雪さんへ

> おはようございます。

どうもこんばんは~


> 〆はおしゃれに484カフェさんで♪ でしたか〜。クラフトビールはもちろんのこと、ワインにもぴったり合うお料理で盛り上がりますね。
> バゲットにのせた海老ちゃんの写真がとても美味しそうです(^^)

ありがとうございます。
めざせ、オシャレブログなので、いい締めくくりの記事になりました。
ランチで利用もいいけど、やっはり夜にも行きたいお店ですね。
きれいな夜景が似合っていました。

  • 2022/11/23 (Wed) 18:18
  • REPLY
てつあん

てつあん

nyankosensee さんへ

> これは落ち着いて、大人の二次会にもってこいですね。
> 台湾もおしゃれな店はクラフトビール流行りです。
>
> ワインはラベルも大事^^
>
> カマンベールも室温に戻ってちょうど食べごろですね。

夜におちついた雰囲気でゆったりとすごすお店でした。
クラフトビールの飲み比べとか、ワインとチーズの組み合わせとか、
いろいろと楽しめそうなお店でしたよ。

藤沢にいくときには、また寄ってみたいところです。

  • 2022/11/23 (Wed) 18:20
  • REPLY
てつあん

てつあん

柴ポチさんへ

> てつあん様へ
>
> これは藤沢での2次会になるのでしょうか。
> 串焼きの後はオシャレにワインとアヒージョとは!
> ワイン音痴の私には、何を飲んでもいっしょですから勿体ないです。

二次会なので、ビールと白ワインで終了でした。
一次会なら、赤ワインまでいっていたかもしれませんね。

  • 2022/11/23 (Wed) 19:29
  • REPLY
てつあん

てつあん

駐在おやじ さんへ

> 最後ワインとは なかなかいかれましたね ^^
> 料理もとってもおいしそうです。
>
> でもこのワインは見たことないです ><
> 世の中 ワイン多すぎです 覚えられません wwww
>
>   駐在おやじ

まあ、ワインの種類は多すぎて、見覚えのあるやつのほうが少ないですね。
そして、なかなか美味しい白ワインでした。
オシャレな雰囲気のお店にぴったりでしょ。

  • 2022/11/23 (Wed) 19:30
  • REPLY
てつあん

てつあん

ぽよんさんへ

> あっはは。
> 最初の写真はまるでフライデーのスクープみたいじゃん。(笑)
> やっぱりてつあんさんが撮ると写真が違いますね。
> 同じお店の記事とは思えないです。(^^)v

恐縮です。
夜の藤沢の雰囲気と、お店の外観を撮影しようとしていました。
なかなかいい感じで撮れたので、まんぞくでしたよ。


> この日は昼から集合しましたがとっても楽しくて、このイベントが終わった今は喪失感さえあります。
> またチャンスを作ってご一緒したいです。

長い一日、お疲れ様でした。
おかげさまで、とても楽しい一日になりました。
また、よろしくお願いいたします。

  • 2022/11/23 (Wed) 19:33
  • REPLY
てつあん

てつあん

シカゴさんへ

> 藤沢の1日。。。謳歌されたみたいで、喜ばしい限りです。
> 藤沢もなかなか侮れないでしょ〜。

ぽよんさんの案内のおかげで、しっかり楽しむことができました。
久しぶりに、お昼から呑んでよい気分で小田急線で帰りました。

  • 2022/11/23 (Wed) 19:35
  • REPLY