再開準備中です @ 中華料理 旬彩 (SHUNSAI)
元々は、らーめんハウス筑波というお店が長年やっていて閉店して、その後に焼きそばの「食べてっ亭」というお店になりました。コロナでずっと休業していたと思ったら、いつの間にか閉店していた場所です。
店内は改装工事中で、窓にはこんな貼り紙がありました。じつは、あちこちからの情報で、もうすく新しいお店が開店するらしい。
さらに追加情報を入手したので、また様子を確認しました。場所は、小田急江ノ島線の南林間駅東口側です。同じ建物の左側は、お花屋さんです。

こんな風に看板が付いていました。鶴間駅と南林間駅の間にあった中華料理のお店 旬彩 (SHUNSAI) です。当時の専用書庫がこちら。過去になにがあったか気になる方は、こちらの記事 をご覧ください。
南林間駅のホーム側から見た様子が、こちらです。以前のお店のままの店名とロゴですね。ちょうど工事をやっている方がいたので聞いたら、もう少し開店までに時間がかかりそうとのことです。

開店は11月の下旬か12月くらいでしょうか。追加の情報があったら、またお知らせしますね。

お店の情報
中華料理 旬彩 (SHUNSAI)
住所 神奈川県大和市林間1-3-13
電話番号
定休日
営業時間
駐車場
さらに、おまけ情報です。こちらは、小田急相模原の南口がわで、改装工事をやっていた場所です。以前は、シュウマイとか中華まんじゅうなどの点心のお店で、BAMBOO KITCHEN (バンブーキッチン)があったところです。そのときの記事は、こちら

店内を工事中で、年内に開店との案内がでていました。洋食屋 TOMBO という店名で、開店日が12月1日に決まったみたいです。グランドオープンと書いているので、プレオープンとかもやるのかな。

お店の情報
洋食屋 TOMBO (トンボ)
住所 神奈川県相模原市南区松が枝町8-12 本橋ビル 1階B号
電話番号 042-816-3030
定休日 月曜日、日曜日のディナー
営業時間 11:00~14:30 (LO 14:00) 17:00~21:00 (LO 20:30)
煙草 禁煙
駐車場 ?
同じく、小田急相模原の南口側にあった 喫茶 みかくですが、閉店していました。相武台前にある支店は、カフェバーとして営業中のようです。
最後に訪問したときの記事が、こちら
こちらは、東林間駅の西口側に、新しく作っていた珈琲新鮮館の支店です。東林間には、珈琲新鮮館の本店と駅の東口がわに、珈琲新鮮館 Dino という支店がありました。こちらの 珈琲新鮮館 Kitchen は、三番目のお店ということみたい。
写真の右側の道を進むと、東林間駅に西口に突き当たります。営業事案などは、こんな感じで短いですね。

外から覗いてみたメニューです。店内はなかなかオシャレな感じのお店でした。近いうちに、記事をアップします。
お店の情報
珈琲新鮮館 Kitchen
https://coffee-shinsenkan.com/
住所 神奈川県相模原市南区東林間5-2-7
U-チャリス東林間
電話番号 042-745-2020
定休日 月曜日、火曜日
営業時間 11:00~15:00
駐車場
面白かったら、下のボタンをどれでもいいので押してみてください。



