たまにはカレーも @ ガネーシャ・ガル 代沢店 (Ganesha Ghar)

 この日は東京にお出かけ手してのランチです。みんなでお昼ご飯ということで、こちらのカレーのお店 ガネーシャ・ガル 代沢店 (Ganesha Ghar)に訪問でした。

IMG_1571_202212011037593e0.jpg


 この日は雨降りだったので、お店の外観ショットがきれいに撮れませんでした。でも、まあ雰囲気はわかりますね。

IMG_1572_20221201103801440.jpg

 ネットで調べると、いろいろな業態もやっているグループみたいです。オーナーは、なんでも女性らしい。

運営:Confortable Dinninng Group、
姉妹店:『ガネーシャ・ガル 西荻窪店』、『ガネーシャガル 立川店』、『ガネーシャガル イオン柏店』、『ガネーシャガル 御茶ノ水店』、『ガネーシャガル  武蔵小金井店』、
関連店:蔵前サーフショップ&ダイニングバー『BLISS』、九十九里「ビッグママズカフェ」、

 ランチのメニューがこちらです。

IMG_1573_202212011038022b0.jpg


 男性の店員さんに、みんなで注文を伝えます。もちろん、日本語でもスムーズな対応でした。最初に、野菜サラダが

IMG_1578_2022120110380351f.jpg


 ドリンクもつくので、マンゴーラッシーをお願いしました。

IMG_1581_2022120110380580a.jpg



デラックスセット
1500円(税込)

IMG_1583_20221201103806582.jpg


 最初にでてきたサラダにドリンク、ワンプレートには、ライス、二種類のカレー、大きなナン、シークカバブとチキンティッカです。

IMG_1587_20221201103811012.jpg


 こちらが、マトンカレーです。辛さは5段階の4辛でお願いしました。

IMG_1585_20221201103808711.jpg


 こちらのサグチキンカレーは、2辛でお願いしました。

IMG_1586.jpg


 かなり大きなナンは、1回お替りもできるそうです。でも、お替りすると、食べ切れなくなりそうなので、やめておきました。うーん、大人だなあ~

 チキンティッカが2つ、シシカバブーがひとつのっています。この焼き物が、特に美味しかった。

IMG_1589_20221201103812bcf.jpg


 チキンティッカは骨なしですが、スパイス感もあって美味しい。骨付きのモモ肉丸ごとのタンドリーチキンを注文した同行者もいました。

IMG_1590_202212011038140ac.jpg

 とくにここじゃないとという特徴はありませんが、オーソドックスなインドネパール系カレーのお店です。下北沢駅の周辺のようなマニアックさはないけど、なかなか美味しかったです。


お店の情報
ガネーシャ・ガル 代沢店 (Ganesha Ghar)

住所    東京都世田谷区代沢4丁目27−9 BaDDn2
TEL.    03-3413-5552
定休日   月曜日
営業時間  11:00~15:00 17:00~20:00
煙草    禁煙  テラス席は喫煙可?
駐車場   なし 近くにコインパーキングあり


面白かったら、下のボタンをどれでもいいので押してみてください。

    

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ  にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ 
関連記事
◎カレー全般
カレー

36Comments

ナブー

ナンもライスもついてくるメニュー通りデラックスでいいですね。

やっさん

おおっ! 美味しそうなカレーですね。。


チキンティカ久しぶりに食べたいなぁ。。

  • 2022/12/07 (Wed) 05:45
  • REPLY

きまりと

今度は大人アピールですか?(*゚▽゚)ノ
この大きさのナンは確かにもう1つお替りしたらお残しのおそれあるね。お残しフードロスだめダメ。チキンティッカやシシカバブーでちょいとビール飲むとナン1枚でちょうどいいかも(笑) あーカレー食べたいなぁ。

  • 2022/12/07 (Wed) 06:07
  • REPLY

やさい

豪華ですね。
とてもおいしそう。
ナンおおきいですね。
ナンの小麦の旨味大好きです。
4は相当辛そうですね。
私は1かな (^^)

  • 2022/12/07 (Wed) 06:15
  • REPLY

sarukitikun

ナンは別腹なので必ずお代わりします(笑)(^o^)丿

  • 2022/12/07 (Wed) 06:19
  • REPLY

ノブ

デラックス┄この名前になんかワクワクして惹かれてしまうお年頃です(笑)

  • 2022/12/07 (Wed) 07:09
  • REPLY

takabone

デラックスで1500円、美味しいのは前提の上でちょうど良い感じの価格設定が受け入れられているのかもしれませんね~

  • 2022/12/07 (Wed) 07:56
  • REPLY

tomo@日本ビール党の部屋

デラックスなメニューと思ったら、同行の方にはさらに上手のタンドリーチキンの方もいらっしゃったんですね。
辛いのと程ほどのと、カレーの組み合わせも良い感じ。

ひびき

てつあんさんへ

チキンティッカ、シシカバブーが気になります。
それは、食べたことがありませんので、めちゃくちゃ興味津々ですよ~
カレーもライスにナンも付いてくれば、食べ応えありますね😃

柴ポチです

てつあん様へ

神奈川と違って、気のせいか世田谷はオシャレに見えます。タンドリー料理のチキンティッカが2個も付くのですね。さらにライスまで付いていて、これはオカワリは要らないですね!
サグカレーの緑色が残っていて綺麗です。

  • 2022/12/07 (Wed) 08:41
  • REPLY
てつあん

てつあん

ナブーさんへ

> ナンもライスもついてくるメニュー通りデラックスでいいですね。

せっかく初めて行ったお店なので、デラックスにしてみました。
お腹いっぱいになりましたよ。

  • 2022/12/07 (Wed) 08:49
  • REPLY

川崎工場長

この大きさのナン2枚は小食のてつあんさんにはキツイでしょ(笑)。
マトンの4辛って、そうとう辛そうですね。

  • 2022/12/07 (Wed) 08:50
  • REPLY
てつあん

てつあん

やっさんへ

> おおっ! 美味しそうなカレーですね。。
>
>
> チキンティカ久しぶりに食べたいなぁ。。

タンドリー釜でやいた肉系は、やはり美味しいですね。
カレーもなかなかステキでした。

  • 2022/12/07 (Wed) 08:50
  • REPLY
てつあん

てつあん

きまりとさんへ

> 今度は大人アピールですか?(*゚▽゚)ノ

いろいろとアピールの多いブログです。v-7
昔なら、むりやりナンのお替わりまでしてしまったでしょうね。


> この大きさのナンは確かにもう1つお替りしたらお残しのおそれあるね。お残しフードロスだめダメ。チキンティッカやシシカバブーでちょいとビール飲むとナン1枚でちょうどいいかも(笑) あーカレー食べたいなぁ。

まあ、残ったナンは持ち帰りもできるみたいですが、このあとの予定があるのでやめておきました。
ということで、ビールもなしです。
タンドリー釜で焼いた肉系はひさしぶりでしたが、美味しかったです。

  • 2022/12/07 (Wed) 08:54
  • REPLY
てつあん

てつあん

やさいさんへ

> 豪華ですね。
> とてもおいしそう。
> ナンおおきいですね。
> ナンの小麦の旨味大好きです。
> 4は相当辛そうですね。
> 私は1かな (^^)

大きなナンを久しぶりにいただきました。
大人なので、ナンのお替わりはやめておきました。
カレーが二種類のときは、辛さを変えて注文しています。
4辛は、さすがに辛めでしたよ。

  • 2022/12/07 (Wed) 09:04
  • REPLY

かずちゃん

小食は1枚のナンさえ余ります、経験者(笑)
ナンの上にチキンティッカとシシカバブー様が鎮座されてゴージャス♪
2種のカレーをナンにつけたり、ライスにつけたり、食べ応えありますね(^^)
ラッシーが飲みたい(*´▽`*)


  • 2022/12/07 (Wed) 09:06
  • REPLY
てつあん

てつあん

sarukitikun さんへ

> ナンは別腹なので必ずお代わりします(笑)(^o^)丿

私も昔は、かならずナンのお替りをしていました。

  • 2022/12/07 (Wed) 09:09
  • REPLY
てつあん

てつあん

ノブさんへ

> デラックス┄この名前になんかワクワクして惹かれてしまうお年頃です(笑)

ぜんぶがついてくる感じで、これをお願いしました。
午後からの会議でちょっと眠くなったのは、ヒミツです。v-11

  • 2022/12/07 (Wed) 09:11
  • REPLY
てつあん

てつあん

takabone さんへ

> デラックスで1500円、美味しいのは前提の上でちょうど良い感じの価格設定が受け入れられているのかもしれませんね~

下北沢はカレーの街として有名なんですよ。
なので、駅の近所にはもっと高いカレーがいっぱいあります。

なかなか満足度の高いランチになりました。

  • 2022/12/07 (Wed) 09:13
  • REPLY
てつあん

てつあん

tomo@日本ビール党の部屋 さんへ

> デラックスなメニューと思ったら、同行の方にはさらに上手のタンドリーチキンの方もいらっしゃったんですね。
> 辛いのと程ほどのと、カレーの組み合わせも良い感じ。

タンドリーチキンセットとデラックスセットは同じお値段でした。
骨付きの大きなタンドリーになるか、チキンティッカとシシカバブになるのかの違いみたい。
あっちの骨付きチキンのほうも美味しそうでした。

二種類のカレーは、いつも辛さを変えて注文しています。
ここのはちゃんと辛さの違いがわかりましたよ。

  • 2022/12/07 (Wed) 09:18
  • REPLY
てつあん

てつあん

ひびきさんへ

> チキンティッカ、シシカバブーが気になります。
> それは、食べたことがありませんので、めちゃくちゃ興味津々ですよ~
> カレーもライスにナンも付いてくれば、食べ応えありますね😃

タンドリー釜のあるカレーのお店だと、たいていあると思います。
でも、ランチだとここみたいに高めのセットになるのかなあ~
チャンスがあったら試してみてください。

  • 2022/12/07 (Wed) 09:20
  • REPLY
てつあん

てつあん

柴ポチさんへ

> てつあん様へ
>
> 神奈川と違って、気のせいか世田谷はオシャレに見えます。タンドリー料理のチキンティッカが2個も付くのですね。さらにライスまで付いていて、これはオカワリは要らないですね!
> サグカレーの緑色が残っていて綺麗です。

駅からはちょっと離れていますが、下北沢はカレーの街ですからね。
店構えも接客もオシャレな感じでした。

ちゃんと緑色をしているサグカレーも、美味しかったです。

  • 2022/12/07 (Wed) 09:22
  • REPLY
てつあん

てつあん

川崎工場長さんへ

> この大きさのナン2枚は小食のてつあんさんにはキツイでしょ(笑)。
> マトンの4辛って、そうとう辛そうですね。

昔なら無理すれば入ると思います。
でも、今はそういうことはやらないようにしています。
まあ、持ち帰りも可能らしいけど、予定があったのでやめておきましたよ。
マトンの4辛は、ほぼ予想通りの辛さでした。

  • 2022/12/07 (Wed) 09:24
  • REPLY
てつあん

てつあん

かずちゃんへ

> 小食は1枚のナンさえ余ります、経験者(笑)

たしかのこのサイズのナンは、けっこうお腹にきますね。


> ナンの上にチキンティッカとシシカバブー様が鎮座されてゴージャス♪
> 2種のカレーをナンにつけたり、ライスにつけたり、食べ応えありますね(^^)
> ラッシーが飲みたい(*´▽`*)

ドリンクはいろいろとありましたが、ここはラッシーを注文です。
やっぱり東京にいっちゃうと、財布の紐がゆるんでしまいます。v-7
美味しいカレーのセットなので、まんぞくでしたよ。

  • 2022/12/07 (Wed) 09:27
  • REPLY

浜雪

おはようございます。
大きなナンの上にチキンティッカとシシカバブがドーンとのせられて、見るからにデラックス!ですね~。
ナンをおかわりしなくて正解でしたね。あれだけでお腹がパンパンに膨らみそうです。

  • 2022/12/07 (Wed) 09:55
  • REPLY

駐在おやじ

カレーも良いですね ^^
ナンって たくさん食べれないんです なんとなく油っぽい気がして・・
行ったお店が悪かったのかもしれませんが
タンドリーチキン好きなんです。 ^^

ナンに対して カレーが少ないような気がしますが、 そんなことはなかったですか?

  駐在おやじ

  • 2022/12/07 (Wed) 13:01
  • REPLY

rollingattack

デラックスを冠するメニュー名に偽りなしですね\(^O^)/

  • 2022/12/07 (Wed) 20:48
  • REPLY

ミサイル超獣

インネパ店の店員は

何故にああもナンのお代わりをさせたがるのか。
それはそれとして料理の全景を見た時点でこれ焼き物がふっくらしていて美味しそうだなぁと思いましたが、やはり美味しかったですか。
そういえば北インド系を久しく食べていないなぁ。

nyankosensee

カラフルなメニューを見るだけでテンションも食欲もあがる。

ナン、やっぱ好きだわ、この大きさには満足できそう。
以前、MUJIで手作りナンの素買って焼いたけど、やっぱ店で食べたいって思った♪

  • 2022/12/08 (Thu) 14:00
  • REPLY

LIBRAN

いつ見てもカレーはそそられますね~

  • 2022/12/08 (Thu) 21:26
  • REPLY
てつあん

てつあん

浜雪さんへ

> おはようございます。

どうもこんばんは


> 大きなナンの上にチキンティッカとシシカバブがドーンとのせられて、見るからにデラックス!ですね~。
> ナンをおかわりしなくて正解でしたね。あれだけでお腹がパンパンに膨らみそうです。

肉のアイテムが二種類もナンにのってきて、美味しそうでしょ。
ナンは半分で注文しても、たぶんフルサイズがやってきそうでした。
やはり、やめておいて正解だったような気がします。(^^)

  • 2022/12/08 (Thu) 21:32
  • REPLY
てつあん

てつあん

駐在おやじさんへ

> カレーも良いですね ^^
> ナンって たくさん食べれないんです なんとなく油っぽい気がして・・
> 行ったお店が悪かったのかもしれませんが
> タンドリーチキン好きなんです。 ^^
>
> ナンに対して カレーが少ないような気がしますが、 そんなことはなかったですか?
>
>   駐在おやじ

油っぽいというか、ナンにはギーという「澄ましバター」が焼いた後に塗っていることが多いです。
たしかに牛乳から作られた乳脂ですが、そう感じるかもしれませんね。
注文のときに、塗らないようにお願いすると、そのままで出してくれると思います。

まあ、カレーにもけっこうたっぷりと油は使われていますね。

  • 2022/12/08 (Thu) 21:37
  • REPLY
てつあん

てつあん

rollingattack さんへ

> デラックスを冠するメニュー名に偽りなしですね\(^O^)/

この日は、ランチではいちばん高いメニューを注文しました。v-218

  • 2022/12/08 (Thu) 21:40
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: インネパ店の店員は ミサイル超獣 さんへ

> 何故にああもナンのお代わりをさせたがるのか。
> それはそれとして料理の全景を見た時点でこれ焼き物がふっくらしていて美味しそうだなぁと思いましたが、やはり美味しかったですか。
> そういえば北インド系を久しく食べていないなぁ。

接客担当の店員さんは、それが一番の使命のようにおすすめしてきますね。(^O^)
そしてハーフサイズで注文しても、大きいのが出てくるというパターンが多いです。

カレーも美味しかったけど、やはり釜焼きの肉のうまさはいいですね。
スパイス感もしっかりとしていて、美味しかったです。

  • 2022/12/08 (Thu) 21:43
  • REPLY
てつあん

てつあん

nyankosensee さんへ

> カラフルなメニューを見るだけでテンションも食欲もあがる。
>
> ナン、やっぱ好きだわ、この大きさには満足できそう。
> 以前、MUJIで手作りナンの素買って焼いたけど、やっぱ店で食べたいって思った♪

日本ではこのスタイルのインドネパールカレーのお店が、しっかり定着しましたね。
どんどん大きくなったナンを、お替わりもできるのはありがたいことです。
やっぱり、あのタンドール釜で焼き上げるが、美味しさのヒミツなのでしょう。

  • 2022/12/08 (Thu) 22:41
  • REPLY
てつあん

てつあん

LIBRAN さんへ

> いつ見てもカレーはそそられますね~

たまには、オーソドックスなこういうカレーもイイ感じでした。

  • 2022/12/08 (Thu) 22:47
  • REPLY