ぎりぎりで間に合いました @ Dining bar GIFT (ダイニングバー ギフト)

 この日は、ひさしぶりにこちらの Dining bar  GIFT (ダイニングバー ギフト)へ。マジックも見られるダイニングバーです。

IMG_1640_202212011046280ff.jpg

 最寄りの駅は、小田急線の小田急相模原駅です。南口のイトーヨーカドーの前を通って、さらに進むとお店が見えてきます。

 ちょうど先客さんが帰ったタイミングなので、貸し切り状態でした。たまには店内の様子も撮影しておきましょう。メニューをチェックすると

IMG_1645_202212011046320ab.jpg


 見覚えのない10月11月限定メニューがありました。訪問したのは、11月の下旬です。専用書庫も作っているお店なのに、これまでチェックしていないとは、ダメじゃん。しかもメニュー名が!

IMG_1643_2022120110463000d.jpg

 限定のメニューでかくれたエリアが気になる方は、以前のこちらの記事をどうぞ。

この日も新メニューのチェック @ Dining bar  GIFT (ダイニングバー ギフト)

この日も新メニューのチェック @ Dining bar GIFT (ダイニングバー ギフト)

 こちらも専用書庫にしている Dining bar  GIFT (ダイニングバー ギフト)です。ちょっと遠めからのお店外観はこんな感じです。右隣には、タコ焼きのお店がありますね。 店内に入ると、先客は二人組の女性とお一人さまだったかな。夜営業での手品ショーも再開しているみたいです。 やや、新メニューが登場していますね。これは試してみないとね。 これまでの新作のオムライスが、なかなかステキなビジュアルでした。そ...


 まずは、メインにセットのコンソメスープです。これはお替わりができます。小食ブロガーですが、このスープは、あとでお替わりをお願いしました。

IMG_1647_20221201104633c8c.jpg


いきなりハンドスケール

IMG_1650_20221201104635e8b.jpg


生ハムサラダ
ダブル
400円(税込)

IMG_1653_20221201104637722.jpg

 通常は200円のレギュラーサイズのサラダを注文するのですが、この日はダブルサイズでお願いしました。メインののってくるお皿と同じサイズでたっぷりです。まあ、本来は二人くらいでシェアするためでしょうか。野菜をたっぷりと摂れてよかったです。


限定
海苔あんかけオムライス
550円(税込)

IMG_1656_20221201104638317.jpg



あんはいいよね~♪

IMG_1660_20221201104640740.jpg

 
 黄色のとろとろの玉子に、廻りは海苔ベースのソースの海が囲んでいます。海苔の風味ががっちり効いています。
 黄色い玉子は、昔の味たまご農場から仕入れているそうです。中のライスには、干し海老とか揚げ玉が使われていて、かりっと食感がいいアクセントになっています。

IMG_1665_2022120110464262d.jpg

 限定メニューなので、12月の現在はもう食べられないと思われます。ただし、ここの限定メニューは人気があると、再登場することもあるそうです。うん、これは再登場してほしいタイプですね。

 そして、いつものサービス券でいただくホットコーヒーです。

IMG_1668_20221201104642231.jpg

 ということで、新しい限定メニューのチェックにもいかないといけませんね。

 なお、曜日限定で夜の営業も再開したらしい。水曜日と木曜日だったかな。ということで、マジックショーも見られるようです。

お店の情報
Dining bar  GIFT (ダイニングバー ギフト) 専用書庫は、こちら

https://twitter.com/diningbargift

https://www.instagram.com/diningbargiftwithmagic/


住所     神奈川県相模原市南区松が枝町16-20
電話番号   042-745-0188
通常の定休日    月曜日
通常の営業時間   11:30~15:00(LO 14:30) 18:00~25:00(LO 24:00) 
駐車場    なし?  周辺にコインパーキングあり


  

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ 

お手すきのときに上のボタンを押していただくと、はげみになります。

関連記事
Dining bar GIFT
洋食

36Comments

ナブー

ハムサラダダブル 野菜をいっぱい摂取出来て健康的でいいです。

きまりと

海苔あんかけ(´⊙ω⊙`)‼︎ あんはいいよね〜♪ 限定に間に合ってよかったーこのセリフ言えるもん。
とろとろな玉子の周りの海苔のソース斬新!ライスの具材も面白い。サラダダブルで野菜も補給できてよかったね!
この間久しぶりに揚げ玉青のり入りの悪魔のおにぎりこしょたの思い出しました。

  • 2022/12/09 (Fri) 06:17
  • REPLY

やっさん

とろっとろのオムライス。。

いいっすね。。

しかも500円とは。。 素晴らしい。。

その一言に尽きます。

  • 2022/12/09 (Fri) 06:19
  • REPLY

やさい

美しいですね。

海苔ソース珍しいですね。
海苔お高いのに このお値段ちょっと経営的に難しそうですね。
海水温上がって 神戸の海も 海苔全滅と先日ニュースでみましたもの。

卵の色も形も素晴らしいですね。
食べたくなります。

  • 2022/12/09 (Fri) 06:23
  • REPLY

rollingattack

海苔のあんかけは面白いですね(^^)

  • 2022/12/09 (Fri) 06:35
  • REPLY

ノブ

あんはいいよね~に激しく同意いたします\(^o^)/

  • 2022/12/09 (Fri) 07:02
  • REPLY

ひびき

てつあんさんへ

乗り餡かけ、これは、初めて見ました!
で、それが、オムライス。
なるほど、アイデアは尽きない!

sarukitikun

サラダとバゲットで軽食してコーヒーでまったりしたいです〜(^o^)丿

  • 2022/12/09 (Fri) 08:32
  • REPLY

ぽよん

こちらのお料理は見た目の美しさも相当に拘っていますよね。
料理人さんのセンスの良さが伺えます。

しっかし、メニューを見てこちらも「あ、キター!」って思っちゃった。(笑)たまには裏をかいてくれるとスリリングなんですが。(笑)

  • 2022/12/09 (Fri) 08:35
  • REPLY

かずちゃん

あんはいいよね~(笑)
和風オムライス、そっかオムライスはどんげ味にしてもいいのか~
目から鱗(⊙ω⊙)
干しエビや揚げ玉の入ったライスは特別に味付けしてねんだね
海苔あんソースを絡めて食べるんですね。
酢飯にしても面白いかも(^^)
小食はサラダダブル頼まねね(笑)

  • 2022/12/09 (Fri) 08:55
  • REPLY

川崎工場長

この日は野菜タップリだったんですね。
オムライスと海苔の組み合わせは斬新だなぁ。
いろいろと工夫されるもんですね。

  • 2022/12/09 (Fri) 08:56
  • REPLY

駐在おやじ

海苔アン 面白いですね~~~
ご飯も 和風になってる感じだし これはおいしそうです
オムライスもこんな風に作れるんですね~~~~ ^^

また 面白いメニュー 挑戦してみてください ^^

  駐在おやじ

  • 2022/12/09 (Fri) 09:26
  • REPLY
てつあん

てつあん

ナブーさんへ

> ハムサラダダブル 野菜をいっぱい摂取出来て健康的でいいです。

ダブルサイズでしっかり野菜の補給ができました。
お皿が大きいので、メインと一緒だとテーブルが狭く感じそうです。
時間差でもってきてもらって、正解でした。

  • 2022/12/09 (Fri) 11:08
  • REPLY
てつあん

てつあん

きまりとさんへ

> 海苔あんかけ(´⊙ω⊙`)‼︎ あんはいいよね〜♪ 限定に間に合ってよかったーこのセリフ言えるもん。
> とろとろな玉子の周りの海苔のソース斬新!ライスの具材も面白い。サラダダブルで野菜も補給できてよかったね!
> この間久しぶりに揚げ玉青のり入りの悪魔のおにぎりこしょたの思い出しました。

ご唱和、ありがとうございます。
われながらナイスタイミングでの訪問だったと思います。
黄色と黒のコントラストが、素敵でした。

そして、中のごはんの食感にも驚かされましたよ。
悪魔のおにぎり、ちょっと懐かしいな。
たしかにあの感じに似ているかも~ v-9

  • 2022/12/09 (Fri) 11:11
  • REPLY
てつあん

てつあん

やっさんへ

> とろっとろのオムライス。。
>
> いいっすね。。
>
> しかも500円とは。。 素晴らしい。。
>
> その一言に尽きます。

限定メニューにありつけて、この日はラッキーでした。
そして、今月からのメニューもチェックしないとね。
お手頃価格でありがたいことです。

  • 2022/12/09 (Fri) 11:13
  • REPLY
てつあん

てつあん

やさいさんへ

> 美しいですね。
>
> 海苔ソース珍しいですね。
> 海苔お高いのに このお値段ちょっと経営的に難しそうですね。
> 海水温上がって 神戸の海も 海苔全滅と先日ニュースでみましたもの。
>
> 卵の色も形も素晴らしいですね。
> 食べたくなります。

海苔とか牡蠣とか、海水温に影響されますね。
神戸の海では、海苔が全滅ですか。

こちらはとろとろ玉子のアイランドに、海苔の海がステキでした。
たしかに、原価はかかっているでしょうね。
また、登場してくれると嬉しいのですが~

  • 2022/12/09 (Fri) 11:18
  • REPLY
てつあん

てつあん

rollingattack さんへ

> 海苔のあんかけは面白いですね(^^)

なかなか斬新なソースを使ったオムライスでした。
見た目も面白いですね。

  • 2022/12/09 (Fri) 11:19
  • REPLY
てつあん

てつあん

ノブさんへ

> あんはいいよね~に激しく同意いたします\(^o^)/

ありがとうございます。
無事に限定メニューの最後にいただけて、ラッキーでした。

  • 2022/12/09 (Fri) 11:20
  • REPLY
てつあん

てつあん

ひびきさんへ

> 乗り餡かけ、これは、初めて見ました!
> で、それが、オムライス。
> なるほど、アイデアは尽きない!

このお店では、定期的に新メニューの研究会をやっているそうです。
そこで試作して好評なだったが、こうやって登場するらしい。

斬新な見た目でしたが、とても美味しかったですよ。

  • 2022/12/09 (Fri) 11:22
  • REPLY
てつあん

てつあん

sarukitikun さんへ

> サラダとバゲットで軽食してコーヒーでまったりしたいです〜(^o^)丿

こちらは通しの営業ではありませんが、そういう使い方もありですね。
山盛りサラダも美味しかったです。

  • 2022/12/09 (Fri) 11:25
  • REPLY
てつあん

てつあん

ぽよんさんへ

> こちらのお料理は見た目の美しさも相当に拘っていますよね。
> 料理人さんのセンスの良さが伺えます。
>
> しっかし、メニューを見てこちらも「あ、キター!」って思っちゃった。(笑)たまには裏をかいてくれるとスリリングなんですが。(笑)

いつも予定調和のブログです。v-7
新しい芸を開発しないと、ファンに飽きられてしまいますね。

こちらのお店では、定期的に新メニューの検討会?をやっているそうです。
試作したのを試食して、好評だとこうやって登場するみたい。
次回作も楽しみです。

  • 2022/12/09 (Fri) 11:28
  • REPLY
てつあん

てつあん

かずちゃんへ

> あんはいいよね~(笑)
> 和風オムライス、そっかオムライスはどんげ味にしてもいいのか~
> 目から鱗(⊙ω⊙)
> 干しエビや揚げ玉の入ったライスは特別に味付けしてねんだね
> 海苔あんソースを絡めて食べるんですね。
> 酢飯にしても面白いかも(^^)
> 小食はサラダダブル頼まねね(笑)

ご唱和、ありがとうございます。
中身のごはんには、かる~く味付けはされていたような~
むしろ、揚げたまとか干し海老の食感が印象的でした。

味付けのメインは、海苔のソースと一緒に食べて、ちょうどいい感じでした。
斬新な見た目でしたが、なかなか考えられているようです。

サラダのダブルは、ヘルシー路線狙いでたまにはいいでしょ。

  • 2022/12/09 (Fri) 11:32
  • REPLY
てつあん

てつあん

川崎工場長 さんへ

> この日は野菜タップリだったんですね。
> オムライスと海苔の組み合わせは斬新だなぁ。
> いろいろと工夫されるもんですね。

サラダのダブルはメニューに追加されていてから、そこそこの期間があったはずです。
今回ははじめて注文してみました。
大きなお皿で、見栄えがしましたよ。

  • 2022/12/09 (Fri) 11:33
  • REPLY
てつあん

てつあん

駐在おやじさんへ

> 海苔アン 面白いですね~~~
> ご飯も 和風になってる感じだし これはおいしそうです
> オムライスもこんな風に作れるんですね~~~~ ^^
>
> また 面白いメニュー 挑戦してみてください ^^
>
>   駐在おやじ

定番のメニューのひとつが、限定メニューなどで登場します。
今回は、2カ月限定での登場でした。

また、新メニューのチェックにのいってみます。

  • 2022/12/09 (Fri) 11:35
  • REPLY

浜雪

こんにちは。
海苔ベースのあんに合わせてオムライスの中も和風テイストなのですね。このようなオムライスは初めて見ました(^^)
ふわとろの玉子がステキ〜♪

  • 2022/12/09 (Fri) 12:24
  • REPLY

nyankosensee

なになになに!!!!
初めての海苔あんかけ。
中身は海の風味と食感のよさが感じられるとは、もう申し分ないね。

550円ですって!?これまたうらやま~~

ここにしかない、及び限定なのね><…

  • 2022/12/09 (Fri) 19:43
  • REPLY

柴ポチです

てつあん様へ

海苔の餡とは珍しいですね。江戸紫をイメージしてしまいます。
海苔とご飯は相性がいいので、きっとオムライスにも合うのでしゃうね~
先日、前を通ったらスタッフが店頭で呼び込みをしてました。
新メニューでもあったのでしょうかね?

  • 2022/12/09 (Fri) 22:07
  • REPLY
てつあん

てつあん

浜雪さんへ

> こんにちは。

おはようございます。


> 海苔ベースのあんに合わせてオムライスの中も和風テイストなのですね。このようなオムライスは初めて見ました(^^)
> ふわとろの玉子がステキ〜♪

中身の外のあんも和風テイストでした。
なかなか面白い組み合わせですが、再登場してほしい限定メニューです。
玉子のふわふわした感じは、写真で撮影していても楽しいです。

  • 2022/12/10 (Sat) 08:10
  • REPLY
てつあん

てつあん

nyankosensee さんへ

> なになになに!!!!
> 初めての海苔あんかけ。
> 中身は海の風味と食感のよさが感じられるとは、もう申し分ないね。
>
> 550円ですって!?これまたうらやま~~
>
> ここにしかない、及び限定なのね><…

なかなかユニークな組み合わせでしたが、完成度は高かったです。
海苔は洋食系ではあまり使われない素材なので、オムライスとはびっくりでした。
中のごはんの食感も、面白いでしょ。
ダブルサイズのサラダをつけても、このお値段はありがたいことです。

  • 2022/12/10 (Sat) 08:13
  • REPLY
てつあん

てつあん

柴ポチさんへ

> てつあん様へ
>
> 海苔の餡とは珍しいですね。江戸紫をイメージしてしまいます。
> 海苔とご飯は相性がいいので、きっとオムライスにも合うのでしゃうね~

限定メニューでしたが、完成度は高いと思います。
海苔の黒と、玉子の黄色と、白ゴマの白がみごとでした。
中身のごはんの食感もイイ感じでしたよ。


> 先日、前を通ったらスタッフが店頭で呼び込みをしてました。
> 新メニューでもあったのでしょうかね?

店内にお客さんがいなかったのかなあ~
それとも、ドリンクのサービス券を配布していたのかな。

  • 2022/12/10 (Sat) 08:16
  • REPLY

ミサイル超獣

具材も

干し海老とか揚げ玉とか、お好み焼き的なマッチングを考えてのことなんですかね。
海苔卵巻きも美味しいから組み合わせ的には正解かな。
でもこれは食べてみないとわからない味ですね。

silkumagon

おはようございます(^o^)
あんはいいよね~♪
とろとろのたまごに海苔の餡
絶対美味しそう〜(^q^)

  • 2022/12/10 (Sat) 10:50
  • REPLY

tomo@日本ビール党の部屋

サラダのダブルは迫力がすごいですね。
わしわし食べると健康になれそうな気がしてきます。

てつあん

てつあん

Re: 具材も ミサイル超獣 さんへ

> 干し海老とか揚げ玉とか、お好み焼き的なマッチングを考えてのことなんですかね。
> 海苔卵巻きも美味しいから組み合わせ的には正解かな。
> でもこれは食べてみないとわからない味ですね。

ちょっとフツーのオムライスの印象からは、離れてしまうかもしれません。
お好み焼きの路線とも、別かな。

薄焼き卵と海苔で包んだおにぎりな感じでしょうか。
うーん、やっぱりそれとも違うんだよなあ~ (^^)
やっぱり食べてもらうしかないでしょう。

  • 2022/12/11 (Sun) 15:34
  • REPLY
てつあん

てつあん

silkumagon さんへ

> おはようございます(^o^)

どうもこんにちは


> あんはいいよね~♪
> とろとろのたまごに海苔の餡
> 絶対美味しそう〜(^q^)

みためのインパクトが大きいでしょう。
かなり斬新な見た目で、これもオムライスとか思っちゃうような感じでした。
でも、こういう意欲作は、どんどん試してみたいです。

  • 2022/12/11 (Sun) 15:36
  • REPLY
てつあん

てつあん

tomo@日本ビール党の部屋 さんへ

> サラダのダブルは迫力がすごいですね。
> わしわし食べると健康になれそうな気がしてきます。

サラダのダブルサイズはメニューに登場してから気になっていました。
大きなお皿で登場なので、ヘルシーブログにぴったりでした。
おかげで野菜不足を、ちょっと解消できましたよ。

  • 2022/12/11 (Sun) 15:41
  • REPLY