小田急相模原の新しい洋食店 @ 洋食屋 TOMBO (トンボ)

入店すると、二人掛けのテーブル席に案内されました。この日は男性の店主さん?と、新規開店体制らしく女性の店員さんが複数でした。

窓から見える外の様子がこちら。

ランチメニューは、一枚物のこちらです。夜メニューは別の冊子になっていました。

一番乗りなので、店内の様子も撮影です。右側が厨房スペースになっていました。

赤い色あいの野菜が多めのミネストローネ系のスープです。

このブルドック君は、洋食系のお店でよく見かけるような気がします。

990円(税込)
生姜焼きではなくて、オシャレにポークジンジャーです。肉の上には、タマネギがたっぷりと。
セットのライスは、まあ普通です。もちろん、炊き立てで美味しい。
肉の枚数がわかりにくいと思いますが、4枚でした。

薄りぺらぺらではなくて、ちょっと厚みのある生姜焼き用の肉の厚さです。生姜はけっこう効いている感じです。

付け合わせの野菜は、レタス、刻んだキャベツ、トマト、紫キャベツの酢漬け、人参のラペ、ポテトサラダと多彩です。

店内にあったお祝いのお花も載せておきますね。なお、支払いは現在は現金だけとなっています。

気軽なランチで利用できそうなお店です。夜のメニューをちらっと見せてもらいましが、そっちも期待できそうでしたよ。
お店の情報
洋食屋 TOMBO (トンボ)
住所 神奈川県相模原市南区松が枝町8-12 本橋ビル 1階B号
電話番号 042-816-3030
定休日 月曜日、日曜日のディナー
営業時間 11:00~14:30 (LO 14:00) 17:00~21:00 (LO 20:30)
煙草 禁煙
駐車場 なし、近所にコインパーキングあり
面白かったら、下のボタンをどれでもいいので押してみてください。




- 関連記事
-
- 二度目の訪問は @ 洋食 キッチン南海 下北沢店 (2023/03/20)
- 週末なので軽めの記事で @ ロイヤルホスト (2023/03/11)
- 初訪問のお店 @ 大島食堂 てん (2023/03/10)
- まだまだ寒い日でした @ Cafe ふらっと (2023/03/01)
- 月末の訪問で @ Dining est.(ダイニング エスト) (2023/02/14)
- モーニングは逃したけど @ 喫茶 アイリス (2023/02/08)
- たまには週替わり以外も @ 喫茶室 凛 (りん) (2023/01/29)
- 懐かしい店名だけど初訪問 @ 洋食 キッチン南海 下北沢店 (2023/01/19)
- 町田で初訪問の洋食店 @ kitchen アモーレ。 (2022/12/19)
- この日は日替わりランチで @ ミニレストラン ティモ (TYMO) (2022/12/13)