毎年の恒例で @ 肉煮干中華そば 鈴木ラーメン店
元々は煮干し系のラーメンがメインだったような気がしますが、こういう並盛から中盛、大盛まで同じ価格のラーメンとか。

つけ麺に淡麗煮干に背脂の煮干しなど。そしてもちろん狙いは、定休日で食べられなかったアレです。

そのときの記事が、こちらです。
こちらが、店内に入ってすぐのところにある食券販売機です。
13時過ぎの入店でしたが、カウンターだけの店内はほぼ満席でした。相変わらずの人気のようです。

1100円(税込)
なお、昨年にも同じメニューをいただいています。

今シーズンも限定で @ 肉煮干中華そば 鈴木ラーメン店
この日は、相模大野駅北口側にあるラーメン店 肉煮干中華そば 鈴木ラーメン店へと訪問です。 ずらっと並んだメニューの中に、季節限定のメニューがあります。昨年も登場したメニューです。ピークタイムにはこの辺に行列ができる人気のお店です。この日はちょっと遅めのランチタイムでした。さらにアップ 昨年もいただいているメニューなので、いまさらの気がしますが、いちおう記事にしておきますね。昨年の記事がこちらで、...
牡蠣の処理は、また変更されたのかなあ~ 今年はまた焼き目の入ったタイプでした。海苔とか、糸唐辛子とか、カイワレとかは変わりないみたい。
メンマもけっこうのっていました。大き目の牡蠣がふたつのっているのは同じですが、お値段はだいぶアップしていました。まあ、このパターンは仕方ないですね。
牡蠣そばの名前通りに、焼いた牡蠣がふたつのっています。昼と夜のそれぞれ限定10食のメニューです。

でも、牡蠣そばという名前の本領は、この灰白色のスープにあります。やってきたときの香りで、牡蠣をたっぷり使ったスープなのがわかるほどです。「牡蠣が2つのっているのは飾りですよ」というような感じかな。

麺は中細で、とろみのある牡蠣のスープとよく絡みます。

ラーメンのスープはなるべく残すようにしているのですが、今回は残さずにいただいてしまいました。
例年通りに、このメニューも12月10日で終売になりました。また、来シーズンですね。
お店の情報
肉煮干中華そば 鈴木ラーメン店
https://twitter.com/suzurar_niboshi
住所 神奈川県相模原市南区相模大野3-18-3
TEL. 042-854-3333
定休日 日曜日、祝日
通常の営業時間 11:00~23:00 月曜日は15時から18時まで中休み、土曜日は15時まで
駐車場 なし 周辺にコインパーキングあり
面白かったら、下のボタンをどれでもいいので押してみてください。




- 関連記事
-
- 夏の季節限定メニューを @ 長崎ちゃんぽん リンガーハット (2023/09/04)
- プレオープンでちょいと @ らぁ麺 秀登 (2023/07/22)
- 暑くなってきたので @ 中華食堂 楽(RAKU) (2023/06/07)
- 冷しラーメンの季節なので @ 中国ラーメン 揚州商人(ようしゅうしょうにん)相模大野北口店 (2023/06/05)
- 新規開店それとも @ 中華料理 菜香園 (さいこうえん) (2023/05/16)
- 中央林間に新しいラーメン店かな (2023/04/18)
- たまには別の麺と思ったら @ 中国ラーメン 揚州商人(ようしゅうしょうにん)相模大野北口店 (2023/04/02)
- 宿題のあのメニューを @ 中華料理 中福楼 (ちゅうふくろう) (2023/03/23)
- 今どきに貴重な存在のお店 @ 中華 丸長 (まるちょう) (2023/03/07)
- お得な平日ランチで @ 中国ラーメン 揚州商人(ようしゅうしょうにん)相模大野北口店 (2023/02/18)