ひさしぶりのモーニングサービス @ カフェ 珈琲新鮮館 本店

 ひさしぶりにモーニングをいただこうと、カフェ 珈琲新鮮館 本店へ行ってきました。小田急江ノ島線の東林間駅から国道16号線にでる間にあります。駐車場が広いので、クルマでの訪問におすすめです。

IMG_2112_20221220094457af7.jpg


 こちらのモーニングメニューもだんだんと種類が増えてきました。ただし、最初の頃は午前7時からだったのが、午前9時からの営業になっているのは残念です。

IMG_2113_20221220094459e28.jpg

 駅の近くにできた支店の訪問時期がこちら。

新しい支店です @ 珈琲新鮮館 Kitchen

新しい支店です @ 珈琲新鮮館 Kitchen

 こちらの記事で、開店をお知らせした 珈琲新鮮館 Kitchen です。 開店したのを確認したときの写真です。ここは看板が付いてから、開店までにけっこう時間がかかったような気がします。窓越しに営業情報とかメニューとかが見られました。 東林間には、珈琲新鮮館の本店と駅の東口がわに、珈琲新鮮館 Dino という支店がありました。こちらの 珈琲新鮮館 Kitchen は、東林間の三番目のお店ということみたい。 持ち帰りの...


 モーニングサービスが以前の訪問した時よりもさらに充実していました。

IMG_2119_202212200945055bd.jpg


 このへんもモーニング限定のメニューです。

IMG_2117.jpg

 コーヒーのメニューがこちら。

IMG_2120_202212200945076a4.jpg


 やっぱり、モーニングの時間帯は、そっちを注文ですね。

IMG_2121.jpg


 珈琲以外のドリンクもありますよ。

IMG_2122_202212200945104ec.jpg



カプチーノコンビネーション
605円(税込)

IMG_2130_20221220094712ef1.jpg

 カプチーノコンビネーションは、カプチーノとシングルショットのエスプレッソのセットです。

 夜にいただいたときの記事がこちら。

本店もおすすめ @ 珈琲新鮮館 本店

本店もおすすめ @ 珈琲新鮮館 本店

 さて、こちらの記事で東林間の駅そばに支店が開店した 珈琲新鮮館の本店です。新しい支店です @ 珈琲新鮮館 Kitchen こちらの記事で、開店をお知らせした 珈琲新鮮館 Kitchen です。 開店したのを確認したときの写真です。ここは看板が付いてから、開店までにけっこう時間がかかったような気がします。窓越しに営業情報とかメニューとかが見られました。 東林間には、珈琲新鮮館の本店と駅の東口がわに、珈琲新鮮館 Di...



 卓上の様子です。

IMG_2125_20221220094708807.jpg


 続いて、モーニングサービスのスペシャルセットもやってきました。

IMG_2127_202212200947104fa.jpg



モーニングサービス
スペシャルセット
+440円(税込)

IMG_2132_20221220094713dc9.jpg


 モーニングサービスは、無料でトーストと茹で玉子もいただけますが、追加料金でいろんなセットも選べます。なかには、スパイスキーマカレーというのもありました。

IMG_2124_20221220094513593.jpg


 温かいモーニングスープは、葉っぱものが3種類使われているらしい。店員さんから説明がありましたが、すっかり忘れてしまいました。

IMG_2133.jpg


 バターののったハーフサイズのトーストです。

IMG_2134_20221220094716920.jpg


 ナポリタンは、ピーマンと玉ねぎも使われていました。

IMG_2136_2022122009471846f.jpg


 生玉子でも煮た孫でもなくて、茹で玉子です。

IMG_2137_202212200947190ed.jpg


 ちゃんと生野菜のサラダでビタミンも補給できますね。サラダ菜、キュウリ、トマトだったかな。

IMG_2139_20221220094721f3a.jpg


 トータルの支払いは、1045円とランチ並みのお値段になってしまいますが、それだけの内容がありますね。

IMG_2140_20221220094722ce3.jpg


 茹で玉子は固ゆででした。ほんのりと温かい状態でした。

IMG_2149_202212200947270ba.jpg


 エスプレッソには、砂糖をたっぷりと加えていただきます。

IMG_2141_20221220094724eae.jpg


 ラテアートがきれいなので、飲むのがもったいなく感じます。といっても、結局飲んじゃうわけですが~

IMG_2144.jpg


 牛乳が苦手な人には、無料で豆乳に変更してくれるサービスもあるようです。

IMG_2123_20221220094511744.jpg


 普段は朝食をとらないのですが、たまにはこういう朝もいいですね。なお、この日のランチはスルーしちゃいました。

IMG_2150_20221220094729bdc.jpg


 現在の営業時間です。なお、店内は禁煙ですが、外のテラス席では煙草が吸えるみたいです。

IMG_2114_202212200945006cb.jpg


 ちなみに、年末年始の営業予定がこちらです。

IMG_2115_20221220094502a8f.jpg

 以上です。

お店の情報
カフェ    珈琲新鮮館 本店

https://coffee-shinsenkan.com/shop

住所     神奈川県相模原市南区上鶴間1-46-7
電話番号    042-745-2559
営業時間   月〜木、日   9:00-21:00(フードLO20:00ドリンクLO20:30)
       金、土、祝前日 9:00-22:00(フード、ドリンクLO21:00)
定休日    年中無休 不定休あり
煙草     店内禁煙 テラス席は、喫煙可能でペット同伴可能
駐車場    多数あります

面白かったら、下のボタンをどれでもいいので押してみてください。

    

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ  にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ 

関連記事
珈琲 お茶 甘味

34Comments

ナブー

葉っぱのスープが健康に良さそうでいいですね。

  • 2022/12/26 (Mon) 06:09
  • REPLY

やっさん

すっきりとした青空。。

モーニングを食べに行くのに相応しいお天気ですね。。
羨ましい限り。。

この時期、毎日鉛色の空の広がる越後から拝見しています。

  • 2022/12/26 (Mon) 06:10
  • REPLY

sarukitikun

コーヒーも美味しそうですしセットも良いですね、まずはベーシックにブレンドとトーストセットから始めてセット全部食べたいです〜(^o^)丿

  • 2022/12/26 (Mon) 06:25
  • REPLY

きまりと

カプチーノコンビネーション、あんさんといえばこれだね。ゆっくりまったり過ごせそう〜♪
最近作るのは味玉ばっかだけど、かた茹でもいいね、はばけそうだけど。モーニング文化より朝ラーな地域だけど、こういうオシャレなモーニングにも憧れます。
朝しっかり食べて昼は食べない、それもアリだねー。

  • 2022/12/26 (Mon) 06:39
  • REPLY

ノブ

やはり朝の時間帯はモーニングをいただきたくなりますね。
これならお昼はナッシングOK牧場ですね(^o^ゞ

  • 2022/12/26 (Mon) 07:13
  • REPLY

rollingattack

モーニング用のメニューがたくさんあるのはいいですね\(^O^)/
休日の朝に利用したいです(^^)

  • 2022/12/26 (Mon) 07:21
  • REPLY

やさい

素晴らしいモーニングですね。
わくわくします。(^^)
アート凄いですね。 作ってるの見たいです。
お値段しますが お値打ちありますね。

  • 2022/12/26 (Mon) 07:24
  • REPLY

ひびき

てつあんさんへ

確かに朝食一食分のお値段にしては高めですけど、グレードを考えれば妥当ですね。

モーニングなんだから、営業時間は、やはり、7時からじゃないとダメでしょう!

takabone

盛りだくさんでそこそこボリュームもあって
モーニングというよりはブランチに近いですね。

休日の朝に喫茶店でまったり過ごすのに憧れていますが、現実はなかなか難しいです(笑)

  • 2022/12/26 (Mon) 07:54
  • REPLY

シカゴ

ここ行ったことあります!
駐車場があって、店内も広くて良いお店でしたね〜。
これは1軒近所に欲しいお店です!

  • 2022/12/26 (Mon) 08:09
  • REPLY

川崎工場長

たしかに、なかなか充実したモーニングです。
これはオプション追加は必須ですね。

  • 2022/12/26 (Mon) 08:30
  • REPLY
てつあん

てつあん

ナブーさんへ

> 葉っぱのスープが健康に良さそうでいいですね。

とろみがあって温かくて、健康に良さそうでした。

  • 2022/12/26 (Mon) 08:48
  • REPLY
てつあん

てつあん

やっさんへ

> すっきりとした青空。。
>
> モーニングを食べに行くのに相応しいお天気ですね。。
> 羨ましい限り。。
>
> この時期、毎日鉛色の空の広がる越後から拝見しています。

この日は雲一つない快晴でした。
新潟のしょには、目の毒ですね。

普段は食べない朝ごはんですが、たまにはいいですね。

  • 2022/12/26 (Mon) 08:49
  • REPLY
てつあん

てつあん

sarukitikun さんへ

> コーヒーも美味しそうですしセットも良いですね、まずはベーシックにブレンドとトーストセットから始めてセット全部食べたいです〜(^o^)丿

sarukitikun さんなら、全部のセットをいけそうです。(^^)
珍しく朝食の記事ですが、たまにはこういうのもいいですよね、

  • 2022/12/26 (Mon) 08:51
  • REPLY
てつあん

てつあん

きまりとさんへ

> カプチーノコンビネーション、あんさんといえばこれだね。ゆっくりまったり過ごせそう〜♪

よくばりなので、ついつい2品の珈琲が両方味わえるカプチーノコンビネーションにしちゃいます。


> 最近作るのは味玉ばっかだけど、かた茹でもいいね、はばけそうだけど。モーニング文化より朝ラーな地域だけど、こういうオシャレなモーニングにも憧れます。
> 朝しっかり食べて昼は食べない、それもアリだねー。

たまにはおしゃれ記事の載せておかないと、オシャレブログにならないですからね。
この日はモーニングというよりも、ブランチな時間帯での訪問でした。
ということで、ランチはスルーです。
店内は、けっこうお客さんが入っていて、なかなかの人気でしたよ。

  • 2022/12/26 (Mon) 08:54
  • REPLY
てつあん

てつあん

ノブさんへ

> やはり朝の時間帯はモーニングをいただきたくなりますね。
> これならお昼はナッシングOK牧場ですね(^o^ゞ

たまにはモーニングというか、ブランチもいいものです。

昔ならこれくらい食べていても、お昼ご飯は別腹でした。(^^)
すっかり小食ブロガーになってしまいました。

  • 2022/12/26 (Mon) 09:19
  • REPLY
てつあん

てつあん

rollingattack さんへ

> モーニング用のメニューがたくさんあるのはいいですね\(^O^)/
> 休日の朝に利用したいです(^^)

はい、ぜひ休日の朝にいってみてください。

  • 2022/12/26 (Mon) 09:26
  • REPLY

tomo@日本ビール党の部屋

お仕事のある平日だと、モーニング9時からはちょっと厳しいですね。
てつあんさんみたいに、結果としてブランチになる人が多いんでしょうか。
スープが興味を惹きますね、人が作ってくれたこういう朝食を食べると、幸せな気分になりそう。

てつあん

てつあん

やさいさんへ

> 素晴らしいモーニングですね。
> わくわくします。(^^)
> アート凄いですね。 作ってるの見たいです。
> お値段しますが お値打ちありますね。

モーニングの種類が増えて、どれを選ぼうかと迷いました。
以前はベーコンエッグトーストをよく注文していました。

ラテアートはいろんな模様があるので、今回はどんなのが来るかな~と楽しみです。
ちょっと高めの朝食ですが、ランチを食べなかったのでオッケーです。

  • 2022/12/26 (Mon) 09:28
  • REPLY
てつあん

てつあん

ひびきさんへ

> 確かに朝食一食分のお値段にしては高めですけど、グレードを考えれば妥当ですね。
>
> モーニングなんだから、営業時間は、やはり、7時からじゃないとダメでしょう!

以前は、朝の7時から営業をやっていたんですよ。
お客さんが少ないのか、人手が確保できないのか、コロナの影響か、
現在は9時からの営業になっています。

  • 2022/12/26 (Mon) 09:30
  • REPLY
てつあん

てつあん

takabone さんへ

> 盛りだくさんでそこそこボリュームもあって
> モーニングというよりはブランチに近いですね。
>
> 休日の朝に喫茶店でまったり過ごすのに憧れていますが、現実はなかなか難しいです(笑)

茹で玉子とトーストだけならモーニングサービスという感じかな。
これだけ食べちゃうと、ブランチになってしまいます。

ここはクルマでも訪問しやすいので、おすすめですよ。

  • 2022/12/26 (Mon) 09:32
  • REPLY
てつあん

てつあん

シカゴさんへ

> ここ行ったことあります!
> 駐車場があって、店内も広くて良いお店でしたね〜。
> これは1軒近所に欲しいお店です!

最近はコメダとかいろんな珈琲店でモーニングを味わえますが、
ここもおすすめのお店です。
駐車場が広いので、クルマ訪問でもオッケーです。

近所にあってありがたいけど、いつでも行けるとなるとなかなかになってしまいます。

  • 2022/12/26 (Mon) 09:35
  • REPLY
てつあん

てつあん

川崎工場長 さんへ

> たしかに、なかなか充実したモーニングです。
> これはオプション追加は必須ですね。

以前に比べると、追加のいろいろなセットが豊富になっています。
ついつい贅沢なセットに惹かれてしまいますね。

  • 2022/12/26 (Mon) 09:36
  • REPLY

柴ポチです

てつあん様へ

モーニングは、旅行した時くらいしか食べないです。普段も朝食は食べません。本当は確り朝食をとるのが良いのでしょうが。
ホテルのような朝ご飯になりましたね。お値段も!
終了ギリギリまでねばってランチ替わりにしてもいいかも💦

  • 2022/12/26 (Mon) 09:36
  • REPLY
てつあん

てつあん

tomo@日本ビール党の部屋 さんへ

> お仕事のある平日だと、モーニング9時からはちょっと厳しいですね。
> てつあんさんみたいに、結果としてブランチになる人が多いんでしょうか。

目黒に勤務していたころは、権之助坂にあったドトールに出勤前によっていました。
9時だと、とっくに仕事が始まっている時間ですね。
この日は週末だったはずで、ブランチっぽいお客さんがたくさんでした。


> スープが興味を惹きますね、人が作ってくれたこういう朝食を食べると、幸せな気分になりそう。

選択肢がふえて、どれにしようかと迷います。
ついつい、あれもこれもと欲しくなっちゃいますね。

  • 2022/12/26 (Mon) 09:43
  • REPLY
てつあん

てつあん

柴ポチさんへ

> てつあん様へ
>
> モーニングは、旅行した時くらいしか食べないです。普段も朝食は食べません。本当は確り朝食をとるのが良いのでしょうが。
> ホテルのような朝ご飯になりましたね。お値段も!
> 終了ギリギリまでねばってランチ替わりにしてもいいかも💦

私も普段は朝食は食べません。
でも、珍しく早起きしたときなどは、食べたくなる時もありますね。
ランチ並みのお値段になるけど、まあたまにはいいでしょう。

  • 2022/12/26 (Mon) 09:44
  • REPLY

かずちゃん

トーストとナポリタン、ゆで卵にサラダ、これぞモーニング(^^)v
私のいっちゃ好きな組み合わせです。
カプチーノにお砂糖3杯入れるとチョコレートみてな味になるって👆
やってみた?

  • 2022/12/26 (Mon) 09:47
  • REPLY
てつあん

てつあん

かずちゃんへ

> トーストとナポリタン、ゆで卵にサラダ、これぞモーニング(^^)v
> 私のいっちゃ好きな組み合わせです。

ほほ~、オシャレなモーニングがお好みとはしりませんでした。
てっきり、ごはんとお味噌汁と納豆の朝食派だと思っていましたよ。
たまにはこういうので朝食もいいよね~


> カプチーノにお砂糖3杯入れるとチョコレートみてな味になるって👆
> やってみた?

これはずいぶんと昔にやっています。
砂糖を3杯も入れなくても、一杯くらいでチョコレートっぽくなりました、
ちっとチョコ関連には、うるさいんですよ。v-7v-319

  • 2022/12/26 (Mon) 14:32
  • REPLY

浜雪

こんばんは。
カプチーノとシングルショットのエスプレッソのセットは以前にてつあんさんのプロフィール写真になっていましたよね(^^) なんだかんだで記憶に残っていますが違ったかなぁ?

手作りの野菜スープは栄養がしっかり摂れていいですね!

  • 2022/12/26 (Mon) 18:41
  • REPLY
てつあん

てつあん

浜雪さんへ

> こんばんは。

どうもこんばんは~


> カプチーノとシングルショットのエスプレッソのセットは以前にてつあんさんのプロフィール写真になっていましたよね(^^) なんだかんだで記憶に残っていますが違ったかなぁ?

あれまあ、やっぱり印象に残っていましたか。
たしかにここのコンビネーションの写真を使っていました。v-62
また、この写真にしようかしらん。(^^)


> 手作りの野菜スープは栄養がしっかり摂れていいですね!

サラダとあわせて、野菜をたっぷりと摂れた感じです。
見た目以上にしっかりとした味わいで、かなり気に入りました。

気が向いたら、また他のモーニングメニューも攻めてみましょう。

  • 2022/12/26 (Mon) 20:21
  • REPLY

ミサイル超獣

これだけ選択肢の多いモーニングというのも珍しいですね

しっかり眼が覚めそうですが
このボリュームならランチパスもやむを得ないですね。
午後になってもまだ朝が続いていそう。

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2022/12/27 (Tue) 10:22
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: これだけ選択肢の多いモーニングというのも珍しいですねミサイル超獣さんへ

> しっかり眼が覚めそうですが
> このボリュームならランチパスもやむを得ないですね。
> 午後になってもまだ朝が続いていそう。

この日は10時を過ぎてからの訪問でした。
なので、ランチと兼用ですね。
そういうニーズにも答えられるようなモーニングサービスのラインナップですね。

  • 2022/12/27 (Tue) 13:32
  • REPLY
てつあん

てつあん

ナイショさんへ

おおっ、その可能性はあったかも。

へー、あのビルにはそんないわれがあったとは、ちっとも知りませんでした。
目黒でバブルといえば、やっぱり雅叙園のイメージです。

  • 2022/12/27 (Tue) 14:04
  • REPLY