出来立てのお店に @ ベトナムレストラン HaiThy Food & Drink

 あんまり目立たない通り沿いにベトナム料理店ができているとのことで、いってみました。神奈川県座間市の栗原という地区です。

IMG_2152_20221221082618223.jpg

 というか、ばかぼんさんが、さっさと行っていましたよ。

 店頭の駐車場には、クルマがいっぱいの状態でした。でも、店内の先客は女性のお一人様だけです。この日は、店主さんらしき女性が一名でした。
 新しい看板は、けっこう目立ちますね。HaiThy Food & Drink というのが、店名みたい。日本語で、ベトナム家庭料理とも書いています。

IMG_2153_202212210826196a8.jpg


 店頭には、写真入りのメニューがあって、昼間から営業しているようです。

IMG_2154_202212210826210e4.jpg


 営業時間がこんな感じで、月曜が定休日らしい。

IMG_2155.jpg


 入店して、一番奥のテーブルに座りました。先客さんは店主さんと、現地らしき言葉で世間話中です。

IMG_2160_20221221082627f5e.jpg


 店内メニューです。ランチメニューとかセットメニューはないみたい。

IMG_2156_202212210826245b1.jpg

 こっちはドリンク系とかバインミーとか。

IMG_2157_20221221082625e8e.jpg



牛肉フォーレモングラス

980円(税込)

IMG_2162_20221221082628eb8.jpg


ハンドスケール

IMG_2163_202212210826304c0.jpg


 丼は普通サイズで、上には香草系がたっぷりのっています。でも、別皿で用意されているわけではありません。

IMG_2165_20221221082850dbd.jpg

 
 一緒に辛味つけのための調味料も持ってきてくれました。

IMG_2168_20221221082852798.jpg


 寒い時期だと、パクチーなどの入手がしにくくなりますが、ちゃんとのっています。レモングラスの風味もちょこっと感じます。

IMG_2169.jpg


 スープはそのままでもけっこうしっかりとした味がついています。牛肉からの出汁も効いているかな。ちょいと辛味を付けるくらいでちょうどいい感じでした。

IMG_2173_2022122108285694f.jpg


 牛肉は、冷凍ものをあらかじめカットしているようなやつです。大き目サイズがけっこうたっぷりでした。

IMG_2171_2022122108285495b.jpg


 麺リフトもやっておきますね。メニューには二種類のサイズがあって大を選びましたが、ちょっと多めくらいでした。

IMG_2176_20221221082857819.jpg


生春巻き
一本
250円(税込)

IMG_2178_20221221082859d6d.jpg


 半分にスライスした海老が4つ、つまり二尾分が入っています。こういうふうにレモングラスがぴよ~んと飛び出ているように巻けるといいのですが~

IMG_2180_20221221082901d84.jpg


牛肉アップ

IMG_2182_2022122108290183a.jpg



透けた海老アップ

IMG_2183_20221221082903708.jpg

 添えられた茶色のタレをつけていただきます。

 先客さんが帰ったあとの店内の様子です。お店は開店してから、まだ2カ月くらいだそうです。

IMG_2184_2022122108290525e.jpg

 夜の営業がメインなのかな。


お店の情報
ベトナムレストラン HaiThy Food & Drink

住所     神奈川県座間市栗原中央6丁目1−53   
電話番号    090-2472-4848
定休日    月曜日
営業時間   11:00-15:00   17:00-20:00
煙草     全面禁煙
駐車場    店頭に2~3台?


面白かったら、下のボタンをどれでもいいので押してみてください。

    

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ  にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ

関連記事
◎エスニック系全般
ベトナム

32Comments

ばかぼん

お先でございます〜(リンクどもです)
きちんとお店で炊いたスープ美味しそうでした。
今度は汁物かバインミーと思っております。
お店のおねーさんはなんでも美味しそうに作ってくれそうなんですよねw
ちょっと場所的に心配ですが、ベトナム人があたりにまーまー住んでる模様です。
というか、最近あちこちでベトナム食材&料理店を見かける気がします。
既に日本なんかよりベトナムの方が将来性があるのでは?と思ってるのですが、、w

  • 2022/12/28 (Wed) 05:26
  • REPLY

ナブー

他の車は違法駐車ですかね。

やさい

スープもおいしそうですね。
パクチー 八百屋さんで 三つ葉と並んでいますが 今びっくりのお値段になっています。
春巻き 海老綺麗ですね。 海老滑って巻きづらいんですよね。
美味しそうですね。

  • 2022/12/28 (Wed) 06:11
  • REPLY

ノブ

生春巻きのスケルトンさが美しいですね。
ちと○ロくてそそられます(笑)

  • 2022/12/28 (Wed) 07:09
  • REPLY

ひびき

てつあんさんへ

ランチ、セットメニュー無くても、メニューを見ていると、ランチ向けの提供メニューですね。
そして、春巻等を組合せれば、セットメニューになる。
これも、ランチタイムの戦略なのか~

てつあん

てつあん

ばかぼんさんへ

> お先でございます〜(リンクどもです)
> きちんとお店で炊いたスープ美味しそうでした。
> 今度は汁物かバインミーと思っております。
> お店のおねーさんはなんでも美味しそうに作ってくれそうなんですよねw
> ちょっと場所的に心配ですが、ベトナム人があたりにまーまー住んでる模様です。
> というか、最近あちこちでベトナム食材&料理店を見かける気がします。
> 既に日本なんかよりベトナムの方が将来性があるのでは?と思ってるのですが、、w

ふつーだと気が付かない場所ですね。
駅から遠いし、他のお店もあんまりないエリアで、需要はあるのかと心配になります。
メニューを見る感じだと、一般的なベトナム料理のラインナップっぽかったです。

たしかにベトナム料理店の開店は、けっこう見かけますね。

  • 2022/12/28 (Wed) 08:41
  • REPLY
てつあん

てつあん

ナブーさんへ

> 他の車は違法駐車ですかね。

右側の店舗の関係者?なのかなあ~
お店の店主さんは、特に気にしている感じはありませんでした。

  • 2022/12/28 (Wed) 08:43
  • REPLY
てつあん

てつあん

やさいさんへ

> スープもおいしそうですね。
> パクチー 八百屋さんで 三つ葉と並んでいますが 今びっくりのお値段になっています。
> 春巻き 海老綺麗ですね。 海老滑って巻きづらいんですよね。
> 美味しそうですね。

やっぱりパクチー高めでしたか。
先日に、スーパーで探してみたら品切れなのか未入荷なのか、棚がからっぽでした。
巻くのは大変そうですが、海老が透けて見える姿はやっぱり美味しそうですね。

  • 2022/12/28 (Wed) 08:45
  • REPLY

川崎工場長

さすがグルメブロガー、またまた新規開拓ですね。
私でも知ってるベトナム料理が二種類。
海老が透けた春巻きは、姿からも美味しそうです。

  • 2022/12/28 (Wed) 08:46
  • REPLY
てつあん

てつあん

ノブさんへ

> 生春巻きのスケルトンさが美しいですね。
> ちと○ロくてそそられます(笑)

そうそう、いい感じに透けて見えるので、ついつい写真多めになってしまいました。
グラビアアイドルみたいなものですね。v-9

  • 2022/12/28 (Wed) 08:47
  • REPLY
てつあん

てつあん

ひびきさんへ

> ランチ、セットメニュー無くても、メニューを見ていると、ランチ向けの提供メニューですね。
> そして、春巻等を組合せれば、セットメニューになる。
> これも、ランチタイムの戦略なのか~

ランチをメインでやっているお店だと、フォーと生春巻きとかのセットがよくあります。
とくに日本人がターゲットのランチでは多いですね。

そういえば、ベトナム人むけのお店だとセットは少ないように感じます。

  • 2022/12/28 (Wed) 08:49
  • REPLY
てつあん

てつあん

川崎工場長 さんへ

> さすがグルメブロガー、またまた新規開拓ですね。
> 私でも知ってるベトナム料理が二種類。
> 海老が透けた春巻きは、姿からも美味しそうです。

まあ、はじめてのお店でいただくなら、知っている料理が無難ですね。
海老の姿がきれいなので、しっかりと撮影しておきました。

明日も初訪問のお店の記事の予定です。

  • 2022/12/28 (Wed) 08:51
  • REPLY

いろは

お手軽に美味しいフォーが頂けるのは嬉しいですね~。
座間のベトナム人達が通うお店なのでしょうか・・・。

GoogleMAPで立地を確認させて頂きましたが、これは・・かなりの微妙なロケーション・・で全然地理感がありませんでした・・。

浜雪

おはようございます。
海老が透けて見える生春巻きがとても美味しそうですね。
海老を長くした状態で巻いてある生春巻きはよく見かけますが、こちらのようなスタイルはおしゃれでステキですね。

  • 2022/12/28 (Wed) 10:28
  • REPLY

tomo@日本ビール党の部屋

新店のチェック怠りないところがさすがですね。
フォーはおなかにたまらないから、女子でも春巻きを頼みたくなります。

柴ポチです

てつあん様へ

新規のベトナム料理店ですね。
しかし随分とすごいところにお店が出来たものです。
ちょっと心配してしまいますが。
生春巻きは見た目が綺麗ですね。やはり写真に収めてしまいます。

駐在おやじ

フォーはやっぱり 牛肉ですよね~~~ ^^
僕大好きです。 

それにしても リーズナブル 韓国の店たちに見せてやりたいです ><
生春巻きも 当分食べてないです。 高いですしね~~~ ><

  駐在おやじ

  • 2022/12/28 (Wed) 15:41
  • REPLY

きまりと

フォーの牛肉アップと生春巻きの透け透け海老アップがたまんない!しかも海老は4つ2尾も。ぴょーんのレモングラスもオシャレ。海老入り生春巻きまた作っちゃおうかな。
フォーのスープじんわり味わいたいです。フォーなら朝からでもいいね。

  • 2022/12/29 (Thu) 06:51
  • REPLY
てつあん

てつあん

いろはさんへ

> お手軽に美味しいフォーが頂けるのは嬉しいですね~。
> 座間のベトナム人達が通うお店なのでしょうか・・・。

神奈川の中部って、けっこうベトナムの人が多いような気がします。
なので、そこそこの需要があるのでしょう。


> GoogleMAPで立地を確認させて頂きましたが、これは・・かなりの微妙なロケーション・・で全然地理感がありませんでした・・。

地元民以外は、クルマじゃないといけない場所ですね。
ベトナム料理を経験するなら、いちょう団地のほうがおすすめです。
あそこなら駅から歩いてもいいし、バスも使えます。

  • 2022/12/29 (Thu) 09:08
  • REPLY
てつあん

てつあん

浜雪 さんへ

> おはようございます。

おはようございます。


> 海老が透けて見える生春巻きがとても美味しそうですね。
> 海老を長くした状態で巻いてある生春巻きはよく見かけますが、こちらのようなスタイルはおしゃれでステキですね。

生春巻きマニアのために、注文していました。v-7
くるんと丸まった海老を二枚におろして、それが4つ入っていました。
きれいに並んだ姿が撮影できて、満足でしたよ。

  • 2022/12/29 (Thu) 09:19
  • REPLY
てつあん

てつあん

tomo@日本ビール党の部屋 さんへ

> 新店のチェック怠りないところがさすがですね。
> フォーはおなかにたまらないから、女子でも春巻きを頼みたくなります。

あんまりお店とかがない場所にできていたので、気になってしまいました。
駐車場が空いていないのは想定外でしたが、無事にお店に到着できて良かったです。

フォーと春巻きは、ラーメンと餃子みたいな関係ですね。
やはり、注文したくなります。

  • 2022/12/29 (Thu) 09:22
  • REPLY
てつあん

てつあん

柴ポチさんへ

> てつあん様へ
>
> 新規のベトナム料理店ですね。
> しかし随分とすごいところにお店が出来たものです。
> ちょっと心配してしまいますが。
> 生春巻きは見た目が綺麗ですね。やはり写真に収めてしまいます。

駅から遠いし、団地があるわけでもないので、
どうしてここにお店を?と思ってしまいましたよ。
お店は、スナックとかの居ぬきっぽかったです。
料理は普通に美味しくて、納得しました。

  • 2022/12/29 (Thu) 09:25
  • REPLY
てつあん

てつあん

駐在おやじさんへ

> フォーはやっぱり 牛肉ですよね~~~ ^^
> 僕大好きです。 
>
> それにしても リーズナブル 韓国の店たちに見せてやりたいです ><
> 生春巻きも 当分食べてないです。 高いですしね~~~ ><
>
>   駐在おやじ

フォーはチキンがいちばんポピュラーですが、
ついつい牛肉のを選んでしまいます。
お手頃なセットがあるとありがたいけど、
まあまあ納得できるようなお値段でした。

まあ、外国からの料理は高めのお店が多いですね。

  • 2022/12/29 (Thu) 09:27
  • REPLY
てつあん

てつあん

きまりとさんへ

> フォーの牛肉アップと生春巻きの透け透け海老アップがたまんない!しかも海老は4つ2尾も。ぴょーんのレモングラスもオシャレ。海老入り生春巻きまた作っちゃおうかな。
> フォーのスープじんわり味わいたいです。フォーなら朝からでもいいね。

そうそう、女性が喜ぶ系の組み合わせでしょう。
フォーは地味な見ためですが、生春巻きがきれいな感じでした。
なので、ちゃんとリフトのショットも撮影しておきました。

朝からラーメンはちょっとですが、フォーなら平気な気分になりますね。

  • 2022/12/29 (Thu) 09:36
  • REPLY

ミサイル超獣

ベトナム新店

加速度的に増えてますよね。
家庭料理ってフレーズに惹かれます。
スープの油具合と牛肉の厚さ、いいですね。

生春巻きは硬めの素材であるレモングラスを芯にガッチリ巻くといいと
何処かで読みましたが、そう簡単にいくものなのか…。

かずちゃん

フォーとバインミーはついていけます\(^O^)/
どっちも一回だけどね(笑)
生春巻きが綺麗に巻いてある、やっぱりプロはぞーずら♪
フォーのスープが旨いんだよね(^^)

  • 2022/12/29 (Thu) 15:37
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: ベトナム新店 ミサイル超獣 さんへ

> 加速度的に増えてますよね。
> 家庭料理ってフレーズに惹かれます。
> スープの油具合と牛肉の厚さ、いいですね。

あっちこっちで開店を見かけますね。
ずいぶん昔にあったタイ料理店の新規開店を思い出しました。
牛肉がたっぷりなのが、よかったです。


> 生春巻きは硬めの素材であるレモングラスを芯にガッチリ巻くといいと
> 何処かで読みましたが、そう簡単にいくものなのか…。

ちょっと前に自分でやりましたが、けっこう難しかったです。
あれから、巻いている状態をしみじみとみるようになりました。(^^)

  • 2022/12/29 (Thu) 18:31
  • REPLY
てつあん

てつあん

かずちゃんへ

> フォーとバインミーはついていけます\(^O^)/
> どっちも一回だけどね(笑)
> 生春巻きが綺麗に巻いてある、やっぱりプロはぞーずら♪
> フォーのスープが旨いんだよね(^^)

やっぱりプロが巻いた春巻きはきれいですね。
海老がきれいに整列していました。
そうそう、ベトナム料理といえば、フォーとバインミーと春巻きです。


孫ちゃんのためにわざわざ作ったおにぎり、にっこりした写真がきて良かったですね。

  • 2022/12/29 (Thu) 18:39
  • REPLY

LIBRAN

新規開拓なんですね~
ベトナム料理店増えていますよね!

  • 2022/12/29 (Thu) 18:53
  • REPLY
てつあん

てつあん

LIBRAN さんへ

> 新規開拓なんですね~
> ベトナム料理店増えていますよね!

今年は、ベトナム料理店の新規開店をあちことで見かけましたね。

実は数日前に、まったく別の場所で新しいベトナム料理店を見つけました。
来年になったら、ちょっと行ってみたいです。

  • 2022/12/29 (Thu) 19:07
  • REPLY

すけ

こちらのベトナムカフェオレ
Bacxiuは絶品ですよー
私のベトナム人の妻が、絶賛しておりました。
ベトナム中部〜南部の味付けなので、ハノイのさっぱり味に慣れてる人はちょっと新鮮かもしれませんね。

  • 2023/02/26 (Sun) 08:31
  • REPLY
てつあん

てつあん

すけさんへ

> こちらのベトナムカフェオレ
> Bacxiuは絶品ですよー
> 私のベトナム人の妻が、絶賛しておりました。
> ベトナム中部〜南部の味付けなので、ハノイのさっぱり味に慣れてる人はちょっと新鮮かもしれませんね。

コメントをありがとうございます。
ベトナムのカフェオレがおすすめでしたか。
次回に訪問したときには、試してみたいと思います。

  • 2023/02/27 (Mon) 06:25
  • REPLY