年末のスペシャルランチでした @ 洋食 航旅莉屋 (こりょうりや)


 町田の洋食店といえば、航旅莉屋 (こりょうりや)ですね。こちらがお店の 専用書庫です。

 小田急の町田駅の北口から歩いて、10分はかからない住宅街の中にあります。開店前の店舗は、シャッターが下りた状態です。

IMG_2554_202301032010515b0.jpg


 でも、この日の日替わりランチのメニューは確認できます。というか、公式のSNSとかで確認できるわけですが~

IMG_2555.jpg


 こちらが定番のランチメニューです。価格は、前菜かデザートのついたセットの価格です。

IMG_2556_202301032010544b7.jpg


 一番で無事に店内に案内されました。ここは人気のメニューとかがあると、予約でいっぱいになることもあるので、油断できません。本当は、電話で席の予約をしておいたほうが、確実ですね。座ったカウンター席からの店内の様子です。

IMG_2563_20230103201101302.jpg


 この日の日替わりランチの店内案内です。スープとメインにライス、ドリンク付きのビジネスランチセットが1500円で、前菜かデザートのつくセットが2100円となっています。

IMG_2558_2023010320105604e.jpg


 店員さんに注文を伝えると、ソースがやってきました。水はオシャレなボトルで登場です。

IMG_2561_20230103201059b55.jpg


 卓上のビジネスランチのセット内容がこちら。

IMG_2560_202301032010579a3.jpg


 カウンター席の隣との間には、アクリルの仕切りがあります。この席も、料理を待っている間に、埋まりました。

IMG_2564_20230103201103c00.jpg


ポタージュスープ

IMG_2567_20230103201107cb2.jpg


 カボチャとか根菜系のポタージュです。寒い時には、やはり温かいスープが美味しい。

IMG_2569_2023010320110959c.jpg


 このとろみの感じが、わかりますか。

IMG_2571_20230103201111a7e.jpg


 メインの料理が、待ち遠しいにゃん。

IMG_2565_2023010320110569c.jpg


メインのお皿を
ハンドスケール

IMG_2576_20230103201115a39.jpg


 ライスは白いお茶碗に入って登場です。ナイフとフォーク以外に、お箸も用意されています。

IMG_2573_20230103201113496.jpg


 そして、またしてもビーフシチューです。

IMG_2579_202301032011187bd.jpg


 前回は、夏の暑い時期のビーフシチュー

町田で人気の洋食といえば @ 洋食 航旅莉屋 (こりょうりや)

町田で人気の洋食といえば @ 洋食 航旅莉屋 (こりょうりや)

 この日は、町田にあるお気に入りの洋食店 航旅莉屋 (こりょうりや)のランチへ。店名での検索がやりにくいけど、字を間違えなければ、すぐに出てきますね。こちらは、帰りがけに撮影した外観です。 ランチメニューは定番がいろいろに、平日には日替わりもあります。前菜とかデザートがつけるつけないで、セットの内容も変わります。 この日は一番乗りでした。ランチタイムでも予約ができるので、確実に訪問するなら席の予約...



 前々回は、冬の寒い時期のビーフシチュー、じゃなくてビーフストロガノフ

季節限定も気になるけど @ 洋食 航旅莉屋 (こりょうりや)

季節限定も気になるけど @ 洋食 航旅莉屋 (こりょうりや)

 こちらは小田急線の町田駅からちょっと歩いた場所にある 洋食 航旅莉屋 (こりょうりや)です。専用書庫にしているお気に入りのお店です。お店の外観などが気になる方は、過去の訪問記事をご覧ください。 店頭に掲示されているランチメニューがこちらです。季節限定のカキフライもありますね。他に平日には、日替わりのランチセットもあります。 店頭にも掲示されていましたが、店内にもこんな感じです。クリスマスの飾り付...



 やはり、このデミグラスソースの風味がステキです。

IMG_2581_20230103201122a59.jpg


 濃い茶色のデミグラスソースに白い生クリーム。

IMG_2583_2023010320112475c.jpg


 添えられているのは揚げたポテト、ブロッコリー、人参です。

IMG_2584.jpg



カキフライ
250円(税込)

IMG_2589_20230103201129f30.jpg


全員集合

IMG_2587_2023010320112759f.jpg


 前菜とかデザートのかわりに、一つだけですがカキフライをお願いしました。レモンを絞ってやって、

IMG_2593.jpg


 添えられているのは、ニンニク醤油だったかな。卓上のリーソースを使ってもいいでしょう。

IMG_2595.jpg


 断面ショットはちょっとナイフの切れ味が悪くて、こんな感じになりました。

IMG_2597.jpg


 ビーフシチューの上のものをはずしてからの撮影もしておきますね。

IMG_2600_2023010320221049b.jpg


 ちょいと断面ショット。メインのお皿には、スプーンも添えられています。これでデミグラスソースを残さずにいただけますね。

IMG_2603_202301032022113de.jpg


 ホロホロっとした感じの牛肉をオンザライスしておきます。

IMG_2605_2023010320221360a.jpg


 この日はビーフとデミグラスソースを少し残しておいて、

IMG_2606_20230103202214cd3.jpg


 これまた少し残しておいたライスを投入です。お行儀のよい食べ方ではないので、良い子は真似をしないでください。

IMG_2608_20230103202215ce2.jpg


 この日は、年末のスペシャルサービスで、ドリンクと一緒にデザートもやってきました。

IMG_2612_202301032022187fa.jpg


 お店の自家製のチョコレートムースです。

IMG_2614.jpg


 寒いので、ドリンクはもちろんホットコーヒーで。

IMG_2617_202301032022216c2.jpg


 会計は座った席で行います。

IMG_2610_202301032022171b0.jpg


 帰る時のお店の外観がこんな感じです。そのころには、店内はほぼ満席状態でした。

IMG_2622_20230103202222551.jpg


 訪問したときにはすでに予約は終わっていましたが、お正月のオードブルとかもやっていました。気になる方は、こちらのブログ記事をご覧ください。

IMG_2623_20230103202224f73.jpg

 もちろん、2023年もいきますよ。

お店の情報
洋食  航旅莉屋 (こりょうりや)  
専用書庫

http://r.goope.jp/koryoriya/top

http://koryoriya.jugem.jp/

住所   東京都町田市森野2-31-4 スカイハイツ渋谷Ⅱ 1F 
TEL.   042-727-7072
通常の定休日  日曜日 祝祭日 月曜日 不定休あり
通常の営業時間 11:15~13:30(LO)  18:00~21:00(LO)  
煙草   禁煙
駐車場  なし、 2000円以上で200円のコインパーキングサービスあり 詳しくはお店に確認してください

    

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ  にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ 

お手すきのときに上のボタンを押していただくと、はげみになります。

関連記事
航旅莉屋(こりょうりや)
洋食

40Comments

ナブー

美味しいシチューだとライス投入したくなりますね。

sarukitikun

ハンドスケール今年も宜しくお願いします(^u^)
カキフライの単品が小粋ですね〜(^o^)丿

  • 2023/01/10 (Tue) 06:15
  • REPLY

きまりと

航旅莉屋さん始め、やっぱりビーフシチュー食べなきゃね!で、なんでカキフライ前菜に食べてるん?(笑)
スープからホロホロ牛肉断面オンザライスまでくまなく美味しそう〜♪ 最後ご飯投入、良い子だけど真似しちゃいます。

  • 2023/01/10 (Tue) 06:15
  • REPLY

やっさん

正統派の街の洋食屋さん。。

ビーフシチューが実にお美しい。。

美味しそうです。。

  • 2023/01/10 (Tue) 06:16
  • REPLY

ぽよん

ははーん。
ガマンできずに牡蠣フライも注文してたのですね。
最後の白いご飯の投入は致し方ないかと。(笑)

  • 2023/01/10 (Tue) 06:53
  • REPLY

ノブ

いえいえ、ご飯投入はありあり、あっ、こどもは┄ですがおっさんはOK牧場ですね(^o^ゞ

  • 2023/01/10 (Tue) 07:13
  • REPLY

ひびき

てつあんさんへ

美味しいシチューだと、ついついライスを投入してしまうので、間違いなく、ビーフシチューにも投入してしまう😊
カキフライがアクセントになって、ちょっとした欲求を満たしてくれています。

silkumagon

おはようございます(^o^)
最後にご飯入れる気持ちわかります〜パンなら拭って美味しく食べます(^q^)
美味しいしお皿もキレイになってお店も洗い物が楽になるしWin-Winです(^o^)b

  • 2023/01/10 (Tue) 07:23
  • REPLY

かずちゃん

カキフライ食べねの?思ったら、その手があったか( ´艸`)
欲張りさん(こらー)
航旅莉屋さんはビーフシチューだね♪
ソースにライスどぼん旨いよね(^^)
緑鮮やかな外観を拝見すると春がきたな~と思いますが
今朝は吹雪いてひっでお天気です、3センチぐれ積もったかな。

  • 2023/01/10 (Tue) 09:18
  • REPLY
てつあん

てつあん

ナブーさんへ

> 美味しいシチューだとライス投入したくなりますね。

記事の載せるか迷いましたが、せっかくなので証拠写真を載せておきました。(^^)
最期まで美味しくいただきましたよ。

  • 2023/01/10 (Tue) 09:31
  • REPLY
てつあん

てつあん

sarukitikun さんへ

> ハンドスケール今年も宜しくお願いします(^u^)
> カキフライの単品が小粋ですね〜(^o^)丿

ハンドスケール、2枚も載せてしまいました。
ちょいっとカキフライをプラスで、贅沢気分になっちゃいましたよ。

  • 2023/01/10 (Tue) 09:33
  • REPLY
てつあん

てつあん

きまりとさんへ

> 航旅莉屋さん始め、やっぱりビーフシチュー食べなきゃね!で、なんでカキフライ前菜に食べてるん?(笑)
> スープからホロホロ牛肉断面オンザライスまでくまなく美味しそう〜♪ 最後ご飯投入、良い子だけど真似しちゃいます。

ホントはカキフライにしようかと思ったけど、やっぱりビーフシチューが限定メニューですからね。
カキフライは、ちょいとおまけにつけてみました。

お行儀が悪いと、ブログが炎上しないかと心配です。v-41v-11
とてもこのお値段ではいだだけないサイズのお肉で、この日も満足でしたよ。

  • 2023/01/10 (Tue) 09:36
  • REPLY
てつあん

てつあん

ぽよんさんへ

> ははーん。
> ガマンできずに牡蠣フライも注文してたのですね。
> 最後の白いご飯の投入は致し方ないかと。(笑)

ビーフシチューだけでもまんぞくできそうでしたが、
ちょいとカキフライも足しておきました。
イイ感じの前菜になりましたよ。

白いご飯の投入は、お行儀が悪いけどこっそりとやってしまいました。
シメにはやっぱりこれですな。

  • 2023/01/10 (Tue) 09:40
  • REPLY
てつあん

てつあん

ノブさんへ

> いえいえ、ご飯投入はありあり、あっ、こどもは┄ですがおっさんはOK牧場ですね(^o^ゞ

お子様に「え~、ずるい!」って言われそうです。v-7

  • 2023/01/10 (Tue) 09:44
  • REPLY
てつあん

てつあん

ひびきさんへ

> 美味しいシチューだと、ついついライスを投入してしまうので、間違いなく、ビーフシチューにも投入してしまう😊
> カキフライがアクセントになって、ちょっとした欲求を満たしてくれています。

お気に入りのお店なんですよ。
なかなかいい組み合わせだったような気がします。

  • 2023/01/10 (Tue) 09:48
  • REPLY
てつあん

てつあん

silkumagon さんへ

> おはようございます(^o^)

どうもおはようございます。


> 最後にご飯入れる気持ちわかります〜パンなら拭って美味しく食べます(^q^)
> 美味しいしお皿もキレイになってお店も洗い物が楽になるしWin-Winです(^o^)b

お行儀は悪いけど、ちょっとやってきました。
ここのビーフシチューは、おすすめです。

  • 2023/01/10 (Tue) 09:52
  • REPLY
てつあん

てつあん

かずちゃんへ

> カキフライ食べねの?思ったら、その手があったか( ´艸`)
> 欲張りさん(こらー)
> 航旅莉屋さんはビーフシチューだね♪
> ソースにライスどぼん旨いよね(^^)

このところビーフシチューばかりを狙っている気がします。v-7
たまには、他のメニューの時にもいかないとね。
プラス一つのカキフライなら、牡蠣の神様も怒らないでしょう。


> 緑鮮やかな外観を拝見すると春がきたな~と思いますが
> 今朝は吹雪いてひっでお天気です、3センチぐれ積もったかな。

関東が晴れていて風が強いと、そっちは荒れた天気みたいですね。
帰り道にどうかご注意ください。

  • 2023/01/10 (Tue) 09:58
  • REPLY
てつあん

てつあん

やっさんへ

> 正統派の街の洋食屋さん。。
>
> ビーフシチューが実にお美しい。。
>
> 美味しそうです。。

レスの順番を間違えてしまって、失礼しました。
お気に入りのお店のお気に入りのメニューなんですよ。
頑張って、撮影しましたよ。

  • 2023/01/10 (Tue) 10:07
  • REPLY

tomo@日本ビール党の部屋

もともと贅沢なビーフシチューランチに、さらにオプションで牡蠣フライを一個追加するところに、てつあんさんの牡蠣フライ愛を感じます。
熱々のシチューと牡蠣フライ、寒い時期の幸せですね。

てつあん

てつあん

tomo@日本ビール党の部屋 さんへ

> もともと贅沢なビーフシチューランチに、さらにオプションで牡蠣フライを一個追加するところに、てつあんさんの牡蠣フライ愛を感じます。
> 熱々のシチューと牡蠣フライ、寒い時期の幸せですね。

なかなかいい組み合わせでしょ。
本当は、カキフライは2つくらい付けたかったかも~ v-319
夏に食べてもいいけど、やっぱりビーフシチューは冬ですね。(^^)

  • 2023/01/10 (Tue) 10:18
  • REPLY

川崎工場長

前菜を牡蠣フライに変更できるのは常連さんの特権っすか。
やっぱ寒い日にシチューはイイっすよねぇ~。
デザートのサービス付きも、これまたラッキーって感じです。

  • 2023/01/10 (Tue) 10:35
  • REPLY

あっきー

とても美味しそうですね。

  • 2023/01/10 (Tue) 10:39
  • REPLY

takabone

ブログ紹介ありがとうございます😊

一番乗りだと結構早い時間だったのでは?
ビーフシチュー美味しいですよね!ソースも残さず食べなきゃですね。

カキフライも付けるとは...サスガです♪

  • 2023/01/10 (Tue) 13:08
  • REPLY

nyankosensee

入り口の作りも可愛くて、目を引きますね。

要所要所にネコが散りばめられていて、なかなかイケてるお店^^

ここのお料理は全部適温₌アツアツなんでしょうね。
台湾だと見た目はいいのに、猫舌仕様が多すぎて、口に運んではがっかりですわ。

  • 2023/01/10 (Tue) 14:35
  • REPLY

浜雪

こんばんは。
ビーフシチューのお肉が見るからに柔らかそうで美味しそう〜(o^^o)
カキフライを追加して美味しいものづくしのランチになりましたね。

  • 2023/01/10 (Tue) 17:16
  • REPLY

柴ポチです

てつあん様へ

毎度お馴染みのお店ですね~
やはり寒い季節は煮込み料理やオーブン料理がいいですね!
洋食屋さんですがライスが茶碗で出されるのがステキ!
そりゃあ美味しいデミならご飯を投入したくなりますよね。

  • 2023/01/10 (Tue) 17:35
  • REPLY

LIBRAN

ビーフシチューがボリュームあって良いですね~
見ているだけで暖まりそうですね~
行ってみたいです!
本日休みだったのでシナモンガーデンに行こうと思ったのですが余りの寒さに断念しました!

  • 2023/01/10 (Tue) 19:14
  • REPLY

ミサイル超獣

ブログネタ的には

なるべくいろんなメニューに挑戦した方が良いのでしょうが
これは行く度頼んじゃうのもわかるなぁ、という肉の充実っぷり。
スープも美味しそうです。
スープが美味しいお店は間違いないですね。

てつあん

てつあん

川崎工場長 さんへ

> 前菜を牡蠣フライに変更できるのは常連さんの特権っすか。
> やっぱ寒い日にシチューはイイっすよねぇ~。
> デザートのサービス付きも、これまたラッキーって感じです。

いえいえ、カキフライは単品で追加注文できるんですよ。
このほかにも、ビーフコロッケとかエビフライなんかも追加できます。
ちょっと前菜気分でいただきました。

この日は、デザートがセットになっていて、いつも以上にお得でありがたや~でしたね。。

  • 2023/01/10 (Tue) 21:14
  • REPLY
てつあん

てつあん

あっきーさんへ

> とても美味しそうですね。

訪問とコメントをありがとうございます。
とてもステキなランチでした。

  • 2023/01/10 (Tue) 21:15
  • REPLY
てつあん

てつあん

takabone さんへ

> ブログ紹介ありがとうございます😊
>
> 一番乗りだと結構早い時間だったのでは?
> ビーフシチュー美味しいですよね!ソースも残さず食べなきゃですね。
>
> カキフライも付けるとは...サスガです♪

開店時間の11時15分で一番乗りでした。
入店すると、次々にお客さんがやってきましたよ。

ここの日替わりはいろいろとありますが、
ビーフシチューが一番のお気に入りです。
ホントはカキフライのランチもいいのですが、
ひとつだけで我慢しましたよ。(^^)

  • 2023/01/10 (Tue) 21:19
  • REPLY
てつあん

てつあん

nyankosensee さんへ

> 入り口の作りも可愛くて、目を引きますね。
>
> 要所要所にネコが散りばめられていて、なかなかイケてるお店^^

お店の飾り物とかに、にゃんこがちらほらと登場してきます。
なかなかステキでしょう。


> ここのお料理は全部適温₌アツアツなんでしょうね。
> 台湾だと見た目はいいのに、猫舌仕様が多すぎて、口に運んではがっかりですわ。

はい、そちらの記事のビーフシチューですが、ちと残念でしたね。
さすがにこちらの店主さんはたいめいけん出身なだけに、
そのへんはいつもしっかりと押さえています。
接客との連携も良くて、この日も満足なランチになりました。

  • 2023/01/10 (Tue) 21:25
  • REPLY
てつあん

てつあん

浜雪さんへ

> こんばんは。

どうもこんばんは


> ビーフシチューのお肉が見るからに柔らかそうで美味しそう〜(o^^o)
> カキフライを追加して美味しいものづくしのランチになりましたね。

ここは町田でおすすめの洋食店です。
ビーフシチューは定番メニューではないのが残念ですが、
チャンスがあったらぜひ試してみてほしいです。
ここの定番のクリーミービーフコロッケもおすすめです。
チャンスがあったら、試してみてください。

  • 2023/01/10 (Tue) 21:28
  • REPLY
てつあん

てつあん

柴ポチさんへ

> てつあん様へ
>
> 毎度お馴染みのお店ですね~
> やはり寒い季節は煮込み料理やオーブン料理がいいですね!
> 洋食屋さんですがライスが茶碗で出されるのがステキ!
> そりゃあ美味しいデミならご飯を投入したくなりますよね。

ちょっとお行儀が悪いけど、ライス投入をやってしまいました。
最期の最後まで、デミグラスソースを美味しくいたけました。
あまり、人には薦められない方法ですが、たまにやるならいいでしょう。(^^)

  • 2023/01/10 (Tue) 21:30
  • REPLY
てつあん

てつあん

LIBRAN さんへ

> ビーフシチューがボリュームあって良いですね~
> 見ているだけで暖まりそうですね~
> 行ってみたいです!

寒い時に、辛いタイカレーというのも、よさそうですね。
こちらも女性客の多いお店なので、チャンスがあったらぜひどうぞ。


> 本日休みだったのでシナモンガーデンに行こうと思ったのですが余りの寒さに断念しました!

たしかに今日は風が強くて寒かったですね。
もうちょっと暖かくなってきたら、シナモンガーデンにリベンジしてください。

  • 2023/01/10 (Tue) 21:34
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: ブログネタ的には ミサイル超獣さんへ

> なるべくいろんなメニューに挑戦した方が良いのでしょうが
> これは行く度頼んじゃうのもわかるなぁ、という肉の充実っぷり。
> スープも美味しそうです。
> スープが美味しいお店は間違いないですね。

最近は専用書庫にしているお店には、定点観測みたいな感じで、
いつものメニューというパターンが多いです。
ちょっとブログ記事としてはマンネリ化しているので、反省はしているのですが~
まあ、美味しくいただいたので結果オーライとしておきます。

  • 2023/01/10 (Tue) 21:36
  • REPLY

rollingattack

カキフライが一つから注文できるのはいいですね(^^)
ビーフシチュー美味しそうです\(^O^)/

  • 2023/01/10 (Tue) 21:42
  • REPLY

シカゴ

ディテールまで堪能させていただきました。
美味しそうな洋食屋さんですね〜。
今度町田まで小田急線で遠征する事に
しました。快速急行だと30分足らず
だと言うことを恥ずかしながらさっき調べて
発見しました。

  • 2023/01/10 (Tue) 23:06
  • REPLY
てつあん

てつあん

rollingattack さんへ

> カキフライが一つから注文できるのはいいですね(^^)
> ビーフシチュー美味しそうです\(^O^)/

追加のトッピングとしてですが、一つからなのはありがたいです。

  • 2023/01/11 (Wed) 08:14
  • REPLY
てつあん

てつあん

シカゴさんへ

> ディテールまで堪能させていただきました。
> 美味しそうな洋食屋さんですね〜。
> 今度町田まで小田急線で遠征する事に
> しました。快速急行だと30分足らず
> だと言うことを恥ずかしながらさっき調べて
> 発見しました。

ここは小田急町田駅から歩いても割と近いので、
電車での訪問におすすめです。

  • 2023/01/11 (Wed) 08:20
  • REPLY