ここもひさしぶりに @ 洋食 クックライトキッチン
この日の週替わりランチ 三種です。魚メニューがムニエル 海藻ソース、肉メニューがポークソテー ジャポネソース、パスタがチキンのトマトソースです。

一番乗りで、カウンター席の一番奥を使わせてもらいました。Aランチ以外のメニューがこちら。注文を伝えて待ちましょう。その間に次々とお客さんがやってきます。

座った席からみた一番奥のスペースです。

ランチのセットの共通のスープです。大き目のスープカップでやってきます。中には野菜がたっぷりと、骨付きの手羽元です。
スープのスプーンでリフトするのは、かなり大変でした。

手羽元の肉は、骨からするりとはずれます。

お気軽なランチですが、ここは、スープ、サラダ、メインと順番にやってきます。サラダを待ちながら上をみると、こんな感じ。

パパドみたいにぱりぱりの揚げたやつののってくるサラダです。

葉っぱもののサラダ、春雨、ペンネ、ワカメ、赤カブ、ビーツ、キュウリ、

チキンの身、厚揚げ、エリンギ、レンコンまで入っていました。

上からかかっているドレッシングは、野菜のすりおろしたっぷりの自家製です。

厚揚げというのも、珍しいでしょう。

そして、いよいよメインの登場です。この日に選んだのは。

魚のムニエル
海草ソース
1300円(税込)
ライスかパンが選べますが、この日はライスをチョイスです。

メインのお皿には、小さめのポテトグラタンものっていました。こちらのメインは、煮た大根や蕪、キャベツなどの上に、メインの魚のムニエルです。
その上には、濃い緑色の海藻ソースと緑のネギです。
ポテトグラタンは、もちろん火傷に注意。

メインの廻りには、人参、ブロッコリー、ポテトなど。
この日の魚のムニエルは、たぶんタラだと思います。骨のない身をムニエルにしていました。


スープもサラダもメインも盛りだくさんなので、お腹いっぱいになってしまいました。
最期にあれっと思ったのですが、以前は同じお値段でコーヒーか紅茶がセットになっていました。どうやら、ドリンクは別になったみたいです。
おまけにアルコールのメニューも載せておきますね。

ドリンクサービスがなくなったのは残念ですが、価格維持のためにそうしたのでしょう。
入り口横の店名のオブジェが、かなりいい雰囲気になってきています。

以上です。
お店の情報
洋食 クックライトキッチン 専用書庫は こちら
住所 神奈川県相模原市南区上鶴間本町3-13-21 MUビル1階
TEL. 042-748-9980
定休日 火曜日
通常の営業時間 11:45~14:30 18:00~21:30 売り切れ仕舞いあり
駐車場 お店の横に2台分あり 近くにコインパーキングあり




お手すきのときに上のボタンを押していただくと、はげみになります。
- 関連記事
-
- ここもひさしぶりに @ 洋食 クックライトキッチン (2023/01/12)
- これまたボリュームたっぷり @ 洋食 クックライトキッチン (2022/03/04)
- お値段はちょっとアップ @ 洋食 クックライトキッチン (2021/09/13)
- ボリュームたっぷりのランチ @ 洋食 クックライトキッチン (2020/12/29)
- ちょっと進化していました @ 洋食 クックライトキッチン (2020/02/14)
- 半年ぶりの訪問で @ 洋食 クックライトキッチン (2019/11/25)
- 専用書庫にしました @ 洋食 クックライトキッチン (2019/04/05)
- 初心に帰って @ 洋食 クックライトキッチン (2018/10/06)
- 写真撮影は難しいけれど @ クックライトキッチン (2018/03/26)
- やっぱり難しい @ 洋食 クックライトキッチン (2016/12/30)