2023年 あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。
例年のように、富士山の裾野で箱根の山に昇る初日の出を見にいってきました。薄暗い状況からだんだんと明るくなってきて、富士山の頂上が朝日の赤い光で染まります。最初は、頂上付近だけ
今年の富士山は、あまり雪は多くなかったです。天気は快晴で、富士山の廻りには雲一つありません。だんだんと赤い部分が下の方へさがってきます。
初日の出は、反対側の箱根の山のほうから昇ってきます。ここからだと、まだ日の出前の状況です。モータースポーツ関連の友人たちと一緒に、ここ数年はずっとこの様子を眺めています。

雪のある部分がきれいに赤く染まって、だいぶ下のほうまできました。写真だとこのへんの変化をうまく伝えられませんね。まあ、それだから毎年、自分の眼で見に言っているわけです。

そして、ようやく初日の出の登場です。こちら側も雲がなくて、きれいに見ることができました。
日が昇ってしまうと、富士山は元の色合いに戻ります。今年は、最初から最後まできれいに見えて満足でした。

ということで、
お願いいたします。
以上です。
面白かったら、下のボタンをどれでもいいので押してみてください。




- 関連記事
-
- ちょっと出かけた先で食べたもの (2023/07/26)
- 最期に坊ちゃん列車とかあれこれ (2023/07/11)
- 市内電車とか松山でいろいろ (2023/07/02)
- ちょっとお出かけで (2023/06/11)
- 2023年 あけましておめでとうございます (2023/01/01)
- 二年ぶりのレースで @ 学連戦の軽自動車耐久レース (2022/11/03)
- 2022年 あけましておめでとうございます (2022/01/02)
- 紅葉シーズンなのでちょいと (2021/11/30)
- お知らせとかあれこれ (2021/06/06)
- 更新はお休みですが、情報だけでもアップ (2021/06/03)