お正月にもちょいと @ そばうどん 〇〇〇 〇〇〇ちゃん食堂
ということで、ちょいと覗いてみましょうかね。まずは、店頭にこんな案内があります。
無事に入店できましたが、壁のメニューも少なくなっています。生の魚を使ったメニューは、ありません。
年末の訪問記事がこちらです。

ちょっと早めの年越しそば @ そばうどん 〇〇〇 〇〇〇ちゃん食堂
年末のとある日に、こちらの そばうどん 〇〇〇 〇〇〇ちゃん食堂にいってきました。うちのブログでは、店名はわけあって非公開にしています。まあネット情報を探せば、お店の情報は、いろいろと出てくるわけですが~ 年越しそばの予約は、完売で終了していました。お正月は1日から3日まで営業するそうです。ただし、仕入れたネタがなくなったらおしまいらしい。 この日の日替わりメニューがこちら。税込表記です。年末で...
日替わりの黒板メニューもこんな感じで、刺身定食はありません。マグロのお刺身だけはあるようです。他は、煮たり焼いたりするものです。年末の訪問時に、そのへんのことは店主さんから聞いていました。
お正月ですが、先客の男性お一人様、そのあとに家族連れやお一人様のお客さんがやってきました。注文を伝えて待ちましょう。
普段なら小鉢いろいろとか、自分で選択できる小鉢が出てくるのですが、この日はお正月バージョンでした。お正月らしいワンプレートがやってきます。
これは、さくらんぼうの形をした甘いものだったような。

たぶん、ブリかカンパチの身を煮たものです。
紅白のなますですね。
伊達巻とか練り物の巻物ですね。
大きな海老が一尾です。
こちらは、生麩に昆布巻きですね。

お一人様にはちょうどいいお節セットをいう感じでした。
メインのカマ焼きは、ブリかカンパチでした。先客もカンパチを選んだので、私の分で売り切れになりました。ちょうど、一尾のカンパチの左右だったようです。
お汁は、お澄ましでした。青菜がたくさんにうずらの茹で玉子、にぎやかなカマボコが入っていました。

カマの部分は骨から身を探しながらいただきます。急いでいるときには、めんどくさくて向かないメニューですね。

950円(税込)
普通のお店だと、上のお節セットとごはんとお汁で、このお値段になりそうな感じですね。
先客さんはこのセットに、マグロの刺身もつけて注文していました。この日の刺身は、マグロだけだったようです。
探し出したカンパチの身を、大根おろしと一緒に、オンザライスで撮影です。

さしみやではないそうです
美味しくいただいて、会計のときには、お菓子をいただいて帰りましょう。
帰りのときの店頭の看板でした。
ということで、お正月営業の様子をちょっと見てきました。
お店の情報
そばうどん 〇〇〇 〇〇〇ちゃん食堂
住所 神奈川県のどこかです
電話番号
定休日 不定休 市場の休みによって変わるらしい
営業時間
煙草 全面禁煙
駐車場 ありますが、あまり多くないです。




- 関連記事
-
- 三年ぶりの訪問で @ 手打ちうどん十割蕎麦 かいぜ (2023/05/23)
- たまにはお蕎麦でも @ そば 並木増田屋 (なみきますだや) (2023/04/26)
- 二代目になってから初訪問 @ 讃岐うどん 笑門 (わらかど) (2023/04/24)
- ひさしぶりなので刺身定食を @ そばうどん 〇〇〇 〇〇〇ちゃん食堂 (2023/04/10)
- まだ寒い日のことでした @ 讃岐うどん 瀬戸内 (せとうち) (2023/03/05)
- 値上げ前に初訪問 @ そば 巌門 (いわかど) (2023/01/27)
- 継続は力なり @ 名代 富士そば 町田店 (2023/01/25)
- お正月にもちょいと @ そばうどん 〇〇〇 〇〇〇ちゃん食堂 (2023/01/17)
- ちょっと早めの年越しそば @ そばうどん 〇〇〇 〇〇〇ちゃん食堂 (2023/01/06)
- インターネットはやっていません @ そばうどん 〇〇〇 〇〇〇ちゃん食堂 (2022/11/10)