たまには週替わり以外も @ 喫茶室 凛 (りん)

 お店は、相模大野から小田急相模原へと向かう行幸道路沿いにあります。お手軽なサービスランチをいつもいただいています。

IMG_6980_202301141639586db.jpg


 この週は、ボロネーゼでした。通常は750円なのが、550円とお得になります。

IMG_6982_202301141640007ef.jpg


 店内の様子です。先客は無しで、後客が男性の一名様でした。

IMG_6984_2023011416400336f.jpg


 店内メニューも撮影しておきますね。

IMG_6983_20230114164001170.jpg


 注文を伝えて待ちましょう。まずは、野菜サラダとスープがやってきます。

IMG_6987_202301141640040b9.jpg



IMG_6989_20230114164006338.jpg


IMG_6991_20230114164008a5d.jpg


 ドリンクがつくので、これはセルフで注いだホットコーヒーです。

IMG_6993_20230114164009bfc.jpg



海老ピラフ
750円(税込)

IMG_6995_2023011416401140d.jpg


 厨房からはフライパンで炒めている様子が伝わってきました。シンプルな小エビが多めのピラフです。

IMG_6996_2023011416401313e.jpg


 昔ながらの喫茶店でいただくピラフですね。

IMG_6998_20230114164013994.jpg

 この日も美味しくいただきました。

お店の情報
喫茶室  凛 (りん)

住所     神奈川県相模原市南区旭町8-18 大洋ビル 1F-C
電話番号   042-705-4406
定休日    土、日、月曜日
営業時間   11:30~17:00 (LO 16:30)  ランチは14:30まで
喫煙禁煙   禁煙
駐車場    なし?  周辺にコインパーキングあり

面白かったら、下のボタンをどれでもいいので押してみてください。

    

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ  にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ 
関連記事
◎洋食全般
洋食ピラフ

24Comments

ぽよん

海老ピラフを選択するとは思っていなかったので、写真を見て頭が混乱しました。
油断していたなぁ。
美味しそうな海老ピラフですね。
一口スプーンで持ち上げた写真がたまらんです。

  • 2023/01/29 (Sun) 07:58
  • REPLY

きまりと

喫茶店の海老ピラフ、ぷりっとした海老入り、色が薄めで優しい味わい…美味しいよね!ぺろっとなくなりそう。週替わり以外もサラダスープドリンク付きでお安い。
2回続けて週替わりボロネーゼだった?今回は変化球チョイスにしたのね。

  • 2023/01/29 (Sun) 08:12
  • REPLY

柴ポチです

てつあん様へ

久々の凛ですか!
こちらはまだ値上げはしていないようですね。
当然パスタに行くかと思ったらピラフでしたか。
喫茶店のピラフも良いですよね。

  • 2023/01/29 (Sun) 08:39
  • REPLY

tomo@日本ビール党の部屋

私も海老ピラフは想定外でした、パスタかなと。
喫茶店の懐かしい感じの海老ピラフですね。

ナブー

サービスのボロネーゼは食べなかったのですね。

  • 2023/01/29 (Sun) 09:36
  • REPLY

川崎工場長

サービスランチではなく、こちらの選択だったんですね。
お米のパラパラ感が美味しそうで、なんとなく懐かしいですね。

  • 2023/01/29 (Sun) 10:04
  • REPLY

シカゴ

お〜っ、なんか懐かしさを感じさせる海老ピラフ。。。美味しそうです。
にしても。。。やっぱりいろいろついててのボロネーゼが550円は破格ですね〜。

  • 2023/01/29 (Sun) 10:05
  • REPLY

いろは

じ・・実はワタクシ・・アラフィフなんですが、ピラフって食べたことありませーん!!

ランチで¥750・・サービスランチだと¥550!!
スゴイ!!としか言いようがないです!!

ミサイル超獣

ある意味絶滅危惧種

こういうご飯に色のついてないピラフって昔はサ店にあり
サ店から消えてもご家庭にあったりしましたよね。
今はどちらでもほぼ見かけないような気がします。

概ねワンコインランチ一択だった印象なので
ピラフやカレーだのスタミナ丼なんてのがあることにようやく気がつきました。
そういや前にしょうが焼き頂いてますね。

てつあん

てつあん

ぽよんさんへ

> 海老ピラフを選択するとは思っていなかったので、写真を見て頭が混乱しました。
> 油断していたなぁ。
> 美味しそうな海老ピラフですね。
> 一口スプーンで持ち上げた写真がたまらんです。

喫茶店なので、海老チャーハンはないけど海老ピラフはあるのですよ。v-7
いつもはパスタなので、たまには変化をつけないとね。

ありがとうございます。
スプーンにちゃんと海老をのせてから、撮影をしました。

  • 2023/01/30 (Mon) 09:09
  • REPLY
てつあん

てつあん

きまりとさんへ

> 喫茶店の海老ピラフ、ぷりっとした海老入り、色が薄めで優しい味わい…美味しいよね!ぺろっとなくなりそう。週替わり以外もサラダスープドリンク付きでお安い。
> 2回続けて週替わりボロネーゼだった?今回は変化球チョイスにしたのね。

ブログもワンパターンだと、自分でも飽きちゃうし、読者の方も飽きちゃうでしょう。
同じ店への訪問の多いブログなので、その辺は考えちゃいますね。

たまには麺ではなくてごはんな気分でしたが、しっかり満たされましたよ。

  • 2023/01/30 (Mon) 09:11
  • REPLY
てつあん

てつあん

柴ポチさんへ

> てつあん様へ
>
> 久々の凛ですか!
> こちらはまだ値上げはしていないようですね。
> 当然パスタに行くかと思ったらピラフでしたか。
> 喫茶店のピラフも良いですよね。

たまには、週替わり以外の定番メニューもチェックしておきました。
パスタ以外も、喫茶店っぽいメニューで、なかなかいけましたよ。

値上げ無しで頑張っているので、また訪問したいです。

  • 2023/01/30 (Mon) 09:25
  • REPLY
てつあん

てつあん

tomo@日本ビール党の部屋 さんへ

> 私も海老ピラフは想定外でした、パスタかなと。
> 喫茶店の懐かしい感じの海老ピラフですね。

いつもはついついお得になっているパスタに惹かれて入店しています。
この日は、定番で未食のメニューも残っているのを思い出して、
チェックしようと思い立ちました。

読者の皆さんに予想外と言ってもらえて、作戦成功です。(^^)

  • 2023/01/30 (Mon) 09:29
  • REPLY
てつあん

てつあん

ナブーさんへ

> サービスのボロネーゼは食べなかったのですね。

ここのボロネーゼは、けっこう好きなメニューです。
でも、すでに何度か食べていたような気がします。

ということで、定番のメニューを注文してみました。

  • 2023/01/30 (Mon) 09:31
  • REPLY
てつあん

てつあん

川崎工場長 さんへ

> サービスランチではなく、こちらの選択だったんですね。
> お米のパラパラ感が美味しそうで、なんとなく懐かしいですね。

たまにはいつもと違うパターンで注文もしないとね。
ブログ記事のマンネリを、なんとか避けたいと思っています。

ひさしぶりに喫茶店らしいランチをいただきました。

  • 2023/01/30 (Mon) 09:33
  • REPLY
てつあん

てつあん

シカゴさんへ

> お〜っ、なんか懐かしさを感じさせる海老ピラフ。。。美味しそうです。
> にしても。。。やっぱりいろいろついててのボロネーゼが550円は破格ですね〜。

はい、週替わりランチがお得なので、いつもはそればかりを注文しちゃいます。
定番メニューのチェックもやる気になったので、たまにはいいでしょう。

  • 2023/01/30 (Mon) 09:36
  • REPLY
てつあん

てつあん

いろはさんへ

> じ・・実はワタクシ・・アラフィフなんですが、ピラフって食べたことありませーん!!

まあ、喫茶店のピラフなら、炒飯と似ていますからね。
厳密なイタリアンの作り方だと、たぶん違うのだと思います。


> ランチで¥750・・サービスランチだと¥550!!
> スゴイ!!としか言いようがないです!!

いまだに550円でランチがいただけるのは、すごいです。
近所にあるとありがたい感じのお店ですね。

  • 2023/01/30 (Mon) 09:40
  • REPLY
てつあん

てつあん

Re: ある意味絶滅危惧種 ミサイル超獣さんへ

> こういうご飯に色のついてないピラフって昔はサ店にあり
> サ店から消えてもご家庭にあったりしましたよね。
> 今はどちらでもほぼ見かけないような気がします。

わざわざこれを目的にお店にいくかと言われると、?がついちゃいます。
でも、メニューの選択肢にはほしいところですね。


> 概ねワンコインランチ一択だった印象なので
> ピラフやカレーだのスタミナ丼なんてのがあることにようやく気がつきました。
> そういや前にしょうが焼き頂いてますね。

そうそう、たまには定番メニューのチェックをやらないと~という使命感にかられます。
でも、長続きはしないというパターンです。v-7
生姜焼きの記事まで思い出してもらって、ありがとうございます。

  • 2023/01/30 (Mon) 09:46
  • REPLY

かずちゃん

サラダ、スープ、ドリンクついて550円はやーせー♪
と思ったら別ながん頼んでら(笑)
エビピラフだーい好き♪
喫茶店のピラフのあの香りに哀愁を感じます(^^)

  • 2023/01/30 (Mon) 10:11
  • REPLY
てつあん

てつあん

かずちゃんへ

> サラダ、スープ、ドリンクついて550円はやーせー♪
> と思ったら別ながん頼んでら(笑)
> エビピラフだーい好き♪
> 喫茶店のピラフのあの香りに哀愁を感じます(^^)

マンネリ防止ブログです。v-7
いつも550円に週替わりばかりというのも、アレですからね。

なんだか懐かしい感じの喫茶店メニューのピラフでした。
たまにはこういうのもいいよね。

  • 2023/01/30 (Mon) 10:19
  • REPLY

小太郎

喫茶店のピラフってどこも美味しそう、こちらも美味しそうです。

  • 2023/01/30 (Mon) 10:57
  • REPLY

nyankosensee

ピラフと聞くと、喫茶店でよく食べていた学生時代を思い出し、懐かしくなります。
そうそう、こういうの!
また食べたいっ!!

  • 2023/01/30 (Mon) 14:30
  • REPLY
てつあん

てつあん

小太郎さんへ

> 喫茶店のピラフってどこも美味しそう、こちらも美味しそうです。

ちょっと懐かしい感じのする喫茶店のピラフっぽいですね。
久しぶりにいただきましたよ。
ここはパスタもおすすめです。

  • 2023/01/30 (Mon) 17:32
  • REPLY
てつあん

てつあん

nyankosensee さんへ

> ピラフと聞くと、喫茶店でよく食べていた学生時代を思い出し、懐かしくなります。
> そうそう、こういうの!
> また食べたいっ!!

それそれ、ちょっと懐かしさを感じるような喫茶店のピラフでした。
普段のパスタをスルーして、こういうのを味わうのもいいですね。

  • 2023/01/30 (Mon) 17:43
  • REPLY